カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 1421 から 1440 件目(100 頁中 72 頁目) RSS

  • どこへいったの、ブルーカンガルー?
    • エマ・チチェスター・クラーク/松川真弓
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2003年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • リリーは、ぬいぐるみのブルーカンガルーがだいすき。でも、しょっちゅう、おきわすれてしまいます。ブルーカンガルーは、とってもしんぱい。「そりゃあ、リリーはいつもさがしだしてくれるけど、いつか、みつけてもらえないことがあるかもしれない」どうぶつえんにいったとき、ブルーカンガルーはいいことをおもいつきました。
  • みんないっしょに
    • ロブ・ルーイス/松川真弓
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2003年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • アンディとみんながのったボートがしずんでしまいました。みずうみにうかぶしまにたどりついたみんなは、どうしたらいいか、てんでにばらばらのことをいいだします。シャーロットは、たきびをたこうというし、クライブは、たべものさがしをしようというし、アンディは、きしまでおよごうといいます。じぶんがおもったことをためしに、みんな、バーニーをおきざりにしてちらばってしまいました。でも、さいごに、バーニーが、すばらしいことをおもいついたんですよ。
  • コロちゃんのおもちゃ
    • エリック・ヒル
    • 評論社
    • ¥495
    • 2003年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • コロちゃんのおもちゃって?えほんをひらいていっしょにあそんで。
  • ブルーカンガルーがやったのよ!
    • エマ・チチェスター・クラーク/松川真弓
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2003年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • リリーとブルーカンガルーは、いつでもいっしょ。だから、ときどきリリーは、じぶんのいたずらをブルーカンガルーのせいにしてしまいます。あるひ、リリーは、とってもとってもわるいこでした。ママはおこって、ブルーカンガルーをリリーからとりあげ…さあ、ブルーカンガルーは、どうするのでしょう。
  • 情報メディアの活用と展開
    • 中山伸一
    • 青弓社
    • ¥1980
    • 2003年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 学校教育現場で急速に進むデジタル化・インターネット化の動きに対応できる司書教諭を養成するカリキュラムである、「情報メディアの活用」のテキスト。講義のテキストとして使うだけでなく、すでに図書館司書となっている人がその業務を遂行するさいにも利用できるよう、多数の実際的な事例を配している。
  • 子どもと一緒に進める学校図書館の活動と展示・掲示12カ月
    • 渡辺暢恵
    • 黎明書房
    • ¥2860
    • 2003年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 児童・生徒の学習や、教師の教材研究に活用しやすく、放課後にはちょっとくつろげるような図書室があったらいいと思いませんか?本書では、児童・生徒の興味を引き出し、手にとる本の幅が広がるように工夫された図書室の展示や掲示と、一年間の具体的な活動を紹介する。
  • 東京にデポジット・ライブラリーを
    • 多摩地域の図書館をむすび育てる会
    • ポット出版
    • ¥1760
    • 2003年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 第一部には、「東京にデポジット・ライブラリーを作ろう!-多摩発共同保存図書館基本構想」を全文収録。第二部には、都立図書館再編問題と著者グループのデポ構想の理解の参考になると思われる論文・関連統計・新聞記事を掲載した。
  • ゆっくりハリー
    • マーティン・ウォデル/バーバラ・ファース
    • 評論社
    • ¥1540
    • 2004年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • かめのハリーは、ともだちがくるのをまっていた。いっしょにあそぼうとおもって。でも、うさぎもあなぐまもねずみも、みーんな、いそがしい、いそがしい、いそがしい、あそんでるひまなんてないんだって。そこでハリーは…。
  • はじめのちいさないっぽ
    • サイモン・ジェームズ/小川仁央
    • 評論社
    • ¥1540
    • 2004年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • もしきみがまいごになっちゃって、そのうえくたびれきっていたら、いったいどうする?おちびさんのアヒルは、どんなおおきなきのしたも、ひろいのはらも、いっぽをふみだせば、あるけることがわかった。いっぽ、またいっぽとかさねていって、はじめのいっぽちゃんはおうちにかえることができた。どんなたびも、はじめのいっぽではじまって、さいごのいっぽでおわるんだ。
  • ず・ぼん9
    • ず・ぼん編集委員会
    • ポット出版
    • ¥2200
    • 2004年04月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 財政難によってすすむ図書館の民間業務委託を特集。
  • ぼくもいれて
    • ジャネット・トーマス/アリスン・バートレット
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2004年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • なかまはずれにされると、つまんないよね。ミリーがスージーとあそぶとき、キャスパーはそうだったんだ。「あんたなんかいれてあげない!」っていわれて…かわいそうなキャスパー。キャスパーはどうしたとおもうー。
  • 黒猫 改版
    • E.A.ポー/佐々木 直次郎
    • 全国学校図書館協議会
    • ¥181
    • 2003年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • おばあちゃんがちいさかったころ
    • ジル・ペートン・ウォルシュ/スティーブン・ランバート
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2004年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • おばあちゃんが子どものころ、いろんなものが今とはちがってた。汽車が、けむりをはきながら走っていたし、アイスクリームは、自転車で売りにきた。船も、エンジンをつまずに茶色の帆をはって、航海していた。でも、いくつかは、今と変わらないものもある。そしてあることが、おばあちゃんの今のくらしを、とくべつ楽しくしている。それは…。
  • 二羽のツグミ
    • ヨゼフ・ウィルコン/坂倉千鶴
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2004年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 出会い、愛し合い、家庭をきずいて、ささやかな幸せをいっしょうけんめいに生きていく二羽のツグミ。そしてやってくる、別れ…。
  • 情報管理の基礎知識2訂版
    • 田中功
    • 海文堂出版
    • ¥1980
    • 2004年09月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 本書はインターネット時代に即した情報の収集から加工、検索を経て活用までの情報管理を習得することを目的としたテキストである。
  • ワーニー、パリへ行く
    • フレッド・マルチェリーノ/せなあいこ
    • 評論社
    • ¥1430
    • 2004年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • おいら、ワニのワーニー。ふるさとのエジプトじゃ、気楽な毎日だった。えさなんか、むこうからやってきた。ところがある日、ナポレオンってやつがやってきて、おみやげに、おいらをパリにつれてった。おいらは、一夜にして大スター。皇帝へいかのお気に入り。だけど、パリじゃ、りゅうこうはどんどんかわっていく。落ちぶれたおいらの運命は、いかに…。

案内