カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

自己紹介 の検索結果 高価 順 約 1880 件中 1361 から 1380 件目(94 頁中 69 頁目) RSS

  • サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング【第3版】
    • 桑原 知之
    • ネットスクール出版
    • ¥1320
    • 2022年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2つの試験形式“統一試験”“ネット試験”どちらにも完全対応!「テキスト」で学んだことを「トレーニング」の練習問題で実践!
  • サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト【第3版】
    • 桑原 知之
    • ネットスクール出版
    • ¥1320
    • 2022年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2つの試験形式“統一試験”“ネット試験”どちらにも完全対応!イラストたっぷり。フルカラーだからわかりやすい!
  • 月刊 陸上競技 2022年 06月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1320
    • 2022年05月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【別冊付録】学生駅伝ガイド2022春/世界陸上特集:激闘!日本選手権10000m/山西利和インタビュー/遠藤日向5000m標準突破!/日本選手権展望/日本GPシリーズ&セイコーGGP/【高校生】インターハイ路線開幕&充実のトレーニング/【大学駅伝】Monthlyアオガク&コマザワ、創価大対談/

    ●オレゴン世界選手権へ
    日本選手権10000m廣中が代表内定
    オレゴン世界選手権を目指す選手たちの最新情報!日本選手権10000mの様子をお届け。インタビューは19年ドーハ世界選手権金メダリストの男子20km競歩・山西利和(愛知製鋼)を収録した。熱戦が繰り広げられた日本GPシリーズ&セイコーGGPの大会リポートも必見! 6月にオレゴン世界選手権の代表権を懸けて行われる日本選手権も総力を上げて展望する。

    ●インターハイ路線開幕!
    高校生アスリート応援企画
    徳島インターハイへの道がいよいよ始まった。注目選手として女子砲丸投の奥山琴未をクローズアップしたほか、東京都大会をはじめとする高校生たちのパフォーマンスをお届けする。また、新入生企画「種目ってどう選ぶの? 走・跳・投」では、種目を選択する際のポイントをおさらいします。充実のトレーニング企画や連続写真解説もチェック!

    ●【付録】学生駅伝ガイド2022春
    好評連載!Monthly青学大&駒大
    別冊付録「学生駅伝2022春」では有力校の最新情報や全国41大学の戦力チーム名鑑、充実のルーキー特集などを収録した。また、Monthlyで情報をお届けしている青学大と駒大。青学大は志貴勇斗×佐藤一世対談、駒大は篠原倖太朗のインタビューをお届けする。他にも日本学生個人選手権で躍動した創価大コンビの対談も収録している。


    【別冊付録】
    学生駅伝ガイド2022春
    ・王者の現在地 青学大&駒大
    ・注目校の春
    順大、東洋大、東京国際大、國學院大
    ・トップ選手ピックアップ
    ・駅伝Boyの休日 四釜峻佑(順大)
    ・マネージャーってどんなお仕事?
    ・有力41チーム最新戦力紹介
    ・最新ランキング ほか

    【特集企画】
    Road to OREGON22
    ・山西利和(愛知製鋼)
    ・日本選手権展望
    ・オレゴン世界選手権の参加標準記録&世界ランキング上位
    短期連載
    ・福士加代子 最終回 マラソンとはどんなもの?
    ・金井大旺が歩んだハードル人生
    Rising Star Athlete
    ・壹岐あいこ
    ・Special Cross Talk 今井正人×岡本直己
    ・アスリートの休日DIARY 田中希実(豊田自動織機)

    【シーズン到来!高校生特集】
    インハイ路線開幕!
    Special Close-up
    ・奥山琴未
    ・高校陸上界最前線
    ・インターハイ東京都大会前半戦速報
    ・好記録情報&注目府県大会
    ・種目ってどう選ぶの? 走・跳・投

    【トレーニング&技術】
    ・トレーニング講座
    ・連続写真でCheck!「レジェンドからのアドバイス」金丸祐三/横田真人
    ・連載
    トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
    ・Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ

    【学生長距離&中学生最新情報】
    Towards HAKONE EKIDEN 2023
    ・「Monthlyアオガク」
    志貴勇斗×佐藤一世
    ・「Monthlyコマザワ」
    篠原倖太朗
    ・追跡 日本学生個人選手権
    強さ示した創価大コンビ
    ・中学アスリート特集 米山和磨(茅ケ崎3神奈川)ほか

    【大会Review】
    ・日本選手権10000m
    ・セイコーゴールデングランプリ
    ・日本GPシリーズ
    ・日本学生個人選手権
    ・青木益未が日本新!

    【海外ニュース】
    ・SPECIAL FEATURE
    ラモント・マルセル・ジェイコブス(イタリア)
    ・ワールドトピックス(船原勝英)
    ・国際陸上競技評論(菅原 勲)

    【Topics】
    ・ケアへの高い意識を持ち、ハードワークをこなす 旭化成のコンディショニング
    ・スペインのレース METASPEED+が好記録ラッシュを後押し
    ・強豪大学指導者×医学博士専門家対談 ミネラルの摂取には「イオン」が有効
    ・ダイソー女子駅伝部 さらに戦力充実
    ・立命館大学 Futurize.2022年への強き意志
    ・特別座談会 勝つためのO2Room活用術後編(高橋尚子、藤野英己、天野英紀)

    【好評連載】
    ・アスリート群像
    小森翔
    ・TEAM FILE
    皇學館高校(三重)、岩出第二中学校(和歌山)
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    高島真織子(九電工/女子三段跳)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・不滅の記録検証委員会
    ・JAAF 陸ジョブナビ

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・アジア大会、ユニバ延期
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか【別冊付録】学生駅伝ガイド2022春/世界陸上特集:激闘!日本選手権10000m/山西利和インタビュー/遠藤日向5000m標準突破!/日本選手権展望/日本GPシリーズ&セイコーGGP/【高校生】インターハイ路線開幕&充実のトレーニング/【大学駅伝】Monthlyアオガク&コマザワ、創価大対談/

    ●オレゴン世界選手権へ
    日本選手権10000m廣中が代表内定
    オレゴン世界選手権を目指す選手たちの最新情報!日本選手権10000mの様子をお届け。インタビューは19年ドーハ世界選手権金メダリストの男子20km競歩・山西利和(愛知製鋼)を収録した。熱戦が繰り広げられた日本GPシリーズ&セイコーGGPの大会リポートも必見! 6月にオレゴン世界選手権の代表権を懸けて行われる日本選手権も総力を上げて展望する。

    ●インターハイ路線開幕!
    高校生アスリート応援企画
    徳島インターハイへの道がいよいよ始まった。注目選手として女子砲丸投の奥山琴未をクローズアップしたほか、東京都大会をはじめとする高校生たちのパフォーマンスをお届けする。また、新入生企画「種目ってどう選ぶの? 走・跳・投」では、種目を選択する際のポイントをおさらいします。充実のトレーニング企画や連続写真解説もチェック!

    ●【付録】学生駅伝ガイド2022春
    好評連載!Monthly青学大&駒大
    別冊付録「学生駅伝2022春」では有力校の最新情報や全国41大学の戦力チーム名鑑、充実のルーキー特集などを収録した。また、Monthlyで情報をお届けしている青学大と駒大。青学大は志貴勇斗×佐藤一世対談、駒大は篠原倖太朗のインタビューをお届けする。他にも日本学生個人選手権で躍動した創価大コンビの対談も収録している。


    【別冊付録】
    学生駅伝ガイド2022春
    ・王者の現在地 青学大&駒大
    ・注目校の春
    順大、東洋大、東京国際大、國學院大
    ・トップ選手ピックアップ
    ・駅伝Boyの休日 四釜峻佑(順大)
    ・マネージャーってどんなお仕事?
    ・有力41チーム最新戦力紹介
    ・最新ランキング ほか

    【特集企画】
    Road to OREGON22
    ・山西利和(愛知製鋼)
    ・日本選手権展望
    ・オレゴン世界選手権の参加標準記録&世界ランキング上位
    短期連載
    ・福士加代子 最終回 マラソンとはどんなもの?
    ・金井大旺が歩んだハードル人生
    Rising Star Athlete
    ・壹
  • 2025年度版 本気で内定! 面接対策
    • 瀧本 博史
    • 新星出版社
    • ¥1320
    • 2023年01月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 自己PR・志望動機。最新の“受かる”答え方。よく聞かれる「答えにくい質問」は内定に近づくチャンス!業界ごとに徹底解説。
  • 月刊陸上競技2023年7月号 2023年 7月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1320
    • 2023年06月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【待ってろ、世界。】泉谷駿介 世界に通ずる日本新/森本麻里子 14m16!!/カーリー 9秒台連発/インターハイ都府県大会ハイライト/キピエゴン&クルーザーが世界新!/「パワーポジション」を考える


    ●激闘日本選手権
    泉谷駿介 衝撃の13秒04!
    男子110mHの泉谷駿介は12秒台目前の日本新で観客を魅了。女子三段跳でも森本麻里子が14m16の日本新ジャンプで優勝を飾り、女子100mHは歴史に残る一戦が繰り広げられた。夏のブダペスト世界選手権を目指した熱き4日間の様子をお伝えする。

    ●インターハイ都府県大会ハイライト
    5月中旬から6月まで全国各地でインターハイ予選が開催!各地の注目選手の動向や、好記録をチェック。夏の主役候補たちのハイライト&レポートも満載。全国3連覇を目指す高橋諒選手のインタビューも。46都府県大会全入賞者一覧。

    ●学生長距離
    「Monthly」企画
    駒大は注目の赤星雄斗×金子伊吹インタビュー。青学大、中大は前回に続き選手たちによるチーム紹介の後編。激戦必至の全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会展望など。

    【特集】
    Special close-up フレッド・カーリー
    ・岡田久美子
    ・MGCファイナリスト決定
    ・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
    ・Rising Star Athlete 山崎りさ(日体大)

    【高校&中学】
    Road to 北海道インターハイ
    ・高橋諒(桐朋)
    ・京都橘
    ・Close-up 新潟男子短距離&種目別ハイライト
    ・地区別ハイライト&都府県大会レポート
    ・中学陸上界もチェック!
     鴨田るな(相模原旭)
    最新情報&いよいよ指定大会

    【大会Review】
    ・関東インカレ
    ・関西インカレ
    ・地区インカレ&地域実業団

    【学生駅伝】
    ・学生長距離トピックス
    ・箱根駅伝百継
    昭和から平成へ新時代到来。/篠藤 淳

    【トレーニング&技術】
    ・【連載】パワーポジションを考える。(第2回)
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

    【海外情報】
    ・キピエゴン&クルーザーが世界新
    ・ダイヤモンドリーグハイライト
    ・国際陸上競技評論
    ・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

    【Topics】
    ・スポーツ現場の携行必需品「DXトレーナーズキット」
    ・患者さんと向き合い寄り添いつつ、O2RoomRの有効的な活用法を探求

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    宇都宮絵莉(長谷川体育施設)
    ・パパママ応援団!
    ・アスリート群像
    宮城壱成
    ・TEAM FILE
    口加高校(長崎)/甲府北中学校(山梨)
    ・アメリカ大学スポーツの参考書
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    台信 愛(日体大/女子棒高跳)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ


    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • JLPT文字・語彙N5 ポイント&プラクティス
    • 本田ゆかり/前坊香菜子/菅原裕子/関裕子
    • スリーエーネットワーク
    • ¥1320
    • 2023年10月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 全20回+模擬試験。問題解説が充実。英語・中国語・ベトナム語訳つき。
  • 2026年度版 本気で内定! 面接対策
    • 瀧本 博史
    • 新星出版社
    • ¥1320
    • 2024年01月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 不安が吹き飛び自信に変わる!対面・Web面接の最新事情。チャンスをつかむ、論理的な話し方。内定に直結する、最強の「志望動機」。商社、コンサル、IT…業界別の突破法。本当にやるべき対策はこれ!
  • 月刊 陸上競技 2021年 09月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1300
    • 2021年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ◇熱狂、東京五輪!オリンピック特大号&福井インターハイ総力リポート

    【永久保存】世界中が待ち続け、熱狂の渦に巻き込んだ東京五輪の陸上競技10日間の戦いを完全収録!/総力取材!福井インターハイ/茨城全中PREVIEW/ブカツ応援企画!/

    ●永久保存版!
    東京五輪10日間の熱狂をここに刻む
    57年ぶりに東京・国立競技場を舞台に開催されたオリンピック。65名の日本代表選手団の戦い、そして世界の超人たちのハイパフォーマンス、10日間の熱狂を余すことなくお伝えする永久保存版となる。特別企画として、入賞から数日後に取材した「三浦龍司インタビュー」と、マラソン後の生の声をそのまま全収録した「大迫傑、最後の言葉」をお届けする。

    ●高校生の夢舞台
    福井インターハイ完全リポート
    福井で行われた2年ぶりのインターハイ。5日間、高校生たちが日本一、自己ベスト、それぞれの目標に向かって戦い抜いた。ハイパフォーマンスを見せた選手はもちろん、全41種目のリポートを総まとめ。また、特別企画として中長距離戦線を盛り上げた佐藤圭汰(洛南)と兵藤ジュダ(東海大翔洋)の2人に現地でインタビューした。東京五輪に負けない高校たちの熱き5日間は必見!

    ●ブカツ応援!
    咲くやこの花中・高「目標達成へのヒント」
    今月のトレーニング特集は、前号に引き続き中学陸上界でその名をとどろかせている「咲くやこの花中」の、「目標達成サイクルの継続」について紹介。自己ベスト更新、そして大きな試合でいつも通りの力を発揮するためのポイントをチェックしよう! そのほか、好評連載で基礎&応用トレーニングでどんどんレベルアップしていこう。月陸公式YouTubeでは動画でも配信しているので要チェック!


    【大会報道】
    ●TOKYO 2020-東京五輪ー
    1年越しの真夏の熱狂
    ・田中希実1500mで歴史的快挙8位
    ・男子20km競歩池田が銀、山西が銅
    ・三浦龍司 堂々たる7位
    ・橋岡優輝 日本人37年ぶり快挙
    ・その他チームジャパン熱投の記憶
    ・三浦龍司インタビュー
    「サンショーでトップを取りたい」
    ・大迫傑 最後の言葉
    「“あと一歩”を後輩たちが必ずやってくれる」
    ・400mHワルホルム驚愕の45秒94!
    ・マクラフリン51秒46
    ・新女王ロハス三段跳28年ぶり世界新
    ・全48種目選評&金メダリスト栄冠
    ●福井インターハイ
    ・西徹朗 13秒69!! 7年ぶりの特大高校新
    ・佐藤圭汰(洛南3京都)
    最後の夏を振り返って
    ・兵藤ジュダ(東海大翔洋3静岡)
    福井でつかんだ自信
    ・デイリーハイライトDAY1〜5
    ●全中茨城大会PREVIEW
    ・島田 女子200m24秒35
    ・男子100m年綱 中学最速に挑戦
    ・全中有力選手フォトフラッシュ
    ・47都道府県全中参加指定大会成績
    ・最新中学50傑
    ホクレン・ディスタンスチャレンジ
    2021 オールスターナイト陸上!


    【特集&ニュース】
    ・Rising Star Athlete 吉田弘道(立命大)
    ・Road to Hakone Ekiden 東京国際大
    ・Accel Track Club 社会人チームが「結果」を出せる理由とは?

    【トレーニング&技術】
    “ブカツ”応援企画
    自己新のヒントは自分で見つけよう!
    ・目標達成へのヒント!!
    咲くやこの花中・高(大阪)
    ・月陸トレーニング講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・げつりく栄養講座 食は自己新に通ず!!


    【好評連載】
    ・TEAM FILE
    秋田令和高校(秋田)&館林一中学校(群馬)
    ・つわもの列伝
    ・My Privacy
    武山玲奈(環太平洋大/女子走高跳)
    ・レコードライブラリー
    ・陸上観戦のトリセツ

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・最新ランキング日本20傑&高校20傑&中学50傑
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか◇熱狂、東京五輪!オリンピック特大号&福井インターハイ総力リポート

    【永久保存】世界中が待ち続け、熱狂の渦に巻き込んだ東京五輪の陸上競技10日間の戦いを完全収録!/総力取材!福井インターハイ/茨城全中PREVIEW/ブカツ応援企画!/

    ●永久保存版!
    東京五輪10日間の熱狂をここに刻む
    57年ぶりに東京・国立競技場を舞台に開催されたオリンピック。65名の日本代表選手団の戦い、そして世界の超人たちのハイパフォーマンス、10日間の熱狂を余すことなくお伝えする永久保存版となる。特別企画として、入賞から数日後に取材した「三浦龍司インタビュー」と、マラソン後の生の声をそのまま全収録した「大迫傑、最後の言葉」をお届けする。

    ●高校生の夢舞台
    福井インターハイ完全リポート
    福井で行われた2年ぶりのインターハイ。5日間、高校生たちが日本一、自己ベスト、それぞれの目標に向かって戦い抜いた。ハイパフォーマンスを見せた選手はもちろん、全41種目のリポートを総まとめ。また、特別企画として中長距離戦線を盛り上げた佐藤圭汰(洛南)と兵藤ジュダ(東海大翔洋)の2人に現地でインタビューした。東京五輪に負けない高校たちの熱き5日間は必見!

    ●ブカツ応援!
    咲くやこの花中・高「目標達成へのヒント」
    今月のトレーニング特集は、前号に引き続き中学陸上界でその名をとどろかせている「咲くやこの花中」の、「目標達成サイクルの継続」について紹介。自己ベスト更新、そして大きな試合でいつも通りの力を発揮するためのポイントをチェックしよう! そのほか、好評連載で基礎&応用トレーニングでどんどんレベルアップしていこう。月陸公式YouTubeでは動画でも配信しているので要チェック!


    【大会報道】
    ●TOKYO 2020-東京五輪ー
    1年越しの真夏の熱狂
    ・田中希実1500mで歴史的快挙8位
    ・男子20km競歩池田が銀、山西が銅
    ・三浦龍司 堂々たる7位
    ・橋岡優輝 日本人37年ぶり快挙
    ・その他チームジャパン熱投の記憶
    ・三浦龍司インタビュー
    「サンショーでトップを取りたい」
    ・大迫傑 最後の言葉
    「“あと一歩”を後輩たちが必ずやってくれる」
    ・400mHワルホルム驚愕の45秒94!
    ・マクラフリン51秒46
    ・新女王ロハス三段跳28年ぶり世界新
    ・全48種目選評&金メダリスト栄冠
    ●福井インターハイ
    ・西徹朗 13秒69!! 7年ぶりの特大
  • 月刊 陸上競技 2020年 10月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1290
    • 2020年09月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【Special Issue】
    ●日本選手権展望
    〝五輪イヤー〟の異例な日本一決定戦。注目は今季好調の桐生祥秀(日本生命)とケンブリッジ飛鳥(Nike)らを中心に、過去最高レベルの争いが期待できる男子100m。そのほか、日本新決着が予想される男女スプリントハードル、男子走幅跳など最新情報を加えて注目種目の見どころを紹介した。これを見れば今年の日本陸上界の勢力図が一目瞭然!

    ●女子1500m特別対談
    田中希実×小林祐梨子
    セイコーゴールデングランプリ2020東京の女子1500mで14年ぶりの日本新記録を樹立した田中希実(豊田自動織機TC)。同じ兵庫県小野市出身で前日本記録保持者の小林祐梨子さんにインタビュアーをお願いし、新旧日本記録保持者同士の豪華対談が実現した。

    ●ブカツ応援企画
    秋はキレで勝負〜感覚を研ぎ澄ませて自己ベストを狙え!〜
    夏のトレーニング期間を経て、秋の公式戦や記録会に向かっていくこの時期。どのようにすれば狙った大会で結果を出すことができるだろうか。こうした悩みに応えるべく、順大の越川一紀氏、元・白梅学園高の遠藤道男氏、東洋大の土江寛裕氏、横浜国大の伊藤信之氏ら、各種目の指導者たちに〝キレ〟を出すためのトレーニングを伝授してもらった。

    ●別冊付録「学生駅伝ガイド2020秋」
    10月の出雲駅伝が中止となるショッキングなニュースを乗り越え、学生ランナーは11月の全日本大学駅伝、1月の箱根駅伝に向けて厳しいトレーニングに励んでいる。各チームの現状をレポートし、全日本大学駅伝と箱根駅伝予選会の展望、注目チーム特集、全国有力38大学の最新戦力紹介など、秋の駅伝シーズンが楽しみになる企画・情報を盛り込んだ。これを見れば駅伝ツウになること間違いなし!?


    【Special Issue】
    ・第104回日本選手権展望
    Special Close-up 男子100m、至極のハードル頂上決戦&男女別PREVIEW
    ・Athlete Feature Interview
    金井大旺(ミズノ)
    ・All for TOKYO2020+1
    泉谷駿介(順大)
    ・短期連載 トップ選手の復活譚
    ディーン元気(ミズノ)
    ・Rising Star Athlete 伊東利来也(早大)


    【大会報道】
    ・セイコーゴールデングランプリ2020東京
    ・Athlete Night Games in FUKUI2020
    ・富士北麓ワールドトライアル2020

    【トレーニング&技術】
    ●秋はキレで勝負&〝ブカツ〟応援
    ・越川一紀氏が伝授 基礎とハードルで「素早い接地」を引き出す
    ・福部真子(日本建設工業)が実践
    ハードルトレーニングにおける動き作りドリル
    ・トレーニングの基本
     スプリント編 東洋大・土江寛裕コーチ
     ジャンプ編 横浜国大・伊藤信之顧問
    ・東海大・西出仁明コーチに聞く 秋に向けたコンディショニング
    ・金井大旺選手が伝授する「陸上競技のハジメ」
    ・月刊トレーニングセミナー2020 社高(兵庫)
    ・げつりく栄養講座
    ・アスリートのためのコンディショニング
    ・トレーニング講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング

    【特集&ニュース】
    ・日本陸連強化委員会〜東京五輪ゴールド・プラン〜第18回 〝聖地〟に第一歩、動き出した日本陸上界
    ・東京五輪参加標準記録突破者、世界ランキング上位選手
    ・名城大学 クロカンで鍛える〝駅伝女王〟の夏

    【World Information】
    ・WAダイヤモンドリーグ2020 ハイライト
    ・ムタズ・エッサ・バルシム(カタール)
    ・海外好記録 フェッター97m76&女子ハーフ単独レース世界新
    ・ワールドトピックス
    ・国際陸上競技評論

    【TOPICS】
    ・藤原新が語るメディフォームの「アクティブリカバリー」
    ・〝熱意〟で広まるランニングブランド「On(オン)」

    【好評連載】
    ・世界のレジェンド
    ・TEAM FILE
    鵬学園高校(石川)/中萩中学校(愛媛)
    ・陸上つわもの列伝
    ・My Privacy
    水久保漱至(城西大/男子短距離)
    ・不滅の記録検証委員会
    山下訓史(男子三段跳)
    ・レコード・ライブラリー
    ・陸上観戦のトリセツ ほか

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか【Special Issue】
    ●日本選手権展望
    “五輪イヤー”の異例な日本一決定戦。注目は今季好調の桐生祥秀(日本生命)とケンブリッジ飛鳥(Nike)らを中心に、過去最高レベルの争いが期待できる男子100m。そのほか、日本新決着が予想される男女スプリントハードル、男子走幅跳など最新情報を加えて注目種目の見どころを紹介した。これを見れば今年の日本陸上界の勢力図が一目瞭然!

    ●女子1500m特別対談
    田中希実×小林祐梨子
    セイコーゴールデングランプリ2020東京の女子1500mで14年ぶりの日本新記録を樹立した田中希実(豊田自動織機TC)。同じ兵庫県小野市出身で前日本記録保持者の小林祐梨子さんにインタビュアーをお願いし、新旧日本記録保持者同士の豪華対談が実現した。

    ●ブカツ応援企画
    秋はキレで勝負〜感覚を研ぎ澄ませて自己ベストを狙え!〜
    夏のトレーニング期間を経て、秋の公式戦や記録会に向かっていくこの時期。どのようにすれば狙った大会で結果を出すことができるだろうか。こうした悩みに応えるべく、順大の越川一紀氏、元・白梅学園高の遠藤道男氏、東洋大の土江寛裕氏、横浜国大の伊藤信之氏ら、各種目の指導者たちに“キレ”を出すためのトレーニングを伝授してもらった。

    ●別冊付録「学生駅伝ガイド2020秋」
    10月の出雲駅伝が中止となるショッキングなニュースを乗り越え、学生ランナーは11月の全日本大学駅伝、1月の箱根駅伝に向けて厳しいトレーニングに励んでいる。各チームの現状をレポートし、全日本大学駅伝と箱根駅伝予選会の展望、注目チーム特集、全国有力38大学の最新戦力紹介など、秋の駅伝シーズンが楽しみになる企画・情報を盛り込んだ。これを見れば駅伝ツウになること間違いなし!?


    【Special Issue】
    ・第104回日本選手権展望
    Special Close-up 男子100m、至極のハードル頂上決戦&男女別PREVIEW
    ・Athlete Feature Interview
    金井大旺(ミズノ)
    ・All for TOKYO2020+1
    泉谷駿介(順大)
    ・短期連載 トップ選手の復活譚
    ディーン元気(ミズノ)
    ・Rising Star Athlete 伊東利来也(早大)


    【大会報道】
    ・セイコーゴールデングランプリ2020東京
    ・Athlete Night Games in FUKUI2020
    ・富士北麓ワー
  • 月刊 陸上競技 2021年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1290
    • 2021年03月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●鈴木健吾がびわ湖毎日マラソンで日本新V!!
    緊急日本新インタビューも収録!
    びわ湖毎日マラソンを日本人初の2時間4分台で日本新Vを達成した鈴木健吾(富士通)のスペシャルインタビューを収録!レース直後の「生の声」をお届け。来年から大阪マラソンとの統合が決まり、最後の琵琶湖開催となった今大会。レースのリポートはもちろん、好記録が相次いだ上位選手たちの声を総力取材。歴史的なレースを改めて振り返る!

    ●目指せ東京五輪!女子短距離応援宣言。
    青山聖佳、兒玉芽生、鶴田玲美インタビュー!
    東京五輪出場を目指す「女子短距離」を大特集。昨年の日本選手権を制した青山聖佳(大阪成蹊AC)、兒玉芽生(福岡大)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)の特別インタビューのほか、復活を期す土井杏南(JAL)も特集。さらに、ジュニア世代のホープたちをクローズアップした。この他にも、名コーチたちの指導法やトレーニングなど、さまざまな角度から「女子アスリート」を盛り上げる!

    ●学生長距離SPECIAL!大八木×榎木の指揮官対談が実現
    神林、西山、遠藤ら98年組座談会&新年度特集!
    箱根駅伝で優勝した駒大の大八木弘明監督と2位・創価大の榎木和貴監督による夢のスペシャル対談が実現! チーム、そして「個」を育てるために、何が必要なのか。さらに、学生駅伝を盛り上げた大学4年生世代の豪華ラインナップによる座談会は必見。青学大の神林勇太と吉田圭太、東洋大の西山和弥、駒大の加藤淳に加え、中学時代から世代のトップを走り続けた遠藤日向(住友電工)も特別参加。10年近くもライバル関係を続ける仲良し5人組による「同窓会」で何が語られたのか。新年度特集では今年の箱根駅伝で4位〜6位に終わった青学大、東海大、早大の「元王者」をピックアップする。箱根駅伝出場校の新主将の決意表明や新入生リストを紹介!

    ●ブカツ応援! 春に備える!!
    満載のトレーニング企画
    今月も月陸は全力でブカツを応援! 日体大女子短距離ブロックのトレーニングや、リレーの名門・大阪高校のウォーミングアップや基礎体力アップトレーニングを紹介。月陸公式YouTubeで動画と合わせて見るとさらに理解度アップ! さらに兒玉芽生の「メンタルコントロール」、ケンブリッジ飛鳥からのアドバイスなどなど…。好評連載、草野誓也による「私が学んだトム・テレツ理論」も要チェック!

    ●別冊付録「記録年鑑2020」
    陸上ファン必携の「記録年鑑2020」が別冊付録。日本・高校・中学の100傑(+パフォーマンス)と歴代50傑、世代別・学年別リスト、日本記録変遷など完全補完!! 今回から新たに収録した学生50傑、世界記録変遷も要チェックだ!

    【Special Issue】
    女子短距離 応援宣言。
    ・ALL for TOKYO 2020+1
    青山聖佳(大阪成蹊AC)
    兒玉芽生(福岡大
    鶴田玲美(南九州ファミリーマート)
    ・新時代のホープ特集
    石川 優(相洋3神奈川→青学大)
    石堂陽奈(立命館慶祥3北海道→環太平洋大)
    青山華依(大阪3大阪→甲南大)
    ・名コーチたちの指導法 前編
    中村宏之(元北海道ハイテクAC代表)
    大村邦英(日体大陸上競技部総監督)
    ・教えてください! 鯉川先生 女性のからだ 基礎まとめ
    ・寺田明日香(パソナグループ) 私の妊娠・出産

    【学生長距離SPECIAL】
    ・箱根駅伝優勝&準優勝監督 対談
    大八木弘明(駒大監督)×榎木和貴(創価大監督)
    ・長距離98年組Special Talk
    遠藤日向(住友電工)、神林勇太(青学大)、西山和弥(東洋大)、加藤淳(駒大)、吉田圭太(青学大)
    ・Road to Hakone Ekiden〜逆襲の2021-22〜
    青学大「王座奪還へ、意気揚々」
    東海大「新たなチームカラーを模索」
    早大「11年ぶりの3冠がターゲット」
    ・2021年度 新主将の意気込み&関東有力大学長距離新入生リスト

    【大会報道】
    ・びわ湖毎日マラソン
    ・日本選手権競歩
    ・全日本実業団ハーフ
    ・2021 Japan Athlete Games in Osaki
    ・日本選手権クロカン

    【トレーニング&技術】
    シーズン直前「ブカツ」応援企画
    ・ケンブリッジ飛鳥が伝授する「陸上競技のハジメ」
    ・兒玉芽生流メンタルコントロール
    ・リレーの名門 大阪高(大阪)トレーニング
    ・草野誓也(Accel)「私が学んだトム・テレツ理論」
    ・トレーニング講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・アスリートのためのコンディショニング改訂版
    ・げつりく栄養講座 食は自己新に通ず!!

    【特集&ニュース】
    ・Rising Star Athlete 井上大地(日大)
    ・日本陸連強化委員会〜東京五輪ゴールド・プラン〜第23回
    ・東京五輪参加標準記録突破者・世界ランキング上位選手
    ・進学就職情報 Part3 中学トップ選手ほか
    ・第7期ダイヤモンドアスリートが決定!!
    ・日本陸上競技学会第19回大会 駅伝からマラソンへ
    ・陸上競技の審判についてのQ&A

    【World Information】
    ・世界陸連室内ツアー
    ・ユーグ・ファブリス・ザンゴ(ブルキナファソ)
    ・2021欧州室内選手権
    ・ワールドトピックス
    ・国際陸上競技評論

    【TOPICS】
    ・最先端の治療が手軽にできるアスリートの救世主「Sheep」
    ・宮崎発、MLTsportsが目指す本気と本気の連携
    ・中学ナンバーワンチームの「スピードバンド」トレーニング
    ・「低圧低酸素」の効果と活用法

    【好評連載】
    ・TEAM FILE
    ・世界のレジェンド
    身延高校(山梨)&高屋中学校(広島)
    ・陸上観戦のトリセツ
    ・レコードルーム
    ・不滅の記録検証委員会
    ・レコード・ライブラリー
    ・My Privacy
    大野史佳(埼玉大/女子砲丸投)

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか●鈴木健吾がびわ湖毎日マラソンで日本新V!!
    緊急日本新インタビューも収録!
    びわ湖毎日マラソンを日本人初の2時間4分台で日本新Vを達成した鈴木健吾(富士通)のスペシャルインタビューを収録!レース直後の「生の声」をお届け。来年から大阪マラソンとの統合が決まり、最後の琵琶湖開催となった今大会。レースのリポートはもちろん、好記録が相次いだ上位選手たちの声を総力取材。歴史的なレースを改めて振り返る!

    ●目指せ東京五輪!女子短距離応援宣言。
    青山聖佳、兒玉芽生、鶴田玲美インタビュー!
    東京五輪出場を目指す「女子短距離」を大特集。昨年の日本選手権を制した青山聖佳(大阪成蹊AC)、兒玉芽生(福岡大)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)の特別インタビューのほか、復活を期す土井杏南(JAL)も特集。さらに、ジュニア世代のホープたちをクローズアップした。この他にも、名コーチたちの指導法やトレーニングなど、さまざまな角度から「女子アスリート」を盛り上げる!

    ●学生長距離SPECIAL!大八木×榎木の指揮官対談が実現
    神林、西山、遠藤ら98年組座談会&新年度特集!
    箱根駅伝で優勝した駒大の大八木弘明監督と2位・創価大の榎木和貴監督による夢のスペシャル対談が実現! チーム、そして「個」を育てるために、何が必要なのか。さらに、学生駅伝を盛り上げた大学4年生世代の豪華ラインナップによる座談会は必見。青学大の神林勇太と吉田圭太、東洋大の西山和弥、駒大の加藤淳に加え、中学時代から世代のトップを走り続けた遠藤日向(住友電工)も特別参加。10年近くもライバル関係を続ける仲良し5人組による「同窓会」で何が語られたのか。新年度特集では今年の箱根駅伝で4位〜6位に終わった青学大、東海大、早大の「元王者」をピックアップする。箱根駅伝出場校の新主将の決意表明や新入生リストを紹介!

    ●ブカツ応援! 春に備える!!
    満載のトレーニング企画
    今月も月陸は全力でブカツを応援! 日体大女子短距離ブロックのトレーニングや、リレーの名門・大阪高校のウォーミングアップや基礎体力アップトレーニングを紹介。月陸公式YouTubeで動画と合わせて見るとさらに理解度アップ! さらに兒玉芽生の「メンタルコントロール」、ケンブリッジ飛鳥からのアドバイスなどなど…。好評連載、草野誓也による「私が学んだトム・テレツ理論」も要チェック!

    ●別冊付録「記録年鑑2020」
    陸上ファン必携の「記録年鑑202
  • 近代セールス 2016年 11/15号 [雑誌]
    • 近代セールス社
    • ¥1288
    • 2016年11月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 金融業務の総合ナビゲート誌【特集】
    最新トレンドを踏まえた
    住宅ローン増強策
    ーー優良・成長住宅業者の見極め方&ローンセールス

    超低金利&競合激化の中、収益性維持や需要の伸び悩みなど
    住宅ローン獲得には様々な課題が山積しています。
    一方で住宅業者の商品・サービス、またお客様の嗜好などには一定の傾向が見て取れます。
    本特集では、そうしたトレンドを押さえたうえで住宅ローン営業のポイントを解説します。

    ▼〈総論〉優良・成長業者へのアプローチと借換え提案が増強の決め手

    ▼住宅事業者・住宅購入者を取り巻く環境の変化

    ▼案件獲得のために優良住宅業者との関係を深めよう

    ▼〈マンガ〉住宅業者から紹介されたお客様にはこんな初期対応が有効

    ▼ターゲット大幅拡大! 借換え提案で成果を上げるための推進策

    ▼〈お客様タイプ別〉ローン利用時にはこんな提案で複合セールスを進めよう

    ▼お客様へのアドバイスに役立つこんな住宅関連制度も押さえておこう

    【特別レポート1】
    山口FGが設立した「ワイエムライフプランニング」による営業展開

    【特別レポート2】
    ひまわり信用金庫が取り組む「ひまわりふれあい農園」による震災復興・地域振興支援

    【特別インタビュー】
    地銀向け運用会社ANAMに聞く
    地域金融機関の自己勘定運用に対するサポート業務
  • そのまま使える英文手紙
    • 小林ひろみ(英語)
    • ナツメ社
    • ¥1287
    • 1996年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 気軽に、手軽に英文手紙を書くことができるよう、さまざまな状況に合う文例を豊富に紹介。
  • 就職学 ’98
    • 前垣 和義
    • 第一プロジェ
    • ¥1282
    • 1996年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビジネス訪問自己紹介の英語
    • クロ-ド・メジン
    • 明日香出版社
    • ¥1281
    • 1989年03月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 年々、アメリカ人と話をする機会が増えてきました。東京はもちろん地方の都市でも外人を見かけることが多くなりました。逆に、私たち日本人が、アメリカを訪問する機会もふえてきています。ビジネスで会社を訪問したり、また家庭を訪れることもあります。そんなときの上手なコミュニケーションのとり方と自己紹介のやり方のポイントについて、くわしくわかりやすく解説しました。
  • 自己紹介の英語改訂新版
    • 山本圭介/ポ-ル・スノ-ドン
    • ジャパンタイムズ
    • ¥1281
    • 1991年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内