エルネスティは、新型幻晶騎士テレスターレを生み出した。彼の身を案じた国王アンブロシウスは、彼の護衛として、またその力を生かすために銀鳳騎士団の結成を命じた。騎士団を率い、エルネスティは今日も元気に暴走する。作り上げる新型機は、もはや人型ですらない半人半馬の異形の騎士。さらには新型推進器まで開発し、挙句、空まで吹っ飛ぶ始末。どこまでも止まらない彼の爆走は、やがてフレメヴィーラ王国全土へと大きな影響を与えてゆく。そんな折、アンブロシウスは彼と交わした、とある約束を果たす決意を下していた。自身が求める最大の秘密を前にして、エルネスティは期待に胸を高鳴らせるがー。大人気!ロボットファンタジー。
「生きてるのに精一杯で痩せられへん」(コオリヤマ)
漫画が投稿されるたびに飛び出す“迷言”が、イイネ!の嵐を巻き起こす!
今、XやInstagramで超話題のダイエット系(!?)コマ漫画が
渾身の全編描き下ろし&大ボリューム176ページで、待望の書籍化。
●増えていく 減量本と 体重が
●友達の 体重増加に 頬ゆるむ
●走るたび しっかり感じる 腹の揺れ
過去にダイエットで失敗したトラウマなんて、
サクッと消え去ってしまう、
「脂産家ネコ氏」の痛快エピソードが大盛り、特盛り、てんこ盛り!
食欲をそそる(!?)禁断のコミックエッセイを
ランチタイムや3時のおやつ、深夜メシのお共に……。
血圧を自分で下げるコツを専門医・専門家が厳選し、スバリ紹介。食べるだけ、飲むだけ、押すだけ。血圧がぐんぐん下がるあなたに大満足の方法がズラリ。長年の高血圧を薬の力を借りず、自分の力で下げましょう。《主な内容》★血圧を下げる、これが忘れてはならないエッセンス/★〈血圧を下げる食べ物〉毎日口にする食べ物で自然に血圧を下げるコツ/★〈食べ方のコツ〉食べ方をちょっと変えるだけで血圧を下げるコツ/★〈飲んで下げる〉飲むだけで知らず知らず血圧を下げる特効ドリンク、作り方のコツ/★〈日常生活〉毎日の生活で無理なく血圧を下げるコツ/★〈体操・運動〉体を少し動かすだけで日に日に血圧を下げるコツ/★〈ツボ・漢方〉東洋医学の知恵で長年の血圧を下げるコツ
あなたを悩ます“ひざの痛み”変形性膝関節症がなぜ起こるのかがわかる最新医学。“ひざの痛み”を日に日に楽にするストレッチとらくらく動作。“ひざの痛み”をなんなく解消する日常生活の簡単なコツ。“ひざの痛み”を根源から断ち切るために必要な栄養素と特効食品。押す・もむ・つかむ・ほぐす“ひざの痛み”をその場で楽にする簡単刺激法。
日本に古くから伝わる、季節ごとの行事やしきたり、食文化を、今の暮らしに取り入れて楽しむ方法を提案する、イラスト歳時記。鹿児島の旧家に生まれ、日本文化に詳しい祖母のもと、四季折々の伝統行事を実際に体験しながら育ち、現在は和文化研究家として活躍する齊木由香がナビゲーション。時節ごとの花や器のしつらえ、旬の食材の味わい方、自然を体感する和のレジャー、おつきあいの作法、しきたりや暮らしの豆知識など、美しいイラストと文章で「和の暮らし」の楽しみ方と、日本の伝統文化を学べます。今日やってみたいことを探したり、昔の暮らしを懐かしんだり、子や孫に伝えたりと、家族みんなで楽しめる一冊。
「ゲームは遊びじゃない。仕事だ。」
「ゲーマーはオタクじゃない。アスリートだ。」
野球(3000万人)もゴルフ(6000万人)もぶっちぎりの競技人口1億人超! 世界大会賞金20億円超!! トッププロ選手年俸3億円超!! あのスポーツの祭典、アジア大会で正式種目(!!)に採用決定!!!
いま全世界が熱狂している話題&大注目の競技ゲーム・シーン「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」。
eスポーツ界で世界一を目指すべく、日本初「フルタイム雇用&月給制」プロゲームチーム・DetonatioN Gaming(デトネーション・ゲーミング)を自ら立ち上げ、「日本ゲーム界の常識」「プロゲーマーの常識」をぶち破った革命児が明かす「成功秘話」「プロゲーマーの裏側」、そして「eスポーツの未来」。
これからプロゲーマーを目指す人、そしてeスポーツ界を目指したい人はもちろん、「eスポーツってなんだ!?」という人も、ゲームが好きな人も苦手な人も、必読の「eスポーツ解体新書」。
Part.1 月給プロゲーマー、誕生。
・プロチームDetonatioN Gamingの「日常」。
・「チーム力」を高める。
・「日給4000万円」「年収30万円」世界と日本のプロ格差。
・1億人が熱狂する異次元タイトル『LoL』。
・ゲーム界を席捲する「最強韓国」「チャイナマネー」。
・「日の丸を背負った」ファミコン少年。
・「井の中の蛙」DetonatioNを作る。
・プルタイム&月給制に込めた「メッセージ」。
・捨てる神あれば拾う「マツコ・デラックス」あり。
Part.2 「ゲームで食う」ということ。
・プロゲーマー「お金」の話。
・DetonatioNの「給与明細」。
・ゲームが上手では足りない「プロ必須3か条」。
・0.016秒先を予測する「人を読む」力。
・引きこもりはNG! すべては「コミュニケーション」から。
・プロゲーマーになりたきゃ「体育会系」になれ。
・向き不向き「適性」を知る。
・好きなタイトルではなく「食えるタイトル」を。
・プロになったら「財布と靴を買い替えろ」。
・25歳の壁「引退」と「戦力外通告」。
・プロゲーマーの「勝ち組」セカンドキャリア。
Part.3 eスポーツの未来予想図。
・「テレビ離れ世代」を熱狂させる「スマホ」「ライブ体験」。
・「指導者」を育てる。「次世代のヒーロー」を育てる。
・目指すは「2020東京オリンピック」。
他、現役トッププロゲーマーたちの特別インタビューも収録。
毎年、大好評のボブ&ショートヘアカタログ最新版が登場!最旬ヘアスタイルが盛りだくさん!「彼氏ができる!」と噂の髪型の秘密にも迫ります。表紙は仲里依紗さん。
長生きするなら健康な状態のままでーー誰もが願っていることと思います。健康寿命を短くする最大の原因はやはり病気です。なかでも「糖尿病」「がん」「脳卒中」「ロコモ(運動器症候群)」は国民病といわれ、患者数の多い病気です。本書は、NHKの長寿番組「きょうの健康」で放送された内容をもとに、この4つの病気の予防法を一冊にまとめたものです。医学的根拠が確かな最新の病気予防&対策を『21の鉄則』として厳選しました。ぜひ、実践して長きにわたり健康を維持してください!
【収録内容】
1章 「がん」を予防する5つの鉄則
2章 「糖尿病」を予防する3つの鉄則
3章 「脳卒中」を予防する10の鉄則
4章 「寝たきり」を予防する3つの鉄則
人情時代劇の傑作・第9弾! 『週刊ポスト』(小学館)で26年の長期に渡り連載され、フジテレビの木曜時代劇でドラマ化もされた人気作が甦る。南町奉行所同心の主人公・菊地鶴次郎。「死に神鶴次郎」と呼ばれる通り、これまで彼に関わった女性はみな、まるでそれが宿命だったかのように、非業の最後を遂げていく…。「死に神」の異名、そして生来からの生真面目さを買われ、遊郭・吉原を取り締まる「廓廻り」に任命された鶴次郎。十手者の誇りを胸にしつつも、遊女や亡八達ともすっかり馴染みになっていた。しかし、遊女・花蝶と惚れ合ってしまった鶴次郎の悩みは深くなるばかりでーー!? 亡八の技、降り半纏の体得に打ち込むことで気を紛らわそうとーー。時代を超えて胸に響く“涙の十手持ち”の物語。時代劇を愛するすべての方に届けます!
われわれの美徳とは、偽装された悪徳にほかならないーー
17世紀フランスの激動を生き抜いた公爵にしてモラリストが、人間の本性を見事に言い表した「箴言」。
鋭敏な洞察と強靱な思考、そして豊かなユーモアによって紡ぎ出された一行が、神からの自立を果たした近代人の抱える「自己愛」という宿命を撃ち抜き、さらには現代のわたしたちの心に深く刺さる。原文が醸す空気までをも伝える新訳。
【訳者まえがきより】
彼の人間を見る目、そして自分自身を見る目は鋭く、個人的体験のいかんにかかわらず、神からの自立をとげ、人間中心主義を標榜する近代人の本質、本性を早くから見抜いていたと思われる。彼は、自分自身、そして自分の個人的運命さえも客観視できるだけの強靱な精神、心の余裕、ユーモアさえ備えており、だからこそ、彼の人間観察は現代にも通用する普遍性を獲得しているのである。
【主な内容】
書肆から読者へ
道徳的考察
削除された箴言
没後収録の箴言
さまざまな考察
ラ・ロシュフコー自画像
書肆から読者へ
道徳的考察
削除された箴言
没後収録の箴言
さまざまな考察
ラ・ロシュフコー自画像
異世界にやってきたチートなクマっ子・ユナ。ミサの誕生会でおとずれたシーリンの街では、領主同士の争いごとに巻き込まれる。誕生日パーティのためにドレスを着たり、ジャンボモグラを倒したりと大忙し! 一方悪い領主の企みで、ミサが狙われて……! 大人気シリーズ第13巻!!
ルーナの記憶は戻らず、ユアンも子供に返ったままだったが、カズキ達はガリザザ行きの船上でそれなりに平穏に過ごしていた。しかし突然の嵐によって船は難破。次に目を覚ましたときには、何故かガリザザのの兵士とともに囚われていた。皇子ディナストは、罠に人間を嵌めて上から見学する遊戯にハマっているとのこと。とんでもなく悪趣味な事態に巻き込まれたものの、アリスとルーナの持ち前の運動神経により、一同は何とか試練をクリアしていく。しかし、同じ闘技場に囚われた仲間だと思っていた男たちに、突如として剣を突きつけられてしまいー。
パリから届いた、おいしいキッチンをボナペティ!インテリアはもちろん、テーブルウェアのコレクション、お食事の時間の素敵なコーディネートのアイデアまで毎日のお料理を、もっと楽しくしてくれるフォトブック。
第6回 料理レシピ本大賞 2019
【お菓子部門】 大賞受賞!!
発売たちまち大反響!
ついに9.5万部!
みきママ、渾身の「おやつ&パン」本。
家にある道具や材料で、写真を見ながら進めれば、
初心者でもお店みたいに作れる!
__________________
著書累計200万部突破、
ブログの平均アクセス数1日180万!
おうち料理研究家みきママが、
何度もくり返し作ってたどり着いた、
初心者でも失敗しない「おやつ」「パン」レシピ。
家にある材料で、
写真の流れを見ながら、
親切なアドバイスを読んで作るおやつは、
とってもおいしい!
人気の、あのお店に並ばなくても、
お店みたいなおやつになります。
★PART1
一度は作ってみたい!くり返し作りたくなる!
人気おやつベスト15
ハワイアンパンケーキ/なめらかプリン/ベイクドチーズケーキ/シュークリームほか
★PART2
手土産に喜ばれる!イベントが盛り上がる!
焼き菓子と本格ケーキ
チョコクッキー/パウンドケーキ/いちごのショートケーキ/シフォンケーキほか
★PART3
簡単でおいしいから毎日食べたい!作りたい!
初めてのパン作り
フライパンでマルゲリータピザ/塩パン/カレーパン/シナモンロールほか
どう話せば伝わるか。心が通い、うちとけるか。仕事、家庭、交友、恋愛などすべての関係に役立つアサーティブな表現術の決定版。
人気ダンスボーカルグループ「Lead」デビュー15周年記念写真集。思い出の地・大阪でのカットなど大充実の一冊。
日本最大級の恋愛情報サイトのネットワークを駆使した徹底取材と、人間を知りつくした心理学者の解説。すぐわかる!職場の女性たちを味方につけるコミュニケーション法。
NHKで放送された『ニューヨーク街物語』から、特に学生の興味・関心の対象と思われるトピック、および、学生時代にこそ考えて欲しい話題を選び出し、教材化。ニューヨークの街を舞台に様々な活動が登場し、多様な文化や価値観が存在するこの街ならではのユニークな生活模様も描かれている。