日本テレビ開局50周年を記念して発売されたBOX『日テレ開局50周年記念 TV GENERATION 日テレGOLDEN BEST』の中から、貴重な音源で構成されたDISC4の収録曲を中心に、さらにパワーアップして収録されたテーマ曲集。みんな大好き!!アンパンマンのおもちゃは、こちら!
1:■音の認識
2:1.ストップ!
3:2.変身!
4:3.いもむしゴロゴロ
5:4.おはよう!
6:5.どちらにあるかな〜?
7:6.花火大会
8:7.迷子になっちゃうよ!
9:8.トーンチャイムのフラッグバトル
10:■音の強弱の認識
11:1.大きなお花 小さなお花
12:2.お花が咲くよ〜♪
13:3.インディアンの踊り
14:4.そよ風と大風
15:■リズムと遊ぶ
16:1.お散歩編
17:2.公園編
18:3.動物園編
19:■高音・低音の認識
20:1.ちょうちょとお財布
21:2.うさぎとかめ
22:3.エレベーター
23:■拍子の認識
24:1.拍
25:2.2、3、4、5拍子
26:3.6拍子
27:4.---
28:5.---
29:■長調と短調の認識
30:1.おばけが来たよ〜♪
31:2.お花がしぼんで〜♪
32:3.---
33:4.---
34:5.---
35:■音符の認識
36:1.信号遊び
37:2.音符カードのカルタ取り
38:3.音符カードの足し算引き算
39:4.音符名
40:5.付点音符の説明
41:6.全音符と同じ長さにしよう!
42:7.赤ずきんちゃんゲーム
43:8.音符カードのウサギとカメ
44:■三和音の認識
45:1.和音のじゃんけんゲーム
46:2.トーンチャイムを使って
47:■調の認識
48:1.---
49:2.---
50:■音名唱法
51:1.---
52:2.---
53:■音程の認識
54:1.ミソたんとドミちょう
55:2.数珠つなぎゲーム
56:■リズムの認識
57:1.クラベスを使って 時計遊び
58:2.クラベスを使って
59:3.クラベスを使って
60:4.クラベスを使って
61:5.クラベスを使って
62:6.スティックを使って
63:7.スティックを使って スーパーでお買い物
64:8.クラベスを使って スーパーでお買い物
65:9.スティックを使って 1人でおつかい
66:10.スティックを使って 時計遊び
67:■ピアノと遊ぶ
68:1.先生と連弾
69:2.1人で演奏会
70:■あそんじゃおう
71:今日は誰が来てるかな〜♪
72:歌でお返事〜♪
73:1本橋とことことこ〜♪
74:ねぼすけくまさん〜♪
75:だ〜れか寝てるよ〜♪
76:友達見つけゲーム〜♪
77:ドレミのウェーブ〜♪
78:10人のインディアンボーイズ〜♪
79:お池にドボ〜ン!〜♪
80:各駅停車〜♪
81:おんぷでひょいひょい〜♪
82:ゆらゆらボート〜♪
83:おせんべ焼けたかな〜♪
84:お〜ちたおちた〜♪(手遊び)
85:1本のろうそく〜♪(手遊び)
86:どこかな お鼻 ピッ!〜♪(手遊び)
菜乃ちゃんのお家は花屋さんです。ある日曜の朝、布団の中でごろごろしていると、妖精チョコットが現れました日曜日に部屋でごろごろしている子を、充実した生活をするように導くのがチョコットの役目だったのです。菜乃ちゃんは、おとうさんといっしょにお葬式に、おかあさんといっしょにピアノの発表会についていくことになりました。お花はどんなふうに役立っているのかな? 菜乃ちゃんがお手伝いをしながら発見したことって?
菜乃ちゃんのお家は花屋さんです。ある日曜の朝、布団の中でごろごろしていると、妖精チョコットが現れました。
「菜乃ちゃんの家、せっかく花屋さんなんだから、おきて、お店のお手伝いとかしようよ」
チョコットは妖精学校の修業で来ていました。日曜日に部屋でごろごろしている子を、充実した生活をするように導くのがチョコットの役目だったのです。
菜乃ちゃんは、おとうさんといっしょにお葬式に、おかあさんといっしょにピアノの発表会についていくことになりました。
お花はどんなふうに役立っているのかな?
菜乃ちゃんがお手伝いをしながら発見したことって?
ダイアローグなどの例文はすべてマルマラ大学のユルマズ・セリム氏が作成。文法を学べてリスニング力が身につく練習問題→音読・トルコ語作文のテキストに最適!「左ページに例文+右ページに重要語彙と日本語訳」の見開きで展開するので、気になる言葉をその場で確認でき、内容の理解が進む。ボキャビルに便利な完璧索引を巻末に掲載!
平成世代特有の時代感覚を最新のロックフォーマットで鳴らした「平成ペイン」
(フジテレビFODオリジナルドラマ「&美少女〜NEXT GIRL meets Tokyo」主題歌)、
ライブバンド最大の武器として日々成長を遂げる大合唱アンセム「おはようカルチャー」、
さらにTHE BAWDIESとのスプリットSGで新世代ロックンロールバンドとしての気負いを高らかに宣言した
「ヒンキーディンキーパーティークルー」。バニラズを勢いづけたこれらのシングル3作を含む、メジャー3rdフルアルバム!
<収録内容>
・平成ペイン
・おはようカルチャー
・ヒンキーディンキーパーティークルー
他全12曲収録
1:◆【入園のうた】
2:あなたのお名前は
3:せんせいとおともだち
4:きみたち今日からともだちだ
5:きみにあえてうれしい
6:◆【生活のうた】
7:バスにのって
8:あさのうた(おはよう)
9:あくしゅでこんにちは
10:はじまるよはじまるよ
11:おべんとう
12:おかたづけ
13:おかえりのうた
14:くじらのとけい
15:とけいのうた
16:◆【お誕生日のうた】
17:ハッピーバースデイトゥユー
18:ハッピーフレンズ
19:だれにだっておたんじょうび
20:◆【運動会のうた】
21:うんどうかい
22:運動会のうた
23:ガンバリマンのうた
24:◆【卒園のうた】
25:にじ
26:思い出のアルバム
27:ありがとうさようなら
28:ね(「ね」)
29:BELIEVE(ビリーヴ)
30:たいせつなたからもの
31:みんなともだち
32:すてきな友達
33:はじめの一歩
34:ありがとうの花
35:さよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)
36:Smile Again
37:ありがとうこころをこめて
38:またあおう
39:こころのねっこ
40:ラララだいすき
41:きみとぼくのラララ
42:一年生になったら
43:ドキドキドン一年生
44:◆【心にのこるうた】
45:おひさまになりたい
46:きみのこえ
47:にじのむこうに
48:あおいそらにえをかこう
49:世界中のこどもたちが
50:あしたははれる
51:ともだちになるために
52:大きな古時計
53:◆【春のうた】
54:うれしいひなまつり
55:春がきた
56:春の小川
57:はるですねはるですよ
58:ちょうちょう
59:チューリップ
60:こいのぼり
61:おかあさん
62:ピクニックマーチ
63:シャボン玉
64:◆【夏のうた】
65:あめふり
66:かたつむり
67:たなばたさま
68:すいかの名産地
69:アイスクリームのうた
70:ヤッホッホ夏休み
71:うみ
72:かもめの水兵さん
73:オバケなんてないさ
74:◆【秋のうた】
75:とんぼのめがね
76:つき
77:ちいさい秋みつけた
78:きのこ
79:もみじ
80:百才のうた
81:まっかな秋
82:虫のこえ
83:やきいもグーチーパー
84:夕やけ小やけ
85:ハロハロハロウィン
86:◆【冬のうた】
87:たきび
88:北風小僧の寒太郎
89:あわてんぼうのサンタクロース
90:ジングルベル
91:ゆきのペンキやさん
92:ゆき
93:おしょうがつ
94:おにのパンツ
95:まめまき
96:◆【おさんぽのうた】
97:ぼよよん行進曲
98:さんぽ
99:ミッキーマウスマーチ
100:線路はつづくよどこまでも
101:◆【たいそうのうた】
102:バナナくんたいそう
103:エビカニクス
104:ブンバボーン!
105:◆【毎日使えるうた・あそびうた】
106:カレンダーマーチ
107:たのしいね
108:すうじの歌
109:こいぬのビンゴ
110:ぼくのミックスジュース
111:はたらくくるま 1
112:どんないろがすき
113:そうだったらいいのにな
114:手のひらを太陽に
115:ケンカのあとは
116:にんげんっていいな
117:まほうのとびら
118:パレード
119:宇宙船のうた
120:アイアイ
121:ぞうさん
122:山の音楽家
123:◆【お話のうた】
124:うさぎとかめ
125:ももたろう
126:大きなかぶ
127:◆【アニメのうた】
128:勇気100%
129:アンパンマンのマーチ
みんな大好き!!アンパンマンのおもちゃは、こちら!
1:しゅりけんにんじゃ
2:バスにのって
3:くじらのとけい
4:大きなかぶ
5:ぼくのミックスジュース
6:シンデレラのスープ
7:ジャングルポケット
8:しまうまグルグル
9:さるさるさ
10:バナナのおやこ
11:虫歯建設株式会社
12:はみがきじょうずかな
13:パジャマでおじゃま
14:ひらひらひら
15:どんないろがすき
16:ちょんまげマーチ
17:ニャニュニョのてんきよほう
18:もしも季節がいちどにきたら
19:にじのむこうに
20:タンポポ団にはいろう!!
21:ぼくらのロコモーション
22:新幹線でゴー!ゴゴー!
23:ぼよよん行進曲
24:ドンスカパンパンおうえんだん
25:あっちっこっちマーチ
26:あしたははれる
27:ボロボロロケット
28:きみのこえ
29:君に会えたから
30:ありがとうの花
31:ママのたからもの
32:きらきらきらりんみゅーじかる
33:ヤッホホー
34:ジューキーズこうじちゅう!
35:ドコノコキノコ
36:さみしくなんかないってば
37:まほうのとびら
38:みんなみんなみんな
39:えがおでいこう
40:それがともだち
41:キッチンオーケストラ
42:ねこときどきらいおん
43:メダルあげます
44:モンスタップ
45:パンパパパン(パンパパ・パン)
46:みんなだれかがすきになる
47:ゆめいろワルツ
48:いえイェイ!!
49:ようかいしりとり
50:じゃくじゃくあまのじゃく
51:地球ぴょんぴょん
52:おさんぽマーチ
53:おひさまーち
54:からだダンダン(からだ☆ダンダン)
55:シェイクシェイクげんき!
56:おまめ戦隊ビビンビ〜ン
57:ひかるみらい
58:おはよう!
59:ぱんぱかぱんぱんぱーん
60:さがそっ!
61:ぴかぴかすまいる
62:1歩2歩さんぽ
63:そらそらそうめん
64:ガラピコぷ〜のテーマ
65:べるがなる(フルバージョン)
66:とんとんトマトちゃん
67:ピカピカブ〜!
68:カエデの木のうた
69:オフロスキーかぞえうた
70:ウキウキオトッペ
71:アレナンデコレナンデ
72:勇気100%
73:アンパンマンのマーチ
74:アンパンマンたいそう
75:ドラえもん
76:あしたもともだち
77:ぼくらはみらいのたんけんたい
78:ニューチャレンジャー
79:ALMIGHTY〜仮面の約束 feat.川上洋平
80:全力全開!ゼンカイジャー
81:Viva!Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア
82:123(1・2・3)
⇒親子で楽しめるCD・DVD・ブルーレイはこちらをチェック!
「おもしろピアノ連弾ミックス」シリーズのキッズ版。ピアノを始めたばかりでも「おもしろ連弾」が楽しめる! 4手連弾のほかに6手連弾も収載されており、発表会で楽しむプログラムとして最適! 難易度:初級