カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

思春期 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1301 から 1320 件目(100 頁中 66 頁目) RSS

  • 小児内分泌疾患の治療
    • 日本小児内分泌学会
    • 診断と治療社
    • ¥7920
    • 2022年08月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1997年に初版が発行され,2002年,2007年,2017年と改訂版が発行されてきた「小児内分泌疾患の治療」を,日本小児内分泌学会が責任編集として改訂.最良の治療法だけではなく,小児の治療で問題となる未承認薬・適応外薬の使用や救急対応もまとめられ,現場での適切な対応を可能としている.教科書である「小児内分泌学」とともに,小児科医師のみならず,成人内分泌科医など多くの医師に読んでいただきたい1冊.
  • 子どもの「逆境」を救え
    • 若林 巴子
    • 日本評論社
    • ¥1870
    • 2024年03月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 虐待、ネグレクト、貧困、いじめ、差別、災害……子ども期の逆境・トラウマ体験(Adverse Childhood Experience:ACE)は、後の人生に大きな負の影響を与える。一方で、質の高い幼児教育やレジリエンスを育む環境は、保護要因として、ACEの悪影響を緩和する。
    本書では、ACEの実態やメカニズムに加え、子どもたちが困難を乗り越えるために必要な保育・教育やケアを、さまざまな事例とともに紹介する。

    杉山登志郎氏(福井大学子どものこころの発達研究センター)推薦
    第1章 ACEと小児期のトラウマ
    逆境体験とACE研究/児童虐待とネグレクト/身近に存在するACE/小児期のトラウマとは/自然災害/人為的な災害/犯罪・暴力/難民・移民のトラウマ/宗教からくるトラウマ/ACEの定義の拡張/社会・文化的観点から見たACE/生物生態学的システムモデル

    第2章 ACEはいかに人生に影響するかーーそのメカニズムと保護要因
    脳科学(N for Neuroscience)/エピジェネティクス(E for Epigenetics)/小児期逆境体験(A for Adverse Childhood Experience:ACE)/レジリエンス(R for Resilience)

    第3章 レジリエンスを育むーー質の高い幼児教育とは
    ポンティアックの子どもの環境/「質の高い幼児教育」の定義/NAEYCの「教育の質」認定基準/「教育の質」評価基準と、レジリエンスを育む保護要因

    第4章 ペリー就学前プロジェクトとハイスコープ・カリキュラム
    先行研究からみえる「教育の質」の要素/ペリー就学前プロジェクトでわかったこと/ペリー幼稚園での取り組み㈰教室での指導/ペリー幼稚園での取り組み㈪家庭訪問/家庭訪問のデータの分析/ペリー就学前プロジェクトのインパクト/ハイスコープ・カリキュラム/アクティブ・ラーニング

    第5章 ACEを超えてーー思春期・青年期にできること
    知ることが予防や治療につながる/ポンティアック・レジリエンス計画/ポンティアック・レジリエンス計画の枠組み/より実践的な提案へ/高校生へのかかわりを始める/YMACCの活動/フェニックス・トーク本番/思春期・青年期にできること/ポンティアック・レジリエンス計画の展望/ACEの啓発活動の注意点/今後の保育・教育のあり方
  • 芸術療法 2実践編
    • 徳田良仁
    • 岩崎学術出版社
    • ¥3850
    • 1998年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 芸術療法は、施行するほうも、施行されるほうも、誰にでも容易にできるように見えるので、それだけによりきめ細かな注意と配慮、その基礎にある理論や心理的問題への知識が不可欠である。本書は、日本芸術療法学会によるスタンダードなテキストである。第2巻では具体的な“作法”を論じた。
  • 週一回サイコセラピー序説
    • 北山 修/高野 晶/岡田 暁宜/平井 正三/妙木 浩之/岡野 憲一郎
    • 創元社
    • ¥3080
    • 2017年11月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • “週一回”で巡ってくる特別な日、たとえば日曜日、週刊誌の発行日、TV番組、塾、習い事… 私たちの生活のなかに、こうした「周期的/円環的な時間の流れは」自然と身にしみている。そうしたリズムにのった形で、現在の心理療法は“週一”で設定されることが多いようだが、かたや、精神分析では「最低でも週四回」という設定が必須とされている。この「週四回」にもまた、重用な根拠が秘められている。その根拠と「週一回」の妥当性のあいだのせめぎあいを、本書はどこまでも現実の・実際の心理面接力動に拠って、多角的に検討するーー週一回と週四回では、どこが、どう、違ってくるのだろうか?
    序 章 週一回精神分析的精神療法の歴史 -- 体験と展望 (高野 晶)


    提 題 週一回精神療法 -- 日本人の抵抗として (北山 修)


    得られるものと得られないもの

    週一回の精神分析的精神療法におけるリズム性について (岡田 暁宜)
    週一回精神分析的サイコセラピー -- その特徴と限界 (平井 正三)
    短期療法の視点から見た頻度 -- 週一回の長期力動療法との対比 (妙木 浩之)


    提 題 日本の精神分析的精神療法 -- 精神療法の「強度」のスペクトラム (岡野憲一郎)


    週一回セラピーの実践

    アセスメントと適応 (池田 政俊)
    治療経過とターニングポイント (村岡 倫子)
    子どもと思春期 (生地 新)

    週一セラピーの独自性

    現実生活への共感と「今ここで」の観察 -- 乳幼児観察から学ぶ (鈴木 龍)  
    精神分析的精神療法の意義と私 (高橋 哲郎)
  • 新応用栄養学(8)
    • 塩入 輝恵/七尾 由美子/吉田 勉
    • 学文社 (GAKUBUNSHA)
    • ¥2970
    • 2020年04月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 各ライフステージやライフスタイルにおける栄養状態に照らし合わせた
    適切な栄養ケア・マネジメントを行うことを目標に、
    それぞれのライフステージやライフスタイルにあわせた栄養マネジメントの基礎理論と実践方法を、
    食、運動、環境などの分野もふくめ全般的に網羅しわかりやすく解説。

    最新の管理栄養士・栄養士国家試験ガイドラインにも基づき、教科書としても、
    現場で栄養指導や食育活動を行う方にも、幅広く活用可能で有益な一冊。
    「日本人の食事摂取基準(2020)」に対応、内容を見直し改訂を行った新版。

    【執筆者一覧】
    小林実夏、加藤理津子、小林理恵、塩入輝恵、佐喜眞未帆、増野弥生、木村靖子、
    七尾由美子、小林 唯、山本浩範
    1 栄養ケア・マネジメント(栄養管理)
     1.1 栄養ケア・マネジメントの概要 / 1.2 栄養アセスメント / 1.3 栄養ケアプログラム

    2 成長・発達・加齢
     2.1 概念 / 2.2 成長・発達に伴う身体的・精神的変化と栄養
     / 2.3 加齢に伴う身体的・精神的変化と栄養

    3 妊娠期・授乳期
     3.1 女性の生理 / 3.2 妊娠期の生理的特徴 / 3.3 分娩 / 3.4 産褥 / 3.5 授乳期の生理的特徴
     / 3.6 栄養と生活習慣 / 3.7 栄養アセスメント / 3.8 栄養ケア

    4 新生児期・乳児期
     4.1 新生児期の生理的特徴と発育 / 4.2 乳児期の生理的特徴と発育 / 4.3 栄養素の消化・吸収
     / 4.4 栄養アセスメント / 4.5 栄養と病態・疾患 / 4.6 新生児期・乳児期の栄養補給
     / 4.7 栄養ケアのあり方

    5 幼児期
     5.1 幼児の生理的特徴 / 5.2 幼児の成長と発達 / 5.3 幼児期の栄養アセスメント / 5.4 栄養ケア
     / 5.5 幼児期の食生活上の問題点 / 5.6 保育所給食

    6 学童期
     6.1 学童期の特性 / 6.2 学童期の成長・発達 / 6.3 栄養状態の変化 / 6.4 栄養アセスメント
     / 6.5 栄養ケア

    7 思春期
     7.1 思春期の特性 / 7.2 栄養障害 / 7.3 食行動 / 7.4 栄養ケア

    8 青年期
     8.1 青年期の特性 / 8.2 青年期の成長・発達 / 8.3 栄養アセスメント / 8.4 栄養ケア

    9 成人期
     9.1 成人期の特性 / 9.2 生活習慣病の予防と栄養 / 9.3 成人期の栄養 / 9.4 栄養アセスメント
     / 9.5 成人期の栄養ケアプログラム

    10 更年期
     10.1 更年期における身体的変化 / 10.2 更年期の栄養と生活習慣 / 10.3 栄養アセスメント
     / 10.4 病態・疾患と栄養

    11 高齢期
     11.1 高齢期の特性 / 11.2 栄養と生活習慣 / 11.3 栄養アセスメント
     / 11.4 栄養関連の疾患と栄養ケア

    12 食事摂取基準の基礎的理解
     12.1 食事摂取基準の意義 / 12.2 食事摂取基準策定の基礎理論 / 12.3 食事摂取基準活用の基礎理論
     / 12.4 エネルギー・栄養素別食事摂取基準

    13 運動・スポーツと栄養
     13.1 運動時の生理的特徴とエネルギー代謝 / 13.2 運動と栄養ケア

    14 環境と栄養
     14.1 ストレスと栄養 / 14.2 特殊環境と栄養ケア
  • ポテンシャル健康・医療心理学
    • 依田 麻子/大石 武信/狩野 武道/北村 世都/河野 千佳/松浦 隆信
    • サイエンス社
    • ¥2860
    • 2024年03月14日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 気候変動,パンデミック,人口構造の変化など,私たちはさまざまな課題に向き合っています.心身共に健やかな生活を送るには,健康・医療領域における心理学の知識や技術による貢献が,より一層求められると言えるでしょう.本書ではそのような健康・医療心理学の内容を,気鋭の著者陣が平易に解説します.公認心理師カリキュラムに対応しているため,心理職を目指す方にもおすすめです.
    健康とストレスの基礎/ストレスと心身の問題/さまざまな保健活動と心理支援/自殺予防活動/医療場面における法律・制度・倫理/医療領域における活動 - 総論/精神科 - 小児・思春期/精神科における成人期・高齢期の医療と心理的支援/心療内科/産科・小児科・母子保健/脳神経内科とリハビリテーション/他
  • 応用栄養学実習ワークブック【第3版】
    • 山本 由喜子/北島 幸枝
    • みらい
    • ¥2860
    • 2020年03月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 実習を通して初めて栄養ケア・マネジメントの手法を学ぶ人に最適な応用栄養学実習のテキスト。自主的に実習を進め、学びを深められるように、実習手順を具体的にフローチャートで示すとともに実習結果を整理して考察しやすいようにワークシートを用意した。食事摂取基準(2020年版)対応。ワークシートは弊社ホームページからダウンロードできる。
    第1部 栄養ケア・マネジメントの基礎知識
    第1章 日本人の健康と食生活状況の特徴
    第2章 栄養ケア・マネジメント
    第3章 食事摂取基準の概要
    第4章 食事計画

    第2部 ライフステージ・ライフスタイル別栄養ケア・マネジメント実習
    序 章 実習を進めるにあたって
    第1章 妊娠期の栄養ケア・マネジメント実習
    第2章 授乳期の栄養ケア・マネジメント実習
    第3章 乳児期の栄養ケア・マネジメント実習
    第4章 幼児期の栄養ケア・マネジメント実習
    第5章 学童期の栄養ケア・マネジメント実習
    第6章 思春期の栄養ケア・マネジメント実習
    第7章 青年期の栄養ケア・マネジメント実習
    第8章 壮年期・中年(実年)期の栄養ケア・マネジメント実習
    第9章 高齢期の栄養ケア・マネジメント実習
    第10章 運動・スポーツ時の栄養ケア・マネジメント実習
    第11章 特殊環境下での栄養ケア・マネジメント実習

    資料編
  • 歌楽的イノセンス
    • カノエラナ
    • キングレコード(株)
    • ¥2726
    • 2022年08月03日
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • カノエラナ、New Full Album の発売が決定!
    2年8ヶ月ぶりの3rd Full Albumは初回限定盤にライブ映像を収録!

    ●無類のアニメ好きで多くのアニメ作品から影響を受け、独特な着眼点から生まれる歌詞や
    世界観にあわせて色とりどりに変化する歌声と歌唱力で同世代を中心とした Z 世代から圧倒的な支持を集めるシンガーソングライター。

    ●2020年5月に投稿した「おーい兄ちゃん」が約50万いいねを記録するなど、大反響を呼び、この投稿をキッカケに当時1.9 万人だった
    フォロワー数が約1か月あまりで約10倍にも急増! TikTokで人気のカバー曲から、日常のあるある話を歌うカノエ節炸裂のオリジナル曲まで、
    幅広いジャンルの楽曲投稿をし、現在約33万人ものフォロワーを獲得!
    共感できる歌詞、楽曲によっていろとりどりに変わる歌声はもちろんのこと、
    弾き語りによるギターテクニックのクオリティの高さがユーザーから支持を集めている。

    ●2022年は、1月より3ヶ月連続デジタルシングルリリース、4月にはワンマンライブを開催。
    そして今回、2年8ヶ月ぶりにリリースされる3rd Full Albumは、2022年1月のデジタルシングルである、
    WOWOW開局30周年記念長編アニメ「永遠の831」オープニングテーマ曲「キンギョバチ」をはじめ、3ヶ月連続デジタルシングル曲を全て収録。
    さらにBlu-rayが同梱される初回限定盤には、今年4月に開催した、
    『デジタルシングル3ヶ月連続リリース記念ライブ「暴食金魚列車ワンマン運転」』公演の模様をディレクターズカット版として収録予定
  • 大学で学ぶ食生活と健康のきほん
    • 吉澤 みな子/武智 多与理/百木 和
    • 化学同人
    • ¥2640
    • 2017年08月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • さまざまな栄養素と食品,健康の維持・増進のために必要な食生活の基礎知識について,わかりやすく解説した半期用のテキスト.大学入学後の1年生が学ぶのに適した内容を取り上げているので,栄養を専門としない学生でも興味をもって学ぶことができる.生活科学分野をはじめ一般教養の教科書としても適している.
    1.私たちの食生活と健康
    2.炭水化物ーその体内での働き
    3.たんぱく質ーその体内での働き
    4.脂肪ーその体内での働き
    5.ビタミンとミネラルーその体内での働き
    6.おいしくつくるための調理
    7.食品の機能性
    8.乳・幼児期の食生活と健康
    9.学童期,思春期の食生活と健康
    10.成人期の食生活と健康
    11.妊娠期の食生活と健康
    12.高齢期の食生活と健康13.健康づくりと食生活
    13.健康づくりと食生活
    14.環境,食生活と安全
    15.食文化
  • 最新業界勢力マップ
    • オバタカズユキ
    • ダイヤモンド社
    • ¥1078
    • 2005年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ニッチだけど新興企業がひしめく注目業界を徹底研究。
  • なぜペニスはそんな形なのか
    • ジェシー・ベリング/鈴木 光太郎
    • 化学同人
    • ¥1760
    • 2023年12月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 反響を呼んだ『ヒトはなぜ神を信じるのか』『性倒錯者』『ヒトはなぜ自殺するのか』の著者によるエッセイ集.性と信仰の話題に加え,自殺についても語る.生物学や進化心理学の視点から,われわれ人間の本性を,ユーモアも交え鋭く分析.気になる題名のエッセイから読んでほしい.下品,不謹慎の先にある真実.
    1 どうしてぶら下がっているの? その理由
    2 自己フェラチオの道(もうちょっとなんだけど)
    3 なぜペニスはそんな形なのか? 亀頭冠の謎
    4 早漏のなにが「早過ぎ」?
    5 ヒトの精液の進化の秘密
    6 あそこの毛ーーヒトの陰毛とゴリラの体毛
    7 カニバリズムの自然史
    8 なぜにきびができるのか?--裸のサルとにきび
    9 脳損傷があなたを極端なほど好色にする
    10 脳のなかの性器
    11 好色なゾンビーー夜間の性器と夢遊
    12 マスターベーションと想像力
    13 小児性愛と思春期性愛
    14 動物性愛
    15 無性愛者の謎
    16 足フェチーーポドフィリア入門
    17 ゴム偏愛者の物語
    18 女性の射出
    19 「ファグ・ハグ」--男が好きな男を好きな女
    20 女性のオルガスムの謎
    21 意地悪の進化ーーなぜ女の子どうしは残酷なのか?
    22 ゲイに道は聞くな
    23 抑圧された欲望としてのホモ恐怖
    24 失恋,性的嫉妬ーーゲイの場合
    25 トップかボトムか,それとも
    26 プレ同性愛者ーー性的指向を予言する
    27 (日曜だけは)敬虔な信者
    28 産めよ,増えよーー信者の産む子どもの数
    29 亡き母の木
    30 自殺は適応的か?
    31 自殺者の心のなか
    32 ヒトラー問題で考える自由意志
    33 笑うネズミ
  • 摂食障害の治療技法[オンデマンド版]
    • 松木 邦裕
    • 金剛出版
    • ¥4620
    • 2025年03月20日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は長年,重症の摂食障害患者に接してきた著者による,摂食障害患者との乱闘の記録であり,また摂食障害の心理療法において,著者自身がその理論と技法を深化・強化してゆく治療過程の記録でもある。
    ■序論:摂食障害治療私史
    ■第1部 摂食障害を理解するために
    1.摂食障害の自己愛世界/2.ナルシシズムの様態:自己愛から自己愛対象関係へ/3.パーソナリティの病理:臨床例/4.あるファンタジーの病理性をめぐって/5.両親の環境としての機能と対象としての機能/6.ジェンダー・アイデンティティと摂食障害
    ■第2部 治療技法の展開:対象関係論的アプローチ
    7.逆転移/8.過食状態への心理療法的アプローチ/9.心理療法例:対象の内在化過程/10.パーソナリティ発達の病理とその治療展開/11.治療セッティングとしての閉鎖病棟/12.『自発入院ー閉鎖病棟セッティング』での入院治療/13.開放病棟での治療
  • 今日の精神科漢方治療
    • 松橋俊夫
    • 金剛出版
    • ¥5126
    • 1990年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書では、8疾患の症例を西洋医学・漢方・中医学を比較対照しながら、治療過程が述べられるほかに、「分裂病の経絡」と「東洋の性格類型」にも論及されている。
  • 子どもの味覚を育てる
    • ジャック・ピュイゼ/鳥取絹子
    • CCCメディアハウス
    • ¥1760
    • 2017年09月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • ピュイゼ理論では、視覚的、触覚的にも食べ物を理解させ、味が「丸い」「ごつごつしている」「サクサクしている」など、味を頭の中に食べ物の言葉を思い浮かべて意識させることで、子供が食べ物と仲良くなることを目指している。図や絵なども掲載されているため、お母さんやお父さんも手に取りやすい食育に関する子育て本となっています。「味覚の目覚め10回コース」を日本向けレシピに大幅改訂。
  • 理学療法のクリティカルパス 下巻(下肢)
    • デイビッド・C.サイドフ/アンドリュー・L.マクドナフ
    • エルゼビア・ジャパン
    • ¥7150
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、教育者そして特に臨床現場の指導者に対して、診療原則を明らかにするための情報を提供する新しい形態の理学療法用テキストである。この新テキストでは、対象領域を脊椎と下肢にまで広げ、質問とそれに関する多くの情報を臨床家、学生、指導者等に提供しているので、いわば学習におけるソクラテス法に準拠しているといえよう。
  • 初音ミク Project mirai こんぷり〜と
    • (ゲーム・ミュージック)
    • ユーマ(株)
    • ¥9146
    • 2015年09月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ★仕様/特典
    ■ねんどろいどぷち 「ミクダヨー (Project miraiこんぷり〜と ver.)」
    ■6枚組 ステッカー
    ■小冊子「月刊ミクダヨー」(グラビア写真・インタビュー・漫画・街角スナップ)
    ■マル秘応募券

    <ねんどろいどぷち ミクダヨー(Project mirai ver.)特典画像>


    Project mirai、まるっとおんがくにとじこめました
    3DS用ゲーム「Project mirai」シリーズをすべて網羅した、ある意味ベストオブベストな究極のボカロ“こんぷり〜と”アルバムがついに登場!
    ゲームに収録された人気のVOCALOID楽曲のほか、ボーカルバージョン違い、アレンジ違い、また豪華ボカロP陣によるルームBGMなど今回初出しとなる音源を多数収録。
    Blu-rayディスクにはシリーズ各作品のオープニングムービーやテーマソングのミュージックビデオ、さらに新しく撮り下ろした"ミクダヨー"さんによる秘蔵映像を収録。
    特典となる「ねんどろいどぷち ミクダヨー(Project mirai ver.)」は本バージョンのみに付属する新規パーツを同梱し、さらに初音ミクをはじめとするボカロキャラがかわいい豪華6枚組ステッカーセットまで封入。
    これらのアイテムが高級感あふれるBOXに収められた、ファン必携の超豪華仕様コンプリート・ボックスとなっている。

    <収録内容>
    【CD】(全100曲収録予定)
    DECO*27 / ゆめゆめ (Project mirai テーマ曲)
    Mitchie M / アゲアゲアゲイン ( Project mirai2 テーマ曲)
    ピノキオピー / はじめまして地球人さん (Project miraiでらっくす テーマ曲)
    ryo / ワールドイズマイン   
    kz / ファインダー (DSLR Remix re:edit)
    八王子P / エレクトリック・ラブ  
    40mP / ドレミファロンド
    ゆうゆ / 深海少女   
    mothy / 悪ノ娘  
    シグナルP / サンドリヨン
    sasakure.UK* / ハロー、プラネット。  
    みきとP / いーあるふぁんくらぶ
    クワガタP / 君の体温   
    すこっぷ / どうぶつ占い   
    halyosy / スノーマン
    HoneyWorks / テレカクシ思春期    
    ゆうゆ / クローバー・クラブ
    ピノキオピー / ありふれたせかいせいふく   
    40mP / 妄想スケッチ
    emon / shake it!  
    keeno / glow   
    mikumix / LOL -lots of laugh-
    mothy / 悪ノ召使  
    あつぞうくん / トリコロール・エア・ライン
    くちばし / 私の時間   
    クワガタP / インタビュア   
    シグナルP / アンドレサンス
    すんzりヴぇr / 逆さまレインボー  
    トラボルタ / ココロ
    ぼーかりおどP / 1/6-out of the gravity-   
    ヤスオ / えれくとりっく・えんじぇぅ
    ワンカップP / 子猫のパヤパヤ   
    ほか
    <Project miraiルームBGM 全20曲>
    参加アーティスト
    あたわめ、ちばけんいち、YUKO AZUMABI、立秋、Anemone、しめへ
    び、まうあき、millstones、tilt-six、effe、ちえP、kous、なきゃむりゃ、あつぞうく
    ん、ラマーズP、鼻そうめんP、k_zero+A、きくお、Lemm、黒うさP(WhiteFlame)

    【Blu-ray】
    歴代のゲーム用オープニングムービーのほか、テーマソングである「ゆめゆめ」「アゲア
    ゲアゲイン」「はじめまして地球人さん」のミュージックビデオに加え、これらの楽曲を使用した新規映像なども収録予定
  • 学校に行きたくないと言われたとき
    • 原田正文
    • 農山漁村文化協会
    • ¥1393
    • 1993年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 悩む子どもとむかいあうためには、なにを知っていなければならないか。小児・思春期専門の精神科医である著者が、十余年の学校現場との実践交流を踏まえて贈るメッセージ。
  • 応用栄養学実習 第5版 ライフステージ別の栄養管理
    • 原田 まつ子/色川 木綿子/大野 智子
    • 講談社
    • ¥3300
    • 2025年03月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「日本人の食事摂取基準(2025年版)」と「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」に準拠したフルカラー改訂版。対象者の栄養状態を評価し、そのライフステージに基づいた栄養管理の理論、献立作成(調理後の栄養計算を表示)と調理実習の知識をバランスよく習得できる実習書。


    【目 次】
    ◆総論
    第1章 応用栄養学実習概論:1.1 ライフステージの特性、1.2 生活習慣および生活習慣病の現状と課題、1.3 生活習慣病の予防
    第2章 ライフステージ別の栄養管理:2.1 栄養管理の基本的概念、2.2 日本人の食事摂取基準(2025年版)、2.3 食品の組み合わせ、2.4 献立作成について、2.5 女子大生の栄養管理の例、2.6 調理
    ◆各論
    第3章 妊娠期・授乳期の栄養管理:3.1 母性の特性、3.2 母性栄養の特性、3.3 妊婦・授乳婦の食事摂取基準(2025年版)、3.4 妊婦・授乳婦の栄養管理例
    第4章 乳児期の栄養管理:4.1 乳児期の特性、4.2 乳児期の栄養、4.3 乳児期の食事摂取基準(2025年版)、4.4 離乳食の実際、4.5 乳児期の栄養管理例
    第5章 幼児期の栄養管理:5.1 幼児期の特性、5.2 幼児期の栄養、5.3 幼児期の食事摂取基準(2025年版)、5.4 保育所・幼稚園の給食、5.5 幼児期の栄養管理例
    第6章 学童期の栄養管理:6.1 学童期の特性、6.2 学童期の栄養、6.3 学童期の食事摂取基準(2025年版)、6.4 学校給食、6.5 学童期の栄養管理例、6.6 児童および生徒に対する食育
    第7章 思春期と青年期の栄養管理:7.1 思春期と青年期の特性、7.2 思春期と青年期の食事摂取基準(2025年版)、7.3 思春期の栄養管理例、7.4 青年期の栄養管理例 
    第8章 壮年期の栄養管理:8.1壮年期の特性、8.2 生活習慣病の予防、8.3 壮年期の食事摂取基準(2025年版)、8.4 壮年期の栄養管理のステップ、8.5 壮年期の栄養管理例(健康な個人/生活習慣病予防への展開食:保健指導レベル)、8.6 壮年期の栄養管理例(生活習慣病の重症化予防:保健指導レベル)
    第9章 高齢期の栄養管理:9.1 高齢期の特性、9.2 高齢期の栄養、9.3 高齢期の食事摂取基準(2025年版)、9.4 高齢期の栄養管理例
    第10章 身体活動時および運動時の栄養管理:10.1 身体活動と栄養、10.2 スポーツと栄養
    第11章 環境と栄養管理:11.1 特殊環境と栄養ケア

    付表 日本人の食事摂取基準(2025 年版)
    索引
    料理名索引
  • COMPLETE SINGLE COLLECTION 1998-2008
    • GOING UNDER GROUND
    • ビクターエンタテインメント
    • ¥2943
    • 2008年05月21日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • インディのものも含めて全シングルとミニ・アルバムの1曲目を時系列で並べ、最後に新曲をプラスしたCD。当然キャッチーな曲オンリーだが、メロディに磨きを掛けながら不変なのも凄い。各曲のクレジットやジャケ写付きのディスコグラフィも掲載だ。

案内