1.ニューヒロインは、誰?
変化が目覚ましい時代、さまざまな舞台で活躍するヒロイン像も進化するなか、
映像界、ミュージックシーン、SNS、そしてモードの世界に、多様でフレッシュな顔が次々に登場。
ユマ・サーマンを母に、イーサン・ホークを父にもつ女優マヤ・ホークや、
フランスZ世代の新星メガ・インフルエンサーであるレナ・シチュアシオン、
そして女優初挑戦で清水崇監督の新作『牛首村』の主役に抜擢されたKōki,さんなど、
国内外で今注目を集め、しなやかでポジティブ、時代の先をゆくニューヒロインの魅力に迫る。
2.レッドに恋して
今シーズン、ファッション界を席巻する「赤」の魅力にフォーカス!
奇抜?挑戦的?そんな「赤」のイメージはもう古い!
自分に合うトーン、スタイルで自由に表現する色へと進化し、
表情豊かな女性像を作るその魅力を凝縮してお届け。
選ぶ素材、色み、アイテムによって、クールにもロマンチックにもなれる
最旬「赤」スタイルを楽しむためのタイプ別アイテム情報も必見!
3.考えてみませんか?心のウェルビーイング
この夏、トップアスリートの棄権によって議論が始まった「メンタルヘルス」の問題。
体と同じように心の不調にも向き合って、長いスパンでの満ち足りた状態=ウェルビーングを培うにはどうすればいい?
スポーツ界、個人、社会、さまざまな視点からヒントを見つけよう
4.トレンドで選ぶ?価格で選ぶ?運命のアウター探し
スタイリングの主役になるアウターが今シーズンは欲しい! そんな気分高まるデザインコンシャスなタイプから、
価格別に探せる実用性の高いアウターまで、幅広くラインナップ。この冬のベストパートナーを見つけて。
5.おかえり!フェイスライン
ずっとマスクで覆われていて、見て見ぬふりをしてきたフェイスライン……。
実はコロナ禍特有のたるみが進行中!?
来たる日のために、自宅でできるメンテナンスからゴッドハンドまでご紹介。
フェイスライン、帰ってきて!
6.スパイスドリンクに夢中!
作る、買う共に、楽しみ方が多様化するドリンク事情。
特に「クラフトコーラ」や「チャイ」などスパイス系の勢いが止まらない。
豊かな風味で癒やしと驚きをもたらす、その魅力をお届け。”■ニューヒロインを探せ (Koki,、マヤ・ホーク、ホイットニーピーク、ケイリー・クオマー、 三浦透子、古川琴音etc) ■「赤」の考察(ファッション読み物) ■大切なのはメンタルヘルス、心のウェルビーイング ■運命のアウター探し ■おかえり!フェイスライン ■クラフトコーラとチャイに夢中!”
今号の巻頭SCOOPは3段構成。新型レクサスRX、ランクル300、そして今後の動きを注視したい新型車スクープの続報です。新型レクサスRX、カッコいいですよ〜。ぜひ誌面でご確認ください。で、ランクル300。「今さら?」という声が聞こえてきそうですが、驚きの新しい動きがあるんですよ。まぁ、その中身はちょっとここでは書けないので、こちらも誌面でご確認くださいませ。最後の今後の動きで気になるクルマですが、メインはやはりクラウンですかねぇ。なんか、こちらがつかんでた情報より早く市場に出そうなんですよ。ボディ形状も思っていたより多そうな……。気になりますよね? こちらもやっぱり誌面でご確認ください!
巻頭SCOOPに続く第一特集はフェアレディZがテーマです。先の東京オートサロン以降、いろんな雑誌、媒体で紹介されまくりですが、No.1自動車雑誌のプライドにかけてさらなる取材を敢行しました。そうして出てきた情報は、驚きのものばかり(のはず)! 新型Zの価格、高すぎると思ってませんか? メーター表示、何種類あるか知ってますか? あのヘッドランプデザインがどうやって決まったか、知ってますか? 読めばますます新型フェアレディZが待ち遠しくなること確実のこの特集、Zマニアのあなたもそうでない方も、ぜひお楽しみください!
読めば役立つモノクロ特集、今回のテーマは「最強コスパカー」です。車名こそ同じでも性能や装備にグレード間でかなりの差がある昨今のクルマ。どのクルマを買うのが結局イチバンお得なのか? 気になりますよね。そこらへんをバッチリ解説しています。イチバン安いグレードがイチバンおトクとは限らない、そんな事実に驚きつつ、明日からの新車選びにご活用ください。
というわけで企画満載&内容充実の2022年3/10号。ぜひお楽しみください! 、
【2022年3/10号目次】
Super Spy Scoop
トヨタ&レクサス 未来のカギを握る2大SUV超重大情報入手!!
■NEWレクサスRXデザイン判明!
■水素エンジン第1号はランクル300!
+以前伝えたクルマのその後、深掘り情報
最新初出し情報満載「もっと知りたいフェアレディZ」
2022年登場の新型車vs現行ライバル「買い待ち判定天気予報」
注目NEW CAR試乗4連発
1 アウトランダーPHEV「ONでもOFFでも自由自在」
2 ロードスター990S「軽いは正義」
3 RAV4「アドベンチャーに待望のハイブリッド登場」
4 レガシィアウトバック「外見逞しく、中身しなやかに」
新車購入サポート特集「最強コスパCAR 全26台」
最新10モデル 新・旧進化度チェック
「旧型からどれだけよくなった?」
EV時代のスーパースポーツはここが凄い!
即納車&短期納車の推しCARたち
今年流行る車中泊アイテムはこれだ!「ポップアップルーフ車列伝」
月イチ連載 第7回
小沢コージの中古ガイシャで人生下剋上計画!!【番外編】
「ホンダヴェゼル vs VW T-Cross」新車対決
水野和敏/本当の自動車技術講座
第9回「ブレーキに求められる性能とは?」
NEW CAR FLASH 国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報
へいらっしゃい! こちら「妄想自動車商会」
小川直也 参上!!
GT-R NISMOスペシャルエディションを締め落とせ!
5台と5人のとっておき話「旧車オーナーの『愉悦』と『苦悩』」
好評連載! ガタピシ車 おじさん危機一髪 第14話
本物は高いけど、レプリカなら狙い目だ!「レプリカ車事典」
料理も掃除も洗濯も!! 最新全自動家電
最新軽自動車徹底解剖
スーパーハイト「人気車の理由」
最新e-POWER 4WDの実力拝見「日産車氷上試乗 at 女神湖」
今大人気のアメリカンブランド
最新ジープの魅力はどこにある?
「オートモーティブワールド2022」突撃レポート
テリー伊藤のお笑い自動車研究所/第649弾
東京オートサロン観覧記「今年も熱かった!! でも、言っておきたいこともある」
WRC Report 「第1戦 ラリー・モンテカルロ」
現代の技術で甦る伝説のラリーマシン KIMERA AUTOMOBILI EVO 37
月イチ連載! プリウス武井の「絶版車劇場」
「KING of 絶版車」スカイラインGT-Rがついに登場!
有名人が語る「私と愛車の関係」
Vol.5 仲宗根澄香(プロゴルファー)
艶麗SEXY美女in東京オートサロン
≪好評連載≫
アポなし日本全国電話調査
好評連載中!「発見! おもしろカー用品」
好評連載中!「轟さん 参上?」
読者もビビる!「ビル大友のとっておき秘話」
モータースポーツ倶楽部
クルマの達人になる/国沢光宏
地獄耳スクープ/遠藤 徹
エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史
「常識なんてない? ミニバンのフロントマスク考」
長野潤一の「トラックドライバー三番星」
好評連載中! 「近未来新聞」
これは珍なり「世界中のオタクなコレクターを唸らせる“オートカルト”とは!?」
クルマ界「歴史の証人」/三本和彦 第2回
クルマ業界 最新NEWS SHOW
みんなの駐車場
輸入車価格ガイド
THE 目撃者今号の巻頭SCOOPは3段構成。新型レクサスRX、ランクル300、そして今後の動きを注視したい新型車スクープの続報です。新型レクサスRX、カッコいいですよ〜。ぜひ誌面でご確認ください。で、ランクル300。「今さら?」という声が聞こえてきそうですが、驚きの新しい動きがあるんですよ。まぁ、その中身はちょっとここでは書けないので、こちらも誌面でご確認くださいませ。最後の今後の動きで気になるクルマですが、メインはやはりクラウンですかねぇ。なんか、こちらがつかんでた情報より早く市場に出そうなんですよ。ボディ形状も思っていたより多そうな……。気になりますよね? こちらもやっぱり誌面でご確認ください!
巻頭SCOOPに続く第一特集はフェアレディZがテーマです。先の東京オートサロン以降、いろんな雑誌、媒体で紹介されまくりですが、No.1自動車雑誌のプライドにかけてさらなる取材を敢行しました。そうして出てきた情報は、驚きのものばかり(のはず)! 新型Zの価格、高すぎると思ってませんか? メーター表示、何種類あるか知ってますか? あのヘッドランプデザインがどうやって決まったか、知ってますか? 読めばますます新型フェアレディZが待ち遠しくなること確実のこの特集、Zマニアのあなたもそうでない方も、ぜひお楽しみください!
読めば役立つモノクロ特集、今回のテーマは「最強コスパカー」です。車名こそ同じでも性能や装備にグレード間でかなりの差がある昨今のクルマ。どのクルマを買うのが結局イチバンお得なのか? 気になりますよね。そこらへんをバッチリ解説しています。イチバン安いグレードがイチバンおトクとは限らない、そんな事実に驚きつつ、明日からの新車選びにご活用ください。
というわけで企画満載&内容充実の2022年3/10号。ぜひお楽しみください! 、
【2022年3/10号目次】
Super Spy Scoop
トヨタ&レクサス 未来のカギを握る2大SUV超重大情報入手!!
■NEWレクサスRXデザイン判明!
■水素エンジン第1号はランクル300!
+以前伝えたクルマのその後、深掘り情報
最新初出し情報満載「もっと知りたいフェアレディZ」
2022年登場の新型車vs現行ライバル「買い待ち判定天気予報」
注目NEW CAR試乗4連発
1 アウトランダーPHEV「ONでもOFFでも自由自在」
2 ロードスター990S「軽いは正義」
3 R
Fashion Circuit
ーTokyo Style
東京ストリート・ビート2021
窪塚愛流、一ノ瀬 颯、吉井 添、Hiyadam、高橋文哉、佐野玲於、眞栄田郷敦の7人のZ世代のカリスマを、東京各所でファッションシュート。ラストにはNIGO ®×高橋 盾の対談も!
◆COVER STORY
岡田健史
茶色いブーツを履いて行くんだ
◆BOYS’ LOVE SENSATION
アジアを席巻する「ボーイズラブ」入門
男性同士の恋愛を描く「ボーイズラブ」作品がアジアを中心に人気を集めている。日本やタイの「BL」話題作に出演する俳優たちへのインタビューから、「BL」ドラマ&漫画&小説ガイド、専門家による対談まで、BLの魅力を語る、感じる、掘り下げる!
◆TABLE FOR ONE
今こそ“孤独のグルメ”
「少人数で」&「静かに」という食事スタイルが推奨されている今、孤食、黙食、独酌といったスタイルを切り開いた先駆者たちにコロナ禍を経ていっそう光る『孤独のグルメ』の作法を訊いた。飲食店のみなさんへの、孤独のグルマンからの、密やかなエールである。
◆ULTIMATE LOVE
女優・水原希子の新境地
女優として10年目を迎えた水原希子が最新作に選んだのが、4月15日にNetflixで世界配信される映画『彼女』だ。愛する人のために殺人を犯すという難役を水原はどう演じたのか──。
■REGULARS
ーEDITOR’S LETTER エディターズ・レター
ーTHE FRAGMENTS OF DESIRE 河毛俊作 欲望の断片
ーTHE PROFESSOR SPEAKS 内田樹の凱風時事問答舘
■TALK
人生を変えた洋画からオリンピックまで
■REPORT
ーREMEMBERING A TOKYO LEGEND 追悼! オオスミタケシ
ーGOALS ミーガン・ラピノーとスー・バードのたたかい
■FASHION & STYLE
ーGIVENCHY’S NEW VOICE 片寄涼太が体現する新生ジバンシィ
ーMASK UP NIGO ®がエリナムのマスクをデザイン
ーPOSITIVE COLOR パステルカラー・ポロシャツ
ーURBAN RECYCLE 完全リサイクル素材のアイテム4種
ーNEW BAG, NEW LIFE ドルチェ&ガッバーナのトートが欲しい!
■BEAUTY
三宅健が語る美の秘訣、ファレル・ウィリアムスのビューティ・ビジネス
■CARS
次に乗り替えるなら、この1台かな
■WATCHES
2本の「オクト フィニッシモ」は何を語るか
■WARDROBE
若き才能の服
■PLAYTIME WITH HARRY STYLES
遊び時間をハリー・スタイルズと
■COP OR DROP
僕たちの物欲ウィッシュリスト
ERMENEGILDO ZEGNA、BERLUTI、TIFFANY & CO.
■SUKEZANE’S FASHION NOTE
祐真朋樹のファッション手帖 色鮮やかな服を着て、新しい空気を作る
■ENTERTAINMENT
ーCOOL COLLAB 互いを高め合うふたり
ーWHO IS MATT CAB? マット・キャブを知っている?
ーTHE PERFECT COUPLE メガセレブ夫婦のパーフェクト・ラブ
■FOOD & DRINKS
CHAMPAGNE TASTE YOONがボトルに込めた思いとは
いつもと違う“旅”と“ファッション”に挑戦!
COVER:オースティン・バトラー
着こなしに爽快感をもたらす!
“マリブブルー”で夏の主役男に!
今月の特集
さあ、新たな冒険への扉を開こう!
いつもと違う“旅”と“ファッション”に挑戦!
いつもと同じなんて、つまらない!
冒険野郎の“旅”と新たな“ファッション”
裸足が気持ちいい季節がやってきた!
海·街に似合うサンダル選びの常識!
2022年に発表された新作から話題のものをレポート!
“仕掛け”作りにお役立ちの腕時計!
the SHINING STAR of this month!
vol.69 Austin Butler
オースティン・バトラー
カリフォルニアの街とお洒落!
vol.27 バーバンクとスニーカー
相葉雅紀
大人の遊び時間!vol.03
大人の男に必要な超・王道アイテム!
vol.24 ビーチサンダル
アメリカ偉人伝!
vol.02 Elon Musk
イーロン・マスク
アスリートとファッション
サッカー選手 宮市亮
美女アスリートとデニム
バスケットボール選手 藤本愛妃
アスリートの分岐点
ハンドボール選手 元木博紀
2つの顔を持つ男、村雨辰剛が魅せる
vol.11 お洒落とアンダーウエア!
新連載
大人の愛車選び! vol.01
キャデラック エスカレード
楽しきかなサーフィンライフ!
vol.03
ほか
忙しい女性にとって、朝「やる気のスイッチ」をONできるものは大切ですよね。そこで今回は「パン」に徹底フォーカス!超・簡単なのに美味しいトーストアイデアがなんと70も。また、有名店の高級食パンが再現できるホームベーカリーレシピや、ご飯代わりにさっと焼ける「ドデカパン」など42ページの大特集です。ほか、DEAN & DELUCA HAWAIIの新作が当たるプレゼント企画も!
【特集】
超簡単トーストアイデア・有名店の食パンレシピ・噂の「ドデカパン」・残りものでも「絶品サンド」
「朝のパン」が美味しいと、なぜか一日幸せ♡
Part1 アタフタをワクワクに変える!トーストアイデア70
Part2 売り切れ必至の「人気食パン」が、ホームベーカリーで焼けた♡
Part3 混ぜて焼くだけ、二次発酵ナシ!話題の「ドデカパン」基本のき
コラム バゲットが美味しくなる「おとも」は、“ご飯に合う”がカギでした
Part4 残りもの&ストック食材で!きじまりゅうたさんの「日曜日のサンドイッチ」
空前絶後の大ブームにあやかって
専門店の味になる!「おうちの唐揚げ」レボリューション
復職&行事だって汎用性&コスパが大事ないま
春の「きちんと服」はGUで揃えればよくない?
【2年目のマスク生活、もっと楽しもう!】
機能性を気にしながら、どこまで楽しめる?
おしゃれの一部に!「春マスク」collection
たるみ、ほうれい線、下がり口角……
「マスク老け」は30秒顔トレで解決!
Martコラボワンピース完成!
「BLANC」のきれい色で、新生活がときめく!
レアなプレゼント&お取り寄せ
今だからこそ「おうちでハワイ」楽しんじゃおう!
散らかった部屋も簡単リカバリー!
インテリアを救う「大理石&ゴールド雑貨」の魔法
「年中部屋干し」の洗濯王子に聞きました
きっちり乾かす!”冬の洗濯物”問題
暖かい部屋で食べる幸せ♡
冬こそ食べたい!絶品「コンビニアイス」
※「美的2022年1月号増刊 付録違い版」です。
「美的2022年1月号」通常版の特別付録「ワンバイコーセー シワ改善美容液」、貼り込み付録「アルビオン エクサージュ 名品乳液&コットン」はつきません。「美的1月号SPECIAL EDITION」の特別付録「セルヴォーク カームコンディショニング フェイスマスク」はつきません。
<特別付録(1)>
【ベージック うるツヤシートマスク】
潤いを与えてキメを整えるビタミンや植物性エキスを凝縮。
密着してしっとり、クリアで明るい印象へ!
●ルミナスハイドレーティングシートマスク(シートマスク) 25ml×1枚
<特別付録(2)>
【ドクターシーラボ 薬用オールインワンゲル】
乾燥&マスクトラブル。
冬の2大肌悩みを優しくケアして健やかに!
●薬用アクアコラーゲンゲル スーパーセンシティブEX(クリーム) ミニサンプル(10g)
<貼り込み付録>
【アベンヌ 塗るスリーピングマスク】
●イドランス スリーピングマスク(保湿マスク) 2ml×2回分
<表紙>
川口春奈
<特集>
開幕!冬美容フェス付録:ベージックシートマスク、他
【数量限定】テヨン単独表紙 日本初!
『エル・ジャポン』2023年6月号 NCT テヨン特別版は、テヨンが表紙を飾るだけでなく、通常版より拡大の13ページに渡ってその魅力をお届けするスペシャルバージョンです。
※通常版と特別版では、下記内容が異なります。
・表紙(特別版の表紙=テヨン)
・テヨンが登場する企画「ELLE MEN」のぺージ数(特別版は、通常版のELLE MEN特集ページに加えて追加ページがあります)
※通常版に掲載される写真はすべて、特別版にも収載予定です。
【特集】
1
●センスのお手本!最強スナップ301
“おしゃれに見える人”にはどんな秘密とセンスがある? そこを探るべく、ファッショニスタたちのスナップを
たっぷりとお届け。着こなしを参考に、あなたも今日から「センスのいい人」に!
2
●2023-24年秋冬コレクション、ランウェイが届けるメッセージ
各国からセレブリティやメディアが集結し、
“ファッション界のお祭り”といわれる盛り上がりが
ファッションウィークに戻ってきた!
エネルギッシュなランウェイにブランドが込めた思いとは?
現地で感じた、次なるムードをお届け。
3
●“推し色”で(ほぼ)ワントーン主義!
お気に入りのアイドルやキャラクターが担当する“メンバーカラー”と結びつけて生まれた言葉「推し色」。
カラーアイテムに注目が集まっている今、トレンドとムードを押さえた8色のおしゃれパレットを作ろう。
4
●アジア旅の最旬リスト
待ちに待った旅の楽しさが戻ってきた今、まず行きたいのは近場のアジア。
人々が集まる街のパワーに浸るか、ビーチや森でチルアウトするか……旅のプロが自信をもってすすめる最新情報をお届け!
5
●モードに着こなす大人のスポーツスタイル
体を動かす最高に楽しい時間だからこそ
おしゃれしてエキサイティングな気分を高めたい。
今こそモードラバーのスポーツスタイルを再定義!
6
●マスクを外せる今こそ、“プランプリップ”!
ふっくらボリューミーなツヤが手に入る「プランプリップ」は、マスクを外す機会が増えた今こそトライしたいアイテム。
保湿効果の高いタイプから鮮やかな発色をかなえるものまで、
新作も充実しているので、夏のメイクを存分に楽しめるマイベストリップを探してみよう。
7
●寝ても覚めてもキャラ立ちエンタメ!
『エミリー、パリへ行く』や『ウェンズデー』など、ユニークなキャラクターに心をつかまれ、
あっという間に作品世界に夢中になってしまう中毒性ある“キャラ立ちエンタメ”が気になる。
週末やGWにおすすめの、一気見必至のドラマ&映画を紹介。
8
●実はあなたも「インポスター症候群」?
仕事も日常生活も順調なのに、評価もされているのに、
自分の能力はそれほどでもない、と過小評価してしまう「インポスター症候群」。
多くの現代人が陥りがちなこの心理と、
それを脱して自己肯定感を高める方法とは?
※「美的2021年10月号増刊 付録違い版」です。
「美的2021年10月号」通常版の特別付録「SEE/SAW 艶髪オイル」「イニスフリー 潤いブースターセラム」はつきません。
<特別付録>
【第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト 保湿シートマスク】
紫外線ダメージやマスク疲れ、エアコン乾燥による肌悩みを解決!
敏感肌のエイジングケアを考えた低刺激性処方がうれしい。
●もちもちふっくら艶肌マスク(化粧品) 1枚
<貼り込み付録>
【ポール&ジョー 潤肌プライマー 2回分】
●モイスチュアライジング ファンデーション プライマー 01(化粧下地・美容液) 0.4ml×2包
<表紙>
橋本環奈
<特集>
「老けにくい肌」育成プラン
【円安ピークはいつ?米国株・日本株の行方は? 専門家32人が総力予測】
急激な円安が日本経済を激しく揺さぶっています。円が急落した背景には、日本と米国の金利差拡大や、資源高による経常収支の悪化という構造的な要因があります。これまで円安は日本経済への恩恵が大きいとされていましたが、足元では「悪い円安」が強く意識されています。円安は善なのか、悪なのか。大転換期にある「通貨」地政学を徹底検証します。
【特集】ニッポンの「国力」低下危機円安の善と悪「Prologue」 泥沼の円安スパイラル「Part 1」 円安最強説のウソ原材料高を三つのシナリオで独自試算 トヨタに迫る「値上げ危機」ソニー、パナソニック、村田に明暗 電機の円安メリットは“消滅”(Scoop!) 資源高と円安で電力業界“総崩れ” 丸紅新電力が“撤退戦”始める(Column) ココイチ客単価で判明! “安過ぎ日本”の異常性緩和継続で現実味を帯びる「経済敗戦」 政府と日銀“蜜月”関係の功罪(Column) 値上げ慣れしていない企業に独サイモン・クチャーが攻勢盟友ボーイング差し置きエアバスと提携 川崎重工、水素覇権に光明「Part 2」 日本の「国力」低下危機長期的に円の弱体化は進んでいた 日本円は50年ぶり「低水準」 佐々木 融●JPモルガン・チェース銀行東京支店市場調査本部長マネジング・ディレクター得するのは20業種中5業種だけ 円安「損失」が日本の多数派 酒井才介●みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部経済調査チーム上席主任エコノミスト円安は「債権取り崩し国」への歩み 日本経済に「プラス」は本当か 唐鎌大輔●みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト景気振幅が拡大し、資源配分にゆがみ 日銀「円安政策」三つの弊害 河野龍太郎●BNPパリバ証券経済調査本部長チーフエコノミスト欧米中銀は金融政策「正常化」加速 日銀の「緩和維持リスク」 河村小百合●日本総合研究所調査部主席研究員(Interview) 玉木林太郎●国際金融情報センター理事長、元財務官「Part 3」 午後10時の日本経済 激変! 為替・物価・株価(為替) 円安ピーク「5月」説と「12月」説が拮抗 プロ7人がドル円を総予測(原油) 脱ロシアの急騰リスクを専門家が検証 147ドルの最高値更新は?(米国株) 専門家3人が予測するNYダウの行方 利上げ加速で「割安」に!?(日本株) 株式ストラテジスト8人が徹底予測 3万円超えの鍵はインフレ(日本経済) エコノミスト11人に緊急アンケート 物価はどこまで上がる?「Epilogue」 日本が「経常赤字国」に転落した時に起きる悲劇【特集2】丸井 レッドカード(オフの役員) 島田奈奈●ファミリーマート執行役員兼ゲート・ワン取締役「Data」(数字は語る)73.8% 「学校でのプログラミング教育は楽しかった」と回答した小学生の割合●榎並利博【政策マーケットラボ】急騰一服した原油相場が再度高値を追う条件芥田知至●三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員ウクライナ危機で冷戦に逆戻り? 「中ロ関与政策」の大誤算軽部謙介●ジャーナリスト、帝京大学教授【ウォール・ストリート・ジャーナル発】マスク氏の夢「自由なツイッター」簡単でない【News】(Close Up) 「デジタル人材10万人獲得」の大風呂敷 日立の採用計画の秘策とは?(Close Up) 自動車部品メーカーの再編本格化へ 静岡銀、名古屋銀提携の狙い【ダイヤモンド・オンライン発】1ドル=129円突破の「超円安」の今、投資家が絶対やってはいけないことJR九州の豪華観光列車「ななつ星」とスタバに共通する発想とは?【連載・コラム】井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!牧野 洋/Key Wordで世界を読む山本洋子/新日本酒紀行Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー巽 好幸/大人のための最先端理科後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮るビジネス掲示板【特集】ニッポンの「国力」低下危機 円安の善と悪
「Prologue」 泥沼の円安スパイラル
「Part 1」 円安最強説のウソ
原材料高を三つのシナリオで独自試算 トヨタに迫る「値上げ危機」
ソニー、パナソニック、村田に明暗 電機の円安メリットは“消滅”
(Scoop!) 資源高と円安で電力業界“総崩れ” 丸紅新電力が“撤退戦”始める
(Column) ココイチ客単価で判明! “安過ぎ日本”の異常性
緩和継続で現実味を帯びる「経済敗戦」 政府と日銀“蜜月”関係の功罪
(Column) 値上げ慣れしていない企業に独サイモン・クチャーが攻勢
盟友ボーイング差し置きエアバスと提携 川崎重工、水素覇権に光明
「Part 2」 日本の「国力」低下危機
長期的に円の弱体化は進んでいた 日本円は50年ぶり「低水準」 佐々木 融●JPモルガン・チェース銀行東京支店市場調査本部長マネジング・ディレクター
得するのは20業種中5業種だけ 円安「損失」が日本の多数派 酒井才介●みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部経済調査チーム上席主任エコノミスト
円安は「債権取り崩し国」への歩み 日本経済に「プラス」は本当か 唐鎌大輔●みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト
景【円安ピークはいつ?米国株・日本株の行方は? 専門家32人が総力予測】
急激な円安が日本経済を激しく揺さぶっています。円が急落した背景には、日本と米国の金利差拡大や、資源高による経常収支の悪化という構造的な要因があります。これまで円安は日本経済への恩恵が大きいとされていましたが、足元では「悪い円安」が強く意識されています。円安は善なのか、悪なのか。大転換期にある「通貨」地政学を徹底検証します。
●COVER GIRL 岡崎紗絵
※本誌・増刊の内容は同じです。表紙違いとなります。
【大特集】
男子禁制!女のコだけのナイショ話。
清楚に見せつつ、実は計算してます
透け透けでセクシーねらってますが、なにか?
カジュアルだけじゃないかわいさ、めざしてます
Tシャツコーデだって「プリかわ」ですから!
こっそり細見えテクを取り入れ中
いかにヤセて見えるかは、女のコの努力なんです!
この服、実は格安でGETできちゃうんです!
プチプラですが、高見えさせています
泳がなくてもかわいいスイムウエア
もっとかわいく 女のコのカラダ
えっちみBODYのコソ練
実力以上のシン・デカ目メイク
渋谷凪咲 上西怜 平山真衣
NMB48の男のコと一緒にいたい日のヘアアレンジ
くずれない夏メイクの作り方
夏のSOSにこの1枚!
シートマスク図鑑
男子禁制のヒミツ話
女のコだけのえっちトーク
秘めたキャラに迫ります!
ホントの中山優馬
男のコのホンネを語っちゃいます!
オトナ男子の夏のナイショ話
WITH 美 少年 & HiHi Jets(井上瑞稀、猪狩蒼弥)
乃木坂46 5期生
井上和ちゃんが可愛すぎるっ!
OCTPATH(オクトパス)にハマる予感しかないっ!
BABY-CRAYON〜1361〜は日本一宣言アイドル
SNSでもリアルでもみーんな韓国ブーム
新澤菜央がRay専属モデルに決定!
【連載】
・鈴木愛理のもっと、あいりまにあ。VOL.42
・高橋ひかるのモテLab. VOL.12
・なりきりかとう写真館 VOL.21
…and more
【表紙】
加藤史帆 初ソロ表紙&センター! かとししか勝たん!
【Mr.J】
人気ジャニーズJr.主演
西畑大吾(なにわ男子)/高橋優斗(HiHi Jets)/浮所飛貴(美 少年)/中村嶺亜(7 MEN 侍)
この一線を超えたいけど、超えたくない…。 それなのに、横顔を独占したいなんて、ワガママですか?
友達以上、恋人未満のキミ。
【ユニットver.グラビア & 13人メンバー オリジナル全身ステッカー付録】
SEVENTEEN is back! 〜もっと知りたい、セブチのこと〜
【特集】 私らしく、恋したい!
♯1 ひとりでいるときも、ふたりでいるときも、推しのことを考えるときも…
私らしく、恋したい
Poetry by シンガーソングライター吉澤嘉代子
♯2 話題のドラマで共演中のふたりが、今の気分にぴったりな夏デートへ。
山下美月×高橋文哉 夏空の下で、デートしよう
♯3 自信がもてるお気に入りの服を着る!が、令和のスタンダード。
好きな人に会うときに着たい 「私」が主役のデート服
♯4 持つだけで気分も上がるし、自信ももてる、IT BAGの決定版!
デートにはLOEWE♡な女子が急増中。
♯5 恋をしたらデニムを買うべきなんだぜ! Feat. 楓×神尾楓珠
♯6 洗練されていて、大人っぽくて、自立していて、なおかつおしゃれ!
♯恵比寿女子って最強かよ。
♯7 「デートは最初の3回目までが肝心!?」 好きな人に会うとき、みんなリアルに何を着ているの?
CanCam it girlの“あざとかわいい”デートコーデ
♯8 信じるものは救われる!“恋が叶う” 超私的ジンクス
♯9 マスクをしてても、なんだかオーラがかわいい…その秘密は、「きれいな髪」にありました!
へアケアで叶える! キュンとさせちゃう「多幸感」へア
♯10 “特別な日”に向けて、最上級にかわいい自分を手に入れよう!
やるべきは3日間! 即席で、きれいのレベルを上げる方法!
■グループきってのほのぼのキャラ4人がCanCam初集合!
加藤史帆/河田陽菜/丹生明里/濱岸ひより
日向坂4姉妹とおひさまと夏休み
チークの入れ方ひとつで、今っぽムードに早変わり!
夏先取りフェイスは、Wチークで。
新しい日常で、結婚観はどう変わった?
CanCam世代のNew Normal Wedding 〜もっと自由に、私たちらしい結婚のカタチを探そう〜
<社会人になったらCanCam!>
好きなことをするために、人生の選択肢を増やすために、心に余裕をもつために…etc
私たちには“稼ぐ力”が必要だ!
■ぽーりんの still growing up!
■板垣李光人 Beauty Voyage
■トラウデン直美と考える 私たちと「SDGs」
■七海ひろき Emotional-time
■初めてのデジタル写真集も2冊同時発売!
SUPER☆GIRLS井上真由子の“かわいいBODY”のつくり方。
■カラフルナボクラ 〜吉川 愛 & 板垣李光人〜
ふわっと可憐なお花が咲いたような甘やかな存在感と、
瞬時に周囲をトリコにするおっとり柔らかく愛らしい性格。
彼女の周りは、いつもたくさんの明るい笑顔があふれている!
全身に満ちる自然体な“可愛さ”と群を抜くファッションセンスで
みんなの憧れが詰まった女優・今田美桜。
今月の恋号のカバーにふさわしい国宝級の透明感に恋い焦がれて♥
COVER INTERVIEW/今田美桜に恋い焦がれて
★大特集★恋する気持ちを応援するTips
〈洗練された恋服〉鈴木えみ LOVE BEAUTIFUL WORLD
〈2024 Spring♡〉恋をしたい日に着たい服 × 佐藤栞里
〈春、恋したらデニムはこー!〉DENIM 着回し 14days × 八木アリサ
〈モチベアゲる♥〉my 恋ベスコス
〈chu-chu-chu♥〉LIP museum × 上國料萌衣&上西星来
〈恋する気持ちを最大放出〉LOVE満タン オンナまとめ × 谷まりあ
〈アノ人はアノ名作に影響を受けていた〉僕の私の恋の教科書
〈十人十色な恋模様♥〉恋する脳内大解剖
〈読者のリアルなLOVE事情〉恋とか愛とか恋とか
〈私が私をチヤホヤする!〉最新シートマスク大全
■齊藤京子 きょんこ’s Graduation/日向坂46卒業SPECIAL特集
■WOLF HOWL HARMONYが止まらないっ!
連載「物欲と生きていく! 編集部員のWANT or GOT」
連載「指原莉乃 さっしーの部屋」“性格がいい人”が好きです
連載「美術とネイルの熱愛カンケイ」
連載「松居大悟の三大欲求の向こう側」
連載「比留川游のMusic Addict! Addict! Addict!」
連載「桜田ひより ひよりだいありー」
連載「櫻坂46 森田ひかる ヒカルノメ」
連載「乃木坂46 一ノ瀬美空 みくのきもち」
連載「吉野北人 HOKUTOIRO」
連載「あの人にいざ、会いに行きます」岡田将生
連載「あの人にいざ、会いに行きます」宮世琉弥
連載「あの人にいざ、会いに行きます」奥智哉
Editor’s Addict/編集部員をト・リ・コにしたとっておき
エミール・シェラザードの星占い
富の集中が止まらない。保有資産額が10億ドル(約1500億円)を超える「億万長者」が世界的に拡大し、世界一の富豪は実に35兆円もの資産を保有する。日本も純金融資産1億円以上の富裕層は約150万世帯に達したとされる。歴史的な円安や金利上昇局面において、彼らは資産をいかに生み出し、守っているのか。富裕層争奪戦を繰り広げる金融機関の動向やファミリービジネスの実態、そして最新の節税&資産防衛術などを明らかにし、億万長者のお金事情に迫る。【特集】億万長者 カネを生む知恵「Part 1」勃発! 富裕層争奪戦イーロン・マスク、柳井正、孫正義… 「最新億万長者番付」に異変銀行&証券会社の謎のエース社員 プライベートバンカーの実態(Interview)笹田賢一●みずほ信託銀行社長(Interview)中村善二●UBSグループ在日代表資産100億"不動産リッチ"が明かす 金融機関「融資現場」の内実 玉川陽介●コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ代表「Part 2」最強オーナー企業 ランキング250社トヨタとイオン「同族支配度」に格差 ファミリービジネスの実力「給料高過ぎ」「公私混同」オーナー企業 物言う株主からの糾弾必至老舗メーカーで創業者vs孫の骨肉バトル 超異例「お家騒動」の真相(Interview)白井基治●前シライ電子工業社長「Part 3」最新! 富裕層の節税&資産防衛節税術はブームから王道へ回帰! 航空機リース節税の適性診断不動産は海外から国内へシフト! 1億円投資した節税効果を試算 藤原正明●大和財託代表取締役CEOマウントゴックス元CEOが激白 爆騰! ビットコインの光と影(Interview)マルク・カルプレス●マウントゴックス元最高経営責任者匿名座談会 富裕層が株高&金利上昇で選ぶ資産運用【特集2】石油ムラ 大異変【News】(Close Up)トヨタ、EVからPHEVへのシフト鮮明!! EV販売目標は事実上引き下げ(Close Up)三菱電機が物流子会社を売却へ 24年問題で進む物流大再編「ウォール・ストリート・ジャーナル発」エヌビディアがけん引、単一銘柄ETFに資金殺到中国から日本へ、富裕層の脱出が加速「政策マーケットラボ」円安でも日銀が動かない理由 普通の金融政策への道とは鈴木明彦●金融・経済ウォッチャー株式市場への影響を徹底検証 米大統領選の最悪シナリオは?小林千紗●UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント ジャパン・エクイティ ストラテジスト「Data」(数字は語る)0.49部 2023年10月調査時点の1世帯当たり新聞発行部数●榎並利博「ダイヤモンド・オンライン発」中国が禁輸した「日本の魚」が、意外な国でビジネスチャンスを広げているワケ【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む佐藤 優/次世代リーダーの教養藤井啓祐/大人のための最先端理科井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー山本洋子/新日本酒紀行From Readers From Editors世界遺産を撮る
●女優・佐久間由衣さんがまとう 甘くない、けど可愛い。最愛カラーをアップデート!引き算PINK
優しい気持ちになれる、パワーが湧いてくる、ハッピーな気持ちに浸れる…
私たちエレ派の最愛カラー、ピンク! 今シーズンのピンクは、
ひとさじのモードのエッセンスを取り入れ、フェミニンさをやや引き算するのが気分です。
最新のピンクルックを、女優・佐久間由衣さんがまといます。
●モードにいく?きれいめでいく? ヒールはエレ派の嗜みです。新しい一歩は最愛ヒールで♪
どんな時代やトレンドになっても、私たちのシューズ選びの基本はヒールがお約束。
ヒールの形やデザインにこだわった最旬のヒール靴を「モード」と「きれいめ」、
2つのテイスト別に厳選しました。気分を上げるドラマティックシューズや、
スペシャルな素材やディテールにこだわったピースまで、
必ず、自分らしく輝ける珠玉の一足が見つかるはずです!
●夏老け、ストレス疲れ、マスク毛穴 etc.今、肌の低迷期?? 落ちたら後は上がるだけ“どん底肌 ”に終止符を!
夏老け、ストレス荒れ、マスク毛穴など、多くの肌悩みが押し寄せる今、
人生最大のどん底肌に見舞われている人は多いはず。
ブレない美肌を誇るインフルエンサーたちの経験談をヒントに、
どん底に落ちない安定の絶好調肌を目指して。
●カーディガン以上、コート未満!? 今から着られる初秋の3アウター
冬物のコートを着るにはまだ早いけれど、ちょっぴり寒くなる初秋にあると
便利なアウターをピックアップ!カーディガンより厚手のニットジャケット、
フェミニンに着られるブルゾン、一枚仕立てのコートと、
3タイプのアウターからお気に入りの一枚を見つけて。
●ちょっぴり足を延ばして贅沢なひとときを ドライブで行きたい“口福”スポット
美しい自然に囲まれたロケーションに地産地消のフレッシュな食材、
ほどよく寛いだ空気感…。今、行きたいレストランは、ドライブのデスティネーションにぴったりの場所にあり!
愛車で快適に移動してお目当ての美食に酔いしれる、なんとも贅沢な車の旅へ出かけませんか?
●新国立劇場バレエ団 プリンシパル 小野絢子さん & 渡邊峻郁さん登場 ! バレリーナとパールの美学
美の代名詞ともいえる「バレリーナ」と「パール」。その二つには共通して
「優雅さ」や「自分らしさ」といった、今の私たちがポジティブに生きるためのヒントが詰まっていました。
さあ、そんな魅力あふれるパールのジュエリーを身につけて、新時代を美しく、パワフルに生きていきましょう!
●スタイル・アイコン「草笛光子」さんから学ぶ、人生の指針生きること、装うこと
どんなときでも、エレ派にとって、装いを楽しむことは大切なこと。
むしろこんな時代だからこそ大切にしたいことかもしれません。
なぜなら私たちにとってファッションとは、楽しむだけのものではなく、
そこに生き方や哲学を反映しているものと考えるから。おしゃれとは生きることそのものだからです。
価値観やライフスタイルが大きな転換期を迎えている今、
次なるステージを生き抜くために必要なマインドは?大先輩、女優の草笛光子さんを筆頭に、
生き方がスタイルに表れた新旧・伝説のセレブたちからそのヒントをいただきます。
●BOOK in BOOK ★ 地方、伝統、環境etc.サステナ目線で魅力を再発見 森 星さんと日本をCheer Up !
ずっと「ときめく未来」のために、日本を、地球をCheer upしたい!
星さんとそんな思いを共有し、この企画をスタート。モデルとしてグローバルな視点に触れたからこそ、
日本の地形や自然から生まれるものの尊さを感じる…。そんな彼女と一緒に、古くて、新しい日本を“discover”!
●Special Interview 俳優・杉野遥亮さん
映画やドラマに引っ張りだこの杉野遥亮さん。人気漫画のドラマ化で、素朴で純粋な弟を演じて、
日々の幸せを抱きしめさせてくれます。表紙:新木優子(初登場!)◆「私たちを作ってきたもの、作るもの」NEW ERAのリーダー服/引き算ピンク/やっぱりヒールがいちばん!/バレリーナとパールの美学 ◆三吉彩花のTHE BEAUTY ◆愛車と一緒に話題のレストランへ ”口福”ドライブ ◆ジャケット以上コート未満?初秋のNEWアウター図鑑 ◆今こそ CHANEL No.5の女になる ◆草笛光子インタビュー ◆KYOTO GRAPHIE ※綴込付録 森星 BinB※別冊付録 ブレゲ腕時計(A4変 8p 中綴 279×198×0.5mm 35g)※表1側 小口折込表紙
(サライ6月号紹介文)
『サライ』6月号の大特集は「神々の山を歩く」。古くから日本人のこころのふるさととされてきた山々、『万葉集』や歴史にちなんだ名山の歩き方をご提案します。特集「『庖丁』の銘と技」では、130年の歴史を誇る帝国ホテルの総料理長や、ミシュラン名料理人たちの庖丁への思い入れをご紹介。すぐに実践できる刺身のおいしい切り方や、包丁の基礎知識などを学びます。「最新 高機能サングラス」特集では、優れた性能や機能はもちろんのこと、馴染みのない方でも思わず普段使いをしたくなるような、おしゃれなデザインのサングラスをご紹介します。
<今号の読みどころ>
大特集:
この夏は歴史と文化が香る名山へ
神々の山を歩く
日本人は古来、身近な山を眺めて季節を感じ、山の向こうに故郷を思い、胸を震わせてきました。最古の歌集『万葉集』には約400首もの歌に山名が詠まれています。私たちの心性、ものの感じ方は、日本の山と深くつながっているのです。
今回の大特集では、『万葉集』、古戦場、文士ゆかりの山を散策し、山歩きの服装や持ち物の基本をご紹介します。新緑と薫風が気持ちいい季節。いにしえの心をのんびりと感じるハイキングに出かけてみてはいかがでしょうか。
特集:
料理人の真剣
「庖丁」の銘と技
「庖丁は料理人の命。すべての料理は庖丁から始まる」
こう語るのは、帝国ホテル第2代総料理長の田中健一郎さん(73歳)です。本特集では、田中さんとその師・初代総料理長の村上信夫さんが愛用した庖丁を特別公開。さらに、『ミシュラン』料理人たちが特注した愛用の品々もご紹介いたします。庖丁の基礎知識や買い方のコツと合わせて、料理初心者でも楽しめる内容となっています。
特別企画:
50歳になったら必需品
最新「高機能サングラス」
紫外線が降りそそぐ季節、50代にとってサングラスは必需品です。というのも、程度の軽重はあれど50代の白内障の罹患率は50%以上とされ、手術を要するまで悪化させないよう、サングラスで紫外線から眼を守る必要があるためです。視界がすっきり見える偏光レンズや明暗に対応するレンズ、遠近両用など、高性能・高機能の製品を紹介するほか、コロナ禍でマスクを常用する時代にふさわしいサングラスの選び方も解説します。
※「美的2021年9月号増刊 付録違い版」です。
「美的2021年9月号」通常版の特別付録「N organic ゆらがない! 肌幹スキンケアセット」はつきません。
<特別付録>
【アユーラ 超保湿化粧水】
マスクの夏、肌ストレスがMAX・・・という人は今すぐTRY!
8つの保湿アプローチで肌を穏やかにほぐしながら、潤いケア。
●リズムコンセントレートウォーター(化粧水) ミニボトル(30ml)
乾いた肌にもグングンなじむ!
<貼り込み付録>
【ラフラ クレンジングバーム】
●バームオレンジ(クレンジング料)
<別冊付録>
秋冬新色BOOK
<表紙>
美容家 石井美保
<特集>
なれます!「石井美保肌」
今号のベストカーはいつもよりページ多めの188ページ編成でお届け! そのなかでも注目は、なんといっても新型ヴェルファイア試乗です! 最近大物のフルモデルチェンジが続いたトヨタにあって、最も注目度が高いといっても過言ではないアルファード/ヴェルファイア。そのヴェルファイアに早くも試乗しちゃいました! はたしてその実力は? う〜ん、気になりますよね? 気になっちゃったアナタは、ぜひ誌面でご確認を!
センターカラーでは夏休みドライブでぜひ活用していただきたい、お役立ち情報をお届け。その名も「SA・PAを10倍楽しむ虎の巻」です。昨今のSA・PA、凄いですよね。単なる休憩施設だったのは過去の話。今やグルメもお土産もドンと来い、もはや高速道路上のアミューズメント施設です。というわけで各SA・PAが誇る名物ラーメンやら名物お土産などなどを16ページにわたって大特集。今度の週末にドライブに出かけるというアナタは、ぜひこの企画をチェックして、「あそこのSAでアレ食べて、あっちのPAでコレ買って」などなど、ナイスなプランを立てちゃってください!
そのほか巻頭特集では、クルマにとって最も重要と思われる日常使いの性能を徹底チェック。モノクロ特集ではカテゴリー別に販売TOP3の販売台数は、本当に実力を反映しているのかを検証しています。俳優・えなりかずき氏による新連載「えなりかずきの人・旅・クルマ」も始まるなど、今号も内容特濃です。おっとっと、これもお伝えしなくっちゃ。今号のSCOOP、主役は新型エルグランドです。どうも今年の10月に開催されるジャパンモビリティショーに出展されるという話があるんですよねぇ。気になりますよねぇ。というわけでベストカー8.26号、ぜひぜひ、お近くの書店およびコンビニなどでお買い求めください!!
【2023年8.26号目次】
Super SPY Scoop
NEWエルグランド、ジャパンモビリティショー出展決定!!
デイズ/ルークスe-POWER&GRヤリス初のマイチェン情報
新たなミニバンの帝王の実力は?
NEW「ヴェルファイア」緊急試乗!
【徹底テスト】毎日乗って快適で安全なクルマはどれだ!?
最新注目車 日常使い選手権
300万円台のFRクーペはこの2台だけ!!
トヨタGR86&スバルBRZ爆上げ隊
BMW新型5シリーズ発表
連載第25回 モリゾウさん登場 いつだってFun to Drive!
なぜか辞めちゃう最高執行責任者
期待が大きいだけに心配だ! 大丈夫か? 日産
売れてるクルマは実力か販売力か? カテゴリー別・TOP3の差
電動キックボードに備えよ!
今ウケているのは精悍なフロントマスク
コワモテ車は中古で狙う!
レクサスLBX登場で再考したい
ニッポンの「小さな高級車」挑戦史
レクサスLM登場で激変!? 金持ちは何に乗ればいいのよ
令和時代の新・賢い買い方
一番安いグレードが狙い目のクルマたち
2台のE-TECHを若手ジャーナリストが徹底試乗!
ルノールーテシア&アルカナ大試乗!
ヒョンデIONIQ5 N、誕生!
NEW CAR FLASH
国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報
清水草一が13台を乗り継いだ
『フェラーリ曼陀羅』30年目の総決算
夏休みSPECIAL
SA・PAを10倍楽しむ虎の巻
好評連載中
ガタピシ車 おじさん危機一髪 第49話
TOYOTA GAZOO RACING ラリーチャレンジ 渋川 伊香保
編集部員がチャレンジ 熱血!!「砂子塾」一日体験だ!
新連載! えなりかずきの人・旅・クルマ
TRIP-1「静岡クイズ研修旅の巻」
激戦区、電動コンパクトSUVの魅力を再度チェック
4500mm以下! 電動コンパクトSUV戦国時代!
水野和敏が斬る!!
「トヨタクラウンクロスオーバー&BMW X4」
テリー伊藤のお笑い自動車研究所Vol.684 トヨタbZ4X試乗
「EVには“かっこいい”より“楽しい”が必要だ!!」
小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第576回
アストンマーティンDB12/海外試乗
ベストカー・レースクイーン名鑑2023season 第26回 山本ゆう
≪好評連載≫
クルマ業界 最新NEWS SHOW
アポなし日本全国電話調査
エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史
「アルファード/ヴェルファイアのデザインを斬る!」
好評連載中 カーツさとうの「日本映えない紀行」
好評連載中「轟さん 参上!!」
みんなの駐車場
地獄耳スクープ/遠藤 徹
新車販売台数一覧
モータースポーツ倶楽部
クルマの達人になる/国沢光宏
好評連載中「近未来新聞」
クルマ界「歴史の証人」 貴島孝雄 PART3
連載「不肖・宮嶋 リベンジャーズ」(最終回)
中西孝樹/自動車業界一流分析 第21回
国産車価格ガイド
【表紙&INTERVIEW:岩田剛典 (EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE) 】
12月11日(金)全国公開される映画「新解釈:三國志」に出演の岩田剛典さんがメンズプレッピーの表紙に初登場!
【特集】:NEXTブレイク2021
1年前、誰も想像できなかった2020年がもうすぐ終わろうとしています。まだまだ先行き不透明な状況が続く理美容界ですが、切り拓くのは未来を照らす光。次回はそんな光となるようなヘアデザインを理美容師の皆さんとつくる号です。マスクに閉ざされながらも、日々を明るくハッピーにしてくれるヘア。2021年に向けた進化形をどうぞ手に取ってご覧ください。また次号ではヘアデザインのみならず、メンズヘア&グルーミングにまつわるプロダクト、サロン、教育などの未来予測についても各界識者にインタビュー。2021年のメンズトレンドを占う総力特集でお届けします。
【内容紹介】
ついに新ヒーロー・仮面ライダーガヴが登場だ! 超豪華3大付録にも大注目! まずは全長200mmのどデカサイズの「スーパーヒーロー ジャンボシューター」。敵のターゲットを狙って赤いウレタン玉を発射せよ! 続いては紙工作付録の「仮面ライダーガヴ 変身ベルトガヴ&マスク」。リアルなマスクとベルトで新ライダー・ガヴになりきって遊ぼう! 3つ目の「テレマガヒーロー 激アツ!シール」は、好きなものに貼って使ってね! 本誌でも、『仮面ライダーガヴ』を大特集! 『ウルトラマンアーク』や『爆上戦隊ブンブンジャー』の最新情報も満載です!
【目次】
1 (おもちゃふろく)スーパーヒーロー ジャンボシューター
2 (とじこみふろく)テレマガヒーロー 激アツ!シール
3 (とじこみふろく)仮面ライダーガヴ 変身ベルト ガヴ&マスク
4 仮面ライダーガヴ
5 仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ
6 異形仮面ライダーの超パワー!!
7 爆上戦隊ブンブンジャー
8 はじめてのマインクラフト
9 ウルトラマンアーク
10 ウルトラソフビ 大そうさクイズ!
11 70周年記念 ゴジラ/人形劇&アニメのゴジラも熱いぞ!
12 大恐竜タイムズ 2024
13 エルドラド 伝説の生き物 超バトル まちがいさがし!
14 シンカリオン チェンジ ザ ワールド
15 講談社の動く図鑑MOVE
16 トム・ブラウンのがったい!
17 クイズ&プレイランド
18 アニメ ブルーロック
19 トランスフォーマー ごー! ごー!
20 モンスターハンター
21 つば九郎チャレンジ
22 あばれる君とアウトドアであそぼう!
23 おばけずかん!
24 ヒーローファンクラブ
25 ガヴとあそぼう! テレマガスーパーヒーロー・ドリル
26 テレマガCafe
※「美的スペシャル4月号〈付録違い版〉」の特別付録「H&M Georgeさんおすすめ 豪華すぎる韓国コスメBOX 1」「ONE BY KOSE最新美白シートマスク」、「美的スペシャル増刊4月号〈SPECIAL EDITION〉」の特別付録「H&M Georgeさんおすすめ 豪華すぎる韓国コスメBOX 2」」はつきません。
〈特別付録〉
【さっとひと塗りで理想の肌に プリマヴィスタ 新ベースメイク セット】
気になる部分はしっかりカバーして、ずっとくずさない。でも粉っぽさをまるで感じないから、どこまでも自然。
●プリマヴィスタ ブライトチャージ パウダー オークル05
●プリマヴィスタ ファンデブースト〈皮脂くずれ防止〉
〈貼り込み付録〉
【SHISEIDO ベスコス受賞!エッセンス スキングロウ ファンデーション+新発売新作プライマー】
〈表紙〉
榮倉奈々
〈特集〉
今すぐ、肌を「ととのえる」!