トロイの木馬、ソースアドレスの偽装、スニッフィング、データの改ざん、etc.の攻撃からシステムを完全防御!実習を交えてわかりやすくその手口を解説。
本書では、Linuxを使いたい人に役立つように、関連の用語とコマンドを辞書としてまとめた。とくに、Linuxがかかわるインターネット、サーバー、データベース、ディジタル通信などのIT技術関連の用語を収録するとともに、Linuxコマンドはほぼ網羅的に収録。説明は簡潔にして、概念が把握しやすいように配慮。
本書は実際にプログラムを動かすことを中心にして、たんにPerlを覚えるだけでなく、プログラミングとは何かをつかんでもらうことを目的にしている。
WindowsとLinuxのデュアルブート、パーティショニング、インストール、インターネット、メール、GNOMEのカスタマイズ、プログラミング、コマンドなど楽しくわかりやすく簡潔に解説。
IT技術者に支持の高い技術系Webサイト@ITの人気コンテンツー『Linux Tips』を完全書籍化。Q&A形式のTipsを250項目収録し、初級〜中級ユーザーのあらゆる疑問や悩みをスピード解決。
Linuxを使ったインターネットサーバーの構築からセキュリティ対策までわかりやすく解説。
サーバーの構築そのものは意外に簡単。「立てたあとにどう管理するか」が問題なのだ。これがいわゆる「システム管理」。RedHat Linuxをプラットホームに、「日常の仕事」と「非日常の仕事」に大きくわけて、サーバー環境の構成確認、ユーザー管理、ログの読み方、パッケージのインストールやアップグレードなどについて学ぶ。
Windows98/Me/2000/XP、MacOS9/X、Linux、そしてインターネットをシームレスに接続。
viや、ややこしいコマンドはもう必要ありません。ブラウザからすべての設定ができます。これが新時代のLinuxサーバー構築・管理術。
本書は、『Turbolinux8 Workstation Linuxベーシックガイド』、『Turbolinux8 Workstationインストールガイド』、『Turbolinux8 Workstation Turbo Toolsガイド』、『Turbolinux8 Workstationユーザーガイド』、『Turbolinux8 Workstationアプリケーションガイド』、『Turbolinux8 Workstationコマンドガイド』の6点を1冊にまとめて収録したものである。
ADSLを使ったブロードバンド常時接続回線とRed Hat Linuxを使って、自分だけの「Myサーバー」を手に入れるための本。付属CD-ROMからRed Hat Linux 7.3特別版をインストールすれば、必要なものはすべて揃う。インストールから各種設定まで、Linuxの本にありがちなコマンドは使わず、なるべくマウスを使った操作で説明しているので簡単にサーバーが作れる。
30000点超のHP書き換え画像の中から250点余りを選びハッカーたちのメッセージを読み解く。秒殺された禁断のWEB改竄画像集。
ダイアログボックスの作成法からアクション、動的ユーザーインターフェイス、埋め込みParts、XMLを活用した最新テクニックまで、KDEプログラミングのすべてがここに。
本書は、カーネルの設定方法、Linux起動の仕組みなどをわかりやすく解説しつつ、USB、IEEE1394、IrDAなどの周辺機器の利用方法、PPPoE経由でのADSL接続の設定、WindowsとLinuxの間でのデータ共有のしかたなど、使いやすいLinux環境を構築する方法を書いた本である。
本書はノートパソコンに的を絞っていろいろなインストールの方法を紹介したものである。