カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

デザイン の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1441 から 1460 件目(100 頁中 73 頁目) RSS

  • 自然に学ぼう!まねよう!生きものすごワザものづくり&デザイン図鑑(全3巻)
    • 教育画劇編集部/クリスティアン・ドリオン/ゴーシャ・ヘルバ/木下千尋
    • 教育画劇
    • ¥11880
    • 2022年04月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生きものは自然に生きるプロです。人間に役立つものづくりやデザインのいろいろなすごワザを持っています。しかもものを大切に使い、無駄なゴミを出しません。きらっと光るアイデアを生きものから学んでみましょう!
  • 街角さりげないもの事典
    • ローマン・マーズ/カート・コールステッド/小坂恵理
    • 光文社
    • ¥4180
    • 2023年02月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • 道路に書きつけられている記号は何を意味するんだろう?マンホールの蓋にはなぜ絵が描いてある?アライグマと人間が攻防戦を繰り広げている街があるって本当?携帯電話の中継塔が街路樹に擬態している理由って?都市に生きる私たちが見落としがちなものに注目して、建造物や建築にひそむ工夫や知られざる歴史をわかりやすく面白く解説する人気ポッドキャスト“99% Invisible”で絶賛されたエピソードを、テーマごとに再構成。日々の散歩から街づくりにまで生かせて、知的好奇心をそそるトピックが満載のニューヨーク・タイムズ・ベストセラー。
  • 2023年 ポケットダイアリー イヌ柄 ミニ ダイアリー ダイアリー 44835 デザインフィル 22159006
    • 〇デザインフィル
    • ¥704
    • 2022年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人気のイラストレーター「てらおかなつみ」さんが描くイヌの魅力を、季節の変化とともに存分に味わえるデザインが魅力のダイアリー。毎ページデザインが変わるフルカラーの本文は、ページを開くたびに楽しい気分になるので、1年間飽きずにお使いいただけます。
    2023年版は世界観や色彩をより楽しんでもらえるように、てらおかさんの得意とする風景や家の中の景色などをふんだんに盛り込みました。●寸法:パッケージサイズ/H129×W87×D5mm 本体サイズ/H124×W84×D5mm●掲載期間:2022年10月〜2024年1月●素材:?PVC 製、ペンホルダー付/MD PAPER●枚数:48頁●罫内容:ブロックタイプ●仕様:月間
  • ともに学ぶ道徳教育
    • 中山 幸夫/小林 秀樹
    • 八千代出版
    • ¥1980
    • 2022年09月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 多様な見方が存在する道徳教育について、道徳と教育のかかわりを根源から問い直す。歴史的なアプローチも含め、道徳教育の基本を理論と実践の両面から学べるように構成、各章は文部科学省の教職課程コアカリキュラム対応表に準拠させた。各章で学び習得すべき事項を冒頭で示し、内容も重点事項に絞る。変化の激しい時代に、教育の世界も混沌とした状況にあるが、本書を活用することで、道徳教育の新たな視点を得られるだろう
    第1部 理論編
    第1章 道徳教育の意義と課題
    第1節 子どもという存在ー「道徳教育」を問う前にー 第2節 道徳をどう考えるか 第3節 道徳をめぐる理論 第4節 道徳教育の意義と課題 コラム1 特別活動と道徳教育
    第2章 わが国の近代化と道徳教育
    第1節 近代学校制度の成立と道徳教育 第2節 教育勅語の発布と修身教育 第3節 大正・昭和初期の道徳教育 コラム2 道徳の副読本から「道徳科」教科書へ
    第3章 学習指導要領と道徳教育
    第1節 戦後の教育改革と道徳教育 第2節 「道徳の時間」の特設 第3節 「特別の教科 道徳」の設置 コラム3 いじめ問題に期待される道徳教育の役割
    第4章 道徳性の発達
    第1節 道徳性の発達と教育 第2節 道徳的判断力 第3節 道徳的心情 第4節 道徳的実践意欲と態度 コラム4 道徳教育と教育相談の連携
    第5章 道徳教育の方法論
    第1節 道徳教育における伝統主義的方法 第2節 道徳教育における進歩主義的方法 第3節 道徳教育を支える教師 第4節 道徳教育への期待と課題 コラム5 p4c と道徳教育
    第2部 実践編
    第6章 「道徳科」の内容項目と教材
    第1節 道徳科で学ぶ内容 第2節 発達段階に応じた内容項目の深まり 第3節 教材研究 コラム6 高等学校の道徳教育
    第7章 「道徳科」の学習指導案
    第1節 道徳科の学習指導過程ー導入・展開・終末ー 第2節 学習指導案の書き方 第3節 学習指導案作成のポイントおよび留意点 第4節 学習指導案の作成手順の実際 コラム7 特別支援教育と道徳教育
    第8章 「道徳科」授業の実践例と評価
    第1節 「道徳科」になって道徳の授業はどのように変わったのか 第2節 道徳の授業づくりのポイント
    第3節 「道徳科」の評価の意義と方法 コラム8 外国における道徳教育の動向
    資料 索引
  • ビオシティ BIOCITY 91号 日本版NbSデザイン
    • 山本 紀久/趙 賢一/佐藤 力/山野 秀規/石塚 美詠/森野 敏彰
    • ブックエンド
    • ¥2750
    • 2022年07月07日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★この書籍の小売店頭価格は、2,500円+税です。

    生物多様性を取り戻し、健康的な地域・環境づくりに貢献する取り組みに焦点を当てる。NbS(自然に根ざした解決策)は、地球環境の議論でいま最も注目されるアプローチの一つ。本号では、半世紀にわたり、地域に特徴的な生態系と向き合い、「生き物も人も無事に生きられる関係性」を科学的・技術的裏付けをもとに創り出してきた「日本版NbSデザイン」の事例を紹介。
    目次
    特集
    Part 1 いきものと人
    地域に特徴的な生態系と向き合い、「生き物も人も無事に生きられる関係性」を科学的・技術的裏付けをもとに創り出すプランやデザインを紹介。

    ビオスの丘(沖縄)/都立大神山公園/那須平成の森/都立公園
    石神井公園三宝寺池沼沢植物群落

    Part 2 都市緑地と人
    里山や都市林、都市内河岸段丘の緑地帯、小河川、水路など、都市の自然を見つめ直し、次世代へつなぐためのデザインを紹介。

    東京都海の森公園/沖縄県総合運動公園/東京都立水元公園水辺のさと
    杉並区立柏の宮公園/埼玉県大宮公園/馬場大門のケヤキ並木/玉川上水

    Part 3 緑と心
    緑は人々に癒しを与える。荒廃した大地の再生や身近な環境の充実を通じて、生活に安寧をもたらすデザインを紹介。

    石巻南浜津波復興祈念公園/特別養護老人ホーム あさひ苑(沖縄)
    鳥取県井手ケ浜/日本工業大学/牧野記念庭園

    Part 4 地域との関わり
    地域の自然・文化資源を活かした新しいまちづくりデザインを紹介。

    長崎県対馬市/岡谷蚕糸博物館/ハンガリーの公園計画

    連載
    ヴィンテージ・アナログの世界 レコード・レーベルの黄金期29 高荷洋一
    女性と写経3 久能寺経 恵美千鶴子
    動物たちの文化誌34 動物園での40年  早川 篤
    欧州グリーンインパクト11 フランスの日本庭園 遠藤浩子
  • GRAPHIC DESIGN IN JAPAN(2018)
    • JAGDA年鑑委員会
    • 日本グラフィックデザイン協会
    • ¥16500
    • 2018年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 亀倉雄策賞、JAGDA賞、JAGDA新人賞他、日本のグラフィックデザイン秀作600点。
  • ヤマハのピアノえほん【改訂版】
    • かしわら あきお
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥4070
    • 2024年01月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.13(8)
  • 30曲の童謡やクラシックのメロディに合わせて光る鍵盤で、子どもも大人も楽しく演奏できます。音質にもこだわっており、安心して使える、耳を育てる本格的な知育おもちゃです。らくらくモードとイントロクイズを追加して新登場!


    ■対象年齢
    0〜6歳:はじめてのピアノおもちゃに最適!


    ■特徴
    ・練習モード:光る鍵盤を押すと伴奏が付いてくるので、ピアノを弾けないお子さんも親御さんも自分のペースで楽しんで演奏できます。
    ・演奏モード:豪華な自動伴奏に合わせて演奏にチャレンジしましょう。
    ・らくらくモード(NEW!):どの鍵盤を押しても曲が弾けるので、楽しくピアノに慣れることができます。
    ・イントロクイズボタン(NEW!):ランダムに流れるイントロ5曲をボタンを押して答えます。一人遊びにも最適です。
    ・全曲再生ボタン:30曲全てのメロディがランダムに流れます。CDを聴くように楽しめます。
    ・音色は、ピアノ音のほかに、癒しのオルゴール音や、楽しいいぬ声/ねこ声の4種類です。
    ・メロディーの速さを3段階で変えることができます。
    ・30曲のメロディ譜には、かわいいイラストが付いています。イラストを見ながら曲を聴くことでイメージが膨らみます。


    ■イラスト
    ・表紙イラスト・デザイン:かしわらあきお
    ・本文イラスト:いたのなつみ、ウシヤマアユミ、内田コーイチロウ、かしわらあきお、栞子、くさださやか、サリー、杉田香利、たけだあおい、たなかあさこ、Nabeco、にしだちあき、ひらのゆきこ、ほりいえみ、よねこめ


    ■商品サイズ
    縦180mm×横265mm×幅27mm

    【電池について】
    ・本商品は、単4電池2個を使用します。
    ・音や光が弱くなったり出なくなったり、同じ音が繰り返されたり光が点滅したりした場合は、電池の消耗が考えられますので、交換をお願いします。
    ・尚、ご購入時にセットされている電池は「試用品」のため寿命が短い場合があります。


    利用者の声
    ■2歳女の子と6歳男の子のお母さんの声
    2歳で何でも自分でやりたいお年頃の娘ですが、ボタンを押すだけで知っている曲が流れるので十分1人で遊べるのが良いです。
    6歳の兄も自分で知っている曲を「弾ける」のが楽しいみたいで気に入っています。
    音楽が鳴る本はわりと低年齢で卒業のイメージでしたが、長く使えて色々な遊び方が出来るでよいと思いました。

    ■3歳男の子と5歳男の子のお母さんの声
    「練習モード」は鍵盤の光った所を押すだけで曲を弾けるので、演奏の擬似体験になっています。
    また、音が鳴るおもちゃはうるさく感じるものが多いですが、「ヤマハのピアノえほん」はちょうど良いボリュームなのも嬉しいです。
  • LONG LIFE DESIGN(1)
    • ナガオカケンメイ
    • ディアンドデパートメント
    • ¥2860
    • 2019年01月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • GOOD DESIGN FILE
    • 高橋克典/彩蘭弥
    • 遊泳舎
    • ¥1980
    • 2020年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • 増補改訂版 コミックQ&A 色弱の子どもがわかる本
    • カラーユニバーサルデザイン機構/福井 若恵/岡部 正隆
    • かもがわ出版
    • ¥1760
    • 2020年07月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 男性の20人に1人いるとされる色弱者。NPOの相談窓口から生まれたQ&A41項目を、フルカラーのコミックで解説。親や保母・教師が自信を持ってサポートできるよう、新たな質問に答え全面改定、思春期の子どもに対応し8頁増補。
  • 2023年 スタンドカレンダー イヌ柄 カレンダー 卓上 44927 デザインフィル 31236006
    • 〇デザインフィル
    • ¥1210
    • 2022年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • イラストレーター「てらおかなつみ」さんが描くイヌの魅力を、季節の変化とともに毎月楽しめるカレンダー。
    2023年版は世界観や色彩をより楽しんでもらえるように、てらおかさんの得意とする風景や家の中の景色などもふんだんに盛り込まれています。各月のイラストが大きく入っているので、お気に入りの絵を飾るように、インテリアとしてもお楽しみいただけます。
    質感のある木製台座に立てるスタンドタイプで、スペースをとらないスリムサイズ。ボックスパッケージ入りなのでギフトにもおすすめです。
    ●寸法:パッケージサイズ/H194×W86×D19mm 本体サイズ/H155×W84×D39mm●掲載期間:2023年1月〜2023年12月●素材:紙 製●枚数:12枚●仕様:卓上
  • 学校安全のリデザイン
    • 宮田 美恵子
    • 学事出版
    • ¥1980
    • 2022年10月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 安全教育の専門家である著者が、附属池田小事件以降の「学校安全」について振り返りながら、大きく変化している時代に合わせた学校安全の考え方、対応策、安全教育などについてまとめた「新たな」学校安全の基本書。
    1.学校の安全管理を問い直す 2.学校安全の3領域 生活安全編 3.学校安全の3領域 交通安全編 4.学校安全の3領域 災害安全編
  • 【楽天ブックス限定全巻購入特典】るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー 京都動乱 2(完全生産限定版)【Blu-ray】(描き下ろしアクリルクロック+描き下ろしA3和風デザインタペストリー(緋村剣心、比古清十郎))
    • 和月伸宏/斉藤壮馬/高橋李依
    • (株)アニプレックス
    • ¥16500
    • 2025年03月26日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー』。
    スタッフ・キャストを一新し新作TVアニメシリーズとして、2023年7月に第一期全二十四話を放送し、そして、2024年10月より第二期『京都動乱』を放送する。

    和月伸宏による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。
    以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編ー』が「ジャンプSQ.」にて連載中。

    第二期の制作にあたっては、より熾烈な戦いを描くべく、監督・駒田由貴(『無限の住人ーIMMORTAL-/助監督』)を起用。
    シリーズ構成は引き続き倉田英之(『メイドインアビス』)が務める。

    連載開始から30周年の
    節目を迎える「るろうに剣心」。
    色褪せることのない、
    王道にして普遍的な物語、
    登場人物たちの苛烈な信念を、
    今再び鮮烈に映し出すーー

    <収録内容>
    ◆収録話数:6話
    ◆本編ディスク+特典CD

    <キャスト>
    緋村剣心:斉藤壮馬
    神谷 薫:高橋李依
    明神弥彦:小市眞琴
    相楽左之助:八代 拓
    高荷 恵:大西沙織
    四乃森蒼紫:内田雄馬
    斎藤 一:日野 聡
    志々雄真実:古川 慎
    瀬田宗次郎:山下大輝
    巻町 操:山根 綺
    比古清十郎:中村悠一

    <スタッフ>
    原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー』(集英社 ジャンプコミックス刊)
    監督:駒田由貴
    シリーズ構成・脚本:倉田英之
    キャラクターデザイン:西位輝実、渡邊和夫
    音楽:高見 優
    アニメーション制作:ライデンフィルム

    ★主題歌
    OPENING:「いらないもの」キタニタツヤ×なとり(Sony Music Labels)
    ENDING:「水光接天」NOMELON NOLEMON (Sony Music Entertainment (Japan) Inc.)

    ©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚ー 京都動乱」製作委員会?

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • Small Shop Design 15坪以内の店舗設計84事例
    • アルファ企画
    • ¥13200
    • 2022年04月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • レストラン 25/バー・カフェ・スイーツ 22/ショップ(物販) 22/ビューティー・その他 15
    の小規模店舗84件のアイデアと工夫が詰まった内容充実の経営参考資料集。

    ◎掲載内容/1店舗2ページ掲載、メイン・サブの店舗写真、ロゴ、平面図、設計コメント、
    スモール店舗設計・顧客対応の工夫点、コロナ対策、平均来店客数、平均客単価、フロア面積、
    設計・施工費用、施工部材・設備機器メーカー、店舗情報、人気メニュー 等。(一部任意)
  • ライフドローイングとキャラクターデザイン
    • マイケル・マテジ
    • ボーンデジタル
    • ¥3960
    • 2020年04月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Study from Life!
    現実から学びましょう。

    ライフドローイング(現実から学ぶためのスケッチ)は、豊かな発想の引き出しを増やしてくれます!「知っている(と思っている)」ことからの発想には限りがあります。現実から個性を取り出せば、アイデアの源泉は尽きることがありません。

    観察を積み重ねたら、自分なりの解釈で、自由にのびのびと描きます!

    本書は、現実からの学びや経験を豊かなデザインに発展させる「プロセス」を解説した書籍です。

    「正確さ」や「詳細」にとらわれず、モデルを見ること、手を動かして描くことを楽しみます。楽しんで描けば、アピールのあるデザインが次々に生まれてきます。


    1.見る。
    2.抽象化する。
    3.魅力的な個性を表現する。

    アニメーション・ゲーム業界の第一線で活躍するアーティストたちが、この3ステップでキャラクター性を大きく引き出した実例を豊富に掲載。

    また、人物に限らず、動物から建物まで、キャラクターをはっきりと押し出した作例が掲載されています。

    本書は「Force: Character Design from Life Drawing (Force Drawing Series)」(Focal Press刊、第1版)の日本語版です。
    重要なコンセプト
    Chapter 1:フォースとキャラクター
    Chapter 2:空間とキャラクター
    Chapter 3:シェイプとキャラクター
    Chapter 4:コスチュームとキャラクター
    Chapter 5:ルポルタージュとキャラクター
    Chapter 6:動物とキャラクター
  • 21.5世紀の社会と空間のデザイン
    • 中村 陽一/高宮 知数/槻橋 修/五十嵐 太郎
    • 誠文堂新光社
    • ¥3520
    • 2022年09月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 激動の予感に満ちた21世紀中葉(21.5世紀)に向けて、考古、建築、舞台芸術、社会デザイン等20名の論客たちが提示する社会と空間の見取り図。佐藤信と伊東豊雄の特別対談では、百年、千年単位で考える公共圏のための空間を明らかにする。

    アメリカ同時多発テロで幕を開けた21世紀は、激動の予感から始まった。そして現在、世界は新型コロナウイルスによるパンデミックという未曽有の危機に直面し、その予感が実感として目前に迫る。コロナ禍によって、経済活動、公衆衛生、そしてライフスタイルに至るまで様々な変容が余儀なくされたが、それは果たして「ニューノーマル」として定着するのか? それともコロナ以前へと回帰していくのか? 本書は、21世紀の折り返し地点、いわば「21.5世紀」に向けて変容し続ける私たちの生活、街、そして社会のあり方について多角的な視点から考察を重ねた。

    本書では、多くの人が日常的に親しんでいる住宅やオフィスなどの建築、そして劇場という施設=空間を、ビルディングタイプというその使い方やしつらえから多面的に眺めた。そして、社会とともに変化してゆくこれからの建築や空間における重要かつ注目すべき点を、百年、千年単位で考える公共圏のための空間をはじめ、社会デザイン、考古、建築、舞台芸術等、20名の論客たちが鮮やかに示した。
    これは、前著『ビルディングタイプ学入門ー新しい空間と社会のデザインがわかる』(誠文堂新光社、2020)企画時点から編者たちが抱いていた問題意識でもあった。「短期的な変化」ではなく、「中長期的な社会の変容によるものである」という点から、前著では、主要なビルディングタイプの起源や変遷を丁寧に追いかけ、現在抱える課題や先進事例を紹介することで、ビルディングタイプの変容までを紹介した。しかしその分、読者層を狭めたきらいがあったことは否めない。
    その点を受け、本書では、コロナ禍で見直された人と人との距離感や空間コントロールに対する意識の変容は、社会そして空間という概念をどのように変化させるのかという問いと、その変化との立ち向かい方のヒントを指し示す。具体的には、コロナ禍を挟んで編者・著者が学生たちと取り組んできた、街づくりやポストコロナ空間の設計競技の紹介とともに、それらの取り組みによって明らかになった、これからのリアル/デジタル両方の社会と空間におけるキーワードである「公共性」についての考察である。それは決して、コロナ禍による一時的、一過性のものではない、都市誕生以来の歴史や文化も踏まえた、説得力のある応えである。今、そしてこれからを生きる人々の期待に応える一冊となる。

    ■目次
    第1部 日常から積み重ねるデザインアプローチ
    第2部 公共圏のための空間──百年、千年単位で考える
    キーノートセッション対論 佐藤信+伊東豊雄
    1.広場ーー公共圏としてのオープンスペース
    2.劇場ーー文化芸術の居場所というビルディングタイプの行方
    *************************

案内