1:洒落男
2:丘を越えて
3:東京ラプソディー
4:憧れのハワイ航路
5:森の小径
6:東京の花売娘
7:銀座セレナーデ
8:東京の屋根の下
9:想い出は雲に似て
10:花のメルヘン
11:南の薔薇
12:東京の空青い空
13:薔薇を召しませ
14:あこがれの郵便馬車
15:アルプスの牧場
16:13800円
17:青春三銃士
18:待ちましょう
19:ハワイの夜
20:ロンドンの街角で
21:みどりの雨
22:野球小僧
23:丘は花ざかり
24:高原列車は行く
25:吹けば飛ぶよな
26:青い月夜だ
27:ブラジルの太鼓
28:瓢箪ブギ
29:そよ風のビギン
30:センチメンタルトーキョー
31:丘にのぼりて
32:青春サイクリング
33:星はなんでも知っている
34:嵐を呼ぶ男
35:銀座九丁目水の上
36:ミヨちゃん
37:好き好き好き
38:無情の夢
39:恋のカクテル
40:東京カチート
41:スーダラ節
42:上を向いて歩こう
43:学園広場
44:高校三年生
45:修学旅行
46:二人の星をさがそうよ
47:ああ青春の胸の血は
48:見上げてごらん夜の星を
49:高原のお嬢さん
50:君だけを
51:明日があるさ
52:恋をするなら
53:涙くんさよなら
54:幸せなら手をたたこう
55:アイビー東京
56:花咲く乙女たち
57:恋の山手線
58:自動車ショー歌
59:若い涙
60:涙をありがとう
61:星娘
62:チェッチェッチェッ
63:ゼッケン No.1 スタートだ
64:蒼い星くず
65:いつまでもいつまでも
66:想い出の渚
67:お嫁においで
68:風が泣いている
69:君といつまでも
70:恋人ジュリー
71:旅人よ
72:初恋によろしく
73:バラが咲いた
74:星に祈りを
75:星のフラメンコ
76:夕陽が泣いている
77:銀の涙
78:今夜は踊ろう
79:夜空の星
80:この手のひらに愛を
81:いつまでもどこまでも
82:いとしのマックス
83:神様お願い!
84:君だけに愛を
85:君に会いたい
86:銀河のロマンス
87:シーサイドバウンド
88:花の首飾り
89:空に星があるように
90:バラ色の雲
91:僕のマリー
92:ブルーシャトー
93:モナリザの微笑
94:夕子の涙
95:老人と子供のポルカ
96:恋をしようよジェニー
97:忘れ得ぬ君
98:あの時君は若かった
99:海は恋してる
100:亜麻色の髪の乙女
101:エメラルドの伝説
102:落葉の物語
103:おさななじみ
104:時計をとめて
105:ガールフレンド
106:シーシーシー
107:小さなスナック
108:長い髪の少女
109:裏切り者の旅
110:グッドナイトベイビー
111:スワンの涙
112:小さな日記
113:廃墟の鳩
114:バラの恋人
115:オリビアの調べ
116:白いサンゴ礁
117:白いブランコ
118:別れのサンバ
119:そっとおやすみ
120:真夏のあらし
121:雨のバラード
122:暗い港のブルース
123:悪魔がにくい
124:あなただけでいい
125:さよならをもう一度
126:空に太陽があるかぎり
127:また逢う日まで
128:メリージェーン
129:さよならをするために
130:学生街の喫茶店
131:出発の歌
132:ふりむかないで
133:ハチのムサシは死んだのさ
134:バスストップ
135:許されない愛
136:たどり着いたらいつも雨ふり
137:ケンとメリー
138:だれかが風の中で
139:危険なふたり
140:情熱の嵐
141:ルイジアンナ
142:個人授業
143:恋のダイヤル6700
144:夢の中へ
145:闇夜の国から
146:ファンキーモンキーベイビー
147:傷だらけのローラ
148:甘い生活
149:心の旅
150:私鉄沿線
151:激しい恋
152:ふれあい
153:よろしく哀愁
154:おかあさん
155:アイラブユーOK
156:帰らざる日のために
157:東京
158:スモーキンブギ
159:傾いた道しるべ
160:誘われてフラメンコ
161:我が良き友よ
162:俺たちの旅
163:時の過ぎゆくままに
164:あなただけを
165:落葉が雪に
166:青春時代
167:君に捧げるほろ苦いブルース
168:恋は紅いバラ
169:ぼくの妹に
170:海その愛
171:裏切りの街角
172:港のヨーコヨコハマヨコスカ
173:失恋レストラン
174:勝手にしやがれ
175:センチメンタルカーニバル
176:あんたのバラード
177:五月のバラ(想い出のバラ)
178:遠くで汽笛を聞きながら
179:人間の証明のテーマ
180:ブルドッグ
181:憎みきれないろくでなし
182:Hi-Hi-Hi(ハイ、ハイ、ハイ)
183:ワインカラーのときめき
184:星降る街角
185:君のひとみは10000ボルト
186:キャンディ
187:サクセス
188:ジャニスを聴きながら
189:冬の稲妻
190:雨に泣いてる・・・・・・
191:HERO(ヒーローになる時、それは今)
192:勝手にシンドバッド
193:ハリウッドスキャンダル
194:ジョニーの子守唄
195:チャンピオン
196:時間よ止まれ
197:銃爪(ひきがね)
198:LOVE(抱きしめたい)
199:アメリカンフィーリング
200:安奈
201:ブーツをぬいで朝食を
202:虹とスニーカーの頃
203:燃えろいい女
204:カサブランカダンディ
205:いとしのエリー
206:カリフォルニアコネクション
207:セクシャルバイオレット No.1
208:大都会
209:モンローウォーク
210:TOKIO
211:夢去りし街角
212:大阪で生まれた女
213:ヘイダーリン
214:ランナウェイ
215:思い過ごしも恋のうち
216:ダンシングオールナイト
217:愛はかげろう
218:トゥナイト
219:長い夜
220:スニーカーぶる〜す
221:SHADOW CITY
222:スローなブギにしてくれ
223:いけないルージュマジック
224:チャコの海岸物語
225:街角トワイライト
226:ルビーの指環
227:お嫁サンバ
228:ハイスクールララバイ
229:夢の途中
230:ギンギラギンにさりげなく
231:色つきの女でいてくれよ
232:恋人も濡れる街角
233:リバーサイドホテル
234:め組のひと
235:ギャランドゥ
236:ワインレッドの心
237:いっそセレナーデ
238:ギザギザハートの子守唄
239:恋の予感
240:涙のリクエスト
241:ジュリアに傷心(ハートブレイク)
242:2憶4千万の瞳
243:泣かないで
244:バージンブルー
245:悲しみにさよなら
246:ff(フォルティシモ)
247:シャイニンオン君が哀しい
248:Romanticが止まらない
249:君に胸キュン
250:星屑の町
251:雨の中の二人
252:あなたのすべてを
253:恋のメキシカンロック
254:だまって俺について来い
255:カルチェラタンの雪
256:君は薔薇より美しい
257:街の灯り
258:揺れるまなざし
259:カクテル小唄
260:針葉樹
261:愛のメモリー
262:悲しい色やね
263:青い瞳のステラ、1962年 夏・・・
264:心の色
265:約束
266:初恋
267:踊り子
ロマンティックな響き、節回し…ロジェー・ワーグナー・サウンドいまだ健在であり、これがまたフォスターによく似合う。シンプルな編曲から最高の歌を引き出す一流の技を、暖かな歌心で包んでしまい、全く嫌味なく聴かせてしまうこの力量こそホンモノの証明。
1:かいがら
2:あるいてゆこう
3:おつきさま
4:かぜのこ
5:ママのびようき
6:みかずき
7:トランペット
8:おそらのうえ
9:おやすみ
10:スキー
11:おやさい
12:あめ
13:にじ
14:さかさまちょうちょ
15:いいにおい
16:まつりだワッショイ
17:ごはん
18:いいきぶん
97年の『Damn! moonriders』に収録された楽曲の一部に、2曲のボーナス・トラックを加えたもの。特に、白井良明が歌う「ゆうがたフレンド(公園にて)」の収録は嬉しい。スティーリー・ダン風の「象のような女」など、自由な発想の中で創られた楽曲が、リマスターによって生き生きと甦っている。
⇒★Superfly特集★をチェック!
歌の伴奏が必要となる場で、伴奏者があらゆる用途に使えるよう作られたコードメロディー譜集。全曲テンポとリズム型を掲載。60頁以上の実践的【歌伴上達ガイド】付き。幅広いジャンルで全916曲を収載。最新ヒット曲も加えた増補改訂版。
デビュー10周年10thアルバム 虐げられてる少女少年たちに捧ぐ
2010年のデビュー以来不動のメンバーから、ちばぎん(Ba&Cho)がこのアルバムとツアーを最後に脱退。
オリジナルメンバー4人による最後のアルバム。今の日本社会は自殺者数は減っているけれども、10代の自殺者数は増加しており、深刻な社会問題となっている。
全曲の作詞作曲を手掛ける、の子(Vo&G)自身も幼少期から、いじめや引きこもりを経験しており、その体験を楽曲化している。
今作は昨今社会問題となっている10代の自殺、日々の過激なニュースに疲れ果てながらやけくそになっていく少女、普通になれない少年など、少年少女が抱える鬱屈とした気持ちや赤裸々な心情を歌った楽曲が全12曲収録され、虐げられてる少女少年等についての内容が中心になっている。
の子は、その弱い人々を直接的に励ますのではなく、あくまで自分の事として歌っており、その当事者意識に基づいた表現方法により今も10代の子達からの支持がある。
また今作のジャケットは、イラストレーター、さめほし氏を起用。崩れてゆく少女を表している。
前・間・後奏の付いた歌詞付コードメロディー譜。〔曲目〕春よ来い/また逢う日まで/さらば恋人/別れの朝/DOWN TOWN/学生街の喫茶店/喝采/心の旅/あなた/22才の別れ/あの日にかえりたい/わかって下さい/時代/他 全221曲
1:お祈り
2:おやすみ、私のお人形;子守歌
3:子ども部屋でのメヌエット
4:汽車は走る
5:少年達の軍隊行進曲
6:ポチのお葬式
7:村の音楽師
8:舟歌
9:おばあさんのお話
10:遊びの渦のなかで