カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1361 から 1380 件目(100 頁中 69 頁目) RSS

  • ジンベエのなかまさがしの旅
    • くのきょうこ
    • けやき出版(立川)
    • ¥1320
    • 2008年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • やさしくて、のんびりやさんのジンベエは大きな海に旅だちました。“ぼくはいったい、だれのなかまなんだろう…”。
  • インヘリタンス 果てなき旅
    • クリストファー・パオリーニ/大嶌 双恵
    • 静山社
    • ¥902
    • 2018年11月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ガルバトリックスの牙城を前に、もう後もどりはできない。エルフ、ドワーフ、魔術師、ローランたちの死闘。エラゴンとガルバトリックスの直接対決が始まる。ひとりの少年と青い卵の出会いからはじまった遥かなる戦いの旅に、ついに終わりのときがきた!最終巻。
  • 旅の図案帖
    • 實重捺美
    • 今井出版
    • ¥1100
    • 2019年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 88ヶ国ふたり乗り自転車旅
    • 宇都宮一成/宇都宮トモ子
    • 幻冬舎
    • ¥803
    • 2017年06月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 5年前に始めたタンデム自転車旅も後半戦に突入。トルコやシリアを回り、居心地がよくてずるずると5週間も滞在したエジプトのサファリホテルをあとにするといざアフリカ大陸へ。キリンの親子が悠々と歩くサバンナや、まるでおとぎの国のようなマラウイなど、野宿の日々を重ね走り続ける。地球2周半、10年に及ぶハネムーン旅の記録“完結編”。
  • コーヒー事典
    • 川島 José 良彰
    • マイナビ出版
    • ¥1991
    • 2023年09月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界のコーヒー産地を巡ってみると、生産事情はもちろん、人々の生活や歴史も見えてきます。

    コーヒー産地ごとの特徴をはじめ、
    他にも収穫方法の違いや栽培方法などの基礎知識から、
    コーヒー業界が抱える世界的な課題までを完全網羅。

    旅するように世界各地のコーヒーについて学んでみませんか?
  • 【楽天ブックス限定特典付き】HELP me TRAVEL 旅が100倍楽しくなる英会話
    • 吉田ちか
    • 実業之日本社
    • ¥1430
    • 2018年09月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(7)
  • 大人気YouTubeチャンネル「バイリンガール英会話」初の英会話ブック!
    吉田ちかプロデュースの同名アプリやYouTubeの旅動画と連動させて、とことん実用性にこだわりました。
    旅先でのグルメ、ショッピング、観光、エンタメをより楽しむためのリアルで自然なフレーズをたっぷり掲載! 
    スムーズな旅にするコツや自身のエピソードも満載。「伝わった!」の喜びが100倍になることまちがいなしです。
  • 人生ミスっても自殺しないで、旅
    • 諸隈元
    • 晶文社
    • ¥2530
    • 2021年07月13日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.64(13)
  • 僕は死なずに帰ってきた。
    そして、少しだけ“幸福”になっていた。
    人生ミスったら、自殺しなければならない。
    そう信じて夢破れた男が出かけた欧州独り旅。
    道に迷った彼に贈られた言葉は「エンジョイ」。
    語りえぬ体験談を語り尽くす哲学的紀行エッセイ。


    大学卒業後7年間自宅に引きこもり、ひたすら一作の小説を書くも結果が出ず、
    まるで将来の見通しは立たず、未納が続く国民年金は当然もらうべくもない、
    苦しくも貧しい老後の見通しだけは立つ。
    その上、いわゆるリーマンショックの翌年ゆえ、ろくな仕事の求人もない。
    むろん恋人はおろか、友人もいない。つまり、人生お先真っ暗だ。
    ーーそして、絶望と失意のもと、彼は全財産の40万円を持って当てもなく漂うように欧州へ旅立った。

    度重なる沈黙。通じない言語ゲーム。見つからないバスタブ付きの宿。
    イギリスで敬愛する哲学者の墓参り、ルーマニアで野犬に追われ、
    クロアチアでカレーを奢られ、ウィーンでベートーヴェンを聴き逃し、
    ドイツでホームレスを経験後「あっ」という間に自宅に帰ってきた
    ヴィトゲンシュタイン情報蒐集家兼小説家兼法律事務所アルバイターは
    なぜ自殺しないで生きのびたのか。

    ツルツルした理論文学論考から、ザラザラした文学探究の世界へ。

    【目次】
    はじめに
    1:自殺するなら旅に出ようーーイギリス
    2:自殺するなら旅に出よーーアイルランド 
    3:自殺するなら旅に出ーールーマニアとブルガリア
    3・1:自殺するならブルガリアを出ようーーブルガリア
    4:自殺するなら旅にーー旧ユーゴ前編
    5:自殺するなら旅ーー旧ユーゴ後編
    6:自殺するならーーウィーン
    7:自殺するなーードイツ
    おわりに
    はじめに
    1:自殺するなら旅に出ようーーイギリス
    2:自殺するなら旅に出よーーアイルランド 
    3:自殺するなら旅に出ーールーマニアとブルガリア
    3・1:自殺するならブルガリアを出ようーーブルガリア
    4:自殺するなら旅にーー旧ユーゴ前編
    5:自殺するなら旅ーー旧ユーゴ後編
    6:自殺するならーーウィーン
    7:自殺するなーードイツ
    おわりに
  • ソーシャルワーカーのミカタ
    • 芦沢茂喜/山岸倫子
    • 生活書院
    • ¥2420
    • 2022年10月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 問われてくるのは私たち自身の「見方」……

    経験を重ねる中で、知らず知らずのあいだに作られてしまう「当たり前」としての見方。
    でも、その見方を変えれば状況は違ってくるのかもしれない。
    相手を、環境を、そして自分自身を、私たちはどう見るのか……。
    「ソーシャルワーカーの味方でいたい」という共通の想いをもつ二人が、
    自らのスーパービジョンの実践を通して「ソーシャルワーカーの見方」を問い直す。
    まえがき  芦沢茂喜

    1 届かぬ影を追い求めーーソーシャルワーカーになりたい私のその後のものがたり  芦沢茂喜
    はじめに
    第1章 立場/ポジション
    第2章 歴史/ヒストリー
    第3章 起点/スタート
    第4章 過程/プロセス
    第5章 時間/タイム
    第6章 自立/インディペンデンス
    おわりに


    2 ただひたすらに、その人を中心に据える  山岸倫子
    はじめに
    第1章 相談室の入り口
     1 表象としての大きな指輪
     2 それ聞いてどうすんの?
     3 主訴はなに?
    第2章 とにかくひたすら頭を使うことーー把握し、組み立てる
     1 「……で?」
     2 寄り添い転じてパターナリズムと化す
     3 人間VS人工知能
    第3章 腹を決めて、覚悟を決めて
     1 自分に巣くう正しさお化け
     2 もしもトイレに行きたくなったら?
     3 専門性を脱ぐ専門性を身につける
    おわりに

    あとがき  山岸倫子
  • 北欧!自由気ままに子連れ旅
    • 織田博子
    • イースト・プレス
    • ¥1210
    • 2019年04月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(5)
  • 子どもと一緒に旅の感動、初体験!
    7年前にひとりで訪れた北欧。
    あの景色の美しさを、あのやさしい人たちを
    息子に見せたい&会わせたい!
    新緑の公園で現地の友だちとピクニックしたり、
    ベリーを摘みに出かけたり、
    田舎のコテージで家庭料理を楽しんだり……。
    子連れにもやさしく、至れりつくせりの北欧で、
    穏やかで豊かな旅を味わい尽くします。
    chhapter1.息子、初めての海外へ 
    chapter2.フィンランドへ&北欧子育て事情
    chapter3.のんびりゆっくり田舎体験
  • 【謝恩価格本】ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅
    • ヨルク・シュマイサー
    • 求龍堂
    • ¥2750
    • 2018年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2018年9月町田市国際版画美術館、2019年4月奈良県立美術館で行われるヨルク・シュマイサー展の公式図録兼書籍。

    「旅する銅版画家」と称されたシュマイサーは中東・アジア・南極に至る世界各地を訪ね、そこで出会った風景や事物を銅版画に刻みました。

    彼が描くすべての底流をなしていたテーマが「変化」です。

    世界と彼自身に起こる全ての変化を版画の画面にとらえようとする試みは美しい作品を作り出しました。
  • 【バーゲン本】旅自転車ランドナー&ツーリング車の本
    • BiCYCLE CLUB別冊
    • (株)エイ出版社
    • ¥825
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ソロキャンプブームの今、キャンピング車にもう一度注目。名車レストア&オーダー車製作を紹介する。ショップガイド、至高の高速ツーリング車、マッドガード装着完全攻略なども収録。
  • だから死ぬ気で旅に出た
    • 小沢カオル/片岡恭子
    • ぶんか社
    • ¥1300
    • 2021年07月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.71(7)
  • 「運び屋」として、ガイドブックのライターとしてスペイン語・英語を操り世界を股にかける片岡恭子。
    何度も危険な目にあいつつも常に冷静な彼女であったが、日本では精神を病んで入院直前だった。
    生きづらさを抱え、日本を脱出したひとりの女性が、「旅」によって生かされ魂をたくましく再生していくコミックエッセイ!
    臨床心理士・信田さよ子氏とのSP対談も収録!!
  • それいけ! 妖怪旅おやじ
    • 村上 健司/多田 克己
    • KADOKAWA
    • ¥1980
    • 2023年11月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 名所から穴場まで、おばけの伝説地を目指して西へ東へ!
    “あの”名コンビ+αが、全国各地に点在する伝説地を訪ね歩く。

    茨城の旧家に受け継がれてきた「河童の妙薬」を譲り受ける。
    鬼のスーパースター・酒呑童子と茨木童子の出生地を探して新潟へ。
    高い山が少ない房総半島で、あえて天狗を訪ねる。
    『稲生物怪録』の舞台・広島には京極夏彦氏も参加。
    江戸の七不思議から「妖怪」を七つピックアップ。
    国道16号沿いに分布するダイダラボッチ伝説を強行軍で巡る。
    伊豆大島に伝わる民間信仰「日忌様」の謎を追う。
    九尾の狐と殺生石を求めて栃木と福島へーー。

    ときに手を取り合い、ときに罵り合い、一喜一憂しながら「妖怪馬鹿」が各地を廻る。
    妖怪ライター・村上健司による探訪記&妖怪研究家・多田克己による解説で、ゆるく、深く楽しめる!
    今日からあなたも妖怪旅おやじ!?

    雑誌「怪と幽」創刊号から続く人気企画が待望の書籍化。
    はじめに
    第一回  「河童の妙薬」の伝説を訪ねる
           コラム 河童が伝授した秘薬
    第二回  酒呑童子と茨木童子の伝説を訪ねる 前編
           コラム 酒呑童子は何者か?
    第三回  酒呑童子と茨木童子の伝説を訪ねる 後編
           コラム 茨木童子と渡辺綱
    第四回   『稲生物怪録』の舞台を訪ねる
           コラム 大魔王、山本太郎左衛門
    第五回   房総半島の天狗を訪ねる 前編
           コラム 飯縄権現は妖怪か神仏か?
    第六回   房総半島の天狗を訪ねる 後編 
           コラム 天狗歴史総論
    第七回   江戸の七不思議の妖怪部分だけを訪ねる 前編
           コラム 割り切れない不可思議
    第八回   江戸の七不思議の妖怪部分だけを訪ねる 後編
           コラム 七不思議のふしぎ
    第九回   大中寺の七不思議と佐野の小豆とぎ婆を訪ねる
           コラム 小豆を磨ぐ音の正体
    第十回   国道16号沿いのダイダラボッチ伝説を訪ねる 前編
           コラム ダイダラボッチはどこから来たのか
    第十一回 国道16号沿いのダイダラボッチ伝説を訪ねる 後編
           コラム 巨人伝説は巨神と大蛇神話に由来する
    第十二回 古都鎌倉の妖怪伝説を訪ねる
           コラム 鎌倉幕府滅亡を告げた天狗と、神徳を示した天狗
    第十三回 伊豆大島の日忌様を訪ねる 
           コラム 日忌様と海難法師
    第十四回 殺生石と九尾の狐伝説を訪ねる
           コラム 殺生石は祟らない?
    おわりに
  • 魔女街道の旅
    • 山と溪谷社
    • ¥1650
    • 2021年04月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(4)
  • 魔女とは何者なのか?魔女の歴史をたどってドイツを歩く。魔女裁判、ドイツ最後の魔女、魔女の十字架、ブロッケン山、ヴァルプルギスの夜、etc.
  • パルミジャーノをひとふり
    • 貝谷 郁子
    • 亜紀書房
    • ¥1650
    • 2023年04月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 〈イタリア式料理の知恵があなたの人生を楽しくする〉

    家庭で、農園やワイナリーで、市場やレストランで……話して、味見して知った、シンプルだけど味わい豊かな食文化。料理研究家がつづる幸せな“旅のおすそわけ”

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    「イタリアから帰ると、家族や友人におみやげのかわりにその旅で出会った料理の中から印象的でおいしかったものを作っている」
    30年以上にわたってイタリア通いを続ける料理研究家がつづる〈旅のおもてなし〉35篇。
    ◆はじめに

    〈1〉
    ■元気をくれるトマトソース
    ■パスタの楽しみ
    ■ゆで過ぎ野菜の大発見
    ■カルボナーラの授業
    ■煮込みに煮込んだスープパスタ
    ■味噌とオリーブオイルの出会い
    ■イタリアのリゾット、日本のリゾット
    ■地味なリゾット、派手なリゾット
    ■ピッツァ窯の前で
    ■ピッツァ占い
    ■フォカッチャに覚醒

    〈2〉
    ■硬いパンの転生
    ■いつまで焼くのフリッタータ
    ■きのこのフルコース
    ■ミラノ風カツレツ今昔物語
    ■サルシッチャ・マジック
    ■カニカマよ、こんなところに
    ■披露宴の翌日は
    ■サラダは刺身か白ごはんか
    ■オリーブころころ
    ■全国区のパルミジャーノチーズ
    ■甘酸っぱい島

    〈3〉
    ■目覚めのカフェラッテ
    ■無塩朝食
    ■エスプレッソは飲み物じゃない
    ■甘々レモンティー
    ■砂糖感覚
    ■イタリアの柿使い
    ■シチリアの"有名人"
    ■ふたつの「ミルクの花」
    ■市場歩きから
    ■ワイン蔵のジュース
    ■いつもワインと水を
    ■グラッパは「微量」の奇跡
    ■リモンチェッロは梅酒

    ◆おわりに
  • アルザスワイン街道
    • 森本育子
    • 鳥影社
    • ¥1980
    • 2014年07月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • フランスの魅力は、なんといっても豊かな地方のバリエーションに尽きる。言うまでもなく、パリは世界で一番美しい街だ。しかし、地方を訪れずにフランスを語ることはできない。とりわけ「アルザスワイン街道」を抜きにして!すっかり「アルザスフリーク」となった著者が、意気込んで作ったガイドブックである。

案内