カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

タリーズ の検索結果 標準 順 約 1460 件中 1341 から 1360 件目(73 頁中 68 頁目) RSS

  • 【輸入盤】ベルリオーズ:イタリアのハロルド、ウェーバー:舞踏への勧誘、他 ローレンス・パワー、アンドルー・マンゼ&ベルゲン・フィル
    • ベルリオーズ(1803-1869)
    • Hyperion
    • ¥3238
    • 2018年04月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アンドルー・マンゼとローレンス・パワー、
    ベルリオーズの『イタリアのハロルド』で共演!

    英国の名匠アンドルー・マンゼがノルウェーの名門オーケストラ、ベルゲン・フィルを振ったベルリオーズの管弦楽作品集。注目は、ローレンス・パワーがソロを務めるヴィオラ独奏付き交響曲『イタリアのハロルド』!
     ローレンス・パワーはナッシュ・アンサンブルやレオポルド弦楽三重奏団のメンバーとして活躍し、ソリストとしても30を超えるアルバムを送り出している現代最高峰のヴィオリスト。『イタリアのハロルド』だけでなく、自作の歌曲『囚われの女』やマルティーニの歌曲『愛の喜びは』からベルリオーズが編曲したオーケストラ伴奏版でもローレンス・パワーの妖艶なるヴィオラの音色が堪能できます。ちなみに、両歌曲のソロ・パートをヴィオラ版へと編曲したのは、名ヴァイオリニストとしても名を馳せたアンドルー・マンゼです。
     また、ベルリオーズが編曲したウェーバーの『舞踏への勧誘』などカップリングも秀逸。パワー、マンゼ、ベルゲン・フィルの情熱的なパフォーマンスによるベルリオーズの『イタリアのハロルド』にご期待あれ。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ベルリオーズ:交響曲『イタリアのハロルド』 Op.16
    ● ベルリオーズ:囚われの女 Op.12(作曲者自身による管弦楽版)
    ● マルティーニ/ベルリオーズ編:愛の喜びは
    ● ウェーバー:アンダンテとハンガリー風ロンド
    ● ウェーバー/ベルリオーズ編:舞踏への勧誘

     ローレンス・パワー(ヴィオラ)
     ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
     アンドルー・マンゼ(指揮)

     録音時期:2017年5月4-7日
     録音場所:ノルウェー、ベルゲン、グリーグホール
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)


    Disc1
    1 : Harold en Italie, Op. 16 By Hector Berlioz - Bergen Philharmonic Orchestra, Andrew Manze & Lawrence Power
    2 : I. Harold aux montagnes Scnes de mlancolie, de bonheur et de joie: Adagio Allegro 14:06
    3 : II. Marche de plerins chantant la prire du soir: Allegretto 7:14
    4 : III. Srnade d'un montagnard des Abruzzes sa matresse: Allegro assai Allegretto 6:03
    5 : IV. Orgie de brigands Souvenirs des scnes prcdentes: Allegro frenetico Adagio Allegro 11:51
    6 : La captive, "Orientale", Op. 12 By Hector Berlioz - Bergen Philharmonic Orchestra & Lawrence Power 7:46
    7 : Plaisir d'amour By Jean-Paul-gide Martini & Hector Berlioz - Bergen Philharmonic Orchestra & Lawrence Power 3:49
    8 : Andante und Rondo ungarese By Carl Maria von Weber - Bergen Philharmonic Orchestra, Andrew Manze & Lawrence Power
    9 : I. Andante 4:01
    10 : II. Rondo 5:50
    11 : Aufforderung zum Tanz, J. 260 Op. 65 By Carl Maria von Weber - Bergen Philharmonic Orchestra & Andrew Manze 10:26
    Powered by HMV
  • モニタリング
    • フリッツ・カール/カタリーナ・ローレンツ/フローリアン・タイヒトマイスター/ルース・メイダー
    • ハーク
    • ¥3370
    • 2018年11月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 未知なる巨大組織vs謎に挑む一人の男
    行き過ぎた監視社会の果てを描いたSFサスペンス!

    決して覗いてはならない、人類の未来ーー

    ■ユートピアだと信じていた現実は、ディストピアなのか...!?
    厳しく統制された社会で、人間性を取り戻そうとする一人の男と巨大組織の闘いを描くSFサスペンス!
    「国民監視システム」「プライバシーや個人情報の流出」「マインドコントロールの脅威」「貧富の格差」など、
    現代社会の様々な問題とリンクさせたテーマをサスペンスフルに描写。

    ■新進気鋭の女性監督が描く、<リアル>な<アンリアル>の世界!
    「現代への警告といえるストーリーを通して、精巧なカメラワークと音楽が危機的ムードを高めている」
    ── Hollywood Reporter
    「ルース・メイダー監督は幻想的なディストピアを作り出した。その世界は恐ろしいことに、現在の姿にそっくりだ」
    ── Austrian Films. COM

    ■「ベネチア国際映画祭」「シカゴ国際映画祭」ほか世界の映画祭を席巻!
    新たな才能に注目が集まり、映画賞獲得&ノミネート!
    2017年ディアゴナーレ・オーストリア映画祭 最優秀編集賞 受賞
    2017年シカゴ国際映画祭 新人監督部門 ノミネート

    <収録内容>
    【Disc】:DVD1枚
    ・画面サイズ:シネスコ
    ・音声:ドルビーデジタル 5.1chサラウンド
    ・字幕:日本語字幕

     ▽映像特典
    劇場版予告編
    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【楽天ブックス限定先着特典】ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-(ボーナスCD+DVD2枚組)(ポストカード付き)
    • (V.A.)
    • エイベックス・ピクチャーズ(株)
    • ¥7066
    • 2018年11月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 6つの詩から生まれた6つの新たな楽曲を、LDHを代表する6組のアーティストが歌い上げ、
    その世界観を6名の監督が映像化した本作「ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project」がボーナスCD付きで発売!

    今年20周年を迎える米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)』コラボ企画第2弾、『ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-』。
    キャスト陣も短編映画では考えられない、豪華出演陣!
    これらショートフィルム6本を収録した本編ディスクの他、主題歌6曲すべて収録されたボーナスCD付きでリリース決定!

    <収録内容>
    本編(DVD)1枚(約100分)+特典映像DVD1枚(約120分)+ボーナスCD
    特典映像内容:出演者のインタビューやメイキング映像など(予定)

    【本編収録映画作品】全6作品
    『カナリア』
    監督:松永大司
    キャスト:TAKAHIRO、夏帆、高野春樹、塚本晋也

    『ファンキー』
    監督:石井裕也
    キャスト:岩田剛典、池松壮亮、前田航基、芹澤興人、岡根拓哉、美山加恋/伊佐山ひろ子、麻生久美子

    『アエイオウ』
    監督:安藤桃子
    キャスト:白濱亜嵐、木下あかり、林寿美、奥田瑛二

    『Kuu』
    監督:平林勇
    キャスト:石井杏奈、山口乃々華、坂東希、筒井真理子、平山祐介、野島直人、麿赤兒

    『Our Birthday』
    監督:Yuki Saito
    キャスト:青柳翔、佐津川愛美、ランディ・ジャクソン/芦名星、余 貴美子

    『幻光の果て』
    監督:岸本司
    キャスト:山下健二郎、中村映里子、大城優紀、加藤雅也

    【ボーナスCD】全6曲
    『カナリア』主題歌「Canaria」by EXILE TAKAHIRO
    『ファンキー』主題歌「東京」by 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
    『アエイオウ』主題歌「何もかもがせつない」by GENERATIONS from EXILE TRIBE
    『Kuu』主題歌「あの子のトランク」by DANCE EARTH PARTY
    『Our Birthday』主題歌「How about your love?」by JAY’ED & 鷲尾伶菜
    『幻光の果て』主題歌「Baby Shine」by DEEP

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【楽天ブックス限定先着特典】ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-(ボーナスCD+DVD)(ポストカード付き)
    • (V.A.)
    • エイベックス・ピクチャーズ(株)
    • ¥5130
    • 2018年11月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 6つの詩から生まれた6つの新たな楽曲を、LDHを代表する6組のアーティストが歌い上げ、
    その世界観を6名の監督が映像化した本作「ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project」がボーナスCD付きで発売!

    今年20周年を迎える米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)』コラボ企画第2弾、『ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-』。
    キャスト陣も短編映画では考えられない、豪華出演陣!
    これらショートフィルム6本を収録した本編ディスクの他、主題歌6曲すべて収録されたボーナスCD付きでリリース決定!

    <収録内容>
    本編DVD1枚(約100分)+ボーナスCD

    【本編収録映画作品】全6作品
    『カナリア』
    監督:松永大司
    キャスト:TAKAHIRO、夏帆、高野春樹、塚本晋也

    『ファンキー』
    監督:石井裕也
    キャスト:岩田剛典、池松壮亮、前田航基、芹澤興人、岡根拓哉、美山加恋/伊佐山ひろ子、麻生久美子

    『アエイオウ』
    監督:安藤桃子
    キャスト:白濱亜嵐、木下あかり、林寿美、奥田瑛二

    『Kuu』
    監督:平林勇
    キャスト:石井杏奈、山口乃々華、坂東希、筒井真理子、平山祐介、野島直人、麿赤兒

    『Our Birthday』
    監督:Yuki Saito
    キャスト:青柳翔、佐津川愛美、ランディ・ジャクソン/芦名星、余 貴美子

    『幻光の果て』
    監督:岸本司
    キャスト:山下健二郎、中村映里子、大城優紀、加藤雅也

    【ボーナスCD】全6曲
    『カナリア』主題歌「Canaria」by EXILE TAKAHIRO
    『ファンキー』主題歌「東京」by 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
    『アエイオウ』主題歌「何もかもがせつない」by GENERATIONS from EXILE TRIBE
    『Kuu』主題歌「あの子のトランク」by DANCE EARTH PARTY
    『Our Birthday』主題歌「How about your love?」by JAY’ED & 鷲尾伶菜
    『幻光の果て』主題歌「Baby Shine」by DEEP

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【楽天ブックス限定先着特典】ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-(ボーナスCD+Blu-ray Disc+DVD)(ポストカード付き)【Blu-ray】
    • (V.A.)
    • エイベックス・ピクチャーズ(株)
    • ¥8034
    • 2018年11月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 6つの詩から生まれた6つの新たな楽曲を、LDHを代表する6組のアーティストが歌い上げ、
    その世界観を6名の監督が映像化した本作「ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project」がボーナスCD付きで発売!

    今年20周年を迎える米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)』コラボ企画第2弾、『ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-』。
    キャスト陣も短編映画では考えられない、豪華出演陣!
    これらショートフィルム6本を収録した本編ディスクの他、主題歌6曲すべて収録されたボーナスCD付きでリリース決定!

    <収録内容>
    本編(Blu-ray)1枚(約100分)+特典映像DVD1枚(約120分)+ボーナスCD
    特典映像内容:出演者のインタビューやメイキング映像など(予定)

    【本編収録映画作品】全6作品
    『カナリア』
    監督:松永大司
    キャスト:TAKAHIRO、夏帆、高野春樹、塚本晋也

    『ファンキー』
    監督:石井裕也
    キャスト:岩田剛典、池松壮亮、前田航基、芹澤興人、岡根拓哉、美山加恋/伊佐山ひろ子、麻生久美子

    『アエイオウ』
    監督:安藤桃子
    キャスト:白濱亜嵐、木下あかり、林寿美、奥田瑛二

    『Kuu』
    監督:平林勇
    キャスト:石井杏奈、山口乃々華、坂東希、筒井真理子、平山祐介、野島直人、麿赤兒

    『Our Birthday』
    監督:Yuki Saito
    キャスト:青柳翔、佐津川愛美、ランディ・ジャクソン/芦名星、余 貴美子

    『幻光の果て』
    監督:岸本司
    キャスト:山下健二郎、中村映里子、大城優紀、加藤雅也

    【ボーナスCD】全6曲
    『カナリア』主題歌「Canaria」by EXILE TAKAHIRO
    『ファンキー』主題歌「東京」by 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
    『アエイオウ』主題歌「何もかもがせつない」by GENERATIONS from EXILE TRIBE
    『Kuu』主題歌「あの子のトランク」by DANCE EARTH PARTY
    『Our Birthday』主題歌「How about your love?」by JAY’ED & 鷲尾伶菜
    『幻光の果て』主題歌「Baby Shine」by DEEP

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【輸入盤】ベルリオーズ:イタリアのハロルド
    • (クラシック)
    • ナクソス・ジャパン(株)
    • ¥2264
    • 2011年10月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ベルリオーズ:イタリアのハロルド、パガニーニ:大ヴィオラと管弦楽のためのソナタ
    カーペンター、アシュケナージ&ヘルシンキ・フィル

    【収録情報】
    ・ベルリオーズ:歌劇『ベアトリスとベネディクト』序曲
    ・ベルリオーズ:ヴィオラ独奏と管弦楽のための交響曲『イタリアのハロルド』 Op.16
     山の中のハロルドー憂愁と幸福と歓喜の情景(パガニーニによるヴィオラ・パート改編版)
     夕べの祈りを歌う巡礼の行進
     アブルッチの山人が愛する人に寄せるセレナード
     山賊の饗宴、前景の回想
    ・パガニーニ:大ヴィオラと管弦楽のためのソナタOp.35

     デイヴィッド・アーロン・カーペンター(ヴィオラ)
     ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
     ヴラディーミル・アシュケナージ(指揮)

     録音時期:2011年4月13-16日
     録音場所:ヘルシンキ、フィンランディア・ホール
     録音方式:デジタル(セッション)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ミサ曲『われら喜ばん』『友、ボーディション』 ピーター・フィリップス&タリス・スコラーズ
    • ジョスカン・デ・プレ(1450/55-1521)
    • Gimell
    • ¥3238
    • 2018年10月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • タリス・スコラーズのジョスカン・デ・プレ!
    第7巻は対照的な2つのミサ曲を歌う。

    「ジョスカンの休むことを知らない、鋭い探究心に満ちた知性は、彼のミサ曲のすべてに表れているが、とはいえ、『ミサ・ガウデアムス』と『ミサ・ラミ・ボーディション』ほど大きな対照性を見せるものはほとんどないだろう。同じ人間がこれほど多様な音楽を書くことができるのだろうか? いやはや、これほどの天才になると、ルールなど知ったことではないのである。」〜ピーター・フィリップス(訳:SOREL)

    1973年の結成から現在まで、ルネサンス宗教音楽演奏の世界最高峰としての地位を確立し続けてきた「究極のポリフォニー」タリス・スコラーズ。2021年のジョスカン・デ・プレ没後500周年アニヴァーサリー・イヤーに全9巻での完結を目指す、「ジョスカンのミサ曲全曲録音」という偉大なプロジェクト。
     いよいよ大詰めとなる第7巻では、グレゴリオ聖歌「Gaudeamus omnes(われら喜ばん)」に基づくミサ曲と、フランスの俗謡「L’ami Baudichon(友、ボーディション)」に基づく2つのミサ曲を収録。優れた作曲技法で多くの傑作を生み出し、ルネサンス最大の音楽家とも称される天才ジョスカン・デ・プレの2つの対照的なミサ曲を、タリス・スコラーズが誇る至高のポリフォニーでお届けします。(photo by Nick Rutter)(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● 聖歌:われら喜ばん
    ● ジョスカン・デ・プレ:ミサ曲『われら喜ばん』(ミサ・ガウデアムス)
    ● ジョスカン・デ・プレ:ミサ曲『友、ボーディション』(ミサ・ラミ・ボーディション)

     タリス・スコラーズ
     ピーター・フィリップス(指揮)

     録音時期:不詳
     録音場所:イギリス、オックスフォード
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『グランド・ツアー〜16-17世紀イタリア、スペイン、ドイツの金管音楽』 ヒズ・マジェスティーズ・サックバッツ&コルネッツ
    • Renaissance Classical
    • Helios
    • ¥866
    • 2010年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • グランド・ツアー〜16-17世紀イタリア、スペイン、ドイツの金管音楽

    【収録情報】
    ・ブオナメンテ:6声のソナタ
    ・マリーニ:シンフォニア・グラーヴェ、4本のトロンボーンのためのソナタ、6声のソナタ
    ・メールラ:シャコンヌ
    ・デ・マック:第2ストラヴァガンツァ
    ・バッサーノ:野も丘も
    ・カステッロ:第12ソナタ
    ・ブオナメンテ:6声のカンツォーナ
    ・ペニャローサ:おお、聖母マリアよ
    ・作曲者不詳(ロバーツ編):ラッパの歌、エントラーダ、ラッパのカンシオン、もうひとつのカンシオン・コン・エコ、ラッパのカンシオン
    ・アラウホ:第2音のティエント
    ・シメネス(ロバーツ編):バタッラ
    ・ヴェックマン:トッカータ第3番ホ短調
    ・シャイン:パドアーナ
    ・フィーアダンク:ソナタ第31番『かつて喜びを得たとき』、ソナタ第28番
    ・シャイト:カンツォーナ『それはマルスの神』、戦いのガイヤルド
     ヒズ・マジェスティーズ・サックバッツ&コルネッツ

     録音時期:1993年8月16-18日、1995年11月25日
     録音方式:デジタル(セッション)
     CDA66847からの移行再発売
    Powered by HMV
  • ローズ・ザット・クロス
    • カタリナ・ペジャク
    • BSMF RECORDS
    • ¥2640
    • 2019年02月27日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【輸入盤】ドキュメンタリー『マントヴァのモンテヴェルディ〜晩課の天才』 クリストファーズ&ザ・シックスティーン(+2CD)
    • モンテヴェルディ(1567-1643)
    • Coro *classic*
    • ¥9348
    • 2015年08月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マントヴァのモンテヴェルディ〜晩課の天才(+2CD)
    クリストファーズ&ザ・シックスティーン

    英BBCとの共同制作によるザ・シックスティーンのコンサート&ドキュメンタリーDVDシリーズ「セイクリッド・ミュージック(Sacred Music)」。充実の内容が大絶賛されているシリーズ最新作のテーマは、マントヴァでのクラウディオ・モンテヴェルディ。
     『聖母マリアの夕べの祈り』や『倫理的、宗教的な森』の名演が記憶に新しいザ・シックスティーン。マントヴァのゴンザーガ宮廷に仕えていたモンテヴェルディが生み出した教会音楽史上に輝く最高傑作の1つである1610年の『聖母マリアの夕べの祈り』。セント・ポール大聖堂の聖歌隊員として活躍した経歴を持つイギリスの名優サイモン・ラッセル・ビールのナビゲーション、ザ・シックスティーンの至上のハーモニーが、『聖母マリアの夕べの祈り』にまつわるストーリーを伝えてくれます。英BBC監修の映像もポイント。

    当スペシャル・エディション・ヴァージョンはDVDと、『聖母マリアの夕べの祈り』全曲を収録したCD2枚(COR16126)がセットになっています。(東京エムプラス)

    【収録情報】
    DVD
    ● ドキュメンタリー『マントヴァのモンテヴェルディ〜晩課の天才』
     ナレーション:サイモン・ラッセル・ビール

     収録曲:
     モンテヴェルディ:
     つれないアマリッリ
     歌劇『オルフェオ』前奏曲
     『聖母マリアの夕べの祈り』より
     おお金色の髪

     ザ・シックスティーン
     ハリー・クリストファーズ(指揮)

     収録時間:60分
     画面:カラー、16:9
     音声:ステレオ
     字幕:英語
     NTSC
     Region All

    CD
    ● モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り (1610)

     グレース・デイヴィッドソン(ソプラノ)
     シャーロット・モッブス(ソプラノ)
     サイモン・ベリッジ(テノール)
     ジェレミー・バッド(テノール)
     マーク・ドッベル(テノール)
     ベン・デイヴィス(バス)
     イーモン・ドゥーガン(バス)
     ザ・シックスティーン
     ハリー・クリストファーズ(指揮)

     録音時期:2014年3月31日〜4月3日
     録音場所:ロンドン、聖オーガスティン教会
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
    レーベル : Coro *classic*
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    信号方式 : NTSC
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ブラームス:交響曲第2番、ベルリオーズ:イタリアのハロルド、ラロ:スペイン交響曲、他 オイストラフ&モスクワ・フィル、バルシャイ
    • オムニバス(管弦楽)
    • Melodiya *classics*
    • ¥4499
    • 2012年04月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コンダクツ・ダヴィド・オイストラフ(2CD)

    20世紀を代表する大ヴァイオリニスト、ダヴィド・オイストラフの「指揮者」としての演奏を集めたメロディアならではの注目タイトル。ラロとブラームスは息子のイーゴリ、ベルリオーズはバルシャイとの強力タッグ! ディジパック仕様。(東京エムプラス)

    【収録情報】
    1. ラロ:スペイン交響曲ニ短調 Op.21
    2. ベルリオーズ:交響曲『イタリアのハロルド』 Op.16
    3. ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.77
    4. ブラームス:交響曲第2番ニ長調 Op.73

     イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン:1,3)
     ルドルフ・バルシャイ(ヴィオラ:2)
     モスクワ放送交響楽団(1,3)
     モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団(2,4)
     ダヴィド・オイストラフ(指揮)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ベルリオーズ:イタリアのハロルド、ベートーヴェン:序曲集 マルケヴィチ&ベルリン・フィル、ラムルー管
    • ベルリオーズ(1803-1869)
    • Archipel *cl*
    • ¥1152
    • 2008年12月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マルケヴィチ&ベルリン・フィル/イタリアのハロルド、他
    メーカー情報によりますと音質良好とのことです。

    ・ベルリオーズ:交響曲『イタリアのハロルド』
     ハインツ・キルヒナー(ヴィオラ)
     ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
     イーゴリ・マルケヴィチ(指揮)
     録音:1955年、ベルリン(モノラル)
     
    ベートーヴェン:
    ・『レオノーレ』序曲第3番
    ・歌劇『フィデリオ』序曲
    ・『献堂式』序曲
    ・序曲『コリオラン』
     ラムルー管弦楽団
     イーゴリ・マルケヴィチ(指揮)
     録音:1958年、パリ(ステレオ)
    Powered by HMV

案内