テスト の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1441 から 1460 件目(100 頁中 73 頁目) 
- 中3 ハイクラステスト 理科
- 2025年03月10日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
もう1ランク高いレベルを目指すために
3つのステップで難関レベルの実力をつける問題集。
◆こんな人には、「ハイクラステスト」!
タイプ1 テスト対策と、入試の基礎固めがしたい
→Step Aから始めよう。
タイプ2 基礎固めは終了。実力アップしたい
→Step Bをカンペキにしよう。
タイプ3 志望校を1ランク上げたい!
→Step Cにチャレンジ!
◆段階的に力をつける3つのステップ
定期テスト対策のStep Aから難関校突破のStep Cまで、3段階で力をつけます。
Step A……教科書レベルの問題
基礎固めや定期テスト対策にぴったりな問題で構成しています。
Step B……公立・私立の入試標準レベルの問題
標準的な入試問題と応用問題をバランスよく配置しています。
Step C……難関レベルの問題
難関校の入試対策として最適な、難易度の高い問題です。
◆巻頭の「1・2年の復習」で、中1・2の理解度をチェック
◆中学理科の実力を確認できる「総合実力テスト」つき
◆くわしい解説で、独学でも理解しやすい別冊解答
◆入試に向けて、さらに力をつけたい人は
受験研究社の「高校入試 実力突破 理科」にも挑戦しよう!
- 極めろ!TOEFL iBTテスト スピーキング・ライティング解答力 第2版
- 山内勇樹/森田鉄也
- スリーエーネットワーク
- ¥2200
- 2024年05月21日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(2)
2023年スタートの新形式問題に完全対応した第2版!
本書は「著者の思考法を追体験する」をコンセプトとし、高得点を取る人の思考法を体感し、スコアアップを目指す対策本です。
スピーキング、ライティングについては、単に模範解答が示されているだけではありません。解説にどういったプロセスでその解答を導いたのかという説明、内容や構成のポイント、解答時にとるメモの例を掲載し、高得点取得者がその問題をどう考えて解くのか分かるようになっています。
問題を解いた後に、これらの解説やメモを読むことで高得点取得者のテクニックや思考法を追体験し、考え方や解き方を身につけられる一冊です。
対象・レベル
現在80点くらいの実力で、
100点以上を目指す方
改訂のポイント
・2023年7月26日実施分から導入された新形式問題に対応した問題を追加しました。
・初版の内容の一部を加筆・修正しました(新形式の傾向を解説に反映 など)。
- 共通テスト 英語〔リスニング〕 集中講義
- 2024年04月25日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
共通テスト「英語 リスニング」の対策に必要な学習を,1冊で完成することを目的としています。
●インプットとアウトプットができる2部構成
・「例題」(共通テスト過去問題)を解きながら解法をインプット!
・「チャレンジテスト」(過去問題を分析して作成したオリジナル問題)でアウトプットのトレーニング!
●問題の解き方が身につく
実際の出題に即して,大問ごとに解説をしていますので,問題形式への理解が深まります。また,例題では,大問ごとに「問題の解き方」をわかりやすくまとめています。問題によって解き方が若干異なることもありますが,基本の流れは同じです。例題を解いて問題の解き方を確認し,チャレンジテストで身につけましょう。
●さらなるインプットで得点力アップを目指す
各章末の「高得点獲得への道」というコーナーには,得点力アップに役立つコラムをテーマごとに掲載しています。
●問題を解き終わったあとのトレーニング
巻末に,問題で出てきた放送文を再掲しています。音読やディクテーションのトレーニングに使用してください。
リスニング力向上のための音の基礎知識と学習方法
第1問A 短い発話1 内容一致選択
第1問B 短い発話2 内容一致選択(イラスト)
第2問 短い対話1 質問選択(イラスト)
第3問 短い対話2 質問選択
第4問A モノローグ1 図表完成,イラスト整序
第4問B モノローグ2 質問選択(複数の人の発話)
第5問 モノローグ3 テーマ理解,表完成(講義)
第6問A 長い対話 内容一致選択
第6問B 4人の議論 内容一致選択
音読・ディクテーショントレーニング
- 3年生 算数 学力チェックテスト
- 2020年02月14日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(2)
〔本書のねらい〕
「テスト形式で理解度や苦手な分野を診断→できなかったところは基本ドリルや関連ドリルで復習→完成テストをやり直す」という一連の流れで効果的かつ自学自習で進めることができます。
〔学習内容・特徴〕
1きほん・標準(完成)の2段階で,できていることとできていないことを的確に自己点検できます。
2単元別構成なので,学校の授業にあわせて使えます。
3できていないことや苦手なことも「小学ドリル」との対応がわかるので,これからの学習のめあてをたてやすい構成です。
4フルカラー化により,図版やイラスト,解答・解説の「見易さ」「わかりやすさ」が向上しています。
5学習課題ごとにチェック欄を設けて「できた」を確認することで,学習モチベーションがアップします。
6「できたねシール」で学習習慣が身につきます。
- 1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! パート5語彙問題 860点レベル
- 2023年03月31日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
*************************************************************************
著者累計130万部超。
東京・八重洲で教室を運営受講生は延べ8万人超。
毎回、900点オーバーが続出あの“カリスマ講師”の最新刊!
*************************************************************************
●著者自ら20年以上受験しているので最新の出題傾向を熟知
●出題傾向に合わせて解説文を全面刷新
●ハンディタイプなので持ち運びに便利。スキマ時間が活用できる
●ビジネス英語にも使える実践的問題文
●全ての問題文がスマホ・パソコンから無料で聴けます
意外に見落とされがちですが、
「過去に出題された語彙問題が何なのかを知る」ということも重要です。
過去に出題された語彙問題が、再度出題されることが多いのです。
そこで、過去にどういう語彙が出題されたのかを知っていただくのも
高得点ゲットに必要だと考え、本書を作成しました。
『千本ノック』シリーズでは、
その時々で実際に出題された問題と傾向を反映させてきました。
ですので、それらの膨大な問題の中から
語彙関連の問題だけを集めて1冊にまとめ直せば、
学習者の語彙問題制覇の参考になるはずだと考えました。
ーー著者
- 中学 教科書ぴったりトレーニング 地理 帝国書院版(教科書完全対応、オールカラー、学習ツール6/定期テスト予想問題/赤シート×直前対策!<ぴたトレmini book>/重要語句カード/無料まとめ動画/無料スマホアプリ/無料PC自動採点テスト<CBT>)
- 2025年03月10日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
教科書に完全対応した学習参考書「中学 教科書ぴったりトレーニング」が、2025年(令和7年)からの新教科書に対応してリニューアル!
(地理・歴史について、2025年度に2年生の方は、昨年度までの教科書ぴったりトレーニングをご利用・ご購入ください(表紙が「きつね」のデザインのもの))
教科書にぴったり!毎日の学習にぴったり!「ぴたトレ」で成績アップ!
◆◇◆◇◆◇◆◇『中学 教科書ぴったりトレーニング』の特長◇◆◇◆◇◆◇◆
〇教科書に完全対応の書き込み式ワークブック(問題集)!
〇日常学習から定期テスト対策まで完全サポート!中学生にとって必須の1冊!
〇3ステップの構成で基礎・基本から少しずつ確実にレベルアップ!さらに、基礎固めや底上げ、テスト対策もできる、3つの特設コーナー付き!
〇別冊解答の解説でポイントや間違いやすいところを解説、学習内容を見える化!
〇無料の「まとめ動画」や「PC自動採点テスト(CBT)」など、豊富なオンライン学習コンテンツ付き!
【内容紹介】
●教科書の目次(学習順序)や内容とぴったりなので、学校の授業に沿って予習・復習ができます。
●「ぴたトレ1〜3」の3ステップの構成で、基礎・基本から応用までのレベルアップにつなげます。
●「ぴたトレ3」と巻末の「定期テスト予想問題」は、テスト対策や総復習に使えます。
●巻頭の「ぴたトレ0」は、小学校で学習した内容のふり返りを掲載しているので、土台作りができます。
●ぴたトレ2の記述問題と巻末の「ぴたトレ+」は、一般的に苦手とされている分野・問題などを掲載しているので、さらに学力アップを目指せます。
●取り外せる別冊解答集にはくわしい解説も掲載、間違えた問題をサポートします。
●小冊子「赤シート×直前対策!〈ぴたトレmini book〉」と学習カードで、理解度の確認ができます。
●日常学習をいろいろな形でサポートするオンライン学習コンテンツが無料で付きます。
・ぴたトレ1の要点をまとめた「まとめ動画」は、予習にも復習にも使えます。
・「ぴたサポアプリ 9教科1問1答」、「PC自動採点テスト(CBT)」は、定期テスト前などに最適です。
●「ぴたサポシステム」と連動、家庭学習をしっかりサポートします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇お使いの教科書をご確認のうえ、購入してください。教科書の確認は「使用教科書検索」で検索してください。
〇新興出版社LINE公式アカウントで学習に役立つ情報を配信中です!LINEで「新興出版社」を検索してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 大学入試 全レベル問題集 英文法 2 入試必修・共通テストレベル
- 2024年02月07日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
共通テストレベルで必要な英文法を集中攻略!
◆特長◆
・例題→基礎問題→応用問題の3段階で無理なく学習できる!
・見開き完結で、問題と解答解説が一対一で確認できる!
・実際に入試に出題された良問だから、実践的な力が身につく!
◆自分に合ったレベルが選べる!◆
1 基礎レベル
2 入試必修・共通テストレベル
3 私大標準レベル
4 私大上位レベル
5 私大最難関・国公立大レベル
※本書は、アプリ「学びの友」に対応しています。詳しくは、公式サイト(https://manatomo.obunsha.co.jp/)をご覧ください。
第1章 動詞・時制
第2章 助動詞
第3章 受動態
第4章 仮定法
第5章 不定詞・動名詞
第6章 分詞・分詞構文
第7章 名詞・代名詞
第8章 形容詞・副詞
第9章 比較
第10章 関係詞
第11章 前置詞・接続詞
第12章 さまざまな構文
ランダム20題で力だめし!
- 共通テスト 英語〔リーディング〕 集中講義
- 2024年04月25日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
●インプットとアウトプットができる2部構成
・「例題」(共通テスト過去問題)を解きながら解法をインプット!
・「 チャレンジテスト」(過去問題を分析して作成したオリジナル問題)でアウトプットのトレーニング!
●問題の解き方が身につく
・実際の出題に即して,大問ごとに3ステップで解説をしていますので,問題形式への理解が深まります。また,例題では「問題の解き方」をわかりやすくまとめています。
・どのような読解問題が出題されても対応できるよう,ステップ1「リード文チェック(事前準備)」⇒ステップ2「設問文チェック」⇒ステップ3「本文の情報検索」という3ステップの解法で,各ステップを1つずつ詳しく説明しています。問題によって各ステップの内容は若干異なりますが,基本の流れは同じです。
解き進めるうちに解き方が身につき,無理なく取り組むことができます。
●さらなるインプットで得点力アップを目指す
・各章末の「高得点獲得への道」というコーナーには,さまざまな場面ごとに,よく使用される語句をまとめています。得点力アップを目指しましょう。
※ この商品は「共通テスト 英語〔リーディング〕 集中講義」のカバーを変更した新装版です。旧版との内容の変更はございません。購入の際はご注意ください。
はじめに
大学入学共通テスト「英語 リーディング」の特徴
本書の特長と構成
アメリカ英語とイギリス英語
第1問A 資料やメッセージの読み取り
第1問B 「表」を含む英文(文字情報のみ)
第2問A 資料の読み取り/事実(・意見)の区別
第2問B 資料の読み取り/意見・事実の区別
第3問A 図表[イラスト]付き英文の読み取り
第3問B ストーリーや記事の読解/時系列の整理
第4問 メッセージ×2+資料(グラフ・図表)の読み取り
第5問 伝記or物語文+プレゼン用メモ
第6問A 長文読解(論説文)
第6問B 長文読解(論説文)