カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

仲間 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 121 から 140 件目(100 頁中 7 頁目) RSS

  • ジュニアエラ 2024年 5月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥599
    • 2024年04月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中学受験の時事問題に強くなるニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    本誌は今月号から大幅リニューアル! 新連載もたくさん始まり、
    さらに「おもしろく」「読みやすく」「わかりやすく」パワーアップしました!
    今月号の特集は、「そのニュース、本当に正しい?」。
    あふれる情報から正しいニュースを見分けるために大切なことを解説します。
    そのほか、「日経平均株価、史上初の4万円台に」「北陸新幹線が敦賀に延伸」
    「スウェーデンがNATO加盟」といったニュースも解説。
    学びにも役立つ人気ゲーム、ボードゲーム、児童書など10種類があたる、豪華読者プレゼントも。
    新学年が始まる4月は、ジュニアエラのはじめ時。学びと楽しみが詰まった1冊、ぜひお楽しみください。

    【特集】そのニュース、本当に正しい? 〜ニュースと上手につきあうには
    政治、経済、天気、エンタメ……生活をする上で欠かせないのがさまざまなニュース。しかし、ネットなどにあふれる情報のなかには「偽ニュース」もあります。ウソや間違いを見破り、ニュースと上手につきあうにはどうしたらいいのでしょうか。「疑う力を身につけよう」「メディアリテラシーとは」「新聞社のファクトチェック」などのテーマを解説。現場の記者たちにも取材しました。

    ★リニューアル!★
    【ニュースが知りたい】
    ●日経平均株価、史上初の4万円台に
    3月4日に日経平均株価が史上初の4万円を突破しました。日本企業の業績好調などが要因です。しかし一方で、日本の国内総生産(GDP)は下落しています。そもそも、「株」ってなに? 株価は誰が決めているの? から、インフレ・デフレまで。ジャーナリストの一色清さんが、わかりやすく解説します。

    ●金沢ー敦賀間で北陸新幹線が延伸
    東京ー金沢間を結ぶ北陸新幹線が3月16日、敦賀(福井県)までの125kmを延伸開業しました。福井ー東京間は乗り換えなしの最短2時間51分で結ばれました。沿線には、1月の能登半島地震で被災した石川県の小松、加賀温泉の新駅もあります。今後は京都を経由して大阪までつなぐ計画とのことですが、反対意見も。なぜなのでしょうか?

    ●スウェーデンNATO加盟で世界はどうなる?
    北欧のスウェーデンが、北大西洋条約機構(NATO)に加盟しました。長年、中立の立場をとってきた国が方針を変えたのは、ウクライナ侵攻を続けるロシアの脅威が背景にあります。NATO加盟国は1990年の16カ国から現在の32カ国へ。その経緯を、朝日新聞記者が解説します。

    ★新連載!★
    【学び×遊び クイズに挑戦 クイズノックキャッスル】
    勇者である君たちはどうやら「QuizKnock」の城(キャッスル)に迷い込んだようだ。さあ、クイズの扉を開いて問題に挑戦してみよう! クイズノックからの3つの問題、今号は伊沢拓司さんからの出題もあります!

    ★新連載!★
    【桃太郎電鉄で行く!47都道府県<京都府>】
    あの桃太郎電鉄がジュニアエラに! 「桃鉄」の仲間たちと一緒に、47都道府県をまわる旅に出よう! 各都道府県の主要な駅に名産、歴史人物など、楽しく紹介します。第1回は、歴史や文化など見どころがいっぱい、外国人観光客にも大人気の古都・京都です!

    【スペシャル企画】
    『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪ー』声優スペシャルインタビュー
    “世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない“。大人気のマンガ・アニメ「ブルーロック」シリーズ初の映画が、4月19日に公開されます。映画版主役・凪誠士郎、テレビアニメ版主役・潔世一の声優さんにインタビュー。「同じ物語を違う視点で見る面白さ」を聞きました!

    ★新連載!★
    【小島よしおの「ボクといっしょに考えよう」】
    「ダイジョブダイジョブ〜」。小島よしおさんが、みんなの悩みに答えてくれる新連載! 小学生のいろんな悩みに、自らの経験や、いろんな「たとえ話」をまじえて答えてくれます。第1回は、お母さんに「クソババア」といってしまうのが悩みの女の子にアドバイス。よしおといっしょに前に進もう!

    ★新連載!★
    【ジュニアエラ大喜利】
    毎月出る「お題」に、おもしろい答えを考えよう! 第1回のお題は「こんな学校は嫌だ どんな学校?」。さてどんなおもしろい回答があるかな? 読者のみんなが考えた答えを、ジュニアエラに付いているハガキに書いて送ってね。お笑いトリオ・トンツカタンの森本晋太郎さんがジャッジ!

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●ニュースの瞬間 ★新連載!★
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●夕日新聞 日本全国B級ニュース
    ●パックンのすぐに使えるオモシロ英語
    ●なりたい!が見つかる お仕事図鑑 宇宙のお仕事 ★新連載!★
    ●子ども地球ナビ スウェーデンの女の子
    ●ことワンのことわざたずね旅 ★新連載!★
    ●読者のページ ジュニステ 2コマまんがdeあ・そ・ぼ
    ●歴史人物SNS 渋沢栄一
    ●ニュースのニューシ問題 ★リニューアル!★
    ●4・5月号スペシャル企画 読者プレゼント!
    ●中学受験通信 ★新連載!★
    ●コリゴリ博士と読む2月のニュース
    ●インフォメーション おすすめ本紹介 ★新連載!★
  • LOCAL GROWTH 独自性を活かした成長拡大戦略
    • 荻原猛/北川共史/真野勉/山口拓己/ローカルグロース・コンソーシアム
    • クロスメディア・パブリッシング
    • ¥2068
    • 2024年04月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中小・ベンチャー企業が成長し、全国へ、世界へと羽ばたいていく。そのための壁はさまざまにあります。しかし、課題解決のためのツールやノウハウは、すでに揃っています。地方発全国、日本発世界。事業経営、デジタルマーケティング、自社EC、広報PRの第一人者が、中小・ベンチャー企業が飛躍するための秘訣を解説します。
  • 選ぶ、飾る、育てる 観葉植物と暮らす本
    • 大山 雄也
    • ナツメ社
    • ¥1760
    • 2024年04月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • インテリアの一部として暮らしを彩り、癒しを与えてくれるグリーン。健やかに、美しく育てるコツを知ると気軽に無理なく植物とつき合えます。選び方や育て方の基本から映える飾り方、育てやすい人気の品種の紹介まで。この一冊でもっとグリーンと仲良くなりませんか。おすすめの観葉植物180品種の図鑑付き。
  • 百鬼夜行する中世文学:作品講読入門
    • 畑中 智子/中前 正志/川渕 亮子/高重 幸枝/神保 尚子
    • 烏有書林
    • ¥1760
    • 2024年04月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 鬼尽くしの中世文学講座。魑魅魍魎が跋扈する妖の世界へようこそ。
  • 女性のためのライフシフト
    • 小林ともこ
    • フローラル出版
    • ¥1980
    • 2024年04月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 月収8万円の極貧主婦からでも、お金と幸せは掴める!仕事、お金、家庭、子育て、夫婦関係、健康、仲間、感謝、生きがい、幸せ、20万人のトップリーダーが明かす、すべてを手に入れる方法。女性こそが人生100年時代の主役!
  • ボクは光の国の転生皇子さま! 〜ボクを溺愛する仲間たちと精霊の加護でトラブル解決です〜(3)
    • 撫羽/nyanya
    • アース・スターエンターテイメント
    • ¥1430
    • 2024年04月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 辺境にて、神獣ユキの穢れを浄化し、森のかぶれ被害を解決したリリアス。ある日、薬師ケイアが暴れているとの知らせが届く。「私にはなにもないのよ!ずっと独りぼっちだったの!」孤独を抱えた薬師の心を救い、無事帝都に帰ることができるのか!?そして、家族との別れに直面したリリアスはー。ちびっこでも、辺境一の難題でも、トコトコと問題解決です!!
  • 時の向こう側
    • 田中マリ
    • ポエムピース
    • ¥2200
    • 2024年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高校生たちの「自由の学園」
    • 櫻田忠衛
    • 文理閣
    • ¥1980
    • 2024年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 60年前、学園での暴力追放と生徒の処罰を撤廃し、自由と自治の高校をつくりあげた生徒たちがいた。今、この生徒たちの目線で「自由の学園」の経験を語り伝える。

案内