カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

札幌 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 1221 から 1240 件目(100 頁中 62 頁目) RSS

  • 哲学的人間学の系譜
    • 奥谷浩一
    • 梓出版社
    • ¥3520
    • 2004年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人間の探究を哲学研究の中心的課題として掲げた「哲学的人間学」の展開過程は、人間にかんする自然人類学、生物学、精神分析、心理学、社会学などの当時の人文・自然科学の最良の成果をふまえながら、これらを総合することによって、改めて「人間とは何か」、人間はどの点で他の生物と本質的に区別されるのかなどという本質的な問題に迫ろうとした注目すべき試みのひとつである。本書では、シェーラーによってその出発点と理論的枠組みが与えられた「哲学的人間学」の思想の系譜を考察の対象とし、この学派にぞくするシェーラー、プレスナー、ゲーレンの代表的な三人の思想家を取り上げて、それぞれの人間学思想の個性的な特徴を明らかにするとともに、それぞれの人間観の同一性と差異性とを明らかにしたい。そして、創始者であるシェーラーの思想と概念装置がその後継者たちによってどのようにして継承され、どのようにして批判され、またどのようにして新たな創造を付与されていったのか、またこの展開過程はいったい何をその帰結としてもたらしたのかを明らかにしたい。
  • 札幌プレハブ保育園
    • 横内眞知子
    • 主婦の友社
    • ¥1430
    • 2004年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 重い脳性マヒのU子ちゃん。20年前の彼女との出会いがマチコ先生の胸に火をつけた。「4才児だからって、規則だからって、どうしてこの子を園で預かれないの?」自分のやりたい保育と現実、そして行政とのはざまで悩みながら、マチコ先生は歩きつづけた。同じ思いの仲間、障害があろうがなかろうが輝く子どもたち、物と心の両面から支えてくれた親たち、その歩みは、認可保育園「こぶし」として、いま、新しい道の上に立っている。でっかい気持ちの女先生、元気に駆け回る子どもたち、涙と笑いを繰り返してきた親たち。彼らがつづるドラマは、「生きる」ことの「うれしさ」を私たちに教えてくれる。
  • 交通事故裁定例集(21(平成14年度))
    • 交通事故紛争処理センタ-
    • ぎょうせい
    • ¥5720
    • 2004年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 交通事故裁定例集は、交通事故紛争処理センターの本部及び各支部における裁定書を収録し、これに要旨を付して体系的に整理をしたものである。本巻は、2002年(平成14年)4月から2003年(平成15年)3月までの1年間分(211件)の中から、125件を選り抜いて収録した。
  • 札幌時計台殺人事件
    • 木谷 恭介
    • ユニ報創
    • ¥900
    • 2004年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 東日本各所にチェーン店を展開する宝飾量販店「ジュエリー伽羅」の森島社長が、札幌のホテルで殺された。体の数ヶ所を滅多刺しにされた残虐きわまりない殺され方だったことから怨恨の線で捜査は進められ、一人の男が容疑者として浮かび上がってきたが、彼にはアリバイがあった。難航する捜査に警察庁遊撃捜査係・宮之原警部が乗り出し、社長秘書の塚本珠代とともに事件を追うが、死んだはずの男が次々と関係者を殺していくという不可思議な展開に…。夏の北海道を舞台に旅情豊かに綴り上げた長編傑作ミステリー。
  • 日本の家(3(北海道・東北・関東))
    • 和田久士/藤井恵介
    • 講談社
    • ¥4290
    • 2004年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 函館の壮大な和洋折衷の家、札幌のイギリス式洋館、気仙大工が手塩にかけた家、喜多方の蔵造り民家、横浜山手の洋館、川越黒漆喰の蔵の商家、野田醤油産業創業者の大屋敷など、北海道、青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、東京、埼玉、神奈川、栃木、群馬、茨城、千葉の伝統的な家50軒と一度は行きたい9の町並みを掲載。
  • 自己流
    • 山木康世
    • 中央アート出版社
    • ¥5280
    • 2004年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 新曲10曲入りCD付き豪華ブック。エッセー、対談、写真を多数掲載!!山木ワールドがたっぷり詰まっています。

案内