カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

京都 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1261 から 1280 件目(100 頁中 64 頁目) RSS

  • 京都はんなり、かりそめ婚 恋のつれづれ、ほろ酔いの候
    • 華藤 えれな
    • ポプラ社
    • ¥792
    • 2021年07月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • ニセモノの夫婦は、本物になるのかーー?
    「寺嫁さんのおもてなし」著者が描く、京都・酒蔵の恋物語!

    会社をクビになり社宅を追い出され途方にくれていたアラサー女子の沙耶が出会ったのは、小さいながらも歴史のある酒蔵の杜氏・新堂だった。
    酒蔵の存続のため嫁探ししていた新堂と、沙耶は利害の一致から契約結婚することに。
    お互いに惹かれつつあった二人だが、天才イケメン宮大工やライバル酒蔵の美人女将の登場で、波乱の予感……!?
    京都出身・在住の人気作家が京都の魅力を存分に描いた、契約結婚ラブストーリー!
  • 京都伏見は水神さまのいたはるところ 花舞う離宮と風薫る青葉
    • 相川 真/白谷 ゆう
    • 集英社
    • ¥649
    • 2020年05月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(4)
  • 【ずっといっしょにいたい。ただそれだけなのに・・!
    京都伏見の神社と酒蔵を舞台にしたあやかし事件簿第5弾・・・!】
    年が新しくなり受験生となるひろは、東京に帰るか京都に残るか悩んでいた。
    京都の大学に進学して、祖母の神社の仕事を手伝いたい。
    そう思い始めていたが、母は猛反対している。
    そして拓己も大学卒業後の進路に悩んでいた。
    「清花蔵」を継いで酒造りをするつもりの拓己に、兄・瑞人はとある有名企業の資料を渡してきて。
    そんな折、拓己が高校時代所属していた剣道部でマネージャーだったスレンダー美女・昴が拓己を訪ねてくる。
    昴は、拓己の彼女だったというのだが・・・?
    それぞれの進路で悩むひろと拓己の前あやかし事件はひきもきらず・・・桜は散って青葉の眩しい初夏へ。
    季節のページがめくられるごとに、2人の想いはいよいよ高まって・・・!
  • 京都府警あやかし課の事件簿 4
    • 天花寺 さやか
    • PHP研究所
    • ¥880
    • 2020年09月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • 冬の京都で絡み合う切ない三つの恋心……
    第七回京都本大賞受賞の大人気シリーズ、仕事も恋も新展開の第四弾!

    京都府警「あやかし課」に配属されて初めて迎える冬。滋賀の日吉大社への出張など、より仕事に励む古賀大だったが、想いを寄せる先輩・坂本塔太郎が何かに悩んでいることに気づく。ところが、悪戯好きな熱狐たちを補導するため向かった伏見で、あるすれ違いをきっかけに、塔太郎に距離をおかれるようになってしまい……? そんな折、同期の総代和樹との関係にも変化が!?

    文庫オリジナル。
  • 京都カフェハンディ版(2018)
    • 朝日新聞出版
    • ¥990
    • 2017年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 京都の最新・最旬カフェ200軒を徹底取材。「SNAP」をテーマに、SNSスポットとして人気のカフェメニューやロケーションを大特集。話題のカフェ情報が満載な一冊です。持ち運びしやすいハンディ版で、取り外せるカフェマップ付き。
  • 京都名筆散歩
    • 中村史朗
    • 淡交社
    • ¥2200
    • 2019年12月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 〈名筆・能書から見た京都。千年以上、連綿と続く書の伝統と、名品の数々に触れる旅〉
    〈美術館・博物館に、街角に、老舗の店舗に……。古今の書作品と名筆からたどる京都の魅力〉

    京都市とその周辺に収蔵される、あるいは屋外において見ることができる日本・中国の各時代の書作品(掛幅、石碑、看板、額などまで)について、筆者や時代背景を地域別(洛中・洛東・洛北・洛西・洛南)に紹介します。また「京都が誇る 書の名宝10選」として、京都に存在する歴史を代表する名品を紹介し、その作品の特徴や京都に存在する理由・背景について、3章では「京都の書─歴史が紡ぎだすもの─」として京都の書文化の歴史的流れを解説します。辞典的な作品解説に終始することなく、表現上の特色や指摘すべき伝来の経緯などにも紹介します。
  • 新装版 侘び然び幽玄のこころ
    • 森神等覚
    • 桜の花出版
    • ¥1760
    • 2025年06月10日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あなたは「侘び然び(わびさび)」の違いが説明できますか!?

    海外でもwabisabiとして知られる「侘び然び」。日本人の精神の支柱と言われながら、いまや日本人の大半がその説明が出来ないのが現実だ。本書では、その語源に触れ、それらが包含する精神性について明瞭に語っている。
    「侘び然び」は、古典の中に登場する貴族やエリートだけのものでも、単なる美意識でもないと著者は述べる。真実の歴史は、常に下層の民衆たちによって創り上げられたものであり、「侘び然び」は民衆の日々の苦悩や忍耐、悲しみの中から生まれたという。大地に生きた人々の苦悩と悲しみを呑み込み、悲しみを和らげて日本人の精神性と人格とを高めてきたものが「侘び」の精神であるのだ。
    世界に冠たる日本人の精神性としての「侘び然び幽玄」とは何か。
    そこには、デカルトやカントにも勝る「西洋哲学を超える上位意識」としての哲学性が有されているのかー。
    その侘びの完成へと向かう意識こそが、日本人が誇り得る世界最高の精神文化であると著者は述べている。終盤は、仏教に精通する著者の真骨頂である。「侘び然び」とは生き様であり、人としての深みや厳しさと不即不離である。
    日本人としてのアイデンティティを確立するための必須の書。
    ※2015年1月刊行の『侘び然び幽玄のこころ』の新装版(同内容)。
    序章
    「わびさび」の本義
    第一章 侘び
    「侘び」の世界
    第二章 幽玄
    陰陽の幽玄
    第三章 「わびさび」の語源
    「侘び」について
    「然び」について
    第四章 ヨーロッパに於ける「侘び然び幽玄」
    「陽性の侘び」との出会い
    ブルーノ・タウトの日本探訪
    レナード・コーレンの新潮流
    西洋哲学
    第五章 「侘び然び」の再定義
    世界の「侘び」「然び」へ
    独自の知的世界観
    美意識の結晶
    第六章 「わび」「さび」と仏教思想
    「侘び」「然び」は鎌倉末期に確立した
    中観と唯識
    「侘び茶」の矛盾
    第七章 鈴木大拙の孤絶
    大拙の悟り
    孤絶観と悟り
    第八章 茶の始祖一休
    「侘び然び」を醸成した時代
    俗に聖を見出し得なかった一休
    第九章 無常
    侘び然びの根源へ
    無常俳人
    第十章 侘びと悟り
    己が人生の意味を問う
    悟りへ向かう意識
  • カラスのいとし京都めし 4
    • 魚田 南
    • 祥伝社
    • ¥748
    • 2019年10月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ところは京都、烏寺(からす でら)。

    好奇心と食欲がずいぶん旺盛な一羽のカラスは、
    人の世界に降りてきてあっちで食べこっちで食べ……
    しまいには烏寺の今井家で居候の身に。

    ここのところたかひこやカラス近づいていた不審な人物は
    死に別れたと思っていたカラスの弟と
    その身内の仕業だったことが明らかに。

    悪気に憑りつかれた弟を排除するため
    稲荷(キツネ)たちはかすみを利用しようと襲いかかり、
    弟の逆鱗に触れてしまう??
  • 【消費税改定対応版】京都観光のりもの案内 乗る&歩く京都編 ~2020年春版(約600の時刻表付『バス一日券』・『地下鉄・バス一日券』に対応! )【修学旅行・校外学習・自主研修・事前学習教材】前学習 自主研修 班別行動 教育旅行
    • ユニプラン編集部/京都市交通局
    • ユニプラン
    • ¥1023
    • 2019年10月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 和47年(1972)刊行、京都での自主研修の交通並びに地図ガイドとして多くの観光客・地元民・修学旅行生にご愛用されて参りました。

    2019年10月1日の消費税改正に対応! (交通各社料金改正、京阪電鉄・阪急電鉄の駅名等)
    見学・文化施設の料金の変更
    最新の各社寺の拝観情報、地図情報を充実させました!
    *レイアウトを改善。文字サイズや配置などを大きく見直し見やすくなりました。
    *地図に便利、災害時に役立つ情報を追加。修学旅行パスポートにて優待を受ける事ができる場所が地図上で分かるようになりました。
    地震などの災害時、連絡方法として使用できる主な公衆電話の位置を地図上に表記しました。
    *教育現場でも注目される UD フォントを採用しました。本紙説明文はもちろん、地図、のりもの案内表組にも採用し、より見やすく工夫いたしました。

    【『バス一日券』・『地下鉄・バス一日券』に対応! 】
    【急行111号系統・北1号系統・42号系統のダイヤを追加! 】
    【京都バスが均一区間を拡大! さらに便利に! 】
    【JR新駅「梅小路京都西」に対応したダイヤも掲載! 】

    京都の修学旅行、自主研修、遠足、観光に。事前学習と現地携帯で安心の京巡り。

    のりもの案内、詳細エリア地図、時刻表、路線図、拝観・見学データを掲載。(掲載ダイヤは約600件)
    京都のバス、電車を自由自在に乗りこなすための便利な一冊、それが「乗る&歩く京都編」です。
  • るるぶ京都 大阪
    • JTBパブリッシング
    • ¥1056
    • 2019年10月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • 【京都・大阪周遊するならこれ一冊でカンペキ♪】
    2019年4月に登場した新アトラクション「シング・オン・ツアー」や、大人気の「ミニオン・パーク」「ナイトパレード」など、
    ますます注目を集めるユニバーサル・スタジオ・ジャパンを、大ボリュームの特別付録で徹底紹介。
    本誌では、世界中から観光客が集まる京都の人気社寺やハズせない京グルメ、
    NewOpenラッシュでアツい大阪の最新情報など、余さずお届け!
    各エリアガイドも満載で、二都めぐりには欠かせない一冊です。

    ●超便利! 電子書籍付き

    【本誌掲載の主な特集】
    ●特別2大付録
     ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK
     ・京都&大阪 街歩きMAP
    ●京都・大阪 最旬スポット&周遊モデルプラン
     NEW OPEN/最旬グルメブーム(フードホール/タピオカドリンク/食パン ほか)

    ◆京都エリア
     ●京都BEST SPOT
      伏見稲荷大社/金閣寺/二条城/清水寺/祗園/嵐山/平等院
     ●厳選! 京グルメ
      町家ごはん/京料理/鴨川ビューレストラン/おばんざい/抹茶スイーツ
     ●京みやげをお買いもの
      グルメみやげ/京雑貨
    など

    ◆大阪エリア
     ●大阪食いだおれグルメ
      たこ焼/お好み焼/串カツ/うどん/洋食
     ●道頓堀名物 ド派手看板を激写!
     ●通天閣を大解剖!
     ●大阪城で歴史ロマンを体感
     ●大阪駅デパ地下スイーツ&駅近グルメ
    など

    【掲載エリア】
    ◆京都エリア:祇園・河原町、清水寺周辺嵐山、銀閣寺周辺、金閣寺周辺、京都駅周辺 ほか
    ◆大阪エリア:道頓堀、なんば・心斎橋・アメリカ村、新世界・天王寺、大阪駅・梅田、大阪城、万博記念公園、新大阪駅 ほか
  • 幕末龍馬の京都案内
    • 山村純也
    • コトコト
    • ¥1100
    • 2020年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「日本の夜明け」を駆け抜けた幕末のヒーロー坂本龍馬。動乱の嵐が吹き荒れる京都でその豪快なる足跡を追う。
  • 【バーゲン本】京都の手づくり市
    • 田村 泰雅
    • (株)青幻舎
    • ¥825
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • “京都”との新しい出会い。暮らすように楽しむ「手づくり市」完全ガイド!!世界観光地人気ランキング2年連続1位の「京都」。観光名所以外の楽しみ方「手づくり市」巡りのご提案。お寺や神社など風情あるロケーションで地元の人とふれあい、食から小物まで幅広い“手づくり”に触れる旅を出店写真館店主がとらえた笑顔とともに伝えます。
  • 里海フィールド科学
    • 山下 洋/益田 玲爾/甲斐 嘉晃/鈴木 啓太/高橋 宏司/邉見 由美
    • 京都大学学術出版会
    • ¥2970
    • 2022年10月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人々の生活圏のごく近くに位置し、暮らしと深く関わる身近な海として親しまれる里海。その多様性と生産性はどのようにしてもたらされるのか。日本海の天然の良港、舞鶴湾の奥に位置し50年にわたりフィールド科学の拠点となってきた京都大学舞鶴水産実験所が、里海で築かれてきた人と自然の強固な絆とその恵みを未来につなぐ方策を探る。
  • 京都・奈良の世界遺産凸凹地形模型で読む建築と庭園
    • 伊沢岬
    • 実業之日本社
    • ¥2640
    • 2017年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 建築家だからこそ見える、微地形の息づかい。建物も見える1/2000の地形模型で見る世界遺産の「境内」の微地形。境内と奥山の関係、庭園のデザインや必然性が一目瞭然に!
  • 京都ぎらい
    • 井上章一
    • 朝日新聞出版
    • ¥957
    • 2015年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.29(201)
  • あなたが旅情を覚える古都のたたずまいに、じっと目を凝らせば…。気づいていながら誰もあえて書こうとしなかった数々の事実によって、京都人のおそろしい一面が鮮やかに浮かんでくるにちがいない。洛外に生まれ育った著者だから表現しうる京都の街によどむ底知れぬ沼気(しょうき)。洛中千年の「花」「毒」を見定める新・京都論である。
  • 河井寛次郎記念館
    • 水野克比古/水野秀比古
    • 京都新聞出版センター
    • ¥2970
    • 2023年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内