カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきます の検索結果 ベストセラー 順 約 1640 件中 1381 から 1400 件目(82 頁中 70 頁目) RSS

  • 暮しの手帖別冊 傑作レシピ 2021夏 保存版 2021年 07月号 [雑誌]
    • 暮しの手帖社
    • ¥1349
    • 2021年06月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 夏を健やかに過ごすために、おいしくて作りやすい旬のレシピを厳選しました。台所に立つのもおっくうになりがちな時季。食欲が落ちたり、夏バテや体調の乱れも気になります。食べることは、暮らしの礎ですから、まずは、おいしく健やかな食卓を調えたいものです。そんなときにお役立ていただきたいのが、この一冊。ここ10年間の『暮しの手帖』に掲載してきた料理レシピのなかから、夏向きの料理をより抜いてご紹介します。すべて編集部で試作しているからこそ、自信を持っておすすめできる秀逸な122品です。
  • 歯界展望 チタン補綴装置を知る 2021年6月号 137巻6号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2021年05月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    本特集は『チタン補綴装置を知る』です.全部鋳造冠の保険収載で話題となっているチタン補綴装置に関し,材料学的な考察から技工過程・臨床の解説,さらには有床義歯への応用など将来の見通しまで含めて,幅広くわかりやすく解説いただきます.明日からの臨床にぜひお役立てください.

    【目次】
    特集 チタン補綴装置を知る
    シリーズ 高齢患者への歯科治療戦略を正しく構築するために 2
    特別企画 やってみよう! スポーツマウスガード Part.2
    特別寄稿 咬合調整ーABCからXYZまで 第3章
    巻頭TOPIC 第38・39回日本顎咬合学会学術大会への誘い
    50年の臨床から紐解く歯周基本治療〜症例で綴る患者さんとの歩み〜 6
    歯科医学から見た骨免疫学の重要性ー「骨免疫学が紐解く歯科臨床の分子基盤」を読んでー 6・完
    エンド治療Q&A 2021 6
    最新のエビデンスとコンセンサスに基づく インプラント周囲疾患に対する理解とアプローチver.2021 6
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 8
    わかればできる! 実践歯周外科〜歯周組織再生療法編〜 6・完
    若手歯科医師による欠損補綴の取り組み 3
    矯正治療と全部床義歯臨床の共通点と相違点ー矯正医と補綴医のトークセッション 11
    TOPIC
    「こんにちは! つのまち歯科です」-「生活の医療」としての歯科を確立するために 6
    事例に学ぶ歯科保険請求 184
    海外アカデミアへの挑戦を終えて スウェーデンから日本へ 6
    米国コロナ禍奮闘記〜大学人として考えること〜 3
    脳科学から不可解な痛みを考える 11
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 39
    歯とお金にまつわるあれこれ 6
    文学を咀嚼する 14
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯科技工 コンピュータシミュレーションを利用したガイドシステムの臨床応用 (前編) 2021年6月号 49巻6号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2200
    • 2021年05月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラボワークで役立つ技工スキルに関する学術論文,チェアサイドからのニーズに応えるために欠かせない情報,歯科技工界の最新トピックスなど,歯科技工士の皆さんをサポートする多彩なコンテンツをビジュアルな誌面でお届けします.国内外の歯科治療・歯科技工に関するアップトゥーデートな学際情報をタイムリーにお伝えします.
    デジタル技術の急速な進歩にともない,その技術は歯科の様々な治療に応用されようとしています.そこで,特別企画では「コンピュータシミュレーションを利用したガイドシステムの臨床応用」と題して,2回に分けて解説いただきます.前編ではコンピュータシミュレーションを利用したガイドシステムの概要からはじまりインプラント治療での応用について詳説いただき,次号の後編では天然歯への応用として症例による各論や,今後のさらなるデジタルワークフロー構築への展望を紹介いただきます.

    【目次】
    特別企画 コンピュータシミュレーションを利用したガイドシステムの臨床応用
    対談 チェアサイド&ラボサイド デジタルシミュレーションによる歯科治療の発展(後編)
    Implant Case 前歯部抜歯即時埋入 中切歯1本の色調をより合わせるための工夫〜testable guideを使用した色調調整〜 新連載
    違いのわかる歯科医師がうなる 義歯技工の一手間と技工物説明書の作成
    デジタル時代に学ぶ 咬合学NEO─顎口腔機能と補綴装置
    Jean's Column Internal Live Stain Techniqueの誕生
    特別寄稿 口唇顎口蓋裂患者に対する治療と補綴装置の製作
    欠損補綴を成功に導くための臨床基準 “おぼろげなイメージ”からスタートする重要性
    ST発 歯科技工士に知ってほしい摂食嚥下のこと
    簡単! ラボ・ヨガ教室
    Others
  • 小説 TRIPPER (トリッパー) 2021年 6/30号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥1320
    • 2021年06月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『カモフラージュ』『累々』新たな世界を提示し続ける松井玲奈の新作が「小説TRIPPER(トリッパー)夏季号」に掲載!
    今回のテーマは「家族」

    篠田節子の創作、川上弘美の連作のほか、
    佐々木敦による「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』論」、
    斎藤美奈子+鴻巣友季子、高山羽根子+小川哲の対談も掲載

    俳優業に留まらず、小説やエッセイの執筆でも活躍を続ける松井玲奈さんの新作短編「家族のかたち」を、2021年6月17日(木)発売の「小説TRIPPER(トリッパー)」夏季号に掲載します。デビュー作『カモフラージュ』は「食」にまつわる短編集、二作目『累々』は「恋愛の裏側」に迫る連作短編と、作品ごとに新たな試みに挑戦する松井さんですが、今回の新作では、誰しもが当たり前だと思っていた「家族」について問いかけます。同号では、篠田節子さんの中編小説「屋根裏の散歩者」、川上弘美さんの連作短編「たましいの名前」のほかに、批評家の佐々木敦さんによる「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』論」も掲載。特集「文芸時評の未来」では、斎藤美奈子さんと鴻巣友季子さんによる文芸時評の「これまで/これから」をめぐる対談に加え、島田雅彦さん、阿部和重さん、星野智幸さん、山崎ナオコーラさん、田中慎弥さん、小山田浩子さんからエッセイを寄稿いただきました。芥川賞作家の高山羽根子さんと山本周五郎賞受賞の小川哲さんは共にSFの新人賞でデビュー。対談ではお二人のフィクション観が詳らかになります。

    毎日、毎朝、同じ場所にぎゅうぎゅうに閉じ込められていた「僕」。ある日「ウンメイノコ」と言われ、新しい生活が始まった。初めてのソファ、初めてのお母さん、初めての友達、いろいろな「初めて」を経験して世界が広がっていく中に突如現れた、全く知らない匂い。そして、「僕」が思わずとった行動とはーー。俳優業に留まらず、小説やエッセイの執筆でも活躍を続ける松井玲奈さんの新作短編「家族のかたち」を掲載します。家族って何? 本当の家族の形って? 今まで当たり前だと思っていた日常を問う、「小説トリッパー」2020年夏季号に掲載した「家族写真」に連なる新たな家族小説です。

    篠田節子さんの創作「屋根裏の散歩者」のタイトルからは、江戸川乱歩作品を思い起こさせますが、篠田さんの描く「散歩者」は何者なのか? 著者一流の社会を見つめる眼差しが凝縮された中編です。川上弘美さんの「たましいの名前」は、『七夜物語』で夜の世界を冒険
  • 週刊朝日 2021年 6/18号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年06月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●“とにかくモテる”!? King & Prince永瀬廉が「週刊朝日」の表紙登場!
    表紙とカラーグラビアには、放送中の朝ドラ「おかえりモネ」で“とにかくモテる”漁師を演じるKing & Princeの永瀬廉さんが登場。俳優としての活躍もめざましい彼がいま、見据えるものとは──未来を見据えるキラキラしたまなざしを堪能できるページとなりました。

    ●作家・林真理子さんの対談連載。ゲストのMattさんとツーショット!
    作家の林真理子さんが毎週、いま注目のゲストと対談する名物連載「マリコのゲストコレクション」には、桑田真澄さんの次男でタレント・モデル・歌手として活躍するMattさんが初登場。「自分らしさ」を貫いた子ども時代、音楽に没頭した学生時代、美へのこだわり、父・桑田真澄さんや家族への思いなど、知られざる人生について語っていただきました。デビュー当時、ネットニュースのコメント欄やSNSなどで批判されたというMattさんですが、「それより、父がそれまで僕たちに話してくれたドラフト後のバッシングのほうがもっとひどいんですよ」。親子2代で日本中の注目を集める存在だけに、家族をめぐるエピソードは必見の内容です。また、今回はなんと、噂の「Matt化」にマリコさんも挑戦。Mattさんご本人が加工したツーショット写真は激レアな1枚です。是非、本誌をお買い求めてお楽しみください。

    その他の注目コンテンツは、

    ●東京五輪中止or開催の損得勘定 「損切り」決断で日本経済復活のシナリオ
    コロナ禍での五輪は「開催」か「中止」かに、国民の注目が集まっています。その決断は、日本にとってどんな結果をもたらすのか。経済、医療、政治、スポーツ……様々な視点から、「損得勘定」を試みました。経済面では、中止によって1.8兆円の損失が出るという試算はあるものの、日経平均株価は3万2千円と、バブル後最高値を更新するという予測も。賛否はありますが、国が早く「損切り」を確定し、国民の生活や経済の立て直しに向け、動くべきではないでしょうか。

    ●西川りゅうじんがおススメのチャンネルを厳選 60代からのYouTube入門
    芸能人が次々と自身のチャンネルを立ち上げるなど、話題になることが増えたYouTube。実は、シニア世代の中で利用されるSNSは、フェイスブックなどを抑えYouTubeが1位という調査も。何をどう見たら良いのか分からないという初心者に向けて、マーケティングコンサルタント
  • Real Wine Guide (リアルワインガイド) 2021年 07月号 [雑誌]
    • リアルワインガイド
    • ¥1885
    • 2021年06月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • リアルな視点と本音で綴るワインガイド巻頭特集 『 ブルゴーニュ生産者が書いてくれたメッセージをお届けします ・2019年ヴィンテージについて ・コロナ禍のこの1年の仕事・環境など ・その他の有益な情報 』 内容/コロナ禍の影響でなかなか渡仏することができず、現地の生きた情報をお伝えづらくなっています。それならば、現地の造り手に直接聞いてしまおう!ということでメッセージを寄せていただきました。これを読めば今のブルゴーニュが分かります!!
  • Pre-mo (プレモ) 2021年 08月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥760
    • 2021年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Cover Interview くみっきーさん

    【別冊付録】赤ちゃんの名前BOOK
    【別冊付録】いただきもの&贈りものノート
    【とじ込み付録】BABYGOODS LIST

    実物大イラストでわかる!
    おなかの中の赤ちゃんの成長と発達

    妊娠中も産後もOK! くみっきー主演 
    UNIQLOワンピBOOK

    [大特集]
    9・10・11・12・1・2月&双子ママの
    出産準備でそろえたもの全部見せ! Special

    子育て中&一生お金に困らないママ財テク!!

    先輩ママ300人のデータを徹底解剖
    安産だったママがやっていたこと これが全部!

    新型コロナワクチン、妊娠中に打っても大丈夫?

    栄養たっぷり&おなかの赤ちゃんがすくすく育つ
    妊婦の栄養講座

    退院後もあわてず、育児スタート!
    赤ちゃんのお世話のキホン&便利グッズ教えます!

    秋冬生まれ赤ちゃんの肌着とウエア着せ方ガイド

    おしゃれな人のセンスのいい内祝い

    妊娠したらボディ&スキンケアも変えなくちゃ!

    安産マタニティ・ヨガ「森脇じゅんのはい、ポーズ!」

    本当に必要なものだけピックアップして解説します! ベビーグッズ事典

    したい? したくない? してもいい?
    妊娠中のSEXあなたはどうしてる?

    見分け方がわかる おなかの「張り」と「痛み」コレって大丈夫?

    おなかが大きい人のための日常動作の基本ルール

    痛みに弱い私のお産乗り切り術

    ドクター岩室のどこよりも詳しいおちんちん何でも一問一答表紙:舟山久美子さん、特集:(1)9・10・11・12・1月・2月&双子ママの出産準備全部見せ、(2)秋冬生まれ赤ちゃんの肌着ウエア、(3)安産だったママがやっていたこと全部&出産ドキュメント、(4)実物大おなかの赤ちゃんの成長と発達、ほか
  • デンタルハイジーン Q&Aで整理する! 歯肉縁下へのアプローチ 2021年7月号 41巻7号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2021年06月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    本特集は「Q&Aで整理する !歯肉縁下へのアプローチ」です.SRPは歯科衛生士の基本業務ではありますが,手指の感覚を頼りに見えない歯肉縁下にアプローチすることに対して不安を感じている方も多いのではないでしょうか.「ざらつきはどこまで取り除くべきか」「根面をこんなに削っても大丈夫なのか」「丁寧にしているつもりなのに,患者さんが痛そうにしていた」など,悩みはつきません.そこで,本特集では,歯肉縁下に対するアプローチの考え方をQ&Aで整理してご解説いただきました.日々自信をもってSRPに臨めるようになるための役立つ内容です.

    【目次】
    特集 Q&Aで整理する! 歯肉縁下へのアプローチ
    DH Eye スポーツと口腔の不思議なカンケイ〜スポーツ歯科のいまとこれから〜
    視覚で親しむ歯科技工(1)
    ペリオのリスク因子を考える(1)
    徹底解剖! 日本人の歯根形態(4)
    ザックリわかる! 神経からひもとく“噛む・飲み込む”のしくみ(3)
    あなたの歯科医院に障がい児・者が来院したら?(6) 最終回
    教科書どおりにいかない?! 歯周治療臨床のピットフォール2(6) 最終回
    訪問先で出会った 患者さん・ご家族との日々(6)
    日本歯科衛生士会presents 復職支援を活用しよう!(2)
    ネガティブギフトを受け入れる!(2)
    News & Report
  • フローリスト 2021年 08月号 [雑誌]
    • 誠文堂新光社
    • ¥1100
    • 2021年07月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • フラワーデザイナー、生花店のための花のアートとビジネス誌■観葉植物と暮らす提案:観葉植物を上手に販売するお店を取材し、おすすめの観葉植物をはじめ、花店や生活にインドアグリーンを取り入れる方法を紹介します。■華やかで花持ちがいい!ランを使った花束&アレンジメント:コチョウランにシンビジウム、オンシジウムなど、ランの種類は豊富で色や形も様々。存在感がある上に花持ちがよいため、人気のある花材です。花店に好きなランを尋ね、その特徴を活かした花束やアレンジメントを制作していただきます。特集の最後に登場したランを集めて解説したミニ図鑑も掲載予定です。■企画記事:松田隆作展「華思行2」 現代いけばな作家、松田隆作氏の展覧会が、宮城県にある「風の沢ミュージアム」で行われています。その作品を紹介しながら、松田氏に本展への思いを語っていただきます。
  • Momi
    • NakamuraEmi
    • 日本コロムビア(株)
    • ¥2970
    • 2021年07月21日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 3ヶ月連続デジタルシングルに続く待望の新アルバム!

    エンジニアやサポートアーティストも一新。新しいメンバーとともに
    「より多くの人に届く曲」をテーマとして制作されたアルバムとなっている。
  • TV Bros. (テレビブロス) 2021年 08月号 [雑誌]
    • 東京ニュース通信社
    • ¥990
    • 2021年06月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「TV Bros.WEB」がいよいよ船出!
    連載陣大登場&新連載発表スペシャル号



    TV Bros.が重大発表を引っ提げて、久しぶりに登場します!

    昨年よりウェブサイト「note」にて、「TV Bros. note版」を開始し、連載陣と共にWeb進出を果たしましたが、来る7月1日、いよいよ自社サイトを立ち上げます。
    その名も「TV Bros.WEB」。
    TV Bros.WEB では、note版での連載や特集に加えて、新連載が続々スタートします。ということで、久しぶりの雑誌版TV Bros.は、連載陣の皆様を改めてご紹介しつつ、新たな船出を見せびらかす1号です。ご購入された方に向けて、今ならお得なキャンペーンもご紹介しておりますので、詳しくは誌面を!

    <表紙&特集>

    表紙には松尾スズキ&岡村靖幸が登場。ともに長らく連載陣としてTV Bros.に在籍し、プライベートでも長い交流が続いている仲。双方の連載や活動、松尾の結婚式でのエピソード、そして今後についてみっちり対談いただきました。

    連載陣SPでは、爆笑問題と風間俊介のブロス初対談も実現しました。がっつりの共演は少ないけれど、気づけば近くにいた者同士の交流となりましたが、風間による爆笑問題評は連載同様に的確。太田光と風間が共に好きなファンタジーについての考えを語り合う中、田中裕二が自由を求めて立ち上がる!?

    Perfumeはnote連載同様、ロングインタビューをお届け。コロナ禍で実施が難しかったライブがこの8月、ついに開催決定! ライブこそが3人の生きがい、と言わんばかりに元気にライブへの思いを語ります。そして久保ミツロウによる連載の題字イラストも新調、ここに初公開します。

    細野晴臣&星野源「地平線の相談」ももちろん掲載。また、片桐仁「おしえてなぜなら知りたがりだから」はフェイスシールド工場へ。

    なお、連載陣のこれまでのWeb連載(TV Bros. note版)の傑作選もどーんと公開。毎月こんな連載を配信しています、ということで、Web購読前にご一読を。

    <新連載>

    さらに、新連載も発表、特集で登場します!
    友沢ミミヨ&こたお親子、五月女ケイ子、神田伯山&清野茂樹(『神田伯山の“真”日本プロレス』)、イチオシ芸人連載(第1回は蛙亭)、アニメ監督らによる好きな映画3選リレー連載(第1回は梅津泰臣)、世田谷ピンポンズ、東京初期衝動、桂浜水族館のおと
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)泌尿器エコー 実践活用術 2021年7月号 49巻7号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2021年06月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●本特集は、「泌尿器エコー 実践活用術」です。エコーの成書を見ると「解剖→走査法→画像の見方」といった流れで解説されていることが多いかと思いますが、本特集は実践で活用できるよう、臨床症状・状況別に何を疑いどのようにアプローチをするのかを軸にお届けします。
    ●そこで本特集では、1 章では泌尿器科と腎臓内科それぞれの医師のお立場から、泌尿器エコーの意義と役割をご紹介いただき、2 章では実際の検査の進め方を学んでいただきます。ぜひ本特集を活用し、実践に役立てください。


    【目次】
    1.泌尿器疾患の診断のための泌尿器エコーの意義と役割
     1)泌尿器科医師から
     2)腎臓内科医師から
    2.症状・状況別に見る 泌尿器エコー
     1)血尿
     2)成人発熱
     3)小児発熱
     4)腹痛・背部痛
     5)排尿障害
     6)陰嚢腫大・陰嚢痛
     7)訪問診療(POCUS)

    ■Editorial-今月のことば
     ビッグデータとAI

    ■話題ーNEWS&TOPICS
     鉄過剰・鉄毒性の新規マーカー「NTBI」および「LPI」
     救急医療,法医学での臨床検査の活用

    ■対比で読み解く 超音波画像と病理組織像
     CASE22.境界がとてもわかりづらい肝腫瘤

    ■わかる! 伝わる! エコーレポートの書き方
     7.下肢静脈エコー

    ■基礎講座
     甲状腺細胞診における検体処理・標本作製のポイント

    ■FOCUS
     ウイルス肝炎をめぐる最近の話題

    ■臨床検査Q&A
     乳がん術後の患側から採血できないのはなぜですか
     血算の単位は,今後統一されていくのでしょうか
     新生児は,血中ビリルビンが高値である場合が多いですが,尿中ビリルビンが陰性となる理由は
     グリコアルブミン,血糖値,HbA1cの関係を教えてください。

    ■Book Review
     輸血検査 苦手克服BOOK

    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日
     海外の学会で発表する

    ■編集部レポート
     一般社団法人 日本臨床検査学教育協議会 第16回定時総会(令和3年度)

    ■L・Lの日常
     L・Lの日常
  • 歯科技工 歯科用データ転送システムを活用した水平分業化 -デジタルデンティストリー時代に対応するための取り組み 2021年7月号 49巻7号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2200
    • 2021年06月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラボワークで役立つ技工スキルに関する学術論文,チェアサイドからのニーズに応えるために欠かせない情報,歯科技工界の最新トピックスなど,歯科技工士の皆さんをサポ -トする多彩なコンテンツをビジュアルな誌面でお届けします.国内外の歯科治療・歯科技工に関するアップトゥーデートな学際情報をタイムリーにお伝えします.
    近年,歯科医院へのIOSの普及が進みつつあり,フルデジタルワークフローによる補綴装置の製作も珍しいものではなくなりつつあります.そのような中,メーカーごとにデータ転送システムが異なることや,CT,動画など容量の大きなデータが増え,管理にお困りの方も多いのではないでしょうか.そこで,特別解説「歯科用データ転送システムを活用した水平分業化」では,その解決策の1つとして,クラウドサービス「はむすび」の活用事例とともに,ラボ間での水平分業化のメリットや実例も紹介いただきます.

    【目次】
    特別解説 歯科用データ転送システムを活用した水平分業化
    特別企画 コンピュータシミュレーションを利用したガイドシステムの臨床応用
    違いのわかる歯科医師がうなる 義歯技工の一手間と技工物説明書の作成
    インプラント治療を成功に導くために歯科技工士が果たす役割
    デジタル時代に学ぶ咬合学NEO-顎口腔機能と補綴装置
    Implant Case 前歯部抜歯即時埋入 中切歯1本の色調をより合わせるための工夫〜testable guideを使用した色調調整〜
    写真の魅力を高めるカメラの設定と撮影法
    ST発 歯科技工士に知ってほしい摂食嚥下のこと
    簡単! ラボ・ヨガ教室
    Others
  • AERA (アエラ) 2021年 7/12号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2021年07月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Snow ManのラウールさんがAERA表紙に単独初登場!
    公開間近の単独初主演映画を語るカラーグラビア&インタビュー4ページも含め撮影は蜷川実花

    AERA 7月12日号の表紙を飾るのは、単独では初登場となるラウールさん。Snow Manからは、本誌に「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」を連載中の向井康二さんに続く2人目です。まもなく公開される映画「ハニーレモンソーダ」での単独初主演が決まったときのこと、撮影中の思い出、Snow Manのこと。カラーグラビア&インタビューで、たっぷりと語っていただきました。

    Snow Manとしては2度、本誌の表紙を飾ったラウールさんですが、単独ではこの7月12日号が初めてです。つい先日、18歳のお誕生日を迎えたばかりのラウールさん。表紙とカラーグラビアでは、大人びたクールなまなざしの一枚、口もとに色気があふれる表情、そして年相応の無邪気さや天真爛漫さを感じさせるカットなど、日々成長する「いま」の年齢だからこその魅力を、余すところなくお届けします。

    インタビューでは、7月9日の公開を目前に控えた、単独初主演映画「ハニーレモンソーダ」の出演が決まったとき、そして演じてみての思いをお聞きしました。髪をレモンイエローに染め、原作となった少女漫画から抜け出してきたかのような、みんなの人気者・三浦界に扮したラウールさん。外見だけではなく、内面にも共通点は感じられたのでしょうか。映画でラウールさんが「いいな」と思ったというセリフにちなんだ、いまの自分をかたちづくった「過去の自分」について。演技や恋愛について教えてもらった“先輩”はいたのか。さまざまな質問を投げかけています。

    映画では「石森係」を自称して、ヒロイン石森羽花の世話を焼く役どころだったラウールさんに、もしもSnow Manに「ラウール係」がいるとしたら誰なのか、と尋ねてみました。満面の笑みとともに返ってきた答えとはーー。ぜひ誌面でご確認ください。

    ●好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」はライカデビューに密着したスペシャルレポート続編
    月2回の好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、今回も「レッスン」はお休み。向井さんが新しい「相棒」として迎えたカメラについての、スペシャルレポート続編をお届けします。24歳のときから憧れていたカメラを、ついに手に入れた向井さん。前回の6月28日号では、映画「浅田家」の浅田政志さんと一緒にお店に行
  • サライ 2021年 08月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥1100
    • 2021年07月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『サライ』8月号の大特集は「江戸の夏養生」。現代の私たちが暑い暑いと嘆きがちな夏ですが、江戸時代の人々は夏ならではの風物詩を楽しんでいました。
    水辺や舟遊びでの夕涼み、風鈴、朝顔、金魚など……。そうした江戸っ子たちの「いき」な納涼の知恵を現代の暮らしに活かす術を学びます。

    特別付録は、すみだ北斎美術館が所蔵する葛飾北斎『諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧』をデザインした「涼やかタオル」。夏にあると便利な冷感タオルに、北斎の浮世絵から、見た目にも涼しい滝の名作を配しました。暑さを乗り切る日常遣いにぜひご活用ください。

    <今号の読みどころ>

    大特集:
    「いき」な納涼の知恵を暮らしに活かす
    江戸の夏養生

    江戸研究の第一人者・田中優子さん(前法政大学総長)によると、江戸の夏は今より格段に涼しかったそうです。江戸っ子たちは汗をかきながら働き、露店でスイカをかじり、水辺で花火や月見を見て涼んだとか。そんな「いき」な江戸流儀をよく知る落語家・春風亭一朝さんが、鰻、ところてん、舟遊び……と東京下町を納涼散歩。俳人の長谷川櫂さんには、芭蕉や一茶の「夕涼み」の名句を解説していただきました。江戸の知恵に学び、ちょっぴり「いき」に今年の夏をお楽しみください。

    特集:
    車窓に広がる絶景と地元の名物に舌鼓
    季節限定列車の旅

    山や海へ関心が向かう夏。心地よい揺れに身を委ねるのが列車旅の醍醐味です。山旅がお好きな方には、土佐流のもてなしを楽しみ、歴史や風土に思いを馳せるJR四国の「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」や、日光の山間にこだまする汽笛が懐かしいSL大樹「ふたら」がおすすめ。海旅がお好きな方には風光明媚な瀬戸内の景色を眺めるJR西日本の「etSETOra」がぴったりです。また、同じくJR西日本の「WEST EXPRESS 銀河」では、普段は経験することができない夜明けの景色が堪能できます(新宮行き)。

    特別企画:
    熱中症対策に医師も薦める
    爽快素材の新シャツ9選

    猛暑を乗り切るための「技術革新」がシャツ業界でも起きています。千年の伝統を持つ「からみ織り」や12世紀のスペインで生まれた「メリノウール」など、古き良き素材の再活用が話題です。さらに、JAXA(宇宙航空研究開発機構)やソニー株式会社が新素材の開発に乗り出すなど、新たな動きも見逃せません。本企画では、名医が診察中に着用しているというシャツの逸品をはじめ、仕事や外出、在宅時などあらゆる場面に最適な「爽快素材シャツ」を厳選してご紹介します。
  • 補綴臨床 歯科医院における新型コロナウイルス感染症対策 第四報 変異ウイルスを知り、ワクチンで備える 2021年7月号 54巻4号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2021年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 歯科補綴治療を中心に,国内外を問わず第一線で活躍する臨床家の先生方による論文,ケースプレゼンテーションなどをお届けする補綴専門誌,インプラント,審美修復などの治療に加え,ジルコニア,CAD/CAMなどの新材料,新器材に関する情報をビジュアルにお伝えします.
    昨年来より新型コロナウイルスに対する感染対策として緊急寄稿1〜3報をお伝えしてまいりました.本号,次号では「COVID-19 アップデート 変異ウイルスを知り,ワクチンで備える」をお届けします.日々変わり続けるウイルスの実態とそれに対するあり方に加え,歯科医師はこれまでの「コロナを防ぐ立場」から「コロナ予防(ワクチン接種など)の一翼を担う立場」になる可能性など,めまぐるしく変わる社会情勢と歯科医師の置かれた立場など,「変異ウイルスとワクチン接種」に焦点を絞って解説いただきます.

    【目次】
    緊急寄稿 歯科医院における新型コロナウイルス感染症対策 第四報 患者,スタッフ,そして自院を守るために知っておくべきこと・取り組むべきこと COVID-19アップデート 変異ウイルスを知り,ワクチンで備える
    口腔内スキャナー 私の臨床活用法(6)〔最終回〕
    新連載 補綴・審美修復治療に活かす! 歯科ボツリヌス療法ー基礎知識の整理と臨床応用の実際(1)
    リレー連載 コバルトコーヌス クリニカルケースプレゼンテーション(3)
    特別企画 次世代プレスセラミックスシステムによる審美修復の可能性(8)
    シリーズ企画 臨床におけるCAD/CAMジルコニアセラミックスレストレーションの強度と精度を考察する(5)〔最終回〕
    歯科医院のための内科学講座(39)
    Dental Statistics
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます2
    • 碧 貴子/すらだ まみ
    • 一迅社
    • ¥1320
    • 2021年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 反対制派を一掃するための婚約破棄を経て、お互いの気持ちを確かめ合ったアニエスとリュシリュール。深い愛情で結ばれたはずの二人だが、近頃リュシリュールが娼館に出入りしていることを知り…。誓約魔法で浮気はできないはずなのに、何故。悩んだアニエスはもっとリュシリュールとの仲を深めるために、ある大胆な行動に出る。一方その頃、生真面目で女っ気のない義兄のオーブリーに縁談の話が持ち上がり…?気が強い、けどちょっと天然な侯爵令嬢と拗らせ執着王子の溺愛ラブロマンス第2巻!
  • デンタルハイジーン 唾液を再考! ~特性を知り,指導に活かす~ 2021年8月号 41巻8号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2021年07月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    本特集は「唾液を再考! 〜特性を知り,指導に活かす〜」です.この唾液に関して,pHや分泌量,分泌速度が1日のなかで変動すること,口腔の部位によって到達量やステファンカーブが異なること,嚥下回数が多いと口腔内の汚れの希釈が効率よく進むといったことをご存じでしょうか.本特集ではこれらさまざまな唾液の特性について,そしてそれをどのように口腔衛生指導等に活かしたらよいかをご解説いただきました.唾液についてさらに踏み込んで考えるきっかけとなり,明日からの臨床に自信をもって活かしていただける役立つ内容です.

    【目次】
    特集 唾液を再考!〜特性を知り,指導に活かす〜
    DH Eye 歯周ポケット内を見る処置へーマイクロスコープによるマイクロリトラクションー
    Supplement Q&Aで整理する!歯肉縁下へのアプローチ〜超音波スケーラー編〜
    症例から考える 患者さんのモチベーション(1)
    齲蝕の病因論に基づくシュガーコントロールと甘味料選択のチェックポイント(1)
    徹底解剖! 日本人の歯根形態(5)
    ザックリわかる! 神経からひもとく“噛む・飲み込む”のしくみ(4)
    訪問先で出会った 患者さん・ご家族との日々(7) 最終回
    視覚で親しむ歯科技工(2)
    ペリオのリスク因子を考える(2)
    日本歯科衛生士会presents 復職支援を活用しよう!(3)
    ネガティブギフトを受け入れる!(3)
    News & Report
  • Tarzan (ターザン) 2021年 8/12号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥650
    • 2021年07月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 五輪アスリートが教える!
    家トレ

    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手をはじめ、
    オリンピアンが”秘密”のトレーニングを伝授。
    自宅を最高のフィットネス空間へと導きます!

    暑い夏、真っ盛り。でも、気持ちよくカラダを鍛えたい。
    となると、クーラーの効いた涼しい自宅でのトレーニングで決まりでしょう。
    巻頭企画は、オリンピアンが直接教えてくれた、とっておきの家トレをご紹介。
    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手、柔道・金メダリストの松本 薫さん、
    卓球・銀メダリストの吉村真晴選手、水泳・銅メダリストの寺川 綾さん、
    柔道・銅メダリストの海老沼匡さん、バレーボール・銅メダリストの狩野舞子さんが登場。その競技の特性も加味した”秘密”の家トレメニューを教えていただきました。
    また最近は、サブスク系のオンライントレや、ハイテク自宅ギア、食事記録アプリなど、
    快適な家トレを演出してくる新サービスも人気。
    本当はどれが優秀なのか、使えるものなのか、そのあたりの真相にも迫ります。
    最新フィットネス機器の誌上お試しは、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの、
    武知海青さんと浦川翔平さんに、楽しく実践していただきました。

    そのほかにも、センター綴じ込み企画の「悩み別のツボ図鑑」、
    夏の完全栄養食や入浴、睡眠にもアプローチ。
    トレーニングだけでなく、自宅時間を気持ちいいフィットネスタイムにする、
    盛りだくさんの提案でお届けします!五輪アスリートが教える!家トレ

    五輪アスリートが教える!
    家トレ

    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手をはじめ、
    オリンピアンが”秘密”のトレーニングを伝授。
    自宅を最高のフィットネス空間へと導きます!

    暑い夏、真っ盛り。でも、気持ちよくカラダを鍛えたい。
    となると、クーラーの効いた涼しい自宅でのトレーニングで決まりでしょう。
    巻頭企画は、オリンピアンが直接教えてくれた、とっておきの家トレをご紹介。
    サッカーU-24日本代表の堂安 律選手、柔道・金メダリストの松本 薫さん、
    卓球・銀メダリストの吉村真晴選手、水泳・銅メダリストの寺川 綾さん、
    柔道・銅メダリストの海老沼 匡さん、バレーボール・銅メダリストの狩野舞子さんが登場。その競技の特性も加味した”秘密”の家トレメニューを教えていただきました。
    また最近は、サブスク系のオンライントレや、ハイテク自宅ギア、食事記録アプリなど、
    快適な家トレを演出してくる新サービスも人気。
    本当はどれが優秀なのか、使えるものなのか、そのあたりの真相にも迫ります。
    最新フィットネス機器の誌上お試しは、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの、
    武知海青さんと浦川翔平さんに、楽しく実践していただきました。

    そのほかにも、センター綴じ込み企画の「悩み別のツボ図鑑」、
    夏の完全栄養食や入浴、睡眠にもアプローチ。
    トレーニングだけでなく、自宅時間を気持ちいいフィットネスタイムにする、
    盛りだくさんの提案でお届けします!

案内