文法・語法・語彙・熟語 の4つが身につく
一石四鳥の英文法問題集!
スタディサプリ英語講師の肘井先生による
長文問題でおなじみのSolutionシリーズの
英文法問題集は、以下の特長があります。
●レベル別の内容で志望校合格のための効率的な勉強ができる!
スタンダードレベルでは4択問題と整序問題、ハイレベルではさらに正誤問題、トップレベルでは様々な難問も掲載しています。
●入試頻出の語彙・熟語問題にも対応できる!
文法や語法はもちろん、語彙や熟語についても解説しているので、幅広い問題が解けるようになります。
●鉄板問題・演習問題・発展問題の3部構成!
2択の鉄板問題で文法の基礎を理解し、4択の演習問題や発展問題に進むことで、
知識が確実に定着します。
●POINTで、試験直前のチェックや総復習ができる!
各項目に設けた「POINT」のコーナーでは、最重要かつ出題頻度の高い項目をコンパクトにまとめています。ちょっと確認したいときや、復習に役立ちます。
●口頭チェックテストで「なんとなく」を排除、知識が定着!
各Chapterの最後にあるQ&A形式の「口頭チェックテスト」は、なんとなく理解しているだけでは正答できない内容になっているので、自分の理解度を客観的にチェックすることができます、
●指導者にも役立つ「口頭チェックテスト」!
口頭チェックテストは、独学で取り組む方だけでなく、英文法を指導する立場の方にも役立つ内容になっています。指導する生徒さんの英文力を、このチェックテストで引き上げることができます。
ー
本製品は、レトローゲームの「ファミコンカセット」、「スーパーファミコンカセット」、「メガドライブカセット」を、スタイリッシュに飾る事が出来るゲームカセットスタンドとなります。
素材は品質に優れた、高級感ある「日本製アクリル素材」を使用しています。
また、組み立て簡単で、持ち運びにも便利なスタンドとなります。
思い入れがあるレトロゲームカセットを、シンプルにスタイリッシュに飾りたい方に是非オススメしたい商品です。
【仕様】●対応機種:FCカセット/SFCカセット/MDカセット ●素材:アクリル
●サイズ(約) 高さ30mm、横80mm、厚さ3mm ●製造国:日本
【ご注意】※特殊なサイズのカセットは、サイズが合わない場合があります。
関東大震災の瓦礫のなかから、純文学やプロレタリア文学、映画や写真などの新興メディアをも巻き込んで自立してゆく“探偵小説”。そのスリリングな通史にして、『北米探偵小説論』と双璧をなす著者畢生の長編文学論。
FX(外国為替証拠金取引)入門書の定番!
FX の基礎知識だけでなく、稼ぐために必要なチャートの見方やテクニック、さらには実際に儲けている達人にインタビュー、勝つためにどうすればよいかをカラーでわかりやすく図解していきます。
また、17年から18年にかけてFXを巡る経済状況や投資対象である海外通貨ペアの気をつけるべきポイントも解説しています。
レオナルド・ダ・ヴィンチの宇宙照応の美しく微笑む女性の姿に、ティツィアーノの描く聖俗二態の誘うかのような女性の姿に、カラヴァッジョの描く虚ろでマネキンのような女性の姿に、アルテミジアの描く表情豊かに裸体を誇示する女性の姿に、そしてカッリエーラの描く彩り細やかな女性の姿に、ルネサンスからバロック、そして18世紀ヴェネツィアへ、これらの芸術家が創造した華麗なる女性表象を解剖し、それらの創造の秘跡を探検する!
366日の誕生花を、1日1花ずつ美しい写真とともに紹介。
誕生花の起源は古代ギリシャ・ローマ時代までさかのぼることができるといわれます。
花には神々からのメッセージが宿っており神秘的なパワーがあると考えられていました。
誕生花には様々な説がありますが、本書では身近で親しみやすい花を中心に誕生花をセレクト。
大切な人に花を贈りたくなる1冊です。
<おもな特長>
・眺めるだけで楽しい美しい写真
その花の魅力がよくわかる美しい写真をセレクトして掲載しています。
・花にまつわるエピソードを楽しめる
花名やその花の花言葉の由来など、読んでも楽しいエピソードが満載です。
・贈る際の参考になるフラワーデータを掲載
誕生花を贈る際の参考にもなる出回り時期や流通形態などを掲載しています。
・数秘術による占いを1日ごとに掲載
数秘術をもとにした「この日生まれの人はこんな人」を紹介しています。
今度の舞台は高層タワー!!ビルの中にはりめぐらされた迷路を攻略して屋上にかがやく秘宝を守れ!
「ぼくがスリをやったって?」身におぼえのないできごとに、玉村銀一君はびっくり。自分にそっくりのにせものが、悪事をはたらいていた。銀一君のまわりで、つぎつぎとほんものにとってかわるにせものたち。宝石店の玉村一家、美術店の白井一家、そして、ついには小林少年までも…。ニコラ博士の恐るべき陰謀だ。
豊富な運動量で宇宙意識へ!
創始者の高弟が丁寧に解説。
全世界で人気沸騰のヨガ教本、『ASHTANGA YOGA VINYASA』の日本語版がついに完成!
アシュタンガ・ヨガ創始者が伝えた最重要テーマ「ヴィンヤサ(VINYASA)」、
すなわち「意識して行う流れるような動き」の全てがわかる画期的な一冊。
挿すだけでJoy-Conの充電ができるスタンドです
特徴1:Joy-Conを挿すだけで簡単に充電できます
・コンパクトに収納もできます
特徴2:ステータスランプで充電状態がひと目でわかります
特徴3:Joy-Conの左右を気にせずに充電が可能です
特徴4:USB Type-C充電ケーブル約1mが付属してます
1:■鍵盤と五線譜
2:■楽譜に関するきまりごと
3:■音符・休符一覧
4:■くり返し記号と演奏法
5:【曲目】
6:ALL OF ME/オールオブミー(オール・オブ・ミー)
7:THE SHADOW OF YOUR SMILE/いそしぎ
8:LES FEUILLES MORTES(AUTUMN LEAVES)/枯葉
9:MOONLIGHT SERENADE/ムーンライトセレナーデ(ムーンライト・セレナーデ)
10:TENNESSEE WALTZ/テネシーワルツ(テネシー・ワルツ)
11:MOON RIVER/ムーンリバー(ムーン・リバー)
12:FLY ME TO THE MOON/フライミートゥザムーン(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン)
13:MY FAVORITE THINGS/私のお気に入り
14:YOU’D BE SO NICE TO COME HOME TO/ユードビーソーナイストゥカムホームトゥ(ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ)
15:THE DAYS OF WINE AND ROSES/酒とバラの日々
16:AS TIME GOES BY/時のたつまま
17:BLUE MOON/ブルームーン(ブルー・ムーン)
18:SING,SING,SING/シングシングシング(シング・シング・シング)
19:STELLA BY STARLIGHT/星影のステラ
20:SOMEDAY MY PRINCE WILL COME/いつか王子様が
21:LULLABY OF BIRDLAND/バードランドの子守唄
22:SUMMERTIME/サマータイム(サマー・タイム)
23:GEORGIA ON MY MIND/わが心のジョージア
24:SINGIN’IN THE RAIN/雨に唄えば
25:WHEN YOU WISH UPON A STAR/星に願いを
26:I GOT RYTHM/アイガットリズム(アイ・ガット・リズム)
27:DANNY BOY/ダニーボーイ(ダニー・ボーイ)
28:FASCINATION/魅惑のワルツ
29:MISTY
30:L-O-V-E
31:OVER THE RAINBOW/虹の彼方に
32:LITTLE BRAWN JUG/茶色の小瓶
33:WHEN THE SAINTS GO MARCHING IN/聖者の行進
34:SANTA CLAUS IS COMIN’TO TOWN/サンタが街にやってくる
35:IN THE MOOD/インザムード(イン・ザ・ムード)
36:THE ENTERTAINER/ジエンターテイナー(ジ・エンターテイナー)
37:ルパン三世のテーマ’80
38:HAPPY BIRTHDAY TO YOU/ハッピーバースデイトゥユー(ハッピーバースデイ・トゥ・ユー)(ジャズ・アレンジ)
39:TWINKLE,TWINKLE,LITTLE STAR/きらきら星(ジャズ・アレンジ)
40:TEA FOR TWO/二人でお茶を
41:MORITAT(MACK THE KNIFE)/モリタート(マック・ザ・ナイフ)
42:TAKE FIVE
43:WALTZ FOR DEBBY/ワルツフォーデビー(ワルツ・フォー・デビー)
44:MY FOOLISH HEART/マイフーリッシュハート(マイ・フーリッシュ・ハート)
45:SMOKE GETS IN YOUR EYES/煙が目にしみる
46:THE MAN I LOVE/私の彼
47:DARK EYES/黒い瞳
48:SOFTLY,AS IN A MORNING SUNRISE/朝日のようにさわやかに
49:WHEN I FALL IN LOVE/恋に落ちた時
50:AMAZING GRACE/アメイジンググレイス(アメイジング・グレイス)
51:OL’MAN RIVER/オールマンリバー(オール・マン・リバー)
52:THE WAY YOU LOOK TONIGHT/今宵の君は
53:ST.LOUIS BLUES/セントルイスブルース(セントルイス・ブルース)
54:MY BLUE HEAVEN/私の青空
神学論争からコーヒーやタバコのような嗜好品の在り⽅までーー。17世紀のオスマン帝国で神学者のみならず民衆をも巻き込む大論争があった。伝統的なイスラーム教育とヨーロッパの知的潮流の架け橋となった、オスマン帝国最大の知識人がその対立の原因を冷静な筆致で記す「イスラーム」を知るための必読書、待望の邦訳。
はじめに ジェフリー・ルイス
キャーティプ・チェレビーによる序言
第一章 預言者ヒドルの「生命」について
第二章 歌唱について
第三章 舞踏と旋回について
第四章 預言者と教友の祝福祈願について
第五章 たばこ
第六章 コーヒー
第七章 麻薬、阿片、その他の薬物
第八章 預言者の両親について
第九章 ファラオの信仰
第十章 シェイフ・ムフイッディーン・イブン=アラビーに関する論争
第十一章 ヤズィードの呪詛
第十二章 ビドア(逸脱)について
第十三章 墓参の巡礼について
第十四章 ラガーイブ、ベラート、カドルなど、余剰の礼拝について
第十五章 握手について
第十六章 お辞儀について
第十七章 正しきを命じ、誤りを禁じること(勧善懲悪)について
第十八章 アブラハムの宗教(ミッラ)について
第十九章 賄賂について
第二十章 エブッスウード・エフェンディ対ビルギヴィー・メフメト・エフェンディの論争
第二十一章 スィヴァースィー対カドゥザーデの論争
結語 著者に対する神の恩寵の詳述ならびに二、三の推奨
訳者あとがき
訳者解説 知の至人としてのキャーティプ・チェレビー
■海外で展開されていた「SDガンダム EXスタンダード」シリーズが日本上陸!
■従来のSDガンダムシリーズキットに比べ可動域が大幅に向上し、様々なポージングが可能で、洗練されたスタイリッシュなプロポーションとの両立を実現!
■さらに、HGシリーズとの互換性を備え、パーツ交換によるカスタマイズの幅を広げている!
(C)創通・サンライズ・テレビ東京【対象年齢】:8歳以上
ファイター形態を無改造で展示可能なスタンドです。(但しVF-25 スーパー メサイアは、対応していません。)
これがあれば、VE-1もレーダーを展開した状態で展示することができます
。製品にはスタンドを2個セット。
成形色には発射アームをイメージしたブルーグレーを採用。
全6パーツ(1個分)なので組み立ても簡単です。
角度は4段階の変化がつけられます。【対象年齢】:
★働き方改革関連法が2019年4月から順次施行され,5月にはパワハラ防止法が成立しました。医療機関や介護施設でも,労働環境や処遇の改善,ハラスメントの問題は重要課題としてクロードアップされています。
★本書は,医療機関と介護施設における,労働条件・残業・勤務評定・給与・休暇・退職・ハラスメント・職権の範囲・モラル・職場の活力・コミュニケーション・労災・メンタルヘルス・個人情報ーーなど,スタッフ・職員が日頃疑問や不満に思っている120の諸問題をQ&Aでズバリ解決しています。
★本書は,最新の法制度に準拠したうえで『職場の難問Q&A』(旧書名)を大幅に見直し,新しいQ&Aも多数加えてリニューアルしたものです。
★「LCG医業福祉部会」は医療機関や介護施設を専門とした人事労務コンサルタントの全国組織。様々なトラブルを解決してきた経験豊富なプロフェッショナルが,最新の法律解釈と実践的な解決法をあまさず伝授します‼
Q&A例
Q 残業が月60時間超で夜勤も10日以上。こうした長時間労働は法的に問題ないか?
Q 夜勤業務中の仮眠や申し送りの時間について賃金が払われていない。問題ないか?
Q 業績悪化を理由に一方的に給与が減額。事前説明のない減額は問題ないか?
Q パワハラと訴えられることが心配で注意や指導ができない。パワハラの判断基準は?
Q 上司の暴言などで,うつ病に罹患。パワハラによる労災として認められるか?
Q 職員が癌に罹患。就労継続のためには,どのような支援や配慮が必要か?
Q 未払い残業を労働基準監督署に申告したら守秘義務違反で解雇。許されるのか?
Q 職員に積極性ややる気が感じられない。職場風土を改善する良い方法はないか?
Part1 労働時間,残業代等
Part2 休業,有給休暇等
Part3 給与,待遇
Part4 業務命令,就業規則,人事異動
Part5 職場のトラブル,ハラスメント
Part6 職場の活力,コミュニケーション
Part7 傷病,労災,メンタルヘルス
Part8 雇用契約,採用
Part9 解雇,退職
Part10 非正規職員,その他
食品加工用機械による休業4日以上の死傷災害は、年間2000件近く発生しており、他の産業機械による災害に比べ特多い状況にある。身体部位の切断で障害の残るものがそのうちの1/4を占めており、職場環境の改善は急務である。
本書は、そうした現場の労働災害防止のコンサルタントが、それぞれの体験をもとに、労働安全衛生法の裏付けを持った職場改善の手法や注意点を記述した。
1.序論 そもそも労働安全衛生とはなにか:食品衛生と労働安全衛生/安全衛生はなぜ必要か/経営的視点から見た労働安全衛生/法令順守と要点/食品衛生スタッフとライン/安全衛生の考え方/安全枝姿勢を進めるために
2.食料品製造業の特徴と労働災害の現状ー労働災害と労働基準監督署:労働災害とは/厚生労働省の取組み/日米英の労働災害の比較/労働基準監督署とは/労働基準監督署の全国監督実施状況/労働災害事例
3.食品工場の設備、管理、自主的安全衛生活動:設備/管理/労働災害の原因調査と対応/危険予知訓練/ヒヤリハットから学ぶこと/ヒヤリハット報告と再発防止/自主的安全衛生活動と災害発生率/リスクアセスメント
4.食料品工場の現場作業から見た労働安全衛生:現場における主な作業/食材および製品の調理に関する現場作業の重要事項/機械・設備および施設等の点検・整備・清掃に関する作業現場の重要事項/有害作業等
5.惣菜、弁当等を製造する中規模工場で実際に経験した留意点と災害事例:包丁/フライヤー/コンベアー/ミキサー/回転釜/ロール機/ニーダー/スチームコンベクション/マッシャー/スライサー/おにぎり成形機/ロボット使用の機械/遠心分離機/乾燥設備/缶切り作業/ガスレンジ/スチーム使用の番重洗浄機質/調理室/台車運搬/倉庫/掃除/高所作業/フォークリフト/エレベーター/留意点と災害実例のまとめ/災害発生時の対応
6.労働者の勤務体制と年齢構成から見た労働安全性:食料品製造業の勤務体制/労働者の年齢構成と労働安全性
7.雇用形態から見た労働安全性:就業規則/派遣労働者/パート・アルバイト・契約社員等/外国人労働者
8.元方事業者の下請管理:製造業における元方事業者としての関係請負人への指導ポイント
9.従業員の健康管理:健康診断/メンタルルス
10.快適職場の形成と福利厚生:職場の安全・快適化の必要性/快適職場とは/オフィスの環境衛生基準/オフィスの禁煙・喫煙室の設置/ソフトとしての快適職場/企業内マッサージルーム
11.安全で健康な職場環境づくりの進め方:全衛生管理体制/文書・記録の整備/作業標準・作業手順/トップの姿勢/安全衛生教育
やさい畑の人気者、うさぎのたんてい、ラプー。コートのポケットに手を入れてむずかしい事件を推理します。でも、本当は仕事よりも食べることのほうが好きだったりして…。リンゴやプルーンが虫にやられておおさわぎ。それなのに、うっとりと虫を見つめるリンゴちゃんが…。ラプーもびっくりのカップルたんじょう?