●「NEWSニッポン」でのCDデビューから時を経て “日本”をテーマに原点回帰したアルバム「JAPANEWS」を掲げて巡るLIVE TOURを珠玉の映像美で完全映像化!!!
野沢雅子氏のナレーションをガイドに、アルバム最新楽曲に加えてカップリングファン投票をもとに選曲された「フルスイング」や「バタフライ」、「バンビーナ」などの名曲を壮大な演出で披露!!!
23面のLEDビジョンで彩られた華やかな日本の旅路をお見逃しなく!!!
初回盤特典映像として「日出処 JAPANの日の出 日の入りを拝む!乾杯旅」を収録。
NEWS3人で初の1泊2日沖縄ロケ。「JAPANEWS」と「日出づる処」の歌詞になぞらえて、日本で一番早く昇る朝日と最後に沈む夕日を見る旅の様子に密着。
せっかくの沖縄旅行にもかかわらず悪天候にみまわれるNEWS。なにひとつうまくいかない旅で気持ちよく乾杯できるのか!?
●「NEWSニッポン」でのCDデビューから時を経て “日本”をテーマに原点回帰したアルバム「JAPANEWS」を掲げて巡るLIVE TOURを珠玉の映像美で完全映像化!!!
野沢雅子氏のナレーションをガイドに、アルバム最新楽曲に加えてカップリングファン投票をもとに選曲された「フルスイング」や「バタフライ」、「バンビーナ」などの名曲を壮大な演出で披露!!!
23面のLEDビジョンで彩られた華やかな日本の旅路をお見逃しなく!!!
初回盤特典映像として「日出処 JAPANの日の出 日の入りを拝む!乾杯旅」を収録。
NEWS3人で初の1泊2日沖縄ロケ。「JAPANEWS」と「日出づる処」の歌詞になぞらえて、日本で一番早く昇る朝日と最後に沈む夕日を見る旅の様子に密着。
せっかくの沖縄旅行にもかかわらず悪天候にみまわれるNEWS。なにひとつうまくいかない旅で気持ちよく乾杯できるのか!?
岩城滉一主演!山城新伍、柳沢慎吾、古尾谷雅人、清水宏次朗、岡田奈々、江本孟紀など個性豊かな俳優陣の競演が話題となった1988年放送の人気刑事ドラマが、待望の初ソフト化!
新興住宅地「東京都東多摩市夢ヶ丘」に新設された「東多摩警察署」の捜査課を舞台に、刑事たちの活躍を描く人情派刑事ドラマが遂に登場!
★単なるアクションドラマに留まらず、新興住宅地に新設された「東多摩警察署」の捜査課を舞台に、地域の人々との触れ合いや人情をユーモアも交え描いたヒューマンドラマに仕上がっている。
★主演の岩城滉一が、ニヒルでありながら仲間思いの熱い刑事、麻生圭介役を好演。そのほか、放送当時『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズの出演で人気を博していた清水宏次朗、
独特のモノマネなどでお茶の間の人気者となった柳沢慎吾、清純・正統派アイドルから活躍の場を広げていた岡田奈々、元プロ野球選手の江本孟紀など、個性豊かな俳優陣の競演も見どころ。
★2025年放送のNHK連続テレビ小説「あんぱん」をはじめ、数々のヒットドラマを手掛ける中園ミホ(本作クレジットでは中園美保)の脚本家デビュー作。(第2話と第6話に参加)
<収録内容>
第1話〜第13話収録(全13話)
※収録内容は変更となる場合がございます。
近藤正臣主演「火の坂道」& 岸恵子主演「年上の女」、土曜ワイド劇場で放送された傑作ドラマが待望の初ソフト化!
しがないサラリーマンが、毎朝、坂道ですれ違う美貌の人妻に心奪われ、やがて殺人事件に巻き込まれていく「火の坂道」、
年上の女性と予備校生のはかない情事が思わぬ運命をたどる禁断の恋をサスペンスフルに描いた「年上の女(ひと)」。
人間の心理を緻密に描いた珠玉のサスペンスドラマ2作品を収録!
【火の坂道】
★恋愛感情なのか逃避なのかー。倦怠期の夫婦が、それぞれ別の相手に心を動かされる心理描写を近藤正臣と岡江久美子が見事に演じている。
【年上の女(ひと)】
★20代で映画『君の名は』の主演により社会現象を巻き起こし時代のアイコンとなった岸恵子。本作出演時は40代だった岸のトップモードも必見!
★屈折した思春期を送り、岸恵子演じる年上の女性に恋心を抱く青年を江藤潤が熱演。その他、夏目雅子、池部良、高橋悦史などの名優が脇を固めている。
※オリジナル原版に起因し、「年上の女」の一部に修正困難な色ムラ等のお見苦しい箇所がございますことを予めご了承願います。
※収録内容は変更となる場合がございます。
2025年2月23日に開催された『VOLTACTION 1st LIVE “Dynamic VOLT”』がBlu-rayになって登場!
No.1ダンスボーカルユニットを目指すVOLTACTION初のオフラインライブイベントを全編収録。
ユニットオリジナル楽曲からソロカバー楽曲まで4人の魅力が詰まったステージとなっております!
ライブ本編はもちろん、特典ディスクとしてライバーを追いかけ続けるライバーカメラから厳選した3曲を収録。
さらに封入特典として、アクリルジオラマも同梱!
忘れえぬ春の逢瀬、感謝の旅路ー
6年ぶり4度目の全国アリーナ&5大ドームツアーが映像作品化!
◆10年ぶりの最新オリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』を手に、日本中に“大きな愛と深い感謝”を届けた、
最新にして最大級、近年のサザンオールスターズの集大成ともいうべきライブツアーが待望の映像作品化!
◆今年3月に発表された10年ぶりの最新オリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』を携えて開催された
『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』。バンド史上最大動員数となった本ツアーは、1月の石川公演を皮切りに
全国13箇所26公演を敢行。東京公演のライブ・ビューイングも含めると総動員数は約75万人に及び、47年のキャリアにして
4度目の5大ドームツアーという前人未到の記録を打ち立てた。特筆すべきは、最新作のツアーでありながら、
アルバムリリースされる前からツアーが始まった点である。それはまるで桜の開花前線のように、
全国を巡りながら『THANK YOU SO MUCH』が花開くまでの物語。
◆熱狂と興奮、そして感動。バンドと観客が一体となった千秋楽・東京ドーム公演の模様を、
Blu-ray & DVD『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』では全28曲を完全収録!!
最新オリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』より、「桜、ひらり」「夢の宇宙旅行」「神様からの贈り物」を含む
12曲もの新曲から、時代を超えて愛され続けてきた「愛の言霊(ことだま)?Spiritual Message?」
「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」
「希望の轍」「勝手にシンドバッド」など、新旧のナンバーを余すことなく網羅!
あの幕明けの興奮を、あの感動の瞬間を、あのエロスの躍動を!
サザンオールスターズからの“感謝”の一枝を届けるエンターテインメント作品だ。
2024年12月20日、東京・豊洲PITにて3,000人の観客を熱狂させた、トゲナシトゲアリ 4th ONE-MAN LIVE “協奏の響”が待望の映像商品としてパッケージ化!
2024年12月の上海公演2days(自身初の海外単独公演)を成功に収めた直後に開催された国内ワンマンライブ。その記念すべきステージは、
アニメ『ガールズバンドクライ』エンディング主題歌「誰にもなれない私だから」で幕を開け、彼女たちの存在感と物語を強く刻みつけるものとなった。
「無知のち私」や「理想的パラドクスとは」といった、トゲトゲらしい攻撃的かつ疾走感あふれるロックチューンを次々と披露。
さらに、本公演で初披露された新曲「吹き消した灯火」では、繊細なミディアムバラードを通してバンドとしての表現力の幅を示し、会場を包み込んだ。
本編ラストは「運命の華」で締めくくり、全身全霊で演奏する姿が、上海公演を経てさらなる成長を遂げた証として刻まれている。
3,000人とともに作り上げた熱気と一体感、そしてバンドとしての進化を余すところなく収録した、ファン必携の映像作品となっている。
2025年7月に開催されたUCHIDA MAAYA LIVE 2025 SUMMER OF LOVEのBlu-ray化!
■UCHIDA MAAYA LIVE 2025 SUMMER OF LOVE
日時:2025年7月27日(日)
会場:日比谷野外大音楽堂
出演者:内田真礼、MAAYA BAND(Guitar:山本陽介 Bass/Band Master:黒須克彦 Keyboards:今井 隼 Drums:村田一弘 Manipulator/Percussion:大串友紀)
MAAYA DANCERS(今成香織、花菜、いぶき、鈴木麻衣子)
スカパラ、11月5日(水)に豪華ゲスト集結の35周年記念ライブ映像作品、2タイトルを同時発売決定!
スカパラが、11月5日(水)にデビュー35周年を記念して開催したスペシャルライブ『35th Anniversary Live「スカパラ甲子園」』と
デビュー35周年の締めくくりとして開催された『35th Anniversary Finale「DOWN BEAT ARENA PART2」』の映像作品を2タイトル同時発売することが決定!
どちらもチケットが即完するほど人気を博したメモリアル公演で、当日参加できなかったファンにとっては待望の映像作品。
『35th Anniversary Live「スカパラ甲子園」』は、2024年11月16日(土)に兵庫・阪神甲子園球場で開催され、スカパラにとって初のスタジアムライブとなっている。
35年分のTOKYO SKAの歴史を体現する豪華ゲストを迎えた一夜限りのスペシャルライブ。
この公演には、奥田民生、石原慎也 (Saucy Dog)、SUPER EIGHT、菅田将暉、TAKUMA (10-FEET)、aiko、桜井和寿 (Mr.Children)、ムロツヨシ、さかなクンという豪華なゲスト陣も参加し、
スカパラの大きな節目に花を添え、4万人の観客を魅力した伝説のステージとなっている。
本公演の映像は、2025年3月19日(水)発売ベストアルバム『NO BORDER HITS 2025→2001 〜ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ〜』の映像付き商品にすでに収録されているが、
今回は単独での販売ということで、より手にしやすい形での展開となっている。
まだご覧になっていない方もぜひチェック!
『35th Anniversary Finale「DOWN BEAT ARENA PARTII」』は、2025年3月20日(木)に神奈川・横浜アリーナで開催されたワンマンライブを収録した映像作品。
デビュー35周年というアニバーサリーイヤーのフィナーレを華々しく飾るため用意された本公演は、ゲストに田島貴男、チバユウスケ、
奥田民生を迎えた「DOWN BEAT ARENA」の“23年越しのパート2”という位置付けで実施。
この公演には、田島貴男、幾田りら、石原慎也 (Saucy Dog)、長屋晴子 (緑黄色社会)、宮本浩次という錚々たるゲスト陣が集結し、
圧巻のセットリストでスカパラの真骨頂ともいえる熱狂的なパフォーマンスを体感できる内容となっている。
sumika、全国33カ所を回ったツアーのファイナル公演を完全収録!
sumikaが2025年3月から6月にかけて行った全国ツアー「sumika Live Tour 2025『Vermillion's』」ファイナルとなったさいたまスーパーアリーナでの公演を完全収録!
通常盤は初回仕様あり。
CUTIE STREET初の映像商品が発売決定!
2025年2月に豊洲PITで開催された「CUTIE STREET 1stワンマンライブ -CROSS STREET-」が映像化!
スカパラ、11月5日(水)に豪華ゲスト集結の35周年記念ライブ映像作品、2タイトルを同時発売決定!
スカパラが、11月5日(水)にデビュー35周年を記念して開催したスペシャルライブ『35th Anniversary Live「スカパラ甲子園」』と
デビュー35周年の締めくくりとして開催された『35th Anniversary Finale「DOWN BEAT ARENA PART2」』の映像作品を2タイトル同時発売することが決定!
どちらもチケットが即完するほど人気を博したメモリアル公演で、当日参加できなかったファンにとっては待望の映像作品。
『35th Anniversary Live「スカパラ甲子園」』は、2024年11月16日(土)に兵庫・阪神甲子園球場で開催され、スカパラにとって初のスタジアムライブとなっている。
35年分のTOKYO SKAの歴史を体現する豪華ゲストを迎えた一夜限りのスペシャルライブ。
この公演には、奥田民生、石原慎也 (Saucy Dog)、SUPER EIGHT、菅田将暉、TAKUMA (10-FEET)、aiko、桜井和寿 (Mr.Children)、ムロツヨシ、さかなクンという豪華なゲスト陣も参加し、
スカパラの大きな節目に花を添え、4万人の観客を魅力した伝説のステージとなっている。
本公演の映像は、2025年3月19日(水)発売ベストアルバム『NO BORDER HITS 2025→2001 〜ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ〜』の映像付き商品にすでに収録されているが、
今回は単独での販売ということで、より手にしやすい形での展開となっている。
まだご覧になっていない方もぜひチェック!
「HACHI Zepp Live Tour 2024 “for ASTRA.”」
Zepp Shinjukuの模様を完全収録した映像商品
●2024年にキングレコードよりメジャーデビュー。日本・海外・オンラインを舞台に持ち前の歌唱力で活動の場を広げる次世代アーティストHACHI。
●東京・台北Zepp Tour「HACHI Zepp Live Tour 2024 “for ASTRA.”」の中からZepp Shinjukuの模様を完全収録した映像商品をリリース致します。
忘れえぬ春の逢瀬、感謝の旅路ー
6年ぶり4度目の全国アリーナ&5大ドームツアーが映像作品化!
◆10年ぶりの最新オリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』を手に、日本中に“大きな愛と深い感謝”を届けた、
最新にして最大級、近年のサザンオールスターズの集大成ともいうべきライブツアーが待望の映像作品化!
◆今年3月に発表された10年ぶりの最新オリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』を携えて開催された
『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』。バンド史上最大動員数となった本ツアーは、1月の石川公演を皮切りに
全国13箇所26公演を敢行。東京公演のライブ・ビューイングも含めると総動員数は約75万人に及び、47年のキャリアにして
4度目の5大ドームツアーという前人未到の記録を打ち立てた。特筆すべきは、最新作のツアーでありながら、
アルバムリリースされる前からツアーが始まった点である。それはまるで桜の開花前線のように、
全国を巡りながら『THANK YOU SO MUCH』が花開くまでの物語。
◆熱狂と興奮、そして感動。バンドと観客が一体となった千秋楽・東京ドーム公演の模様を、
Blu-ray & DVD『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』では全28曲を完全収録!!
最新オリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』より、「桜、ひらり」「夢の宇宙旅行」「神様からの贈り物」を含む
12曲もの新曲から、時代を超えて愛され続けてきた「愛の言霊(ことだま)?Spiritual Message?」
「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」
「希望の轍」「勝手にシンドバッド」など、新旧のナンバーを余すことなく網羅!
あの幕明けの興奮を、あの感動の瞬間を、あのエロスの躍動を!
サザンオールスターズからの“感謝”の一枝を届けるエンターテインメント作品だ。