カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

蕎麦 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1261 から 1280 件目(100 頁中 64 頁目) RSS

  • 跳ね返りとトラウマ
    • カミーユ エマニュエル/吉田 良子
    • 柏書房
    • ¥2970
    • 2022年12月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • シャルリ・エブド襲撃事件の生き残りとなった風刺画家。
    その妻であるジャーナリストが、夫のとなりを歩んだ5年間の記録。

    ■跳ね返り[Ricochet]
    もとは(石の)水切りや跳弾を表す言葉。
    転じて、ある加害行為により損害を受けた直接被害者と
    身近な関係にある者が被る影響や被害も意味する。

    ■あらすじ
    2015年1月7日、フランスのパリにある風刺週刊紙『シャルリ・エブド』の編集部に、覆面をして武装した二人組の男が侵入し、12名を殺害、11名に重軽傷を負わせた。犯人たちは逃走するも、二日後に警察との銃撃戦で射殺された。また、8日にはパリ近郊で女性警察官が銃殺され、犯人は翌9日にユダヤ系スーパーマーケットに籠城するが、こちらも突入した警察部隊に射殺された。一連の事件は犯人たちに交流があったため、あわせて「シャルリ・エブド襲撃事件」と呼ばれることが多い。

    本書の著者の夫リュズは『シャルリ・エブド』の風刺画家だったが、編集会議に遅刻し、わずか数分の差で襲撃を免れた。しかし、凄惨な犯行現場を見たことで、PTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症し、「直接被害者」として認定された。不眠と悪夢に悩まされ、かすかな物音にも怯えてはパニック状態に陥る夫を支える著者の生活が、こうして始まった。

    再び襲撃されるのではないかとの不安、警護による束縛、パリを離れての生活と異国の地での出産、加えて国の理不尽な対応や周囲の無理解……。こうした日々を耐えがたく感じた著者の心をとらえたのが、事件当日の夜、心理士に言われた言葉だった。

    「あなたは被害者の近親者ですから、跳ね返りによる被害者なのですよ」

    そのときは意味がわからなかった。自分が「被害者」だとは思いもしなかったから。だが、いまではこんな疑問を抱くようになった。どうして自分には「無償の愛」や「自己犠牲」ばかりが要求されるのか? 直接被害者である夫の影響を受けざるをえない自分のような存在を、どう考えればいいのか?

    こうして著者は、実体験をもとに関係者や専門家へのインタビューをおこない、さまざまな調査を重ね、「跳ね返りによる被害者」とは何なのか、自分に起きたことにどんな意味があるのかを明らかにすることを決意する。

    テロ、人災、無差別殺傷……この傷ましい時代を生きるすべてのひとに捧げる一冊。
    誕生日のピザパーティ
    ぽちゃん
    饒舌
    狂った小道具係
    幕間1:疑問
    青いコート
    ハトの羽ばたき
    ボニーとクライド
    ピーポーピーポー
    ピーポーピーポー、アンコール
    幕間2:鳥たち
    サバイバー
    幕間3:馬車の蠅
    スタンダップ
    おそれ
    定義の試み
    再定義
    幕間4:鳥たち、再び
    テロ後の住い探しドットコム
    大きなチェスボード
    ナマステ
    エロスとタナトス
    幕間5:植物
    自己への回帰
    運命愛
    ムステラ
    フランス万歳、共和国万歳
    横になってください
    パスタとワイン
    フィニステール県
    亡霊
    謝辞
    訳者あとがき
  • イリュージョン
    • アンドレイ・ブルコフスキー/パヴェル・チナリョフ/ダニラ・ヤクシェフ/アグラヤ・タラーソヴァ/セミョン・トレスクノフ/セバスティアン・シサク/オレグ・アサドゥリン/エヴゲーニー・ルーディン/オレグ・アサドゥリン
    • インターフィルム
    • ¥4264
    • 2022年07月22日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あんまり傍によらないで。
    • 星倉ぞぞ
    • 海王社
    • ¥825
    • 2021年09月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • バンド活動に勤しむ世古 梓は充実の高校生活を送っていた。ある日、日直を終え鍵を閉めようと教室内を見渡すと、クラスで有名な"ワケありお坊ちゃまズ"の片割れ、箱崎士郎が眠っていた。ゆり起こした時にちょっとからかっただけなのに、なんで勃ってんの…!?

    一方、箱崎士郎は混乱していた。
    居眠りから目を覚ましたら、あこがれの世古が目の前にいる!! 大好きな世古が目の前にいるだけで、近くで香るだけできゅんと切なくなって勃ってしまい…!?
  • 終活やーめた。 元祖バッシングの女王の「ピンチを福に転じる」思考法
    • 泉 ピン子
    • 講談社
    • ¥1980
    • 2025年03月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(5)
  • 終活より、ピン活。「ピンチをチャンスに変える活動」。略してピン活。
    漫談家でデビュー、キャバレーを渡り歩いた20代、父のがん、橋田壽賀子さんの死、52歳での何億もの借金、スキャンダル報道に大バッシング、まさかの栄養失調ーー?

    そんなピンチをチャンスに転じてきた行動とは。

    ピン子の格言「ピン喝」、熱海の生活や買い集めてきたブランド品も大紹介!

    ***
    ずっとピンチだった。
    子どもの頃も、仕事を始めた頃も、テレビに出始めた頃も。
    女優になって、たくさんの仕事が舞い込んでからも、ピンチは何度もあった。
    独身のときは、「結婚できない女」と言われ、結婚したらしたでいろいろ言われた。
    50歳で独立したときは、所属事務所の借金を背負わされた。
    後輩をいじめた噂が流れ、バッシングも受けた。
    母と慕った恩師を失ったときは、嘘つき呼ばわりされた。
    でも、そんなピンチをずっと跳ね除けて生きてきた。
    その「ピンチを撥ね除ける活動」を「ピン活」と名付けてみた。

    77歳になった。
    穏やかな日常を送っているけれど、
    まだまだピンチだと感じる瞬間はある。
    それまでできたことができなくなる70代はピンチの連続だ。
    しかも、令和になって、ちょっと毒づくだけで
    すぐバッシングされる世の中になった。
    でも、「多様性」を主張している人が、古いものを排除するなんておかしいと思う。
    多様性の時代だからこそ、物分かりのいい大人になるんじゃなくて、
    昭和の時代に「いい」とされていた価値観を受け継いでいくのも、
    私のようなばあさんに託された役目かもしれない。
    終活なんて言葉が流行ったとき、一瞬その真似事をして、
    手元にあったものをいくつか処分したこともある。
    でも、私の身の回りにあるものは、ほとんどが思い出と結びついていて、
    あらためて、自分が手放すことには向いていない性格であることを再確認した。

    平成や昭和以上に、老害が排除されやすい世の中だけど、
    様々なピンチを撥ね除けたピン活人生には自信がある。
    古いものに価値があるように、
    古い考えにもたぶん価値はある。
    そう思って、私のピン活人生を本にまとめることにした。
    言葉だけだと重苦しい印象があるので、
    熱海での私の平凡な暮らしについても公開している。
    私の拙い経験でも、
    もしかしたらピンチに直面している誰かの励みになるかもしれない。
    年齢問わず、今がピンチだと感じる人に手に取っていただけたら嬉しいです。

    泉ピン子 (「はじめに」より)
  • あそびあそばせ 10
    • 涼川 りん
    • 白泉社
    • ¥660
    • 2020年08月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(5)
  • まさかのオリヴィア帰国!?
    その時、華子と香純の取った行動とは…。
    濃すぎる新キャラも登場で、ますます賑やか♪
    爆笑お遊戯コメディ、ついに10巻突入です!!
    2020年8月刊
  • ごめんあそばせ、殿方様! 〜100人のイケメンとのフラグはすべて折らせていただきます〜
    • マキムラK/セロタ
    • 一迅社
    • ¥1320
    • 2022年06月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • やり込んでいた乙女ゲーム『100人の彼と100の恋☆乱舞』のヒロイン・スフィアに転生した涼花は喜んだ!「この世界には最推しのアルティナ様がいるじゃないか!!」と、しかしスフィアは100人のイケメンたちに言い寄られる設定で、惚れやすいアルティナと必ず恋敵になってしまう。そして、最後には悪役令嬢となった彼女を「ざまぁ」しなければいけなかった。愛する人をこの手で不幸にするなんてできません!!そうなるくらいなら、恋の花が開く前に芽を刈り取らせていただきます!
  • 男とか女とかゲイとかレズとかどうでもいいからただ好きな人のそばにいたいだけ。
    • 鈴木リズ
    • 主婦の友社
    • ¥1320
    • 2020年08月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 老舗AVメーカー桃太郎映像出版の監督であり、営業マンであり、広報をも務める鈴木リズ初のエッセイ。レズ寄りのバイセクシャル。代表作は『ヤリマンワゴンが行く!!』。いやらしく耽美で狂気的ビジュアルと知的で理論的で端的な発言に女性ファン多数。自身の体験を通して見てきた、レズの世界、AV業界、AV嬢たちの苦悩と葛藤を綴る。恋や性に悩む女性へメッセージ集。鈴木リズは名前じゃない、性癖だ。
  • いつもそばに しかるねこ
    • もじゃクッキー
    • KADOKAWA
    • ¥1100
    • 2019年02月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • しかられているのに、とっても癒やされる。
    それはいつもそばで優しく見守ってくれるから。
    そんなしかるねこが再びあなたのもとへ。
    そばでいつも見守り、叱咤激励してくれます!
    ・巻頭マンガ
    1)うっかりしすぎ
    2)食べものに要注意
    3)しっかり楽しんで!
    4)ちょっとだらしない
    5)体に気をつけて
    6)マイペースすぎ
    7)今日も一日お疲れ様!
  • そばもん(10)
    • 山本おさむ
    • 小学館
    • ¥607
    • 2012年10月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.57(7)
  • 日本で唯一!!本格そば漫画!!

    名人と謳われた祖父より江戸そばの技術を伝授された矢代 稜。
    今回は、ヤル気をなくした漫画家を鼓舞するため、
    トマトを使った変わり蕎麦、“赤茄子切り”を作る。
    そのトマトというのは、漫画家の彼を心配する彼女が、
    トマト農家である自分の実家から送ってもらったもの…
    しかし、彼はそんなトマトにトラウマがあり!?
    さらには、必要以上に有り難がられる“手打ち”と、
    なぜか悪者にされがちな“機械打ち”という
    二つ言葉の意味と、その歴史に隠された真実に迫る!

    【編集担当からのおすすめ情報】
    本誌連載も大人気!
    日本で唯一の本格そば漫画『そばもん』が
    遂に単行本第10集到達!!
    今や一般のそば好きのみならず、
    そば職人のバイブルにもなりつつある本作品ですが、
    今回は「市販の汁を美味しくする方法は?」という
    ご家庭で簡単にお試しできるネタも収録!
    是非是非単行本をお買い上げの上、
    リアルそばもんワールドもご堪能ください!
    そばもん第10集目次
    第80話:赤茄子切り(前編)……………………5
    第81話:赤茄子切り(中編)……………………29
    第82話:赤茄子切り(後編)……………………53
    第83話:機械仕掛けの手打ちそば(前編)……77
    第84話:機械仕掛けの手打ちそば(中編1)…101
    第85話:機械仕掛けの手打ちそば(中編2)…125
    第86話:機械仕掛けの手打ちそば(後編)……149
    第87話:市販の汁(ルビ:つゆ)(前編)…………173
    第88話:市販の汁(ルビ:つゆ)(後編)…………197
  • ソバニイルヨ
    • 喜多川泰
    • 幻冬舎
    • ¥1540
    • 2017年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.61(101)
  • 勉強が嫌いで、周囲の目ばかりを気にして日々過ごしている隼人。さらに、些細な出来事がきっかけで、仲の良かった友達との関係がもつれ、孤立することになってしまった。ある日、自分の部屋に帰ると、そこには見慣れぬ大きな物体が。それは、長期間不在になる父親が残していったロボット・ユージだったー。
  • カフェ飯男子とそば屋の後継ぎ〜崖っぷち無職、最高の天ざるに出会う。〜
    • 喜咲冬子/サマミヤアカザ
    • スターツ出版
    • ¥671
    • 2020年04月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.67(4)
  • 預金残高325円。相棒に裏切られ、カフェ開業の夢を絶たれた武士は、今まさに屋根から飛び降りようとしていた。その一瞬、目に留まったのは向かいのそば屋。「最後に美味い飯が食いたい」実はそこは、かつての友人・道久が働くお店。そして、絶賛求人募集中だった! 人生最後のご飯のつもりがまさかの逆転!? しかもこの商店街、何かが変で…!? 料理に人生を賭けるふたりの男が、人間も幽霊も、とにかく皆のお腹を満たします!
  • 中島みゆき ライブ リクエスト -歌旅・縁会・一会ー (初回限定盤 CD+DVD)
    • 中島みゆき
    • (株)ヤマハミュージックコミュニケーションズ
    • ¥4691
    • 2018年12月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.44(9)
  • 名曲「糸」、「時代」、「世情」収録!ライブ音源をCDで楽しみたいというリクエストにお応えした
    珠玉の12曲!初回盤には「ホームにて」他、3曲の未公開ライブ映像を収録!
  • 一生、俺のそばにいて〜エリート御曹司が余命宣告された幼なじみを世界一幸せな花嫁にするまで〜 2
    • hacone/滝井みらん
    • スターツ出版
    • ¥792
    • 2025年07月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「お前を守る 俺が全力でーー」
    余命半年の難病であることを隠し、ずっと片想いをしていた
    幼なじみの匡の家で同棲生活を始めた璃子。
    一緒に過ごすうちに、匡は璃子への想いが特別なものだと気付いて…。
    そんな時、璃子の病気について知ってしまった匡は、
    全力で彼女を守ると決意を固めるけれどーー…!?

    余命宣告された女性が世界一幸せになるまでの
    切なくも甘い、至極のラブストーリー!
  • 蒼竜の側用人 9
    • 千歳四季
    • 白泉社
    • ¥495
    • 2019年09月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 隣国の王・クライヴにアズファレオ王国が乗っ取られてしまい、彼の婚約者・リーアは竜の姿に…! 彼らの思惑とは一体…?
    さらに、竜の呪いが暴走し、ユリウスの身体に異変がーー…!?
    孤独な少女と呪われた竜のファンタジーロマンス、最終9巻!
    2019年9月刊
  • 昼のセント酒
    • 久住昌之
    • カンゼン
    • ¥1430
    • 2011年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(13)
  • ノスタルジックな銭湯×酒エッセイが全10話。『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』の久住昌之が描く、楽酔エッセイ。
  • 変形菌ミクソヴァース
    • 増井 真那
    • 集英社
    • ¥2200
    • 2021年12月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 変形菌とはなにものか? 変形菌はどんな生活をしているのか? 幼いとき、この謎の生きものに魅せられてしまった著者が、変形菌目線ともいうべき視点からその生態をいきいきと語ります。
    20歳の変形菌研究者が案内するのは森、道、雪の下などで人知れず営まれている、小さな生きもののダイナミックなライフ・イベント。
    イオウモジホコリ(子実体)、イタモジホコリ(変形体)、ジクホコリ(子実体)などはもちろん、著者の研究テーマである「変形菌の自他認識」の決定的な瞬間まで、まさに知識の拡張体験を愉しめる一冊です。
    読みやすい文章と、著者撮影による圧倒的に美しい画像で、私たちの身近な世界に「新しい視点」を見せてくれます。
    霊長類・人類学者 山極壽一さん大推薦!

    【著者略歴】増井真那(ますい・まな)
    2001年東京生まれ。5歳で変形菌に興味を持ち、6歳から野生の変形菌の飼育を、7歳から研究を始める。日本学生科学賞 内閣総理大臣賞など多数の受賞歴をもつ。17歳で国際学術誌に論文が初掲載された。フィールドワークで得た経験と、「変形菌の自他認識」をテーマとした研究知識をもとに、変形菌の魅力を世に広めるべく日々精力的に活動中。講演会やワークショップ、メディア出演など幅広く活躍する。慶應義塾大学 先端生命科学研究所所属。公益財団法人 孫正義育英財団 正財団生。日本変形菌研究会、日本生態学会、日本進化学会、日本菌学会会員。

案内