カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1221 から 1240 件目(100 頁中 62 頁目) RSS

  • 落語百選(春)
    • 麻生芳伸
    • 筑摩書房
    • ¥946
    • 1999年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.12(19)
  • 金がないならないなりに粋にやろうというのが江戸っ子の心意気。玉子焼きはタクアンでかまぼこは大根、もちろん酒は番茶。近々いいことがあるようだ。「湯飲みのなかに、酒柱が立ってます」。おなじみ「長屋の花見」をはじめ「饅頭こわい」「花見酒」などのんびりと春の気分が漂う25話を収める。
  • フィードバック制御入門
    • 杉江俊治/藤田政之
    • コロナ社
    • ¥3300
    • 1999年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 本書では、システムの伝達関数表現に基づきながら、従来の古典制御の基礎的内容を、近年のロバスト制御を視野に入れた現代的な観点から記述している。特に、制御において最も重要な概念である“フィードバック”の本質的利点が理解できることに重点をおいた。
  • アンダーグラウンド
    • 村上 春樹
    • 講談社
    • ¥1320
    • 1999年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.21(264)
  • 1995年3月20日の朝、東京の地下でほんとうに何が起こったのか。同年1月の阪神大震災につづいて日本中を震撼させたオウム真理教団による地下鉄サリン事件。この事件を境に日本人はどこへ行こうとしているのか、62人の関係者にインタビューを重ね、村上春樹が真相に迫るノンフィクション書き下ろし。
  • 私の贈りもの
    • 栗原はるみ
    • 文化出版局
    • ¥1980
    • 1999年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(5)
  • 毎日変わることなく過ぎていく日常の暮らしを、著者自身とても楽しいと思えるようになってから、料理も楽しくなって、たくさんのレシピが生まれてきました。その中から特に著者らしいもの、好評だったもの、納得のいくものを一冊にまとめてみたい。自分自身の保存版として身近においておく本が欲しい。料理の初心者にも、ベテランにも役に立つ本、リビングでもキッチンでも、通勤電車の中でも開きたくなる本、読んだ人が「料理や家事も楽しい」と元気になる本、書いてあるとおりだけでなく、新しい発想が生まれてくる本を…。そんな思いを込めて作りました。
  • うずまき猫のみつけかた
    • 村上春樹
    • 新潮社
    • ¥880
    • 1999年03月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.92(68)
  • アメリカのケンブリッジに住んだ’93年から’95年にかけての滞在記。ボストン・マラソンに向けて昴揚していく街の表情、「猫の喜ぶビデオ」の驚くべき効果、年末に車が盗まれて困り果てた話、等々なごやか(?)なエピソードの中に、追悼特集で報じられたニクソン元大統領の意外な一面や、帰国後訪れた震災後の神戸の光景がキラリと光る。水丸画伯と陽子夫人が絵と写真で参加した絵日記風エッセイ集。
  • 少年団運動の成立と展開
    • 田中治彦
    • 九州大学出版会
    • ¥8360
    • 1999年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は日本の少年団運動の成立と展開について、明治後期から戦後にボーイスカウトとしての復活するまでの過程を、新たに発掘した資料等によって記述し分析した。
  • コロノスのオイディプス
    • ソポクレス/高津春繁
    • 岩波書店
    • ¥462
    • 1973年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(8)
  • 『オイディプス王』で我が目をつぶしたオイディプスの、その後の放浪の旅と父子の葛藤、神との和解を描く。人知人力をもってはいかんともしがたい運命、そしてそれを知りながらも屈服せずに我が道を歩むオイディプス。この悲劇は、運命の底知れぬ恐ろしさと、それに対する人間の強さというものを考えさせずにはおかない。
  • あさか帖改訂
    • 松本春子
    • 教育出版
    • ¥1320
    • 1994年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小春日和
    • 金井 美恵子
    • 河出書房新社
    • ¥704
    • 2010年08月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.96(33)
  • 桃子は大学に入りたての19歳。小説家のおばさんのマンションに同居中。口うるさいおふくろや、同性の愛人と暮らすキザな父親にもめげず、親友の花子とあたしの長閑な「少女小説」は、幸福な結末を迎えるか。
  • マルクスの現在
    • 柄谷行人/石谷治寛
    • 地方・小出版流通センター
    • ¥1760
    • 1999年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 電子回路入門
    • 末松安晴
    • 実教出版
    • ¥2970
    • 1999年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 北原白秋詩集
    • 北原白秋
    • 角川春樹事務所
    • ¥748
    • 1999年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(6)
  • 南国的な異国情緒や世紀末的な美意識にあざやかに彩られた象徴詩、やわらかな追憶の風景や子供たちの無垢な心の世界を歌った短歌や童謡。官能と純真さをあわせ持ち、豊かな語彙と多彩な技法で、比類なき言葉とイメージの世界を展開した詩人・北原白秋。現代の詩の光源となった代表的な詩作品のみならず、「城ヶ島の雨」「ペチカ」と、誰もが愛唱した童謡や歌曲も豊富に収録したアンソロジー。
  • カロリーヌのだいパーティー
    • ピエール・プロブスト/山下明生
    • BL出版
    • ¥1320
    • 1999年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 仲間たちのもとに、カロリーヌから招待状がとどきました。いなかのおじいちゃんの家で、盛大なパーティーをひらくですって!?みんなは大喜び!なんだかおもしろいパーティーになりそう。
  • 新版 真理 1 入門篇
    • 谷口 雅春
    • 日本教文社
    • ¥1885
    • 1999年04月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 現代人のためにやさしく書かれた実相哲学の入門シリーズ『真理』の第一巻。釈迦やキリストの悟りを現代生活に実践して内面的な豊かさを増し、各人の無限の可能性を開くための手引き。誰でも一読すれば、魂の安らぎと明日への活力を得るだろう。
  • ふたりはいつもともだち
    • 茂市久美子/土田義晴
    • 金の星社
    • ¥1540
    • 1999年04月
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.82(11)
  • 鳥羽水族館で飼育されている、めずらしい海の生き物ジュゴンとこころやさしいカメの友情を描いた、ちょっとすてきな、ほんとうにあったお話。
  • さよならジュピター(上)
    • 小松左京
    • 角川春樹事務所
    • ¥984
    • 1999年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(9)
  • 二十二世紀、火星で驚くべき発見がされた。火星の北極の永久氷床の下から、太古の宇宙人が残したと思われる“地上絵”が見つかったのだ!絵に秘められたメッセージの解読を進めるうち、木星の大気中に何か重要な秘密が隠されていると知った宇宙考古学者・バーナード博士は、「木星太陽化計画」主任の本田英二に、協力を要請するのだったが…。広大な宇宙を舞台に描く一大SF巨篇。
  • さよならジュピター(下)
    • 小松左京
    • 角川春樹事務所
    • ¥1005
    • 1999年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(7)
  • 火星で発見された地上絵に隠された“宇宙メッセージ”の解読が進む中、「木星太陽化計画」主任・本田は、太陽系開発機構から恐るべき報告を受けるー二年後、ブラックホールが太陽を直撃するおそれがあるというのだ!人類滅亡の危機を前に、木星を爆破させて、ブラックホールのコースを変えようという計画が浮上するのだが…。空前のスケールで描く宇宙SF巨篇完結。

案内