カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

備忘録 の検索結果 ベストセラー 順 約 200 件中 121 から 140 件目(10 頁中 7 頁目) RSS

  • 紫電 写真集
    • 吉野泰貴
    • 大日本絵画
    • ¥4070
    • 2017年02月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 傑作機九四式水上偵察機や、九七式飛行艇や二式飛行艇など、世界に誇る四発大型飛行艇を手がけ、かつて水上機王国とまで呼ばれた川西航空機が、自社で開発している水上戦闘機「強風」を陸上戦闘機化する案を日本海軍へ売り込んで見事試作を取り付けたのが「仮称一号局地戦闘機」こと「紫電」でした。実機が4機も現存する後身の「紫電改」に比べ、1,000機以上生産されながら実機が現存していない本機についてはいまだ解明されざる部分が多いのですが、その構造やディテールに迫る1冊です。
  • 大正メビウスライン帝都備忘録ハレ
    • dramatic create
    • ¥7515
    • 2017年08月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人気ボーイズラブアドベンチャーゲームの続編ファンディスク!

    人気BLゲームの続編がPlayStation®Vitaに移植決定!前作『大正メビウスライン Vitable』各エンド後の物語が収められたストーリーモードと、ちびキャラたちのコミカルな物語と本格派ミニゲームが楽しめる『大臣民』&『大正せんべす』が収録!
    これまで攻略不可だった伊勢馨・薫との物語の他、京一郎と彼らの甘いエピソードが盛り込まれた待望のファンディスクとなります!


    ■新規オリジナル追加要素の数々!原作スタッフ全面協力の元、本編では語られなかった新規エピソードが大幅加筆!Vita版専用の新規オリジナルエピソードが追加されるほか、魅力的なサブキャラたちの立ち絵が追加されるなど、作品を掘り下げた要素も新たに搭載されます。



    ■ショートストーリーのアドベンチャーゲーム化2000通を超えるユーザー投票によって選ばれた4キャラ各1本のショートストーリーを、ボイス付きのアドベンチャー形式にして展開!また、描きおろしグラフィックも追加され、臨場感溢れる演出でストーリーを読むことが出来ます。



    ■本格派ミニゲームがパワーアップ!ミニゲームモードでは、本格派落ち物パズルゲーム『大正せんべす』と、トランプゲームの大富豪をモチーフにした『大臣民』が収録!PlayStation®Vita版では、難易度選択やセーブ機能などを新たに搭載され、より遊びやすくなりました。

    ©HolicWorks/dramatic create
  • 体の健康備忘録
    • 栗原毅
    • 宝島社
    • ¥968
    • 2017年06月16日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • What a Folk!!!!!!
    • クラウド・ルー
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥2475
    • 2017年08月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Cool-B (クールビー) 2017年 09月号 [雑誌]
    • 宙出版
    • ¥997
    • 2017年08月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 女の子のためのBL&乙女ゲームマガジン表紙&特集:「大正メビウスライン帝都備忘録 ハレ」
  • 大正メビウスライン帝都備忘録ドラマCD 時雨編『過去へ送る名』
    • Love Delivery
    • ¥2310
    • 2017年10月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界情勢がきな臭さを増す中、五本刀衆は「怨霊を鎮めて、國を守護する神に変えよ」との勅命を受ける。これまで通り時雨を支えようとする京一郎だが、時雨は深く考え込んでいるようで……。
  • 海軍大将嶋田繁太郎備忘録・日記 1
    • 軍事史学会/黒沢文貴・相澤淳
    • 錦正社
    • ¥10450
    • 2017年09月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 昭和期の政治外交史・軍事史の基本史料。昭和10年12月から昭和19年5月までの間、軍令部次長、支那方面艦隊司令長官、海軍大臣、軍令部総長等の要職を歴任し、二・二六事件、日中戦争、太平洋戦争などの歴史的重大事に深く関与した嶋田繁太郎海軍大将が記した貴重な記録。
  • 会計学の誕生
    • 渡邉 泉
    • 岩波書店
    • ¥858
    • 2017年11月24日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.56(10)
  • 会計ー現代の必須スキルの一つと言われながらもついつい敬遠してしまう。本書は中世イタリアの商人たちの帳簿、近世オランダや近代イギリスの簿記書を紹介しながら、財務諸表の誕生とその本質を探る。複式簿記から、貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書に至るまで、八〇〇年にわたる会計の世界。
  • めだかの学校
    • 宗宮弘明/足立守/野崎ますみ/成瀬清
    • あるむ
    • ¥2200
    • 2018年01月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • メダカ先生、よみがえる!名古屋帝国大学設立時に、理学部生物学科動物学第二講座を立ち上げたメダカ先生こと山本時男は、その後の日本のメダカ研究をリードし、世界へ発信した。現在も最先端の科学研究に寄与し続ける、メダカに魅せられたサイエンティストたちの物語。
  • 丸 2018年 10月号 [雑誌]
    • 潮書房光人社
    • ¥1365
    • 2018年08月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 戦記、戦史、世界の軍事ニュースの総合雑誌特集●怪物戦闘機列伝怪物戦闘機の本場・米ジャイアンツ列伝、日本の巨人戦闘機「キ87」&「烈風改」、女王陛下のスーパーファイターたち、ナチスの切り札“Bv155&Do335”備忘録、戦後のモンスター・ジェットファイターオールカラー●新イージス護衛艦レビュー DDG-179「まや」進水、蒼穹のページェント L-39Cアルバトロス、平成30年度協同転地演習 16式機動戦闘車 海へ、1D狙撃集合訓練 一発必中のスナイパーたち、富士学校開校記念行事 陸自“4大AFV”の競演、ソミュール戦車博物館2 ドイツ戦車編〔パンター、ティーガー1、2〕、海底のレクイエム51 ビキニ環礁の駆逐艦「ラムソン」、米軍ガンカメラ写真集51 PB4Y-1シーリベレーターVS零式輸送機二二型グラビア●陸軍飛行47戦隊・刈谷正意整備隊長のアルバム あゝ「鍾馗」戦闘機隊、WW2ウエポン・スペシャル ドイツ電撃戦の主役「2号戦車」、ファーンボロー国際航空ショー 新戦闘機「テンペスト」御披露目、ヨコスカ・サマーフェスタ2018 夏の横須賀艦艇まつり最新軍事セミナー 新型イージス護衛艦のIAMD能力、ドキュメント レイテ沖海戦〜日米海軍死闘の四日間〜 第十話 台湾沖航空戦、災害派遣研究 自衛隊「給水・給食・入浴支援」マニュアル、ある海軍軍人が残した太平洋戦争回想記〔第5回〕 空母機動部隊の戦い、日の丸レスキュー 「西日本豪雨災害」自衛隊救援作戦のすべてワイドイラスト●世界のベスト4×4装輪装甲車カタログ、第14旅団協同転地演習 「16式機動戦闘車」揚陸完了せり、昭和陸軍の戦場〈第10話 給水と便所〉、現代ミリタリーグッズ 米軍ジャングルファティーグ・レプリカ、艦艇学入門講座 日本海軍の仮装巡洋艦3、ワールズウエポン百科 ヘリコプターの始祖“シコルスキー・ファミリー”、情熱零戦〈三菱製五二型/その1〉、ニューウエポン・クローズアップ MQ-8Cファイアスカウト連載●勇者の海[50]、数学者の新戦争論[19]、還らざる夏[50]、WACの星[57]、われは空の子[188]、ぼたんがキラリ[28]、日本海軍軍港ものがたり[15]
  • 雨の歌
    • 菅野 美智子
    • アルテスパブリッシング
    • ¥3080
    • 2019年01月25日頃
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の第1コンサートマスターを長年つとめたのち、日本に移り住み、旺盛な演奏活動と後進の育成に後半生を捧げた不世出の音楽家ゲルハルト・ボッセ(1922-2012)。その音楽人生を、彼自身の言葉を描線として紡ぎ出す。心の奥深くに余韻を残す珠玉の回想録。

案内