カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

オススメ の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1301 から 1320 件目(100 頁中 66 頁目) RSS

  • 月刊 コミックゼノン 2019年 05月号 [雑誌]
    • 徳間書店
    • ¥682
    • 2019年03月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 表紙:終末のワルキューレ(「このマンガがすごい!2019 オトコ編第五位」「全国書店員が選んだおすすめコミック2019 第五位」)
  • Disney FAN (ディズニーファン) 2019年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥896
    • 2019年03月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.29(7)
  • ディズニーリゾートの最新トレンド情報誌東京ディズニーリゾートで4月4日からはじまる「ディズニー・イースター」の最新情報がひと目でわかる! エンターテイメントの見どころやグッズ、メニューなど、気になる詳細をお届けします。お出かけ前にじっくりチェックしてください♪
    さらに今号から2号連続でパークチケット&スペシャルグッズを合計200名様に大プレゼント! ぜひ応募してね。
    今年の春から夏を中心に、来年までの今わかっているディズニー情報をぎゅっとまとめた[ディズニースケジュール2019]も必見!

    【今月号の注目】
    ■別冊が2冊ついています!
    [東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ楽しみ方ガイド]
    [カリフォルニア“地球上でいちばんハッピーな場所”ディズニーランド・リゾートへ行こう!]

    ■[ディズニーファン5月号・6月号 合計200名様に当たる! 東京ディズニーリゾート パークチケット&「ディズニー・イースター」グッズプレゼント
    2号連続で合計200名様に、東京ディズニーリゾートのパークチケットをはじめ、「ディズニー・イースター」グッズが当たります。年間定期購読キャンペーンも開催中!

    ■[東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージで特別な想いを伝えよう]
    [「ヴェネツィアン・ゴンドラ」で大切な人と特別な時を過ごす2DAYS]モニター募集!

    【東京ディズニーリゾート特集】
    ■東京ディズニーシー
    [ミッキーたちと“うさピヨ”による「ディズニー・イースター」]
    [ダッフィー&フレンズのNew Goods and Foods 4人のレギュラーグッズ&メニューが一新!]

    ■東京ディズニーランド
    [東京ディズニーランドの「ディズニー・イースター」で “うさたま”が大騒動を巻き起こすぞ!]
    [いざ、滝つぼへ急降下!“笑いの国”スプラッシュ・マウンテンの秘密]

    ■東京ディズニーリゾート
    [「ディズニー・イースター」東京ディズニーリゾートスペシャルグッズであったか春を満喫]

    【好評連載からピックアップ!】
    ■Hot Hot Now! パーク最新情報
    東京ディズニーランド36周年を記念したグッズを中心に、新メニューなどご紹介。

    ■子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート
    グッズに名前を入れたり、横顔を似顔絵や切り絵にしたり。卒園、入学、進級シーズンのギフトにおすすめのグッズを集めました。

    ●講談社は東京ディズニーランド、東京
  • ナチュリラ 2019年 05月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥997
    • 2019年03月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • めぐる季節の中でも、春を迎えるのはやっぱりどこか特別な気持ちになるもの。
    芽吹いたばかりの道端の小さな草花や、冬からガラリと趣を変えた街のショーウィンドウは見るだけで心が華やぎます。

    そう、フレッシュなもの、新しいものってワクワクしませんか?
    おしゃれも同じ。いつものワードローブにちょっとだけ新しい風を吹き込んで。
    自分にとって袖を通すだけでワクワクする服を、この春は探してみませんか?
    手に入れた一枚を「どうやって着よう?」「何と合わせよう?」と考えるのもまた楽しい!  
    きっとこれまでのお気に入りまで、一緒になって生き生きとしてくるはず。

    春です、おしゃれをちょっぴり新しく。毎日をほんの少しでも輝かせてみましょう。


    【目次】

    natural & relax

    cover story|ふんわり、たおやかに。心おどる春の服

    ◎大特集|私がワクワクできる服 おしゃれさんの実例集
    ・山葉子さん(女優・モデル)/色と素材とシルエット。お気に入りをまとえば足取りも軽い
    ・華順さん(革作家)/見るだけでも気分が上がるとっておきの一枚を選んで
    ・高石紀子さん(菓子研究家)/いつもの服に、軽やかさとちょっぴりの冒険を
    ・藤川早紀子さん(「キアリズ ヴィンテージ&クローゼット」店主)/繊細なディテールが魅力のヴィンテージスタイルに夢中
    ・松村由紀さん(「エクリュ エ プゥス」店主)/ベーシックな色の中に気分の上がる要素をオン

    ◎特集|ひらりとまとえば、気分も上がる! 春のはおりもの
    ・藤江ひろみさん(「リゼッタ」二子玉川店 スタッフ)/リネンのはおりなら、寒暖差も上手に乗り切れる
    ・赤石知子さん(「エヴァム エヴァ」プレス)//素材を生かしたデザインでベーシックスタイルが洗練された表情に
    ・秋山香奈子さん(「サニー クラウディー レイニー」店主)/ホワイト&ベージュのはおりは春らしく、軽やか

    香菜子さんの春のお楽しみ
    金子敦子さんの春おしゃれ3つのトピックス
    スタイリスト 轟木節子さんの世界周遊 春のおしゃれトリップ
    「アナベル」伊佐さん VS 人気ブランド 春のおすすめ服 スタイリング比べ
    お菓子屋さんのエプロンスタイル

    ・連載〈New Comer〉ハッとする! 新しいストライプ&ボーダー
    ・連載「ダンスコ」とまいにちnatural & relax

    cover story|ふんわり、たおやかに。心おどる春の服

    ◎大特集|私がワクワクできる服 おしゃれさんの実例集
    ・山葉子さん(女優・モデル)/色と素材とシルエット。お気に入りをまとえば足取りも軽い
    ・華順さん(革作家)/見るだけでも気分が上がるとっておきの一枚を選んで
    ・高石紀子さん(菓子研究家)/いつもの服に、軽やかさとちょっぴりの冒険を
    ・藤川早紀子さん(「キアリズ ヴィンテージ&クローゼット」店主)/繊細なディテールが魅力のヴィンテージスタイルに夢中
    ・松村由紀さん(「エクリュ エ プゥス」店主)/ベーシックな色の中に気分の上がる要素をオン

    ◎特集|ひらりとまとえば、気分も上がる! 春のはおりもの
    ・藤江ひろみさん(「リゼッタ」二子玉川店 スタッフ)/リネンのはおりなら、寒暖差も上手に乗り切れる
    ・赤石知子さん(「エヴァム エヴァ」プレス)//素材を生かしたデザインでベーシックスタイルが洗練された表情に
    ・秋山香奈子さん(「サニー クラウディー レイニー」店主)/ホワイト&ベージュのはおりは春らしく、軽やか

    香菜子さんの春のお楽しみ
    金子敦子さんの春おしゃれ3つのトピックス
    スタイリスト 轟木節子めぐる季節の中でも、春を迎えるのはやっぱりどこか特別な気持ちになるもの。
    芽吹いたばかりの道端の小さな草花や、冬からガラリと趣を変えた街のショーウィンドウは見るだけで心が華やぎます。

    そう、フレッシュなもの、新しいものってワクワクしませんか?
    おしゃれも同じ。いつものワードローブにちょっとだけ新しい風を吹き込んで。
    自分にとって袖を通すだけでワクワクする服を、この春は探してみませんか?
    手に入れた一枚を「どうやって着よう?」「何と合わせよう?」と考えるのもまた楽しい!
    きっとこれまでのお気に入りまで、一緒になって生き生きとしてくるはず。

    春です、おしゃれをちょっぴり新しく。毎日をほんの少しでも輝かせてみましょう。
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズバザー) 2019年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥712
    • 2019年03月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●強く美しい、女たちの映画
    与えられた人生に寄り添い、多様な感性でそれぞれの道を進んでいく。
    現代の映画に描かれる女たちはかわいいだけの存在からやっと抜け出して、
    幸福や悲しみを知り、美しさの意味さえ自分たちで変えていく。
    女たちが本当の姿を見せている。
    その中にあなたの姿もきっとある。


    ●追悼カール・ラガーフェルド
    2月19日カール・ラガーフェルドが85歳でこの世を去った。ファッション界の帝王、
    シックの騎士、エレガンスの錬金術師……
    どんな言葉をしても彼の存在を言い尽くすことはできない。
    20世紀の巨星は消えてしまった。カールの訃報に心より追悼の意を表しつつ、
    これまで彼が『ハーパーズ バザー』のために撮影してくれた
    セルフポートレートでありし日の姿を偲ぶ。


    ●90年代が永遠に好きな理由
    インディとメジャーがカルチャーシーンで手を組み、ファッション界では
    ハイブランドとストリートが出合った。ケイト・モスやステラ・テナントら
    アイコンのスタイルに胸を熱くして、夢中で雑誌のページをめくったあの90年代と
    今を結ぶものって? 最新モードやシェリル・ガラットのエッセイ、
    ニュースでそのつながりを探ります。


    ●ビューティの新たなあり方に挑む、フロントランナーたち
    次から次へと登場する多種多彩なコスメに、毎回ワクワクさせられる。
    それはただコスメが進化しているのではない。企業自体が進化しているのだ。


    ●白シャツの脱・定番宣言!
    バリエ豊富な今年の白シャツをどう攻略する?ドレスやコート代わりの着こなしから、
    レイヤードのアイデアまで、これまでの常識とスタイリングをアップデートしよう。


    ●ミニマリズムとボリュームの関係
    90年代新しい美意識でファッションの新時代を築いたミニマリズム。
    2019年、潔いボリュームとめりはりのバランスで次なるステージへと向かう。


    ●信念に生きた「ミス・ディオール」の真実
    レジスタンスのヒロインにして自由の闘士、アイコニックな香水にその存在が永遠に生き続ける
    クリスチャン・ディオールの妹、カトリーヌ。本誌UK版編集長が、これまであまり
    語られることのなかった、ひとりの女性の生涯について解き明かす。


    ●ファッション史上最強の名脇役リスト
    あると素敵だけれどなくても困らない。チョイスがありすぎて“コレ”というものに出会えない。
    実は選ぶのが一番難しいのがインナーやソックスなどのサブアイテム。
    ここでは、おしゃれのプロたちのおすすめを徹底調査。
    着こなしの完成度を高める、ずっと探していた名脇役を見つけて!


    ●ハバナ文学紀行
    絶え間ない探求へと導かれ、文学作品とバックパッカーの国、キューバへ。
    ラムとクンビアを堪能しながら、まばゆい太陽のもと、ガルシア・ロルカとセルヌーダ、
    ペドロ・フアン・グティエレスの散文を頼りにキューバの首都を旅する。目的はたったひとつ、
    スペイン語版『誰がために鐘は鳴る』の初版本を見つけるためだ。


    ...and more!
  • NHKガッテン! 2019年 05月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥834
    • 2019年03月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 健康・食・暮らしのテーママガジン難しい健康法は苦手という人におすすめなのが、
    日々の食事や飲み物にスプーン1杯を“足す“だけの方法!
    栄養バランスを整え、病気知らずの体をめざしましょう。

    ★巻頭特集★かけるだけ! 入れるだけ!「スプーン1杯」健康法
    ★特集★スーパー免疫力を手に入れる最新科学ワザ
    ★特集★おいしく食べて、動脈硬化を予防・改善!
    ★特集★家庭でできる! 絶品刺身の奥義

    ◯認知症の介護は「アイコンタクト」で劇的にラクになる
    ◯暮らしの(得)メモ/高速道路で、安全な車間距離をとる方法
    ◯「家事」「暮らし」の裏ワザ家宝集
    【編集部企画】老化予防は口から始める!
    【編集部企画】体の衰えを補い家での暮らしを続けるために「住まいの老活」を始める

    連載|志の輔&文惠のガッテン明言録
    対談|立川志の輔のこの人にガッテン!◯石田えりさん
    連載|小野文惠の(新)このたびはどうも…
    連載|食材「使いこなし」の新常識◯豆腐
    新連載|歩いて知る、物語に触れる 日本遺産ウォーキング/紀州湯浅
    連載|人生の達人インタビュー◯和田京子さん
    新連載|ひと皿で満足! かんたん健康レシピ
    連載|旬を味わい尽くす◯たい
    連載|ガッテン!料理部長のプライベート講座
    連載|羽成幸子さんの(続)ユーモア介護じたく
    連載|合点川柳
    連載|パズルで脳トレ
    連載|番組ディレクターのガッテン通信
    連載|病気に負けず楽しく生きる!◯胸部大動脈瘤
    連載|ご当地体操行脚の旅◯足利市歌「われらのまちに」元気アップ体操

    ★ガッテン!誌上再放送★

    スーパー「葉物」小松菜活用術/血糖値のカギは「間食」にアリ/
    1分間寿命点検SP/家庭の「フライ」新常識/

    《別冊付録》スプーン1杯「コクうま」実践おかずブック
    《とじ込み付録》健康ダイエットカレンダー春
  • 美的GRAND(グラン) vol.3
    • 小学館
    • ¥896
    • 2019年03月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.44(25)
  • Over40女性の美容悩みを1テーマで深く掘り下げていく大人のための美容誌。
    3号目のテーマは「40代、50代がやるべき美白ケア」

    「40歳から美白は待ったなし!今すぐ“白桃肌”へ」

    〈特別付録〉
    【コーセー インフィニティ アドバンスト ホワイトローションXX 14ml、ホワイトXX 10ml、ホワイトセラムXX 9ml 】
    豪華サンプル3点セット
    「美白コスメが効かない」という40代以上の女性にぴったりな、新しい美白ケアシリーズ。
    頑固なシミは肌奥に根付いているという研究結果に基づき、根元にアプローチする成分を配合。
    諦めていた悩みも、この3点をセット使いすることで透明美肌になれます。

    〈表紙〉
    高垣麗子

    〈特集〉
    今の40代以上は、日焼けがおしゃれとされていた時代が青春の真っ只中。
    UVケアもせず、紫外線をさんざん浴びて、小麦肌を楽しんでいた世代です。
    その時代のツケが大人になった今になって表れています。
    積年の紫外線ダメージが、シミ、くすみになって、どんな美白ケアをしても、なかなか解消しません。
    加齢による肝斑も加わり、いわゆる“やっちまった世代”の肌色悩みはとても根深いもの。
    そんな40代以上の女性のために、早く、効果的に肌色悩みを解消させる方法をわかりやすく盛り込みました。
    大人女性の肌がいちばん美しく見える血色感のある生き生きした肌色・“白桃肌”になるために、ポジティブ美白を提案します。

    〈美白短期決戦(1)美白コスメ〉
    「大人のシミ、くすみ、肝斑を解消する美白コスメ最新マニュアル」
    肌色悩みに合わせた美白コスメを使うことが、解消する近道。
    進化した最新美白コスメを徹底紹介。

    〈美白短期決戦(2)ケアの見直し〉
    「効かないのはお手入れのせい!浸み込み力をアップさせるケア法」
    早く、効率よく美白コスメを浸透させるためのケア法を伝授。

    〈美白短期決戦(3)日中美白〉
    「美白は日中もする!が“白桃肌”への早道、近道」
    美白はスキンケアだけではありません。
    今年は美白有効成分入りベースメイクアイテムが豊作。
    取り入れて、日中も美白すれば目標の肌に早く行き着けます。

    〈美白短期決戦(4)肌映えベースメイク〉
    「老け見え必至のシミ、くすみ、肝斑を一掃させる白桃肌ベース」
    ほんのりピンク+ふんわり艶感になれる、大人のための血色ベースメイクを紹介。

    〈美白短期決戦(5)トーンアップ術〉
    「肌悩み瞬間一掃!ヘアメイク発 プロたちの神技大公開」
    女優やモデルの肌に透明感を与えてきたメイクアップアーティストが紹介する、目からウロコの瞬間神技の数々。

    〈美白短期決戦(6)カラダ美白〉
    「デコルテ、肩、背中、腕・・・範囲が広いカラダ美白」
    顔よりも深刻なカラダのシミ、くすみ。どんなケアをすれば解消できるのか、その方法を紹介します。

    〈美白短期決戦(7)最新UVコスメ〉
    「パワフルかつ進化した日焼け止め、おすすめだけを厳選!」
    美白クイーンの美容家・深澤亜希さんが紹介する、厳選UVコスメ。

    〈美白短期決戦(8)美容クリニック〉
    「病院へ行こう!過剰なメラニン一掃 美容医療最前線」
    レーザー、フォトシャル、メソセラピー注射・・・。
    話題の最新美容医療を実践してみたら・・・?
    その効果の程は・・・?
    症状別治療法から値段まで、徹底紹介。

    〈美白短期決戦(9)美白食〉
    「肌に透明感が生まれる食材&食べ方」
    肌をにごらせる原因は紫外線やストレスだけじゃない。
    食べたもので起こる“糖化”“酸化”“炎症”を避けて、透明美肌になれる食材と食べ方を一挙掲載。

    〈やっちまった女たちの美白逆転物語〉
    若い頃に日焼けしていた、肌を大事にしていなかった美容賢者たち3人は、いったいどうやって美肌を手に入れたのか。
    その逆転スキンケア法を紹介。
    神崎恵、小林ひろ美、天野佳代子

    〈Special Contents〉
    新連載スタート「才色健美」
    美意識の高さで定評のあるV6 三宅健さんの連載ページ。
    素敵な写真とともにその美意識が超話題!
  • kodomoe (コドモエ) 2019年 04月号 [雑誌]
    • 白泉社
    • ¥702
    • 2019年03月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.57(7)
  • 【豪華3大付録】
    1 別冊24P絵本 「ごはん山」はらぺこめがね
    2 別冊24P絵本 「しろくまきょうだいのケーキやさん」serico/絵
    たきのみわこ/文
    3 とじこみ付録 ノラネコぐんだん できたねシール&ポスター

    【巻頭大特集】 
    「うちの子、ちゃんと育ってる?」 食事、睡眠、しつけ…の疑問にお答え!
    育児のお悩み解決77

    ●みんな、育児に悩んでます!  フクチマミ
    ●専門家に聞く!  子育てQ&A
    ●Essay&Comic  かわいいからこそ悩むもの
    山崎ナオコーラ/宮川サトシ/村井理子/はるな檸檬
    ●子どもの病気・ケガに!  kodomoe外来
    ●育児のお悩み別!  おたすけ絵本
    ●たまには‟お母さん”を休みませんか?

    【第2特集】
    作り慣れた食材で!  電子レンジで!
    ママを助ける簡単お弁当

    【親子時間が楽しくなる記事がいっぱい】
    ●いつもの靴で、毎日履きまわせる!  3大ママ靴コーデ帖
    ●これ一杯で栄養バッチリ  10分で完成  毎日スープ
    ●子ども服おつくろいLESSON
    ●侮れない!  子どもの鼻トラブル
    ●ことばあそびの絵本
    ●ロングインタビュー  田中裕二(爆笑問題)

    【好評連載】
    ◆教えて! だいすけお兄さん  横山だいすけ
    ◆おやこ プチプラごっこ  杉浦さやか
    ◆すぐでき90秒おかず  野口真紀
    ◆食べたいときにすぐ作れる こどもおやつ  福田淳子
    ◆楽々かあさん流  子どもが伸びる♪ラク育ドリル
    ◆ヤマザキマリの世界の子育て!
    ◆親子でねんど道  片桐仁
    ◆豊田エリーのエリゴノミ。
    ◆季節の絵本ノート
    ◆書店員さんおすすめ新刊絵本 ほか
  • Fun FAN Fun (ファンファンファン) 2019年 03月号 [雑誌]
    • ガリバープロダクツ
    • ¥660
    • 2019年03月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 広島のお母さんを応援する子育て情報誌です春といえば、やっぱりお花。巻頭特集は、ママもキッズもうれしい、広島県内&その周辺のフラワースポット情報がてんこ盛りです。各スポットに「ファミリーにおすすめ情報」が掲載されているので、家族でのおでかけにぴったり。巻末特集では、幼稚園新入園を控えたママのためにお弁当を特集。毎日のお弁当作りがもっと楽に、もっとおいしくなるアイデアが満載です。リニューアルに伴い新設されたエリア特集では、廿日市市の行政・公園・飲食店情報を掲載しています。
  • チェンソーマン 1
    • 藤本 タツキ
    • 集英社
    • ¥484
    • 2019年03月04日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.23(79)
  • 治療 2019年 03月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2750
    • 2019年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ちょっとがんばる医師のため総合診療を楽しむ雑誌【特集】
    健診などの,いわゆる救急じゃないセッティングで,
    自分の診断と自動解析の結果が異なるときの考え方や,
    見落としがちな注目すべき心電図の異常所見など,
    プライマリ・ケア医が気になるポイントをまとめました!

    しらないと困る心電図の読み方を,
    手軽にマスターしたい人にオススメの特集です.

    【主な項目】
    (特 集)
    ■総 論
    心電図の正しい読み方とは?(杉山裕章)
    紹介を迷う心電図─どんなときに紹介すべきか? しないでよいか?─(村上 学,他)
    詳しい心電図:ホルター心電図─いつどんな人が必要になるのか?─(長谷部雄飛,他)
    詳しい心電図:運動負荷心電図─いつどんな人が必要になるのか?─(加藤祐子)
    詳しい心電図:携帯型心電図(ループレコーダー含む)─いつどんな人が必要になるのか?─(鈴木健也)
    健康診断の心電図─そもそも必要なのか?─(香坂 俊)
    健康診断の心電図─見逃してはいけないのは?─(築島直紀)
    心電図の自動解析─どこまで信用すべきか?─(片岡直也,他)
    学校心臓健診の心電図─注意すべき心電図と学校生活管理指導表の書き方は?─(住友直方)

    ■各論:この心電図をどうする?
    心室肥大(関口幸夫)
    心室内伝導障害(右脚ブロック,左脚ブロック,左脚分枝ブロック)(宮内靖史)
    電解質異常:高 K 血症(臼田圭佑,他)
    電解質異常:低 K 血症(臼田圭佑,他)
    電解質異常:高 Ca 血症(原田将英,他)
    電解質異常:低 Ca 血症(原田将英,他)
    心房期外収縮(多発)(赤尾昌治)
    心室期外収縮(阿部芳久)
    WPW 症候群(林 英守)
    Brugada 症候群(高木雅彦)
    QT 延長・短縮症候群(石田明彦)
    早期再分極症候群(福田浩二)

    ■忘れ得ぬ心電図
    自然発生心室細動の12 誘導心電図(松本万夫)
    ER で研修医が大慌てとなった頻拍発作(築島直紀)
    スクリーニングの心電図検査により
    二度の緊急入院をしいられた70 歳,女性(伊賀幹二)
    「居眠り運転」で追突し,罰せられた67歳,男性(沢山俊民)

    (連 載)
    今月のお薬ランキング(36)
    下部尿路機能障害治療薬(浜田康次)

    映画で読み解く医療─シネメデュケーション(映画医療教育)─(3)
    高齢者のケアを効果的に行うために知っておくこと(宇井千穂) ほか
  • MOE (モエ) 2019年 04月号 [雑誌]
    • 白泉社
    • ¥896
    • 2019年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ■ とじこみふろく ■
    かこさとし「からすのパンやさん」大判シール

    ■ 巻頭大特集 ■
    名作絵本がいっぱい
    かこさとし 永遠の宝物

    『かわ』『だるまちゃんとてんぐちゃん』『海』『からすのパンやさん』……。
    数え切れないほどの絵本を、60年にわたって
    子どもたちのために描き続けてきた、かこさとしさん。

    2018年5月に永眠されたかこさんですが、
    数々の絵本の思い出は、読者の心に永遠に生き続けます。
    今春からはじまる全国巡回展を記念して、
    その作品世界の魅力と最新情報をお届けします。

    ● みんな大好き! かこさとし名作選
    ● かこさとしの仕事
    ● かこさとしの言葉
    ● 絵本作家として、父として
    長女・鈴木万里さんが語るかこさとし
    ● インタビュー 中川李枝子・松居直
    ● かこさとし最後の絵本 『みずとは なんじゃ?』
    インタビュー・鈴木まもる
    ● 読者の皆さんに感謝をこめて
    かこさとし展が全国を巡回します
    ● 新刊・復刊ニュース
    ● かこさんの故郷・武生へようこそ
    いつでもかこさとしの世界へ
    ● からすのパンやさん & だるまちゃんグッズに囲まれて

    ■ 大好評連載
    ヒグチユウコ「LOVE LETTER」
    布川愛子「ひみつがあります」

    ■ あたたかくなったらでかけよう!
    春の東京・美術館さんぽ

    ■ おめでとうコメントがいっぱい!
    はらぺこあおむし50th
    エリック・カール

    ■ マリメッコ、SOU・SOUのデザイナー
    脇阪克二のデザインと絵本

    ■ ディズニーの名作アニメーションを実写化!
    ティム・バートンが描く
    映画「ダンボ」の魅力

    ■ 自然とふれあう
    庭の絵本

    ■ 注目の新刊絵本
    アルファベットが楽しく変身!
    『ABCパーティ』tupera tupera

    ■ 好評連載 ■
    ワンワンちゃん 工藤ノリコ
    アーティスト・インタビュー 三浦春馬
    注目の作家インタビュー あずみ虫
    旅ごはん 小川糸/文 牧野千穂/絵
    MOEのおすすめ新刊絵本
    広松由希子の絵本棚 世界で見つけた! 宝物絵本■ とじこみふろく ■
    かこさとし「からすのパンやさん」大判シール

    ■ 巻頭大特集 ■
    名作絵本がいっぱい
    かこさとし 永遠の宝物

    『かわ』『だるまちゃんとてんぐちゃん』『海』『からすのパンやさん』……。
    数え切れないほどの絵本を、60年にわたって
    子どもたちのために描き続けてきた、かこさとしさん。

    2018年5月に永眠されたかこさんですが、
    数々の絵本の思い出は、読者の心に永遠に生き続けます。
    今春からはじまる全国巡回展を記念して、
    その作品世界の魅力と最新情報をお届けします。

    ● みんな大好き! かこさとし名作選
    ● かこさとしの仕事
    ● かこさとしの言葉
    ● 絵本作家として、父として
    長女・鈴木万里さんが語るかこさとし
    ● インタビュー 中川李枝子・松居直
    ● かこさとし最後の絵本 『みずとは なんじゃ?』
    インタビュー・鈴木まもる
    ● 読者の皆さんに感謝をこめて
    かこさとし展が全国を巡回します
    ● 新刊・復刊ニュース
    ● かこさんの故郷・武生へようこそ
    いつでもかこさとしの世界へ
    ● からすのパンやさん & だるまちゃんグッズに囲まれて

    ■ 大好評連載
    ヒグチユウコ「LOVE LETTER」
    布川愛子「ひみつがあります」

    ■ あたたかくなったらでかけよう!
    春の東京・美術館さんぽ

    ■ おめでとうコメントがいっぱい!
    はらぺこあおむし50th
    エリック・カール

    ■ マリメッコ、SOU・SOUのデザイナー
    脇阪克二のデザインと絵本

    ■ ディズニーの名作アニメーションを実写化!
    ティム・バートンが描く
    映画「ダンボ」の魅力

    ■ 自然とふれあう
    庭の絵本

    ■ 注目の新刊絵本
    アルファベットが楽しく変身!
    『ABCパーティ』tupera tupera

    ■ 好評連載 ■
    ワンワンちゃん 工藤ノリコ
    アーティスト・インタビュー 三浦春馬
    注目の作家インタビュー あずみ虫
    旅ごはん 小川糸/文 牧野千穂/絵
    MOEのおすすめ新刊絵本
    広松由希子の絵本棚 世界で見つけた! 宝物絵本
  • ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2019年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥702
    • 2019年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●春のお買い物パーフェクトLIST
    トレンドが細分化している昨今、自分らしいスタイルに合った
    アイテムを見極めるのが買い物上手の証し。
    今回は4つのファッションスタイル別に、この春いったん何を買うべきかを
    徹底検証!


    ●ヘルシーモードなカドリの3月に密着! 着まわし31days
    まだまだ寒い日々が続くけど、気分はすっかり春モードにシフト。
    1点投入でワードローブが一気に今年らしくなるトレンドアイテムを基軸に、
    1カ月のリアルコーディネート計画をスタート!


    ●オートクチュール、夢の世界へ!
    アート、モード史、海、花……。1月にパリで行われたオートクチュール・コレクションは、
    デザイナーが思い思いのモチーフから発想を膨らませ、
    モードに冒険を楽しむクリエーションを披露。
    より自由でよりゴージャスな先端モードをここで紹介。


    ●大胆不敵なハリウッドの新女王 マーゴッド・ロビーの告白
    ディカプリオと共演した『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のセンセーショナルなデビュー以来、
    ハリウッドでパワフルな快進撃を続ける28歳のマーゴッド・ロビー。
    自分の意思で生き方を選び、成長を続ける彼女がめざすものとは。


    ●【春の映画祭、開幕!】どこよりも早く!面白く!話題作を一挙に紹介
    アカデミー賞の話題で持ちきりのこのシーズン、映画界は見ごたえたっぷりの話題作がいっぱい。
    『グリーン・ブック』『バイス』をはじめ、海外の賞レースを熱くするダンディな俳優たちの演技に
    唸る「おっさん」映画や、世界が注目するイケメン・ティモシー・シャラメの最新作、
    フェリシティやキーラなどスター女優が実在の女性を演じる人間ドラマ、美しい映像にため息が
    こぼれるラブストーリー……。これから公開される作品の中でも、エル読者におすすめの新作を
    総力特集!


    ●新しいカップルのかたち
    生き方がどんどん多様化する今、パートナーシップも十人十色。
    こうでなくてはという通念を超えたさまざまな愛が生まれている。
    では、あなたらしい愛のかたちとは?
    まずはUKから届いた Modern Lovers の肖像をどうぞ。


    ●世界的アーティストたちのアドバイス付き ピンクメイクに挑戦!
    タイムレスで、誰にでも似合うピンクカラーは、時にかわいく、
    時にピュアに、センシュアルに、モードに……と
    女性の美しさの可能性を広げてくれる。世界的有名メイクアップアーティストのコメントとともに
    最も旬なピンクメイクのルックをピックアップ! 早速、毎日のメイクに取り入れて。


    ●【elle lifestyle】春を呼ぶカラフルインテリア
    ファッションもメイクも春らしいカラーがあふれる今シーズン、
    インテリアも明るくハッピーなムードに模様替えしたい気分。壁を装飾したり、
    カラフルな家具や雑貨を取り入れたり。クリエーターのアイデアをヒントに、
    部屋に春を呼び込んで。

    ...and more!
  • トラベルサイズELLE JAPON (エル・ジャポン) 2019年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥702
    • 2019年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●春のお買い物パーフェクトLIST
    トレンドが細分化している昨今、自分らしいスタイルに合った
    アイテムを見極めるのが買い物上手の証し。
    今回は4つのファッションスタイル別に、この春いったん何を買うべきかを徹底検証!


    ●ヘルシーモードなカドリの3月に密着! 着まわし31days
    まだまだ寒い日々が続くけど、気分はすっかり春モードにシフト。
    1点投入でワードローブが一気に今年らしくなるトレンドアイテムを基軸に、
    1カ月のリアルコーディネート計画をスタート!


    ●オートクチュール、夢の世界へ!
    アート、モード史、海、花……。1月にパリで行われたオートクチュール・コレクションは、
    デザイナーが思い思いのモチーフから発想を膨らませ、
    モードに冒険を楽しむクリエーションを披露。
    より自由でよりゴージャスな先端モードをここで紹介。


    ●大胆不敵なハリウッドの新女王 マーゴッド・ロビーの告白
    ディカプリオと共演した『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のセンセーショナルなデビュー以来、
    ハリウッドでパワフルな快進撃を続ける28歳のマーゴッド・ロビー。
    自分の意思で生き方を選び、成長を続ける彼女がめざすものとは。


    ●【春の映画祭、開幕!】どこよりも早く!面白く!話題作を一挙に紹介
    アカデミー賞の話題で持ちきりのこのシーズン、映画界は見ごたえたっぷりの話題作がいっぱい。
    『グリーン・ブック』『バイス』をはじめ、海外の賞レースを熱くするダンディな俳優たちの演技に
    唸る「おっさん」映画や、世界が注目するイケメン・ティモシー・シャラメの最新作、
    フェリシティやキーラなどスター女優が実在の女性を演じる人間ドラマ、美しい映像にため息が
    こぼれるラブストーリー……。これから公開される作品の中でも、エル読者におすすめの新作を
    総力特集!


    ●新しいカップルのかたち
    生き方がどんどん多様化する今、パートナーシップも十人十色。
    こうでなくてはという通念を超えたさまざまな愛が生まれている。
    では、あなたらしい愛のかたちとは?
    まずはUKから届いた Modern Lovers の肖像をどうぞ。


    ●世界的アーティストたちのアドバイス付き ピンクメイクに挑戦!
    タイムレスで、誰にでも似合うピンクカラーは、時にかわいく、
    時にピュアに、センシュアルに、モードに……と
    女性の美しさの可能性を広げてくれる。世界的有名メイクアップアーティストのコメントとともに
    最も旬なピンクメイクのルックをピックアップ! 早速、毎日のメイクに取り入れて。


    ●【elle lifestyle】春を呼ぶカラフルインテリア
    ファッションもメイクも春らしいカラーがあふれる今シーズン、
    インテリアも明るくハッピーなムードに模様替えしたい気分。壁を装飾したり、
    カラフルな家具や雑貨を取り入れたり。クリエーターのアイデアをヒントに、
    部屋に春を呼び込んで。

    ...and more!

案内