仁乃は恋愛にうとくて不器用な女の子。18歳の誕生日の前日、幼なじみでテンション低めなイケメン・壱から突然プロポーズされる。子どものころからあたりまえのように仁乃を溺愛する壱の気持ちを信じられず、思わず拒否。でも壱は「恋愛対象になるか実験しよう」なんて言いだした!本当のカップルみたいに一緒にお昼をたべたり、手をつないでデートしたり、キ…キスしたり!?加速していく壱の恋人ごっこに、仁乃はドキドキしっぱなし!じれじれ&あまあまな恋愛実験、スタート。
表紙&巻頭カラー:克本かさね 特集:愛し愛されて。
大反響・ヌーディストビーチ回やカリン回を収録して世紀の問題作がこれにて完結!
そして、ついにこの世界の謎が明らかになるーー!
ドキドキとワクワクが止まらない最終3巻!
2023年9月刊
食品メーカーで働く営業の高橋と黒川。
最初の出会いは最悪だったが、二人とも誇りをもって熱く仕事をするなかで互いに心が惹かれ合っていく。
そんななか、正直で真っ直ぐな高橋は思い切って自分の想いを黒川に告白するが、何故かあえなく玉砕…。
実は同性愛者の黒川は、過去に異性愛者てとの恋で失敗して深く傷ついてしまっていたのだ。
そんな事情を知らない高橋は、振られても黒川のことばかり考えてしまい…⁉
凸凹コンビのじれったい恋の行方が気になる「名古屋編」、遂に最終章‼
特集:性なる武器を持つ男
ーー惚気(のろけ)でバズって一生忘れられない彼女になりました。
TikTok & YouTubeチャンネル『彼女の愛が重すぎる』を運営する恋愛系インフルエンサー“彼女”の初エッセイ!
彼氏への愛をSNSで発信し、SNS総フォロワー数は30万人を突破。
・バレンタインのチョコレートはカカオ豆から作る
・ハロウィンには彼のために手作り衣装を用意する
など、彼女の重すぎる愛の原動力とは?
遠距離、長続きする方法、復縁など、恋に悩むすべての人に捧げる恋愛エッセイです。
18〜23歳の女性の等身大ヤングレディース誌
★平成30年度公益社団法人程ヶ谷基金
「男女共同参画・少子化に関する顕彰事業」論文部門 奨励賞受賞作品★
好き≒付き合う≒結婚??
若者の未婚化・晩婚化が問題視されながら、同時に恋愛の複雑化・個人化が進んでいるとされる現代。でも、本当のところはどうなのか?若者たちの恋愛への意味を探る恋愛研究最前線
…お互いに傷つくことを回避しながらの恋愛コミュニケーションを経て、現代を生きる私たちの恋愛観と人生はどう関係しているのか。
序 章 なぜ若者たちの「恋愛」が問題とされるのか
第1節 若者の「恋愛」問題の背景
第2節 研究の目的とリサーチ・クエッション
第3節 用語の説明
第1章 恋愛はどのように研究されてきたか
第1節 戦後日本における恋愛の変遷
第2節 ポスト近代社会におけるロマンティック・ラブ・イデオロギー
第3節 恋愛研究の関心の転換ーー男女交際の停滞の原因追及ーー
第4節 「恋愛とは何か」へ切り込む
第2章 調査と分析の概要
第1節 調査の概要
第2節 分析方法
第3章 「恋愛」とは何かーー「付き合う」という関係にみる若者たちの恋愛観ーー
第1節 「付き合う」までのプロセス
第2節 「別れ」の局面におけるコミュニケーション
第3節 「別れ」の回避ーー関係の永続性への希求ーー
第4節 ま と め
第4章 恋愛・結婚と性愛関係ーー性愛の一致と不一致の両面ーー
第1節 契約関係としての「付き合う」--性愛の独占ーー
第2節 「セックスしない」が意味するもの
第3節 「付き合う」関係の明確化志向
第4節 結婚する(付き合う)か別れるかのふたつの選択と性行動の調整
第5節 ま と め
第5章 恋愛と結婚の関係
第1節 これまでの「恋愛」と結婚のための「恋愛」
第2節 結婚・出産の語りからみる恋愛観
第3節 未婚であることへの評価
第4節 ま と め
終 章 新たな「恋愛」の局面へ
第1節 「恋愛」への意味づけと恋愛コミュニケーション
第2節 お わ り に
第3節 これからの恋愛研究のために
過去の出来事から“恋愛しない”と決めていた莉世。ある日、モテモテで有名な蒼井に告白される。その場で断ったのに、そんなこと気にせずにぐいぐい迫ってくる。莉世の強がりなところや素直になれない性格をわかってくれる蒼井に、かたくなな心もほどけ、やがて彼への気持ちに気づく。けれど、莉世にはある悲しい秘密があって…。「一生かけて幸せにする」一途な思いに感動&胸きゅん!
20年来、売れ続けている書物占いの元祖!これが「書物占い」の決定版。テレビで紹介されて大反響。
1:国破れて山河在り (原文)
2:国破れて山河在り (超訳)
3:夜露のように消え失せろ (原文)
4:夜露のように消え失せろ (超訳)
5:■詩
ロマンスの巨匠たち
〜ダイアナ・パーマー傑作選5〜
噂の傲慢社長に命じられた、
秘書兼恋人役。
無垢な田舎娘は、純潔を捧げてしまい…。
田舎から出てきたばかりのアメリアは、親友に頼まれて、
やむなく、奇妙ないたずらを引き受けることに。
肌もあらわな格好で、ビジネス一辺倒の、
横暴と噂のワース社長のオフィスに乗り込んだのだ。
当然のことながら、ワースには激高され、罰として、
彼の祖母のための住み込み秘書兼彼の恋人役を命じられた。
偽りの恋人なのに、彼に触れられると落ち着かないのはなぜ?
そんなある日、彼の祖母が倒れる。アメリアは慰めたい一心で
純潔を捧げるが、翌日、ワースは露骨に冷たくなって……。
チャンネル登録者10万人超えの人気占いYouTube mimineko(みみねこ)の恋愛の悩みに特化したタロット占いのハウツー本!
丁寧な解説で「タロット占いは難しそう」「敷居が高そう」と思う人でも気軽に始められます。
占いの練習をしながらカードの意味を確かめられる早見表つき。
相手の気持ちや、恋の行方を占う上で、実際に悩みを解決するためのリーディング例を多数掲載。
リーディング例では年の差、復活愛、社内恋愛などの普遍的な悩みから、LGBT、マッチングアプリなど現代ならではの悩みまで幅広く網羅しています。タロット占いだけでなく、パワーストーンを使った運気アップの方法もレクチャー。
【累計12万部突破、こういうのがいい系マスターピース!!】
一人用テントで、辰季はフォルテ&幼女先生とギュウギュウに!! 連載時に好評だった、コスプレハロウィン回もばっちり収録!!
【付き合ってないのに…ゼロ距離! 羨まイチャ爆発&何気にエチぃ第6巻!!】
『クローズアップ見所』 → 中学の空良は…黒髪でした!! 辰季との仲は…中2ぐらいから急接近したみたい!! ※今は高2です。
「月刊まんがライフオリジナル」にて連載中!! *2024年7月現在
特集:私だけのC・E・O
──────
ここは、とある町のはずれにあるちょっと不思議な古本屋。
あなたが読みたいと思う本が、きっと見つかります。
──────
1話10分で完結するアンソロジーシリーズ第3弾!
読めば“キュン”の嵐!今回は「恋愛×スイーツ」のスペシャル企画!
超豪華! 大人気児童書作家さんたちが大集結!
ここだけで楽しめる、夢の共演です。
幼なじみの岳に告白するため考えたのは、名づけてシュークリーム告白大作戦!
苦手なお菓子作りだけど、アイツの大好きなスイーツを手作りして告白してやるんだからっ!
──はたして、お菓子作りと告白の行方は……?
授業中も、合唱の練習中も、近頃はあの美しい横顔ばかり目で追ってしまう。
彼女が、心の中にずっと住んでいる特別なあの子にそっくりだと気がついてしまってから──。
二年D組の学級委員・三村ユカは、いつもいつも俺たち男子に口うるさく文句ばかり言ってくる。
でも、ある出来事をきっかけにそんな三村のことが気になるように……?
1話10分で完結するから、朝読書やちょっとしたすきま時間に最適!
小学3年以上の漢字にはふりがなつき。
【もくじ】
シュークリーム告白大作戦(秋木真)
プリンはそんなに甘くない(石川宏千花)
魔法使いとキャンディボンボン(天川栄人)
あまい宝石(あさばみゆき)
コンビニ王子のいちごさん(令丈ヒロ子)
チョコレート探偵(やまもとふみ)
恋するドーナツ(宮下恵茉)
鮮度が大事(松素めぐり)
まるくて、あまい(石崎洋司)
18〜23歳の女性の等身大ヤングレディース誌表紙イラスト:龍本みお 特集【年上カレシとエグゼクティブエッチ】 巻頭カラー:大人気作ついに再開!「年上の旦那様」(龍本みお)
わたし、中2の石野果穂は、女子のことが大キライな柳くんといっしょに、
恋を取りしまる風紀委員をしている。
なのに……柳くんのことを好きになってしまった。
体育祭の準備が始まり、柳くんは、同じクラスのサバサバ女子・馬場さんと急接近。
なんとか自分の好きな気持ちをなくそうとするけど、うまくいかず苦しい日々。
そして、体育祭当日がやってきてーー。
<小学中級から。すべての漢字にふりがなつき>