カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 121 から 140 件目(100 頁中 7 頁目) RSS

  • そろそろ登れカタツムリ
    • アルカジイ・チタ-ナヴィチ・ストルガツキ/ボリス・チタ-ナヴィチ・ストルガツキ-
    • 群像社
    • ¥1980
    • 1991年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 子どもたちは泣いたか
    • ギュンタ-・シュヴァルベルク/石井正人
    • 大月書店
    • ¥2349
    • 1991年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 大戦終結直前にハンブルクの強制収容所から20人の子どもの姿が消えた。“ハイスマイヤーの子どもたち”と呼ばれていたこの子らはどこへ行ったのか。-ナチス親衛隊医師の生体実験に使われた子どもたちの運命を追う感動のルポルタージュ。アンネ・フランク賞受賞。
  • 昆虫放談
    • 小山内竜
    • 築地書館
    • ¥1595
    • 1991年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 9月 -September-(1)
    • 西 炯子
    • 小学館
    • ¥533
    • 1991年07月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • NHK電子立国日本の自叙伝(上)
    • 相田洋
    • 日本放送出版協会
    • ¥1601
    • 1991年08月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 半導体王国・日本は、いかにして生まれ築きあげられたのだろうか。本書は、半導体文明の発達を担った人たち、いわば「石に憑かれた男たち」を日米に追って半導体産業の歴史的全貌を描いた迫真のドキュメンタリーである。
  • 日の湖月の森
    • 宮嶋康彦
    • 草思社
    • ¥3150
    • 1991年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 長女の空(そら)を川崎病で喪った愛氏と僕は流離の旅に出る。山峡へ。森の声に耳を澄ます日々…。二人に再び生きる力を与えたのは繊細な奥日光の自然だった。新しいフォト・ノベルの誕生。
  • 場の理論
    • 武田 暁
    • 裳華房
    • ¥6050
    • 1991年09月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 8(エイト)(下)
    • キャサリン・ネヴィル/村松潔
    • 文藝春秋
    • ¥2456
    • 1991年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • エカチェリーナもナポレオンもそして現代のコンピュータ技術者も摩詞不思議な8の公式に導かれ…。歴史はめぐる大奇想小説。
  • ロマンティック・デス
    • 一条真也
    • 国書刊行会
    • ¥2669
    • 1991年10月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 死は決して不幸な出来事ではない。それは、光りまばゆい天上界への故郷帰り。そして、葬儀とは、帰省を祝う幸福の儀式。幸せな『葬』を求めて空前のスケールで、新しい「葬」を提案する。
  • 天界からの脅迫
    • 三穂希祐月
    • テイアイエス
    • ¥1388
    • 1991年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジャック・ケルアック詩集
    • ジャック・ケルアック/池澤夏樹
    • 思潮社
    • ¥2563
    • 1991年12月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 時に流暢に、時に短くどもりながら吹かれるコーラスが圧巻の『メキシコシティー・ブルース』を中心に代表作2500行を収録。ビート詩人ケルアックの本邦初の訳詩集。鮮烈で緻密な日本語の使い手による翻訳が冴えわたる。原詩つき。
  • 東京下町jazz通り
    • 林順信
    • 一季出版
    • ¥1494
    • 1992年04月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 東京の街にジャズが息づいていた。思い出に残るあの店、あのレコード渇いたようにジャズを求めたあの頃が、今よみがえる。
  • 性の絵本(5)
    • 大月書店
    • ¥1760
    • 1992年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 性についてなやんでいること、知りたいことに答えるQ&A。小・中学生向。
  • お月さまのひとりごとのお話
    • くもん出版
    • ¥1922
    • 1992年05月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『小人のくつや』『見るなのざしき』など、こわくてびっくりするお話を全15作品収録。
  • 吸血鬼愛好会へようこそ
    • 赤川次郎
    • 集英社
    • ¥440
    • 1992年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • エリカが通う大学のサークルに〈吸血鬼愛好会〉というのがあるという。入会資格は、「夜中に、若く美しい女性を吸血鬼の格好でおどかして、気絶させること」。でも、誰がメンバーなのか、どこに部屋があるのか、その正体を知る者はいないのだ。そして、若い女性がのどを切り裂かれて、殺された。フォン・クロロックとエリカの活躍が始まった。超人気シリーズ第11弾。
  • ぼくはジョナサン…エイズなの
    • ジョナサン・スウェーン/シャロン・シーリング
    • 大月書店
    • ¥1650
    • 1992年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • エイズに感染した少年の愛と共生の記録。未熟児で生まれ、輸血でエイズに感染したジョナサンは、家族やまわりの人びとに支えられ、今では学校に通っています。エイズとたたかいながら生きている少年の愛と共生の日々をえがいた感動の写真絵本。

案内