行って、見て、参加しなくては祭の醍醐味はわからない。四季の祭を追いかけて、北へ、南へと飛び廻った雑誌「芸術新潮」の「ローカル・ガイド」を、新データを盛り込んで1冊に再編集。他に「日本の祭ごよみ」も収録。これさえあれば、いつ、どこで、どんな祭があるのか一目瞭然、すぐに祭に駆けつけられる。
この本は、幼稚園、保育園(それに小学1〜2年まで)の毎日の集団生活の場で、子どもの系統的な運動発達の課題、及び運動発達のゆがみの予防にこたえようとする試みです。
本書は、WindowsXPでこれから電子メールをはじめたいという「メール入門者」を対象に、いま世界中でもっとも利用されているメールソフト「Microsoft Outlook Express6.0」の基本操作を中心に解説した書である。
アーキグラムとは、建築家集団と彼らが出版した雑誌のタイトルを兼ねた名称。彼らの前衛的なアイデアは世界中の建築家に影響を与え、2002年英国王立建築家協会(RIBA)のゴールドメダル受賞。その彼らの回顧展が、2005年1月に水戸芸術館現代美術センターにて開催。本書は、アーキグラム自身の展示デザインのカラードキュメント写真を中心としたビジュアルブックです。
仕事でプレゼンテーションをする機会の多い方で「PowerPoint」というソフトを知らない人はまずいないのではないでしょうか。しかしこのPowerPoint。他のOffice製品に比べ、「使い方がややこしい」、「マニュアルを見ても分かりにくい」という意見が意外と多いものです。本書では、そういう読者の声を受け、はじめてPowerPointを使う方々を対象に構成しました。基本的な操作に終始していますので、PowerPointのすべてを網羅したわけではありませんが、基本に忠実に解説しています。
平塚運一白寿記念出版。木版画の伝統を生きる。