クールなドM秘書がわがままドラ息子を攻め尽くす!
ろくに仕事もせず、社長である親の金を使って
派手に遊んで暮らしていた龍之介。
そんな彼のもとに、ある日突然
“専属の秘書”と名乗る男・千尋が現れる。
龍之介の父親から彼の更生を依頼されたという千尋は、
龍之介と同居をして24時間の監視態勢をとるという。
「冗談じゃねえ!」
罵詈雑言を尽くして千尋を罵る龍之介を見て、
次第に千尋の頬が上気していきーー…?
波乱のエロコメBL!
描き下ろし12ページ収録!
「ドラマ性がなく、面白くなかった」などと誤解されてきた第二部。しかし、「これほどドラマ性に富んだ巻はない」と読み解く著者。それもそのはず、『資本論』全体の要をなす、恐慌論の展開では“本番”にあたるからです。“命がけの飛躍”をともなうドラマに満ちたその世界の仕掛けを「流通過程の短縮」論で解明します。恐慌論の学習テキストとして最適!
陰キャ特有思考回路全開!!もんもんラブコメ開幕!!
陰キャとして“わきまえ”てる杉村くん。 陰キャなので気になっている人との接し方がわからない檜(ひのき)さん。
これは、そんな2人の初々しき変態的な物語。 悶々が悶々を呼ぶ思考暴走ラブストーリー!
ネコやヒトを救うAIMを発見し、創薬に向けた研究を加速している宮崎徹氏が、鎌倉に住む恩師・養老孟司氏を訪問する中で語り合われる「科学のハナシ」。
臨床現場でよく遭遇する急変を33場面厳選し、症状別と疾患別にマンガで学べる。日本脳神経看護研究学会監修のもと、エキスパートナースがわかりやすく解説した。急変対応に苦手意識がある看護師はもちろん、プリセプターにも手に取ってほしい1冊。
YouTubeで視聴回数約900万回の実験動画付き!
さらに購入者だけの特典あり!
65のルールで理科が得意に変わる!
2016年発行の『小学6年分の理科が面白いほど解ける65のルール』がリニューアル!
実験+解説動画がつき、より分かりやすく楽しく学べるようになりました。
また、自由研究に役立つ実験の紹介や、問題が追加されています。
【こんな人におすすめ!】
・理科がニガテ
・理科をやり直したい
・中学受験に向けて学びたい
・親子で一緒に学びたい
(「はじめに」より抜粋)
小→中→高と学年が上がるにつれ、理科が嫌いな子が増えます。なぜでしょう?
アンケートによると、嫌いになる最大の理由は、「理科は覚えることが多いから」です。実際に、先生の中でも、「理科は暗記教科だ」「ここは覚えておきなさい」という方もいらっしゃいます。
しかし、理科は、暗記教科ではありません。筋道をたてて考え、謎を解いていく、面白いミステリーのような教科です。
「上弦の月が、日の入りごろに南に見える」のも、「コイルの間隔をせまくすると電磁石が強くなる」のも、すべて理由があります。
理由がわかれば、これまでバラバラに見えていたものが1つにつながり、「なんだ。そんなことなのか。」と霧が晴れるように見通しが良くなります。快感です。
本書では、よくある知識のまとめ本とは違い、質問が多いところは、すべて理由が書いてあります。この本を通し、「どうして?」と疑問を持ち、自分で調べて考え、「そうなんだ!」と解決する、そんな勉強の楽しさを伝えたいです。
変態紳士クラブ 初のライブ映像作品!!!
変態紳士クラブが7/27(水)に初のライブ映像単独作品、LIVE Blu-ray&DVD「変態紳士舞踏会 in 日本武道館」をリリースする事が決定。
この作品には、今年2月に変態紳士クラブが初めて日本武道館で開催した単独公演「変態紳士舞踏会 in 日本武道館」の模様を収録。
楽曲総再生回数3.5億回突破のロング大ヒット曲「YOKAZE」や「すきにやる」「GOOD and BAD」「Sorry」
「Eureka (feat. kojikoji)」「HERO」などの代表曲はもちろん、最新楽曲「溜め息」を初披露した時の模様や、
昨年楽曲がヒットし、楽曲中に登場するワード「俺らのやり方でぇん」が「TikTok流行語大賞2021」にノミネートされるまで
支持されたWILYWNKAの「Our Style」、VIGORMAN「ろくでなしの唄」、
GeG「Merry Go Round feat. BASI, 唾奇, VIGORMAN & WILYWNKA」のライブ映像が初収録される大注目作品。
今年の春フェスを皮切りに、遂にフェスへの出演を果たし、そのパフォーマンスも?評判の中リリースされる今作を、夏フェスの予習にも是非チェックしてみてほしい。
「群さんに触られたら… こんなになっちゃいました」
しがないOLの群優子は
あまりにも地味で特徴のないことから
社内で「モブ子」と呼ばれている。
最初はひどいと思ったものの
あまりにも思い当たる節があり過ぎて
最近は本人すら納得していた。
でも社内に唯一優子のことを名前で呼んでくれる人がいる。
それはエリートイケメン王子の黒桐君!
社内でも人気者の彼に優しくされた優子は
ひそかに思いを募らせていた。
そんなある日、彼と資料室に行った際に足を滑らせた優子は
黒桐君のアソコに触れてしまい…!?
【ワケありエリート王子】×【地味なモブ子】
ドタバタなのに甘すぎる、溺愛オフィスラブ開幕!
あらゆる昆虫の卵・幼虫・蛹・成虫といった発育過程、つまり「変態」を写真とともに解説しています。計222種の昆虫の変態を紹介。全288頁の大ボリューム。「大きさ」や「見られる地域」など、各昆虫の基本的なデータもしっかり掲載しつつ、おどろきの生態写真をたっぷり収録しています。読むと思わず「へぇ〜」が出る、とっておきの豆知識も豊富に紹介。ほかに類を見ない新たな視点の昆虫図鑑が誕生しました。
【掲載昆虫】
■1章 チョウ目の完全変態〜蛹になる昆虫1〜
アゲハ・キアゲハ・クロアゲハ・ジャコウアゲハ・アオスジアゲハ・モンキチョウ・モンシロチョウ・ウラギンシジミ・ベニシジミ・ムラサキシジミ・トラフシジミ・ウラゴマダラシジミ・ミドリシジミ・アサギマダラ・ツマグロヒョウモン・ルリタテハ・スミナガシ・ゴマダラチョウ・オオムラサキ・ヒメキマダラヒカゲ・サトキマダラヒカゲ・クロヒカゲ・コジャノメ・ダイミョウセセリ・キマダラセセリ・アオバセセリ・チャミノガ・キノコヒモミノガ・セミヤドリガ・イラガ・ヒメクロイラガ ほか
■2章 チョウ目以外の完全変態〜蛹になる昆虫2〜
ハンミョウ・マイマイカブリ・オオヒラタシデムシ・ゲンゴロウ・コクワガタ・オオクワガタ・カナブン・カブトムシ・アオドウガネ・タマムシ・クズノチビタマムシ・オオナガコメツキ・フタモンウバタマコメツキ・ジョウカイボン・ゲンジボタル・ヒメマルカツオブシムシ・アカハバビロオオキノコ・タイショウオオキノコ・アカホシテントウ・ナミテントウ・カメノコテントウ・ナナホシテントウ・ベニヘリテントウ・キイロテントウ・オニツノゴミムシダマシ・キマワリ・ムモンオオハナノミ・ナガゴマフカミキリ・キイロクビナガハムシ・ムシクソハムシ ほか
■3章 不完全変態〜蛹にならない昆虫〜
オオワラジカイガラムシ・カシトガリキジラミ・アブラゼミ・ムネアカアワフキ・オオシラホシハゴロモ・ミミズク・ツマグロオオヨコバイ・オビマルツノゼミ・タイコウチ・タガメ・ナベブタムシ・アメンボ・アカサシガメ・ヨコヅナサシガメ・ヒメジュウジナガカメムシ・ホソヘリカメムシ・マルカメムシ・アカスジキンカメムシ・クヌギカメムシ・エサキモンキツノカメムシ・クサギカメムシ・キマダラカメムシ・ウシカメムシ・ナガメ・トホシカメムシ・アオクチブトカメムシ ほか
とある事情で幼なじみの涼香と結婚することになった裕樹。形だけの夫婦…のはずだったが「うへへ、これが男子臭ってやつ?」同居した途端、涼香の本性が発覚して!? 変態なお嫁さんとの、超・愛され生活が始まる!
「とにかく使える」ポケット本の新シリーズが誕生!
“困ったときに、パパッと調べられる”
“ポイントがわかりやすくまとまっている”
をコンセプトに、臨床でとくにニーズの高いテーマをとりあげました。
「急変対応」では、心肺蘇生(BLS・ALS)の基本、急変を見抜くためのアセスメントのポイントなどをわかりやすく解説。
初期対応のポイントはこの1冊でバッチリです。
病棟でよくみる“症状別の対応の流れ”をまとめたフロー図も掲載。ベッドサイドでぜひご活用ください。
(本書は、2013年5月25日第1版第1刷発行の『知ってて安心 急変対応』を改訂、改題したものです)
<目次>
Part1 急変対応の基本
・緊急度の見きわめ
・急変時の役割分担
・BLS(一次救命処置)の流れと基本手技
・ALS(二次救命処置)の流れと基本手技
・心拍再開後の搬送 など
Part2 急変時アセスメント
・フィジカルアセスメント
・モニタリング など
Part3 急変対応の実際
・症状・病態:胸痛、呼吸困難、腹痛、アナフィラキシー など12の症状・病態
・検査値異常:血糖、電解質、血液ガスなど
・特殊な状況下での対応:トイレ・お風呂・食事中・移動中などの急変
Part4 急変時によく使う物品・薬剤
・救急カート
・酸素投与、HFNC、NPPV、人工呼吸器
・輸液と輸血 など
Part5 おさえたい4つのワザ
・伝える技術:ドクターコール、家族への連絡、急変時の記録
・日ごろからの備え:病棟システム
生命誕生40億年のあいだに出来上がった地球の生き物の見えざるルールが、最先端科学で次々と解明されている!
常識が180度くつがえる、生き物のネットワークや知られざる能力。
なぜ、生き物はこんなに多様なのか。そこから進化の秘密も見えてくる!?
植物は危険を感じ、仲間にも伝える。
植物は音も聞くし、ボディガードの昆虫も呼び寄せる。
種類の異なる木々が地下のネットワークで助け合う。
昆虫の小さな翅でなぜ飛べるのか、なぜ8割の昆虫が完全変態するのか。
そんな不思議な生態とともに、昆虫もまた地球の生命体や環境を支える大きな存在だとわかる。
微生物はコミュニケーションしていたと判明!
ヒトも祖先が微生物によって絶滅をまぬがれ、今も、微生物が地球の50%もの光合成を担っていることもわかってきた。
環境問題や宇宙開発で微生物は欠かせない存在となっている。
地球の主人公はヒトではなく、植物・昆虫・微生物だとすら思えてくる。
カラー口絵とともに、NHKスペシャル全3集を一挙収録。
加えて、世界的研究者12名が生物の隠されたパワーを語る。
陰キャ同士、恋愛初心者の檜さんと杉村くん。
すこしずつ互いの距離が縮まり、
“すき”という認識の共有が叶うものの、
好きの暴走で思考回路は恋の迷路に。
教室の隅、ひっそりと、でもしっかりと。
好きあい近づく2人の変態的な恋愛ドラマ、完結!