世界と日本のカエル約200種を紹介したカエル図鑑。分類別に名称、分布、すみか、大きさ、特徴を記載。巻末にカエル名索引が付く。
コンビニとはどんなお店か、店員さんの仕事は、商品の流れは、などコンビニの活動をていねいに解説したコンビニ図鑑。
偉大な業績により歴史にその名を残した女性から、たとえ世界に影響はおよぼさなくても、私たちの記憶に残る活躍をした女性など、さまざまなジャンルで活躍する女性をとりあげ、彼女たちが残した言葉を集めました。
Webの定番言語PHPのバージョンアップに合わせて、定番解説書「マンモス本」が内容を一新。「ステップアップ編」は入門者を対象に徹底してわかりやすく、「リファレンス編」はエキスパートにも役立つよう大充実。話題の新DBMS・SQLiteにも完全対応。
京都は日本でも有数の観光地ですが、さまざまな産業が栄え、実際に人々が生活している町でもあります。そんな京都のいろいろな側面を理解していただければと思い、本書では多彩なテーマを設け、ただ見るだけではなく、体験したり、調べ学習に役立つスポットを紹介しています。
PHPを使って、効率的なサイト運営をしたいのに、利用しているホスティングサービスでBDが使えない…とお困りの方はいませんか?。
本書は、実働するサンプルスクリプトを交えながら、PHPスクリプトの基本的な使い方から本格Webアプリケーションの制作までを解説しています。同時に、PHP5から新設された機能を多用することで、PHP4ユーザのPHP5入門書としても利用できるよう構成しています。
新聞のいがいと知られていないエピソード、新聞を楽しく読むヒントがもりだくさん。
すごいアクションを見せてくれるロボット、話しかけてくれるロボット、転んでも自分で立ち上がるロボット、人といっしょにはたらくロボットなど、最新のロボットが勢ぞろい。ロボット科学の今がよくわかり、未来への夢がひろがるロボット大図鑑です。
PHPで書かれたプログラムを紹介。商用ソフトに負けない機能を持った本格的なプログラムから、ちょっとした用途に使える短いプログラムまで、約1000本を収録。
本書は、PHPのテンプレート・エンジン『Smarty』の入門書である。PHPだけではなかなか実現できなかったスマートでスムーズなWebアプリケーション開発を、Smartyで実現してみよう。本書では単なる構文解説ではなく、どのような状況でその構文を利用するのか、パフォーマンスや保守性、セキュリティまでを考慮したさまざまなテクニックを随所に織り交ぜている。
肉や魚の栄養や流通、料理や知識など、食に関するさまざまな疑問に応える本。
税金は何に使われているのでしょう。税金を4つの章に分け詳しく解説。