カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

映画 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1421 から 1440 件目(100 頁中 72 頁目) RSS

  • 「コーポ・ア・コーポ」映画公式読本
    • 株式会社ジーオーティー
    • ジーオーティー
    • ¥2200
    • 2023年11月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大阪のコーポに流れ着いた訳ありな住人たちの群像ライフストーリー。
  • ぼくの愛した北海道、そしてアメリカ映画
    • 品田雄吉
    • キネマ旬報社
    • ¥2200
    • 2024年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 初めてアメリカを訪れたとき、まっさきに感じたのは、北海道に似ている、ということだつた。
  • GINZA特別編集 あの人が好きな映画・音楽・本
    • マガジンハウス
    • ¥1300
    • 2022年07月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • FILM

    008 56人のベストアルバム 人生でいちばん好きな映画
    048 my favorite on VOD! 私のとっておきドラマ
    056 モトーラ世理奈、高田世界館へ

    MUSIC

    062 27人のベストソング いつまでも好きなミュージシャン

    BOOKS  

    078 24人の愛読書 私のいちばん好きな本
    090 長濱ねると小川洋子作品 密やかな読書

    MORE  

    096 32人のマイベスト あなたに夢中
    112 小学生みたいな質問ですみません 好きなお花を教えてください
    118 歌謡曲、インテリア、洋楽、グラフィック 私たちが夢中なカルチャー
  • SHOT BY SHOT ストーリーを観客に届けるために知っておきたい映像・映画監督術
    • スティーヴン・D. キャッツ
    • ボーンデジタル
    • ¥4950
    • 2022年09月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 《世界で最も読まれ、最も信頼されている》
    監督術のベスト&ロングセラー

    ストーリーの分析にはじまり、映像スタイルの設計から撮影・編集まで、大作映画にも映像配信にも応用できる、基本を網羅!

    本書を読むと
    映像制作の工程と考慮事項がわかります。
    定番の「パターン」を実例から知ることができます。
    パターン(定番ルール)を知ることで、それを「破る」選択が可能になります。

    本書の内容
    ■ビジュアルの設計
    プロットを解釈し、ストーリーボード、撮影に至るまでの全工程を解説します。
    また、『市民ケーン』『ブレードランナー』『デッドプール』など、名作のストーリーボードを分析し、想像力・アイデアを自由に膨らませるために準備段階があることを理解します。

    ■コンティニュイティスタイルの編集
    現実とは異なる、映像での「空間」と「時間」の表現を考えます。

    ■ワークショップ
    演出の基本:2人、3人、グループの見せ方のパターンを詳細に確認します。
    ショット、フレーム、観客との距離(撮影距離)

    ■カメラワーク
    パン、チルト、クレーン、トラッキングなど、各種ショットの定番かつ効果的な使い方を確認します。


    書籍オリジナルの写真・図版に加えて、スピルバーグ、ヒッチコック、コーエン兄弟、ウェス・アンダーソン監督作品など、大作映画から実例を豊富に掲載。
    はじめに

    Part I - ビジュアル化:プロセス
    1.ビジュアル化
    2. プロダクションデザイン
    3. ストーリーボード
    4. ツールとテクニック
    5. 映画制作の工程

    Part II - コンティニュイティスタイルの要素
    6. ショットの構図:空間の連続性
    7. 編集:時間軸の連続性

    Part III - ワークショップ
    8. 基本を実践する
    9. 会話シーケンスのステージング
    10. 3人の会話シーンのステージング
    11. 4人以上の会話シーンのステージング
    12. 動きのあるステージング
    13. フレームの奥行き
    14. カメラの位置
    15. フレームのオープンとクローズ
    16. 誰の視点か

    Part IV - カメラワーク
    17. パン
    18. クレーンショット
    19. 移動ショット
    20. 移動ショットのコレオグラフィ
    21. トランジション
    22. フォーマット
    23. シャドーイング
    24. ショートカット
    25. ラストショット
    用語集
  • 〈イタリア映画コレクション〉 栄光の日々
    • コスミック出版
    • ¥1980
    • 2022年03月11日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 絆/いつまでも君を愛す/困難な時代/八月の日曜日/嫉妬/慈悲なき世界/マロンjブラ/鉄の王冠/金持を追放せよ/栄光の日々
  • 日本の〈メロドラマ〉映画
    • 河野真理江
    • 森話社
    • ¥4180
    • 2021年02月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ローカル・ジャンルとしての〈メロドラマ〉
    戦前・戦後を通じて国民的人気のあった日本映画のジャンル〈メロドラマ〉は、どのように成立し、どこへ行ってしまったのか。
    『愛染かつら』『君の名は』をはじめ、スタジオ・システムのなかで量産されていた作品を分析し、現代のフィルム・スタディーズにおける概念を参照しながら、日本的〈メロドラマ〉の歴史的・文化的特殊性を浮かび上がらせる。
  • 映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城 アニメ・新装完全版
    • シンエイ動画/藤子・F・ 不二雄
    • 小学館
    • ¥990
    • 2004年03月27日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 太平洋の海底で夏休みキャンプ! そこで出会った謎の海底人の正体とは? ドラ映画のオールカラー版フィルムコミックス!
  • ヌードの夜【Blu-ray】
    • 石井隆/竹中直人/余貴美子/椎名桔平/速水典子/岩松了/根津甚八/安川午朗/石井隆
    • 中央映画貿易(株)、ダブル・フィールド(株)
    • ¥5104
    • 2024年06月05日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 鬼才・石井隆が描く、危険で甘美なハードボイルド・サスペンス。
    石井フィルムノワールの頂点。

    鬼才・石井隆がハードボイルドタッチで描く、官能のサスペンス。
    出演は、石井監督の盟友・竹中直人、石井監督が不滅のヒロイン名美をイメージした女優・余貴美子、石井ノワールに欠かせない名優・根津甚八。

    ●2022年5月22日に急逝した石井隆の劇場長編第三作。
    ●佐々木原保志カメラマン監修により、オリジナルネガよりローコンプリントを起こして制作したHDマスター版を元にBlu-ray化が実現。
    ●映像特典:貴重な「撮り下ろしインタビュー:竹中直人/椎名桔平/岡田 裕プロデューサー/石井隆監督」(45分/2000年収録・音声再調整)を収録。
    ●封入特典:石井監督、出演者の貴重なインタビューなど、公開当時の記事を掘り起こしたキネマ旬報特別編集ブックレット(カラー/32ページ)。

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 映画 ブラッククローバー 魔法帝の剣 ノベライズ みらい文庫版
    • 田畠 裕基/くま あたろう/ジョニー 音田
    • 集英社
    • ¥847
    • 2023年06月09日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 週刊少年ジャンプで話題の漫画「ブラッククローバー」、6月16日公開の映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』を、集英社みらい文庫で最速ノベライズ!!

    魔法がすべての世界で、魔力を一切持たずに生まれた少年・アスタ。いつか「魔法帝」になる日を夢見て、壮絶な戦いを超えてきた。そんな彼に立ちはだかる新たな敵は、なんと「歴代魔法帝」でーー!?

    魔法帝を目指す少年VS歴代魔法帝。最恐の敵との死闘が、今、はじまる…!!
  • ピアノソロ 極上のピアノプレゼンツ 上級ピアニストへ贈る 人気映画の新定番30 【改訂版】
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥3080
    • 2022年03月29日頃
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『ボヘミアン・ラプソディ』など近年の話題作から定番作品までを厳選した、映画のサウンドトラックを30曲収載。
    上級向けで弾きごたえバッチリ、華やかで聴きばえのあるアレンジでお届けします。
    ステージやイベントにもご活用ください!

    ※本書は「ピアノソロ 極上のピアノプレゼンツ 上級ピアニストへ贈る 人気映画の新定番30」(GTP01097157)の改訂版です。
  • 【通常版】「映画 ざんねんないきもの事典」
    • 花江夏樹/内田真礼/下野紘
    • DMM pictures
    • ¥4400
    • 2023年01月25日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『ざんねんないきもの事典』とは、いきものに少しでも興味と愛情を持ってもらえるように、
    あえて「ざんねん」という言葉を使って、これまでの本ではあまり語られてこなかった
    いきものの“意外な一面”を紹介している大人気児童書シリーズです。
    『映画ざんねんないきもの事典』では豊な自然の中で「ざんねんないきもの」たちが多数生息する、
    オーストラリア・南極・日本(長野県安曇野市)の3か所を物語の舞台に選定。
    アニメーション制作はTVアニメ『ざんねんないきもの事典』『映画 すみっコぐらし』などキャラクター系アニメの話題作を続々と手掛けるファンワークスが務めます。
    声優の花江夏樹、内田真礼、下野紘が主要キャラクターを務めるほか、ナビゲーターにムロツヨシ、伊藤沙莉を迎えて物語を紡いでゆきます。
    各編スタッフ・キャストが織りなす、新しい「ざんねん」の世界がこの夏おひろめです。
  • 映画 妖怪人間ベム 豪華版
    • 亀梨和也/杏/鈴木福/柄本明/石橋杏奈/永岡佑/杉咲花/堀ちえみ/狩山俊輔
    • (株)バップ
    • ¥4224
    • 2013年06月26日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(10)
  • 醜い体に正義の心を宿すヒーロー【妖怪人間ベム】待望の映画化!
    伝説のアニメを実写化した超人気ドラマが、ついにスクリーンで完結!

    <DVD豪華版/Blu-ray収録内容>
    ・本編ディスク(本編+予告編)
    ・特典ディスク
    (メイキング・オブ・「映画 妖怪人間ベム」/キャスト座談会/完成披露試写会/
    「はやくベム・ベラ・ベロに会いた~い! 」初日・2日目舞台挨拶集/
    「はやく全国をまわりたい! 」亀梨和也 全国28都市キャンペーン/
    劇場マナーCM「マナー人間ベム」/TVスポット集)

    ◆◆◇封入特典◇◆◆
    ・封入特典(44Pブックレット)(予定)

    【INTRODUCTION】
    闇の中で生まれ、「早く人間になりたい」とさけぶ醜い生き物・・それは人間になれなかった妖怪人間である! ! !
    ーー衝撃的なストーリーと異色のビジュアルで“伝説のアニメ”と呼ばれた『妖怪人間ベム』が、2011年に
    亀梨和也・杏・鈴木福の大人気トリオで実写連続ドラマ化され、再び日本中を席巻した。同ドラマは放送後たちまち話題沸騰&人気爆発し、
    高視聴率をマーク。2011年度ギャラクシー賞(12月度月間賞)をはじめ、第15回日刊スポーツドラマグランプリで作品賞・
    主演男優賞(亀梨和也)・助演男優賞(鈴木福)・助演女優賞(杏)の4冠に輝き、主要なTVドラマ賞を総ナメにした。そして待望の映画化。
    しかも今回の映画では、ついに物語の完結編=[最終章]が描かれる!


    【キャスト】
    亀梨和也 杏 鈴木 福
    柄本 明(特別出演) 石橋杏奈 永岡 佑 杉咲 花 堀ちえみ 広田レオナ あがた森魚 北村一輝
    中村橋之助 筒井道隆 観月ありさ

    【スタッフ】
    原作:アサツー ディ・ケイ
    脚本:西田征史
    音楽:サキタハヂメ
    監督:狩山俊輔
    企画・製作幹事:日本テレビ放送網
    企画協力:ジェイ・ストーム
    制作プロダクション:日活 トータルメディアコミュニケーション
    配給:東宝
    製作:日本テレビ放送網 ジェイ・ストーム アサツー ディ・ケイ 東宝 バップ 日活
    トータルメディアコミュニケーション / 日本テレビ系全国28社
    (C)ADK/2012「映画 妖怪人間ベム」製作委員会

    【ストーリー】
    暗く音のない世界でひとつの細胞から生まれた3つの生き物…それは人間になれなかった『妖怪人間』ベム・ベラ・ベロ。
    醜い体に正義の心を持つ彼らは、『名前の無い男』との最後の戦いで、人間になるよりも“人間を守って生きていく"事を選び、
    友人の夏目刑事たちの前から姿を消した。それから・・・。

    連続怪事件発生! 新薬開発の背後にある【巨大な陰謀】とは! ?
    ベム・ベラ・ベロがたどりついた街で、連続怪事件が発生した。被害者はすべて大手製薬会社・MPL製薬の社員であり、
    事件現場には巨大な爪跡が残されていた。犯人の正体は?その目的とは何か?事件の謎を追うベムの前に、倒したはずの“名前の無い男”が再び姿を現した・・。

    なんとベロが初恋! ?少女みちるとの恋の行方は・・?
    ベロは街で出会った少女・みちるに初恋をする。みちるはMPL製薬の新薬開発研究者・上野達彦の娘で、自動車事故で母親の小百合を亡くしていた。
    人間になって恋を叶えたいと願うベロ。しかし、上野家には決して人には明かせない「ある」秘密が・・。そして3人の前に未知なる生物が現れた!
    妖怪人間VS人間妖怪! 植物の力で妖怪化した最強生物、哀しき復讐者(リベンジャー)・サユリ!
    植物を媒介に妖怪化したサユリ、その正体はみちるの母・上野小百合の変わり果てた姿であった。人間でありながら妖怪の能力を身につけて
    [人間妖怪]と化したサユリは、家族を脅かすMPL製薬への怒りと憎しみにまかせて、その力を復讐のために使うことを決意したのだ。
    しかし力を使えば使うほど、妖怪と植物の2つのパワーはサユリの体を蝕み、やがてコントロール不可能なまでに増幅されていく。
    ベム達は、その巨大すぎる力の暴走を食い止める事が出来るのか! ?

    最後の戦い、運命の選択・・・ついに人間になる時が。
    [枯れない葉][新薬開発][サユリの妖怪化]・・・これらの事象の組み合わせから、ベム達は自分たちが人間になれる唯一の方法が残されていることを知る。
    しかし、人間になれば妖怪の力を失ってしまう。それでも彼らは人間になることを選ぶのだろうか・・! ?
  • 【謝恩価格本】シネコン映画至上主義
    • 柴尾 英令
    • 太田出版
    • ¥3080
    • 2017年07月14日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ◆水道橋博士が編集長を務める人気メールマガジン「水道橋博士のメルマ旬報」の、創刊号からの人気連載「シネコン至上主義 DVDでは遅すぎる」が待望の書籍化。◆「水道橋博士のメルマ旬報」は、エンタメ系のメルマガではその内容の濃さと文字量・購読者数が群を抜いていることで、出版・サブカル界で最注目のネットメディアです。そこで創刊号から人気が高い連載が柴尾氏の映画時評。隔週で毎回7~8本くらいの映画を映画館で自腹で見に行き、見識の深さに裏打ちされたレビュー内容で、業界内外のファンが非常に多い。本書はこの連載をベースに、2010年代以降のシネコン乱立、IMAXや3Dの特殊上映システム増加、SVOD(定額制ビデオオンデマンド)隆盛など、旧来の映画関係媒体はあまり取り上げない、現在進行形の<シネコン時代の映画の見方>を、大量の書き下ろしで提示する「21世紀映画読本」です。
  • 映画脚本の教科書 プロが教えるシナリオのコツ 心得・法則・アイデア・分析
    • 衣笠 竜屯
    • メイツ出版
    • ¥1980
    • 2022年05月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ★ 作り手から演者まで、
    すぐに活用できる
    実践ノウハウ を凝縮!!

    ★ 起承転結のバランスで観る者を引き込む

    ★ 時間を操って物語に深みを持たせる

    ★ 台本の書き方&応用テクニック

    ★ ストーリーをもっと魅力的に!

    ★ 情景をもっと思い通りに!


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    これまで30年、映画を作りたいという方の
    お手伝いをしてきました。
    シナリオが書けないという悩みにも
    多く向き合ってきました。
    自分も経験してきたこのような思いに寄り添ううち、
    分かってきたことがあります。

    「コツさえつかめばシナリオは、
    誰でも必ず書ける! 」

    「自分の映画を作りたい! 」
    この本を手にされたあなたも、
    熱い思いを抱いてまずはシナリオに
    取り組もうとされていらっしゃることでしょう。

    シナリオは一見、芸術作品に
    思えるかもしれません。
    しかし実際は技術の塊です。
    映画やドラマを観客として楽しむのとは別の、
    職人的ノウハウが必要です。
    この世のシナリオは、
    ごく一部の天才的作家によるものを除いて、
    多くはこうした知識と技法で生み出されています。

    そこでこの本では、私が自問自答の中から
    整理してきた知識と技法を、
    余すところなく盛り込みました。
    実際生徒さんたちはこれらを習得することで、
    1年程度で中編・長編の卒業制作作品が
    書けるようになりました。

    知識と技法からスタートしながら、
    その先の芸術的感動に至るのが、
    プロの世界。
    ようこそ、作り手の世界へ。

    衣笠 竜屯


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ CHAPTERI
    誰でもできる物語作り[起]
    * 常識を捨て誰かのために神様と悪魔を使いこなせ
    * 物語ってなに?世界の変化を理解する手法
    * 物語の仕組みを知って面白いストーリーを組み立てる
    ・・・など

    ☆ CHAPTERII
    面白い物語の作り方[承]
    * 時間の操り方を知れば物語作りの魔法が手に入る
    * ラストから始める物語の実作を体験しよう
    * 物語の見つけ方
    ・・・など

    ☆ CHAPTERIII
    シナリオ実作の基本[転]
    * シナリオに書く前に物語を把握しよう
    * 箱書きの作り方とシナリオ作成ソフトウェア
    * 世界で通用するシナリオの書き方
    ・・・など

    ☆ CHAPTERIV
    映画分析でレベルアップ[結]
    * 映画を分析する
    * 分析を活かす
    * 小説や漫画との違いを映画独自の作品作りに活かす
    ・・・など
  • 映画のなかの「北欧」
    • 村井誠人/大島美穂/佐藤睦朗/吉武信彦
    • 小鳥遊書房
    • ¥2640
    • 2019年11月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • スウェーデン、フィンランド、デンマーク、アイスランド、ノルウェー……、
    北極海からバルト諸国を含めた地域として知られる「北欧」。
    福祉に限らず、歴史、政治、経済、環境、産業デザイン、
    教育、文学、音楽、絵画など幅広い分野に広がる北欧の“虚像と実像”に迫る。
    37名の筆者が60本以上の北欧の映画を、〈ストーリー〉・〈作品の背景と現実〉・〈さらに興味のある人に〉の観点から幅広く紹介!
    ◉掲載映画詳細データ付!


    映画で知る・理解する「北欧」の多面的な世界…。
  • 映画論叢 59
    • 丹野達弥
    • 国書刊行会
    • ¥1100
    • 2022年03月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 東映の文化映画を支え、本誌にも長く連載した映画作家・布村建の追悼小特集。怪盗ルパンの翻訳で知られる保篠龍緒のモダニズム。量産された“歌謡映画”の本質。戦前大船撮影所の匿名者による証言。探れば探るほど面白いジョン・フォードのトリビア…等々、今号も映画史的トピックが満載。
    『ウィリーが凱旋するとき』『長い灰色の線』と軍人たち
    すべらない話あれこれ ポケットの奥のジョン・フォード 猪股徳樹

    ルパンの翻訳だけじゃない
    昭和の探偵活劇とは 保篠龍緒原作の『妖怪無電』 湯浅篤志 

    岡晴夫、春日八郎、フランク永井、そして『東京流れ者』
    映画は量産されてこそ 日活歌謡シアターの盛衰 二階堂卓也

    布村建追悼
    異端異能の映画人たちと フィルムの夢を生き抜いて 鈴木義昭
    遺稿 映画と音楽 「フヰルム温故知新」最終回 布村建

    オヨヨ大統領って誰? 尾張の幇間 森卓也
    関本郁夫の未映画化作品 さらば愛しき『六連発愚連隊』 谷川景一郎
    逸名映画人の証言 夢の工場なれば必ずやフィルムの亡霊棲まん
    売れそこなったコメディアン 漂泊の旅行者・二十面相 飯田一雄

    好評連載
    独立系成人映画再考 音楽篇堂々完結! 東舎利樹
    マキノ雅弘は偉大である 日本映画監督㊙本数くらべ 最上敏信
    水木洋子のXYZへの道 混血児問題に挑む 奥薗守
    映画の見かたの見かた 80年代生れの批評家たち 重政隆文

    問題提起
    H・フレゴネーズ/森美樹/ファシズムは何処にある?
  • 趣味で愉しむ大人のためのピアノ倶楽部 映画音楽の世界
    • 全音出版部
    • 株式会社全音楽譜出版社
    • ¥1760
    • 2022年04月15日頃
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 音名ふりがな、指づかい、書き込み演奏アドバイス付き。拍のとりやすい編曲。〔曲目〕いつか王子様が/星に願いを/私のお気に入り/ホール・ニュー・ワールド/美女と野獣/メロディ・フェア/あの夏へ/ほか 全24曲

案内