ユニークな俳優芸術論、演技指導論をふまえたわかりやすい解説と理解をたすける多数のイラスト。演技の道を歩みはじめた初心者はもちろんのこと、映画・テレビ・舞台に関心のある人や活躍しつつある演劇人まで、身近においてすぐに役立つ便利なハンドブック。
色彩を効果的に生きした幼児から中学までの描画指導を体系的、科学的に展開し、主要画材の指導例を紹介。
おもちゃは子どもにとって生活の道具であり、成長の糧です。これらの道具(または童具)は、どのようなねらいを持っているのか、そして、どのように与え、どのようにみんなで作ったらよいかを考え,望ましい遊びがここから出発するようまとめました。また、手づくりおもちゃの内容をより深く吟味するために、市販の玩具や大型遊具などもよいものを取り入れ、年齢、発達成長に即して、これらのおもちゃの与え方のポイントを述べ、次に手づくりおもちゃのもつ役割を鮮明に考えるための手だてとして、実践報告とそれに関連ある手づくりおもちゃを紹介しました。
この本にのっているどの手づくりおもちゃも、子どもたちの身近にある素材集めから始め、その素材の諸特徴をつかませ、どのようなものができ上がったら、どのような遊びが自分たちの集団の中でできるか、じっくりと語り合いをさせながら作っていただきたいものばかりです。指導のしかたでは、3歳児にも使えるし、また、6歳児、7歳児にも内容をもりこんで豊かに指導することもできます。さらに、子どもとお年寄りとのふれあいにも利用できる幅の広さをもっています。
土粘土・紙粘土・メリケン粉粘土・油粘土などによる幼稚園、保育園の粘土あそびの実際を図版、写真で解説し、さらに粘土への理解を深めるための諸項目も収録。
こすりだし版画、型押し版画、切りぬき版画など、幼児のための多彩な版画指導の実際を写真と図版中心に紹介。子どもの運動欲求を創造的な造形・表現活動に導くのに好適の書。
博物館・美術館においてはその収蔵品の保有とともに、展示品などが置かれている環境の問題がある。本書はその環境として特に留意を要する光・湿度・汚染大気について、実際面からだれにでもわかりやすく解説したものである。
手づくりおもちゃを、毎日毎日どんどん作って、どんどんあそぼう。0歳児から楽しめる手づくりおもちゃ68種を春夏秋冬にわけて、作り方、あそび方をイラストで紹介。
こうさく・かんさつ・きいてしらべる・つくってあそぶ・ゲームでおぼえる・自分でまとめる、アイデアがいっぱい。かんたんやさしい自由研究。
こうさく・かんさつ・きいてしらべる。つくってあそぶ・ゲームでおぼえる・自分でまとめる、アイデアがいっぱい。かんたんやさしい自由研究。
本書は、案内状などのカードづくりに悩まされているあなたのための、素材のカンヅメセットといえるヒント集です。
中国の名もなき民衆たちが語り継ぐ、“おらが村さ”の英雄たち、関羽が張飛が、劉備が、曹操が、孔明が、孟獲が。
自由研究のヒントがいっぱい。図工・家庭科・音楽・理科・社会・国語がでています。絵本のような楽しいイラストで、つくりかたや、調べかたをわかりやすく解説します。教科別の分野をこえて、興味を持ったものを、ぐんぐん追求する「発展」もあります。
自由研究のヒントがいっぱい。絵本のような楽しいイラストで、つくりかたや、調べかたをわかりやすく解説します。教科別の分野をこえて、興味を持ったものを、ぐんぐん追求する「発展」もあります。
自然数の中から、素数を考えるのではなく、素数をベースに自然数をとらえる。