米津玄師とDAOKO が出会い、「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」とDAOKO が出会った。
必然的に出会った彼らが『打上花火』を完成させた。彼らが奏でる音楽は、壮大なミディアムバラードに、夕暮れから花火が上がるまでの情景、せつない恋心を歌い上げる。
DAOKO と米津玄師が掛け合い、その声の切なさ、印象的なトラックは、映画に花を添える。
米津玄師プロデュースの本楽曲は、印象的なピアノのイントロリフから、ストリングスを入れつつも、エレクトロトラックを融合させた現代のバラードが完成。
本楽曲は、8月18日公開、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌に決定。
2曲目には、映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の挿入歌となる『Forever Friends』が収録。
『Forever Friends』は、テレビドラマシリーズ “If もしも” の一作品として1993年に放送された際の
REMEDIOS 描き下ろし楽曲をカバー。DAOKO の印象的な声で、新たな『Forever Friends』を幻想的に歌いあげる。
初回限定盤には、キャラクターデザイン渡辺明夫さん (シャフト) 描き下ろしジャケット。
そしてDAOKO 2016 “ 青色主義” TOUR at 赤坂BLITZ 2016.9.22 公演の特典映像を収録。
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ、エネスコ:ピアノ・ソナタ第1番、ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女、花火、他
エリーザベト・レオンスカヤ
「東京の春」音楽祭出演のため、もうすぐ待望の来日を果たすレオンスカヤ。それにあわせて久々の新譜がリリースとなります。
「パリ」と題されたアルバムで、この地で活躍したドビュッシー、ラヴェル、エネスコの作品を集めています。いずれも彼女の初レパートリーですが、ベテランならではの説得力あふれる名演を繰り広げています。リヒテルが絶賛したタッチは明晰で清潔、ドビュッシーの音楽の印象が変わります。また録音の少ないエネスコのピアノ・ソナタ第1番は、技巧的にも非常に難しいにもかかわらず、全く曖昧な所のない堂々たる演奏。しばしば無調的で難解な印象の曲ですが、レオンスカヤの語り口の巧さで素晴らしさを再確認できます。
レオンスカヤは今年70歳。円熟の極みでロシア・ピアニズムの魅力を満喫させてくれます。(キングインターナショナル)
【収録情報】
● ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
● エネスコ:ピアノ・ソナタ第1番嬰ヘ短調 Op.24
● ドビュッシー:前奏曲集〜野を渡る風/亜麻色の髪の乙女/花火
● ドビュッシー:レントよりも遅く
エリーザベト・レオンスカヤ(ピアノ)
録音時期:2013年7月14,15日
録音場所:ベルリン、マイスターザール
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Powered by HMV
豪華付録つきでたのしめる小中学女子向まんが表紙は、人気バクハツ中!
『ヴァンパイア男子寮』(遠山えま)。
2大付録〓
1.トムとジェリー〓BIGトートバッグ
みんな大好きな「トムとジェリー」が、トートバッグになった!
コミックスが20冊も入る、たっぷりビッグサイズ!
レジャーバッグに習い事バッグに、大活躍☆
2.『PUI PUI モルカー』わくわくレターセット
かわいいモルカーが「なかよし」に登場♪
7種類のキュートなレターセット。
『PUI PUI モルカー』大解剖Q&A記事も掲載。
カラーショート新れんさい
『とむとじぇりー ナナイロ』
きゃらきゃらマキアート(監修:ワーナー・ブラザース)
「トムとジェリー」がスピンオフまんがでやってくる♪
爆裂ルーキー大型新れんさい
『かみつかないで、キスしてよ』夏園豪華
せまられまくりの純情ラブ〓
超人気・巻頭カラー
『どうせ、恋してしまうんだ。』(満井春香)
KC(2)巻7月13日(火)発売
スペシャルW読み切り
『好きな人と花火を見る方法』(優姫夢)
『イジワル執事のなすがまま』(丸田菜摘)
映画『東京リベンジャーズ』
山田裕貴・磯村勇斗 インタビュー掲載
TOM AND JERRY and all related characters and elements (C) & 〓 Turner Entertainment Co. (s21)
(C)見里朝希JGH・シンエイ動画/モルカー
絵本とキャラクターの特集がいっぱい
■ 巻頭大特集 ■
読み継がれる名作の秘密
こぐまちゃん絵本
「おはよう」から「おやすみ」まで。
2歳の子どもの日常をシンプルに描いた名作「こぐまちゃんえほん」。
シリーズ累計1000万部を超えるロングセラー絵本ですが、
人気の秘密はいったいどこにあるのでしょうか?
実はこぐまちゃんは、ただの絵本の主人公ではありません。
絵本の世界に入りこみ、こぐまちゃんと一緒になって遊んだり、
ほっとけーきをつくったりしている子どもたち自身なのです。
日本の絵本の草創期、1970年の誕生から50年。
子どもたちの心をつかんで離さない名作の秘密に迫ります。
● 最果タヒ 書きおろし詩「しろくまちゃんのほっとけーき」
● 「こぐまちゃんえほん」 は15さつあります
● こぐまちゃんえほん 3つのかなめ
● こぐまちゃんがナビゲート!
ぼくを生んだ4人のおじさん
● 編集者・関谷裕子インタビュー
「こぐまちゃんえほん」が生まれたとき
● びっくり!? こぐまちゃんトリビア
● 手書きの日記にのこされたもの こぐまちゃんの生みの親・わかやまけん
夫・わかやまけんの思い出 わかやまちえこ
● こぐまちゃん・しろくまちゃんのモデルになった
長女まりさん・長男たつきさんインタビュー
● 絵本を描くよろこび わかやまけんの人生
● 「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」
こぐまちゃんがやってくる!
● 集めてふくふく幸せいっぱい こぐまちゃんグッズ
● 山フーズが完全再現!
しろくまちゃんのほっとけーき」をつくってみよう
■ とじこみふろく ■
『しろくまちゃんのほっとけーき』スクエアポストカード3枚セット
●懸賞
こぐまちゃんグッズ 合計50名プレゼント
●木炭鉛筆の魔術師
しおたにまみこの創作のひみつ
●目に焼きつく、夏の夜空の大輪
花火の世界
●アニメーション映画“未開の新境地”へ!
細田守と「竜とそばかすの姫」
●絵本対談
岸本佐知子×ヨシタケシンスケ
■ 追悼特集
エリック・カールさんへ
■ 話題作のもう1つの物語
福田利之「クララとお日さま」
■ 物語の世界を水中散歩
さかなの絵本
■ 『星の王子さま』を味わう
ものがたり食堂へようこそ
■ 連載第13回
ヒグチユウコ×大島依提亜「映画のはなし」
■ 好評連載
ワンワンちゃん 工藤ノリコ
アーティスト・インタビュー 尾上右近
注目の作家インタビュー シゲリカツヒコ
MOEのおすすめ新刊絵本
今月の展覧会 インタビュー はしもとみお
糸暦 いとごよみ 小川糸/文 杉本さなえ/絵
●田中みな実さん躍進の背景には「挫折」が…
蜷川実花撮影のモノクローム写真でAERAの表紙に登場!
インタビューで見えたストイックな“覚悟”
フリーアナウンサーで俳優としても活躍する田中みな実さんが登場します。
「ぶりっこアナ」から「あこがれの女性」へとイメージを一変させた田中さん。
3ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、丁寧に言葉を選びながら、
自身の挫折や覚悟について語っています。
表紙に、フリーアナウンサーで俳優の田中みな実さんが登場します。
20年は出版した写真集が累計発行部数60万部を超える大ヒットを記録、俳優としても、「M 愛すべき人がいて」や「ルパンの娘」での振り切った演技が話題になりました。「ぶりっこアナ」から「あこがれの女性」へ、イメージが一変した背景にあるのは、意外にも「挫折」。3ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、その「挫折」についても語っていただきました。
「自分に制限をかけるのはやめた」「要望には120%で応えたい」「ブームでも旬でもない、長く求められる人でいたい」--。彼女が口にする言葉の数々は、あまりにストイック。誰にとっても先行きが不透明な時代に、「まっさらな状態から、本質を探っていきたい」という姿勢を貫くには、覚悟が必要です。田中みな実はいつ、どこで、覚悟を決めたのか。蜷川実花が撮影したモノクロームの写真もまた、彼女の覚悟をとらえています。
●巻頭特集は「BTSもJO1もファンダム発」。
アーティストと共鳴して大きなムーブメントを作り上げるファンたちの革命を総力取材
この号の巻頭特集は、「BTSもJO1もファンダム発 熱狂が人もお金も動かした」。いまや、「ファン」はアーティストやタレントなど好きな対象から情報を受け取るだけの存在ではありません。SNSなどで情報を積極的に発信し、クラウドファンディングで資金を集め、自分たちで広告を出したり、アーティストと共鳴して社会貢献活動をしたり。大きなムーブメントを作り上げる存在になっています。そのファンによる新革命が“ファンダム”。あなたの知らないもう一つの経済圏ができあがりつつあります。
オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の合格者11人で結成され、2020年3月にデビューしたJO1は、その誕生時から熱烈なファン「JAM」に支えられています。20年12月11日、グループ結成1周年とメンバーの鶴房汐恩さんの20歳の誕生日を祝うため、有志のファンによって琵琶湖の上空に70発の花火が打ち上げられました。特集では、これを発案し、動画を撮影、拡散したファンを取材。「1時間離れるだけでも情報から置いていかれる」と、熱心にSNSをチェックするファンの日常もレポートしています。また、JO1を支えるプロジェクトリーダーの崔信化さんと統括プロデューサーの神夏磯秀さんのインタビューも収録。「JO1をAERAの表紙に」という熱い声が一つのきっかけとなって実現した、AERA20年11月30日号の本誌表紙のアザーカットも特別に掲載しました。撮影はもちろん、蜷川実花です。
グラミー賞にノミネートされるなど、いま、世界を席巻しているBTSもまた、熱狂的なファン「ARMY」に支えられています。メンバーの誕生日に、世界一広告掲載料金が高いとされる米ニューヨークのタイムズスクエアにファンが広告を出すのは、いまや恒例。メンバーと所属事務所が「Black Lives Matter」運動に賛同して100万ドルを寄付すると、ファンも同額を集めて寄付するなど、BTSのイメージアップにつながる活動にも取り組みます。応援するだけでなく「物を言う」のも特徴。歌詞に女性蔑視の表現が含まれている、などと抗議をしたこともありました。ソウルの街に掲げられた「誕生日広告」やラッピングバスなどの写真とともに、BTSが巻き起こす一大ムーブメントの軌跡とその背景を詳報します。
「ファン活動について」のアンケートも実施。3198人から寄せられた声は、それぞれの“推し”への愛にあふれています。誌面には、その一部も掲載しています。
ほかにも、
●菅政権と安倍前首相「桜の前夜祭」問題
●エマニュエル・トッドが読み解く2021年の世界【前編】
●どうしてもマスクがつけられない人がいる
●愛子さま・眞子さま・佳子さまに「パートタイム公務」を強いる控除制度
●藤井聡太の「次」を伺う関西奨励会の小学6年生
●妄想鉄が走らせる「脳内鉄道」の全貌
●神田伯山×九龍ジョー 伝統芸能を語る
●ガチャガチャ400億円市場「第3時ブーム」が到来
●大学入学共通テスト「シャープペンシルNG」の理由
●【時代を読む】震災10年目に「処理水」海洋放出の動きが加速
などの記事を掲載しています。
デジタル時代のカメラ専門誌花火・飛行機・工場など 夜に撮る絶景
ニッポンのお出かけ予約マガジン夏は好きだけど。
もう暑いのは嫌!
そんな時は、ひんやり絶景ドライブに出かけましょう。
紹介するスポットはどこも平均気温25℃以下、暑さを忘れて夏の思い出作りにぴったり。
日帰り涼温泉を堪能するのも◎
SA・PA必食グルメや秋宿もチェック
=特集=
平均気温25℃以下! ひんやり絶景ドライブ
乃木坂46夏旅talk
ごはんもおいしい日帰り涼温泉
SA・PA必食グルメ143
夏の体験スポット26
真夏の東京ディズニーリゾート(R)
花火カレンダー・ひまわり・夏イベント特集
1万5000円以下! 秋にやりたいことが叶う宿
栃木ファミリー旅
群馬五大温泉地
気仙沼・石巻でシーサイドアクティビティ
いわきで楽しむ食べ歩き
湯河原・真鶴
伊東・伊豆高原
【綴込み付録】
房総 初秋の絶景&旬グルメドライブ
別添付録☆
乃木坂46限定夏うちわ
アートレッスンもグッズも編集部がやってみた!
【cover girl 佐田真由美】
6月23日発売のNAIL MAX8月号
カバーガールは歴代ネイルクイーンの1人、佐田真由美さんが登場です。
◎特集その1:アートレッスンもグッズも、編集部がやってみた!
3Dアートで大人気のなかやまちえこさんを始め、ジェルアートはYUKAさん、寺島麻衣さん、
香山浩代さん、TAKESHIさん。そしてエアジェルを教えてくれた結束みずほさんという
豪華6名の最新ネイルデザインを編集部が一緒にやってみました。
どの部分が難しいかはやってみて初めてわかるもの。
読者のみなさんが疑問に思う部分を一緒に教えていただきました!
◎特集その2:ネイル to 浴衣
花火大会に夏祭り。夏のイベントにネイルは欠かせませんよね!
今回は最新の浴衣に合わせたトップマニキュアリストが作る浴衣ネイルをお見せします。
北村亮さんの浴衣ネイルLESSONに加え、冨田絹代さん、田辺さおりさん、うらなかりかさん、羽深有紀さん、
神宮麻実さん、saoriさんという豪華すぎる7名の艶やかな浴衣ネイルをお楽しみに。
◎特集その3:夏ペディオーダーカタログ2017
手元のネイルはもちろん大切ですが、ペディキュアなくして夏は始まりません!
今年のトレンドを網羅した、最新のペディカタログはマニキュアリスト必見ですよ。
その他、ライナージェルの使い方レッスンやfanfanさんのアートレッスン、
カメラワークで大人気のfumiさんが教える写真企画、
さらに伝説のカスタムメイド企画も復活します!
見逃せない情報がたくさん詰まったNAIL MAX8月号、絶対チェックしてくださいね。
ほか
ずうっとはなびをみているとボーちゃんはめのなかまでひかってきたようなきもちになりました。「うおー、めんたまがチカチカするーどうしよう!おれ、はなびになってしまいそう」。はじめて花火をみたタヌキのボーちゃん。おったまげて、たいへんなことに。
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5 の特集ページはこちら!
【免責事項】
・本ソフトをプレイするには、インターネット・ブロードバンド環境が必要です。インターネット接続料および通信料は、お客様のご負担となります。
・本ソフトのプレイには、期間に応じた利用券の購入が必要です。
・利用料金など詳細は公式サイトにてご確認ください。
・本ソフトは、ゲームカードではなく「ダウンロード番号」での提供となります。本ソフトのダウンロード番号の有効期限は、2023年5月13日23:59までとなります。
シリーズ初のオンライン専用ソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』と、その追加パッケージとなる『眠れる勇者と導きの盟友』『いにしえの竜の伝承』『5000年の旅路 遥かなる故郷へ』『いばらの巫女と滅びの神』の5タイトルが1つになったお得なパッケージ
▽『ドラゴンクエストX オンライン』とは
2012年8月に『ドラゴンクエスト』シリーズ初のオンライン専用ゲームとしてサービスを開始した、国内最大級のMMORPGです。2019年8月にサービス7周年を迎え、同年10月に最新追加パッケージ『ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』を発売しました。
対応機種は多岐にわたり、2020年にはHTML5対応ブラウザでのプレイも可能となりました。
日々のアップデートによって様々なコンテンツの追加を行うため、「終わらないドラゴンクエスト」を楽しむことができます。
■アカウントについて
『ドラゴンクエストX オンライン』は複数のプラットフォームで展開しておりますが、
全てのプラットフォームで同じアカウント、同じキャラクターで遊ぶことができます。
■利用料金について
『ドラゴンクエストX オンライン』は、プレイされる際に「利用券」が必要となります。「利用料金」は、その「利用券」を買うときに必要になる料金です。
オンラインモードでレジストレーションコードを登録した日から20日間は利用料金がかかりません。
(期間は、登録した日を1日目として20日後までとなります。)
※既にプレイしているスクウェア・エニックスアカウントに別のプラットフォームのレジストレーションコードを追加した場合、20日間の無料券は有効になりませんが、「レジストレーションコード追加特典」として、ゲーム内アイテム進呈の対象となります。進呈されるアイテムは、お客様の他機種のレジストレーションコードの登録状況に応じて変わります。
PlayStation4版では、他の機種ですでにプレイしていても、初めて遊ぶ場合に20日間の無料期間がございます。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
PlayStation4版と、その他の機種版をプレイするには別々の利用券が必要です。
■キッズタイムについて
下記の時間帯は、利用券を購入していなくてもプレイすることができます。
・月曜日〜金曜日(祝祭日を含む)16時〜18時
・土曜日・日曜日 13時〜15時
※曜日・時間帯などは今後変更になる場合がございます。
※キッズタイム終了の一定時間前にゲーム内でお知らせします。キッズタイムが終了すると、利用券を購入していない場合はプレイ時間終了となり、自動的に冒険の書に記録され、ゲーム終了となります。
※『キッズタイム』につきまして、具体的な年齢制限を設ける予定はございませんが、本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解をよろしくお願いいたします。
©2012-2020 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.