インストールから基本的な操作まで、わかりやすく解説したLinux入門書の決定版。初心者が知っておきたいインストール前の予備知識やインストール後に必要となる最小限の操作方法についても解説。
本書では、TurboLinuxに用意されているプログラム環境(bash/perl)を使い、簡単なプログラムを作成するための手ほどきをしています。
TurboLinuxをインストールした後、何に使ってますか?すぐに使えるスーパーグラフィックツール『GIMP』を中心に、標準添付されているお奨めアプリケーションを徹底紹介。デスクトップの基本操作から各アプリの使い方まで解説しています。本書があれば初心者や英語が苦手な方でも仕事や趣味に活用できます。
Linuxの定番フリーウェアを100本以上幅広く解説。あなたのマシンの中で眠っている定番ソフトの特徴・機能がこれでわかる。
本書はqmail、ezmlmという新しいメールツール、メーリングリスト・ツールを紹介しています。qmail環境で利用するmajordomoについても、詳しく解説しました。
Linuxは現在最も人気の高いフリーのPC-UNIXだ。そのLinuxがマイクロカーネル(Mk)を採用して、Power Macで動くようになった。本書では、MkLinuxの最新版DR2.1 Updatae4を元に、その魅力的なOSであるMkLinuxのインストールから設定、X-Windows、日本語の利用などを詳細に解説した。必要なファイルはすべて付属CD-ROMに収録している。
本書では、1台のパソコンにOSをセットアップ・共存させるときのいろいろなケースを紹介しています。また、このようなケースで役立つハードディスクの基礎知識、交換や増設の方法はもちろん、PartitionMagic、SystemCommanderといった市販ソフトを使った簡便なパーティション操作やOSの起動の切り替え方法も解説しています。さらに、本来バックアップのためのソフトであるDriveImageを使って、複数のWindowsを切り替えるというワザもご紹介します。ともかく、1台のパソコンの中でいろいろなOSをやりくりしたいなら、本書は必携です。
最新の日本語redhat Linux5.2を収録。日本語TrueTypeフォント「DynaFont」も収録!ドキュメントも含むCD-ROMが5枚付属!初心者も安心。日本語ワークステーション環境の活用を詳細解説。
インターネットサーバー構築用の最新ソフトウェアを収録。増加する一方の電脳犯罪…クラッカーの攻撃から身を守り、安全なネットワーク環境の構築を目指します。インターネットサーバーに必要な事項ごとに細かく解説。継続して稼働させるための様々なノウハウを、図解を含めながらわかりやすく紹介。
最新版日本語redhat Linuxの最深部を閲覧可能。Red Hat Linuxのソフトウェアが、必要とあらば改造や改良も思いのまま。増加する一方の電脳犯罪…クラッカーの攻撃から身を守り、サイバースペースの要塞を目指す。インターネットサーバーに必要な事項ごとに細かく解説。継続して稼働させるための様々なノウハウを、図解を含めながらわかりやすく紹介。
セキュリティ・カーネル構築・バックアップ・イントラネット活用などサーバ運用管理の基本が今ここに!-カーネル2.2系/Vine対応。
本書ではLinuxを利用した「面白そうなコト」についてあれこれと書いてある。携帯端末へと効率よくメールを転送するプログラム、WindowsやMacintoshに負けない高機能なデスクトップ、ハードウェアを駆使したマルチメディア処理など、とにかく人の興味を引きそうなものを集めた。
公認Red Hat Linux6.1日本語版でインターネットサーバーの構築を実現!完全稼動をバックアップ!ローカスLinuxサポートWebサイト開設。
本書では、サイボウズOffice3の使い方を、画面ショットを用いながら、細かく説明しています。記述の通りになぞってみれば、すぐにグループウェアを使いはじめられます。
本書は基本的に、技術評論社の「Software Design」誌の連載「Linux活用メモ」の全30回を集め、コメントをつけてまとめ直したものです。「Linux活用メモ」という連載は、初心者から上級者まで広い範囲の読者を対象に、私の個人的なLinux活用例を紹介してきたものです。具体的には、コンソールやXウインドウシステムの使い方から始まり、各種周辺機の追加やシステムの健康診断、家庭内でのネットワーク活用など多くの話題をとりあげています。