<金型追加>
ロータリースポーツカー登場!
【製品説明】
・マツダが誇るロータリースポーツカーが登場
・リトラクタブルヘッドライトは開閉選択式で組み立て可能
・パーツ点数33点のお手軽モデル
・選択式でローダウン仕様も組み立て可能
【ザ☆スナップキットとは】
・塗装不要
ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。
ツヤツヤのボディも見どころです。
・接着剤不要
はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。
・少ないパーツで高い再現性
キットを簡略化しながらも1/32スケールで高い再現性を実現しました。
※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございます。
※ローダウン仕様で組み立てた場合、タイヤが回転しにくい場合があります。
※マツダエース(株)監修中【対象年齢】:
○縦帆装備が特徴のスクーナータイプの帆船、アンフィトリテを楽しむ
実艦について
モーターセイリングドライブを備えた帆船で1987年に進水、現在でも現役として航海を続けているのがアンフィトリテです。
全長は約37m、の外洋ヨット、スクーナーと呼ばれるタイプの帆船です。
最初のオーナーとなったアレクサンダー・マクレガーは英国王立ヨット・スコードロンに加わり、レーシングヨットとして使用。
その後は1960年代にエンジンを装備するなど、改修を受け、1990年代にも新しいオーナーによって数多くのレガッタに出場しています。
現在ではおそらく世界最古の木造外洋ヨットとして世界の艦船ファンに知られているのです。
モデルについて
1887年に建造された世界最古の木製外洋ヨットと呼ばれる帆船、アンフィトリテを1/150スケールで再現したプラスチック組み立てキットです。
パーツ点数は113点で外洋ヨット、スクーナーと呼ばれるタイプの姿を正確に再現しています。
スクーナータイプならではのデザインの船体は左右分割。
側面のディテールは細かな彫刻表現で実感を高めています。
さらに、甲板の表現やデッキ上のキャビンや舵輪、ボートやアンカー、各種装備品も細かくモデル化。
密度感あふれる充実したデッキの仕上がりを演出します。
また、マストに張る帆は風をはらんで膨らんだ状態を再現したパーツを用意。
もちろんマストに張られたロープも治具パーツや張り方の詳細を説明書で解説、帆船ならではの仕上がりが楽しめます。
じっくりと楽しんでいただける帆船モデルです。
●1/150スケールでアンフィトリテを再現。
●パーツ点数は113点。
●ローピング用のロープ素材も付属
●帆は真空成形パーツをセット【対象年齢】:
●情景製作の主役を演じるフィギュアセット
1/35スケールで第二次大戦中のアメリカ軍戦車兵を再現したフィギュアのセットです。
フィギュアは2体セット。
アメリカ軍の戦車兵のユニフォームに戦車兵のヘルメットを被った姿で戦車を修理する姿を表現しています。
もちろんフィギュアは左右の腕や足、頭部などは別パーツで構成。
ユニフォームのディテールや動きに合わせたシワの再現など、リアリティも十分です。
足元のブーツとレギンスのディテールも繊細にモデル化。
ヘルメットはゴーグルも別パーツで立体的な仕上がり。
手に工具を持ってハンマーやスコップなどを使う力が入ったポーズをモデル化しているのも魅力です。
ハンマー、スコップ、ツルハシなどの工具に加えて双眼鏡やカメラ、拳銃やグリースガンなどのアクセサリー類も豊富にセットされています。
ミニアートから発売のM3スチュアート軽戦車のキット(1/35 WW.II アメリカ軍 M3スチュアート 極初期生産型 インテリアパーツ付属:MA35401、1/35 WW.II アメリカ軍 M3スチュアート 極初期生産型:MA35425)と組み合わせての情景作りも楽しみです。
●1/35スケールでアメリカ軍戦車兵フィギュア2体を再現
●工具を手に修理中のリアルなポージングでモデル化
●工具やアクセサリーなどのパーツも豊富にセット
●1/35戦車のキットと組み合あわせて情景作りが広がります【対象年齢】:
○セールを張った姿が魅力の大型帆船キット
1905年に進水した大型帆船、パミールを再現した1/150スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
実艦について
1905年にドイツの造船所で建造され、1905年に進水した帆船がパミールです。
ドイツの海運会社、F.LAEISZのために建造された4本マストの帆船でした。
全長は約114m、幅は約14m、最大速度は16ノットを発揮しました。
ドイツのハンブルクとチリの間を航海し、チリから硝酸塩を運ぶ硝酸塩貿易で活躍したのです。
南アフリカの先端、ホーン岬沖を通過する航路を定期航海した最後の貨物帆船でした。
残念ながら1957年、悪天候による嵐で転覆、沈没したのです。
モデルについて
1905年に建造された4本マストの帆船、パミールを1/150スケールで再現したプラスチック組み立てキットです。
パーツ点数は738点で帆船ならではの優美な姿を見事に再現しています。
船体は左右分割でシャープなスタイルをリアルに再現。
側面のディテールは細かな彫刻表現で実感を高めています。
さらに、甲板上に設置されたボートや各種装備品も細かくモデル化。
密度感あふれる充実した仕上がりを演出します。
また、マストに張る帆は風をはらんで膨らんだ状態を再現したパーツを用意。
もちろんマストに張られたロープも治具パーツや貼り方の詳細を説明書で解説、帆船ならではの仕上がりが楽しめます。
じっくりと楽しんでいただける帆船モデルです。
●1/150スケールでパミールを再現
●パーツ点数は738点
●ローピング用のロープ素材も付属
●帆は真空成形パーツをセット【対象年齢】:
●作りごたえのフルディテールで2024年シーズンのNASCARを作る
1/24スケールでアメリカの人気モータースポーツ、ストックカーレースのマシンを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実車について
各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。
その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは60年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。
市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。
シボレーはカマロを使用してシリーズに参戦。
ヘンドリックモータースポーツのウイリアム・バイロンもそのシボレーのステアリングを握るドライバーの一人です。
2024年2月にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されたデイトナ500では初勝利を飾ったのです。
モデルについて
モデルは2024年NASCARカップシリーズに参戦しているウイリアム・バイロンがドライブするシボレー カマロを再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
このモデルは2024年2月に開催されたデイトナ500で優勝を飾った時のマシンをモデル化。
マーキングは自動車のコーティング素材などで高い評価を得ているアクサルタがサポート。
ロゴマークなど塗り分けやスポンサーロゴなどのマーキング、さらに、ボディに描かれたファイアーパターンは大型のデカールで詳細に再現します。
カマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。
リアスポイラーなどのディテールも見逃せません。
加えて、エンジンからシャーシ、室内まで精密に再現されたフルディテールキットです。
リアトランク内の燃料タンクなどに至るまでモデル化され、実車の構造が組み立てながら理解できる作りごたえが楽しめます。
●1/24で2024年2月のデイトナ500で優勝したシボレー カマロをオリジナル金型で再現
●V型8気筒のエンジンから、サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキット
●優勝マシンのマーキングはデカールで再現【対象年齢】:
●NASCARの名ドライバー、ラーソンのインディ挑戦マシンが1/20で登場
アメリカのモータースポーツで人気を集めるオープンホイール、インディカーを1/20スケールで詳細に再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実車について
アメリカのオープンホイールのレースを代表するシリーズがインディカー・シリーズです。
オーバルコースからロードコースまで全米各地のサーキットや市街地コースを舞台に年間で20戦近くが開催されシリーズチャンピオンを競います。
中でもシリーズの頂点となるのが100年以上の歴史を持つインディ500でF1のモナコGP、スポーツカーのル・マン24時間耐久レースと並ぶ世界3台レースの一つです。
マシンはイタリアのダラーラ社が製造するシャーシを使用したワンメイクでエンジンはシボレーとホンダが供給。
V型6気筒で排気量は2.2リッターのツインターボ。
燃料にはバイオエタノールとガソリンを使用した混合燃料が使用されています。
もう一つのアメリカンモータースポーツの人気カテゴリー、NASCARで活躍するトップドライバーの一人、カイル・ラーソンも2024年、いよいよインディにチャレンジ。
このチャレンジでは同じ日にシャーロットで開催されるNASCARのコカ・コーラ600にも同時に参戦する”ザ・ダブル”を計画。
アメリカンモータースポーツファンの注目を集めています。
モデルについて
NASCARの情熱的なモデル化で日本のモデラーにも注目のサルビノスJRモデルズがもう一つのアメリカンモータースポーツの頂点、インディカー・シリーズのマシンをモデル化。
スケールは仕上がりのボリューム感ある1/20。
もちろんシャーシ、エンジンも詳細に再現したサルビノスJRモデルズならではのキットです。
このモデルはNASCARシリーズの2021年チャンピオンドライバーとして人気を集めるカイル・ラーソンが2024年のインディ500に挑戦するマシンをモデル化。
1/20スケール、仕上がり全長約250mmでインディカー独特のデザインのボディカウルはその形状はもちろん、コクピット周りに装着されるエアロスクリーンもしっかりと再現しています。
カウルの下にはシャーシ、エンジンも再現。
エンジンはシボレーV型6気筒。
ツインターボや補機類なども用意され、メカニカルな仕上がり。
さらに、コクピットや前後サスペンションの繊細な表現も見逃せません。
1/20スケールならではのサイズで細部まで詳細にモデル化されています。
マーキングはヘンドリック・カーズのスポンサーロゴなどをデカールで用意。
同一日にインディ500とNASCAR 2つのレースに同時に参戦する歴史的なチャレンジのマシンをその手で作り上げてください。
●サルビノスJRモデルズオリジナル金型でインディカーを再現
●2024年インディ500を走るカイル・ラーソンのマシンをモデル化
●スケールは1/20、仕上がり全長は約250mm
●エンジンからシャーシまでフルディテールで再現
●エンジンはシボレーV型6気筒【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):25
○現在も練習船として活躍を続ける現役帆船
実艦について
1931年2月に進水、6月に就役したイタリア海軍の帆船がアメリゴ・ベスブッチです。
18世紀後半に活躍した大型の大砲を備えた帆船をイメージしてデザイン。
全長は約101m、3本マストの鋼製帆船で満載時の排水量は約4100トン。
黒い船体に2本の白い縞模様がデザインされ、これはその昔の砲甲板をイメージさせます。
24枚のセールを装備しますが補助エンジンに2つのディーゼルエンジン発電機を装備し電動推進モーターを駆動します。
21世紀に入ってから近代化改修も実施され、今もイタリアのラ・スペツィアを母港にイタリア海軍の練習船として現役で活躍しているのです。
モデルについて
1931年に建造された3本マストの帆船、イタリア海軍練習船、アメリゴ・ベスプッチを1/150スケールで再現したプラスチック組み立てキットです。
パーツ点数は409点で帆船ならではの優美な姿を見事に再現しています。
18世紀の帆船をイメージしてデザインされた船体は左右分割でそのスタイルをリアルに再現。
側面のディテールは細かな彫刻表現で実感を高めています。
さらに、木材を組み合わせた甲板の表現やデッキ上の操舵室や階段、さらに、ボートやアンカー、各種装備品も細かくモデル化。
密度感あふれる充実した仕上がりを演出します。
また、マストに張る帆は風をはらんで膨らんだ状態を再現したパーツを用意。
もちろんマストに張られたロープも治具パーツや張り方の詳細を説明書で解説、帆船ならではの仕上がりが楽しめます。
じっくりと楽しんでいただける帆船モデルです。
●1/150スケールでアメリゴ・ベスプッチを再現。
●パーツ点数は409点。
●ローピング用のロープ素材も付属
●帆は真空成形パーツをセット【対象年齢】:
○大型帆船の優雅なスタイルが魅力のキット
1888年に建造された大型帆船、カップ・ホーンを再現した1/150スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
実艦について
1888年に建造された帆船がカップ・ホーンです。イギリスのキングストンにある造船会社、ラッセル・アンド・カンパニーで建造されました。
全長は約148m、幅は約13.5m、総トン数は約2600トンの鋼製帆船でした。
最後尾のマストには縦帆が装備され、それ以外のマストには横帆が装備されていました。
カップ・ホーンの最初のオーナーはフランス人のアントワーヌ・ドミニク・ボルデスが設立した帆船運送会社、A.D.ボルデス&サンズでカップ・ホーンは彼らによって1888年から1892年までその他所有の多くの船とともにカップ・ホーンも運用し世界を相手に商船として活躍しました。
モデルについて
1888年に建造された4本マストの帆船、カップ・ホーンを1/150スケールで再現したプラスチック組み立てキットです。
パーツ点数は614点で優美な姿を詳細に再現しています。
船体は左右分割でシャープなスタイルをリアルに再現。
側面のディテールは細かな彫刻表現で実感を高めています。
さらに、甲板上に設置されたボートや各種装備品も細かくモデル化。
充実した仕上がりを演出します。
また、マストに張る帆は風をはらんで膨らんだ状態を再現したパーツを用意。
もちろんマストに張られたロープも治具パーツに説明書での詳細な説明も用意され、帆船ならではの仕上がりが楽しめます。
じっくりと楽しんでいただける帆船モデルです。
●1/150スケールでカップ・ホーンを再現
●パーツ点数は614点
●ローピング用のロープ素材も付属
●帆は真空成形パーツをセット【対象年齢】:
●2024年5月、カイル・ラーソンのダブルチャレンジを飾る
1/24スケールでアメリカの人気モータースポーツ、ストックカーレースのマシンを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実車について
各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがNASCARで75年以上にも及ぶ歴史と伝統を持っています。
一方アメリカのオープンホイールのレースを代表するシリーズがインディカー・シリーズです。
中でもシリーズの頂点となるインディ500はF1のモナコGP、スポーツカーのル・マン24時間耐久レースと並ぶ世界3台レースの一つとして知られています。
毎年5月に開催されるインディ500は同じく5月にシャーロット・モータースピードウェイで開催されるNASCARのビッグイベント、コカ・コーラ600と同日に開催。
時差の関係で両レースに参戦も可能なことから同時にチャレンジするドライバーも登場。
通称「ダブル」と呼ばれる挑戦に2024年、カイル・ラーソンがチャレンジ、注目を集めたのです。
モデルについて
モデルは2024年5月にインディ500とNASCARに同日参戦するダブルにチャレンジしたカイル・ラーソンのシボレー カマロをサルビノス・モデルがオリジナル金型で再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
このモデルは2024年5月27日にシャーロット・モータースピードウェイで開催された「コカ・コーラ600」でラーソンがドライブするカマロをモデル化しています。
カラーリングはダブル挑戦をサポートしたマクラーレンとヘンドリック・モーターポーツのパートナーシップを表現する両チームの象徴的なパパイヤオレンジとブルー/ホワイトが入ったマーキングを大型のデカールで再現。
カマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。
スポイラーやホイール、あるいは車体下面のディフューザーなども詳細に再現しています。
さらに、エンジンからシャーシ、室内まで詳細に再現されたフルディテールキット。
実車を組み立てる楽しさを味わっていただける充実再現が見逃せません。
記念すべき「ダブル」チャレンジを再現する注目キットです。
●1/24で2024年のNASCARで活躍するシボレー カマロをオリジナル金型で再現
●V型8気筒のエンジンから、前後サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキット
●2024年5月27日開催のコカ・コーラ600でのマーキングは大型のデカールで再現【対象年齢】:
好評発売中のPLUMの201系の走行化キットが再登場!
PLUMの201系を16番ゲージのレールで走らせることが出来るようにするキットです。
(モハ201・200用)【セット内容】モハ201・200走行化床板、モハ201・200走行化内床板、201系走行台車×4
※このキットのみでの走行は出来ません。
※走行化に関しまして、この商品の他に天賞堂No.05002 コアレス パワートラック 26P(φ10.5プレート車輪)、天賞堂No.69001T-Evolution用走行化パーツキットを推奨いたします。
※カプラーにつきましては、お好みのカプラーをお使い下さい。
※走行化は線路条件等によって調整が必要になります。装置の取り付け・加工については各自工夫の上、自己責任で施工頂きますようお願い致します。
※コアレス パワートラックの取り付けについて、株式会社天賞堂様へのお問い合わせなさらぬよう、お願い申しあげます。
※画像は実際の商品とは異なります。
※組み立てが必要なプラスチックキットです。別途、工具等が必要となります。
※画像は撮影用に塗装を施しております。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(幅):25
好評発売中のPLUMの201系の走行化キットが再登場!
PLUMの201系を16番ゲージのレールで走らせることが出来るようにするキットです。
(クハ201・200用)【セット内容】クハ201・200走行化床板、クハ201・200走行化内床板、201系走行台車×4
※このキットのみでの走行は出来ません。
※走行化に関しまして、この商品の他に天賞堂No.05002 コアレス パワートラック 26P(φ10.5プレート車輪)、天賞堂No.69001T-Evolution用走行化パーツキットを推奨いたします。
※カプラーにつきましては、お好みのカプラーをお使い下さい。
※走行化は線路条件等によって調整が必要になります。装置の取り付け・加工については各自工夫の上、自己責任で施工頂きますようお願い致します。
※コアレス パワートラックの取り付けについて、株式会社天賞堂様へのお問い合わせなさらぬよう、お願い申しあげます。
※画像は実際の商品とは異なります。
※組み立てが必要なプラスチックキットです。別途、工具等が必要となります。
※画像は撮影用に塗装を施しております。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(幅):25
●3発の特徴あるスタイルが魅力の機体を1/72で作る
実機について
ドイツの航空機メーカー、ユンカースが開発した3発機がユンカースJu-52です。
旅客機/貨物機として開発されました。
1930年に単発機型の試作1号機が初飛行に成功。
その後改良が続けられ、3基のエンジンを搭載した試作7号機、Ju-52/3mは1932年に初飛行。
生産が開始されたのです。
大戦前は旅客機としてルフトハンザ航空などによって運用されたほか、貨物機型も多くの航空会社で使用されました。
第二次大戦がはじまると軍用に転用され、兵士や物資の輸送に活躍。
空挺部隊の任務にも使用されました。
さらに、戦後も民間機として数多くが使用され、一部の機体は現在でも現用として旅客を乗せて飛行しているのです。
モデルについて
モデルは第二次大戦前にドイツのユンカースが開発生産した旅客機/貨物機、ユンカースJu-52を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
3基のエンジンを搭載したJu-52/3m型をモデル化しています。
仕上がり全長262mmで個性的な3発の機体形状をリアルに再現。
さらに、Ju-52の特徴である波型外板を採用した胴体のディテールもしっかりと表現されています。
エンジンの星型空冷エンジンの再現も繊細でメカニカルな仕上がりを演出。
完成後も個性的な姿が見逃せません。
胴体左右の扉は別パーツで開閉を選択して組み立て可能。
機体内部のシートなどのディテールにくわえてコクピットのディテールもしっかりと再現。
パイロットと副操縦士のフィギュアもセットされています。
マーキングはドイツ軍マーキングを収録。
飛行機ファンのコレクションに加えたい1機です。
●1/72スケールでドイツのユンカースJu-52/3mを再現
●仕上がり全長262mm
●特徴ある機体デザイン、胴体パネルディテールをリアルに表現
●ドイツ軍使用機のマーキングを収録【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):6.2
●魅力的なアルファが1/24ラインアップに加わる
1962年に加わった1.6リッターのスパイダー、ジュリア1600スパイダーを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実車について
イタリアの自動車メーカー、アルファロメオが1955年のパリサロンで発表したのが2シーターオープンのスポーツモデル、ジュリエッタスパイダーです。
この車は前年の1954年トリノショーで発表された魅力的なクーペ、ジュリエッタをベースに開発されました。
その後魅惑的なオープンカー、ジュリエッタスパイダーは大成功を収め、1962年にはより排気量の大きな1570ccエンジンを搭載したジュリア1600スパイダーがラインナップに加わったのです。
ピニンファリーナのデザインは大きく偏向されることなく、エンジンは1.6リッターツインカム4気筒を搭載。
最高出力92馬力を発揮し最高速度109マイルを発揮しました。
1.3リッターよりも背が高い1.6リッターエンジンの搭載にともない、エンジンフードを膨らませ、エアスクープをデザイン。
それ以外には大きな変更はなくピニンファリーナの魅力的なデザインはそのまま引き継がれ、1964年まで生産されました。
モデルについて
モデルは魅力あふれる2シーターオープンスポーツカー、ジュリアスパイダーを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
仕上がりの全長は162mm。
そのスタイルはもちろん、エンジンまで再現したフルディテールキットです。
ピニンファリーナの手になるボディは魅惑的なスタイルを実感たっぷりに表現。
ジュリエッタと異なるボンネットのエアスクープもしっかりと再現しています。
ボンネットと左右のドアは別パーツ、立てた状態の幌パーツも用意され、様々な表情を組み立て後も楽しんでいただけます。
ボンネットの下にはもちろん、DOHC直列4気筒のエンジンをセット。
補器類もメカニカルな仕上がりを演出します。
配線なパイピングなど、ディテールアップに腕をふるってみるのも楽しいでしょう。
オープントップの運転席は50年代、60年代のスポーツカーの雰囲気たっぷり。
また、シャーシもドライブトレインをはじめ前後サスペンションもしっかりとモデル化。
軽快な走りにも想像が膨らみます。
おしゃれで小粋で、美しいオープンスポーツ、ジュリアスパイダーの魅力を余すところなく味わっていただけるキットです。
●1/24スケールでアルファロメオのジュリア1600スパイダーを再現
●エンジンも再現されたフルディテールキット
●ボンネット、左右ドアは開閉可能
●組み立てやすい日本語説明書付属【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):6.2
●ユニークなパネルトラックにトレーラー、パワーユニットもついて楽しみ広がる
実車について
第二次世界大戦中にアメリカで生産された中型四輪駆動トラックはアメリカや連合国ばかりでなくレンドリース法に酔ってソビエトにも供給され、各地の戦場で活躍しました。
リアに荷台を設けた標準的なトラックタイプ以外にもそのタフなシャーシを利用して様々なボディを架装したタイプも作られました。
パネルバンボディを搭載したK51もその一つで主に無線機器を運搬するために使用されていました。
後輪はダブルタイヤを装備し、駆動は4輪駆動。
エンジンは直列6気筒を搭載していました。
大戦中には3700両が生産されたと言われ、戦後も1950年代まで幅広く各国で使用され、活躍したのです。
第二次世界大戦中はK-52トレーラーを牽引。
連合軍が使用したジェネレーター(発電機)、PE-95などの各種機材を運搬して力を発揮しました。
モデルについて
モデルは第二次世界大戦中から戦後の1950年代まで世界各国で使用された1+1/2トントラック、K51無線トラックと後部に牽引するK-52トレーラーをセットで再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットではさらにトレーラーの載せるPE-95ジェネレーターもセットしています。
車両は特徴あるボディスタイルをリアルにモデル化。
ボディの側面両サイドに取り付けられたボックスなども細かなディテールで表現されユニークな姿が魅力的です。
格子のデザインのフロントグリルはエッチングパーツも用意。
さらに、運転席や荷室の内部もシートやダッシュボードなど、細かく再現。
荷室には通信機SCR-299を詳細にモデル化。
開閉選択して組み立てられる後部ドアから密度感あふれる室内を見ることができます。
加えて車両の後部に連結されるK-52トレーラーはフレームのメカニズムもしっかりと再現。
荷台には大戦中連合軍が使用したPE-95ジェネレーターをモデル化して搭載。
マーキングは5種類をセット。
ユニークなスタイルも楽しいキットです。
●第二次大戦から戦後にかけて活躍したK-51無線トラックとK-52トレーラーを再現
●トレーラーに搭載されるPE-95ジェネレーターもモデル化
●ユニークなボディスタイルを正確に再現
●キャビン内部の運転席なども詳細にモデル化。
荷室にはSCR-299通信機を詳細に再現
●マーキングは5種類のマーキングをデカールで用意【対象年齢】:
●カラフルな塗装やマーキングで仕上げるのが楽しいキット
実車について
1930年代のドイツで幅広く活用されたトラックが後輪2輪駆動の3トンカーゴトラック3.6-36Sです。
第二次世界大戦中はドイツ軍によって軍用車両としても多数が運用されました。
3トントラックはもっとも代表的なトラックのひとつで、エンジンは水冷直列6気筒ガソリンエンジンを搭載、後輪2輪を駆動していました。
優れた走行性と耐久性により、民間のトラック輸送に多くの会社で使われたほか、大戦中は数多くが軍用トラックとしても使用されたのです。
第に自体セ援護は再び民間車両として生産が再開され、1950年代まで生産が続けられました。
モデルについて
モデルは1930年代から50年代にかけてドイツで生産された3トンカーゴトラック、3.6-36Sを1/35スケールで再現。
キットは民間仕様をモデル化しています。
エンジンからフレームまで詳細に再現されたフルディテールキットで、ラダーフレームのシャーシにはリーフスプリングのサスペンションやドライブシャフトなどをしっかりと再現。
トラックならではのメカニカルな仕上がりが楽しめます。
もちろんボンネットの下には直列6気筒のエンジンを補機類までモデル化。
キャビンはその形状から室内もハンドルやダッシュボードまで雰囲気たっぷり。
リヤの荷台部分は木の板を組み合わせたディテールも仕上がりをリアルに演出します。
細部のディテールを繊細に再現するエッチングパーツもセット。
デカールには当時の様々な会社のロゴマーク6種を用意。
ライセンスプレートもデカールで再現されています。
荷台にいろいろな貨物を積み込んで仕上げてみるのも民間仕様ならではの楽しみです。
●1930年代から50年代にドイツで生産された3トンカーゴトラックを再現
●民間仕様をモデル化
●エンジンからフレームまで再現されたフルディテールキット
●キャビン内部の運転席なども詳細にモデル化
●ロゴマークなどはデカールで用意【対象年齢】:
●1/56の手軽なサイズと組み立てやすさでクロムウェルを作ろう
実車について
1943年に生産が開始され、第二次世界大戦後半のイギリス軍主力戦車として活躍したのがクロムウェルMk.IVです。
それまでのクルセイダーやセントーなどの発展型として開発された車両でエンジンに新規開発されたミーティアエンジンを搭載しているのが大きな特徴でした。
このエンジンは戦闘機用エンジンの傑作として知られるマーリンを車載用に改良したもので、それまでの巡航戦車が搭載していたリバティーエンジンに比べてパワーアップ。
装甲を増し、車体も大型化してきていた巡航戦車の機動力を高めたのです。
当初のクロムウェルはイギリスの6ポンド砲を搭載していましたがクロムウェルMk.IVでは主砲に36.5口径の75mm戦車砲を装備。
対戦車能力や威力を増しました。
ノルマンディ上陸作戦以降、ヨーロッパ戦線に登場。
ドイツ軍機甲部隊と砲火を交えたほか、戦後、朝鮮戦争にも投入されたのです。
モデルについて
モデルは第二次大戦におけるイギリス軍の巡航戦車、クロムウェルを1/56スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットは75mm砲を搭載したクロムウェルMk.IVタイプをモデル化しています。
仕上がり全長113mmで平面で構成された力強い姿を実感たっぷりに再現しています。
砲塔は六角形の形状をシャープに再現。
装甲の厚みなども表面のディテールとともにリアルな仕上がりです。
車体は上部が一体パーツ。
下部は一体のボックス形状パーツに左右の側壁パーツを組み合わせるタイプ。
側壁パーツにはロードホイールが一体で再現され、面倒な足周りを確実に、手軽に組み立てていただける構成です。
加えて履帯は上と下の2分割で再現。
手軽な組み立てとリアルな仕上がりを見事に両立させたキットになっています。
ビギナーにもおすすめの手軽に取り組めるキットは、ベテランモデラーならさらに手を加える素材としても見逃せません。
●1/56スケールでイギリス軍の巡航戦車クロムウェルを再現
●仕上がり全長113mm
●履帯は上下2分割の成形パーツで組み立ても手軽【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):11.3
○エンジン、車内まで、じっくり作れるインテリアキット
第二次世界大戦でアメリカ軍が運用した戦車、M3スチュアートの初期生産型を1/35スケールでエンジンから室内までフルに再現したインテリアキットです。
【実車について】
1940年に制式採用され、翌41年から生産開始されたアメリカの軽戦車がM3戦車です。
250馬力のコンチネンタル星形空冷ガソリンエンジンを搭載。
主砲には37mm戦車砲を装備していました。
砲塔などリベット接合式の構造を採用していましたが、溶接技術の向上に合わせて中期型以降、砲塔には溶接式砲塔に、さらに、その後鋳造と溶接を組み合わせた砲塔へと改良が続けられたのです。
イギリスにも供与され第8軍に配備された車両が1941年7月に北アフリカ戦線に参加。
アメリカ製戦車として初の実戦を記録することになりました。
北アフリカ戦線ではスピードを生かした偵察活動などに活躍。
また、ビルマ戦線に投入された車両は日本軍を相手にその力を発揮したのです。
改良が続けられ、M3からM3A1、M3A3と進化。
1945年まで生産が続けられ、22000両以上が生産されたのです。
【商品について】第二次世界大戦で活躍したアメリカの軽戦車M3スチュアートを再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
モデルはM3の初期生産型を再現しています。
外観だけでなくこのキットはエンジンや戦闘室内部までフルディテールで再現されたインテリアキットシリーズの一つです。
コンパクトな軽戦車ならではの外観は車体各部のボルトディテールもしっかりと表現。
その形状とともにパネルのデザインや形状なども初期型をしっかりと再現しています。
履帯は一部連結の組み立て式。
複数パーツで構成されたサスペンションパーツとともに足元を引き締めます。
注目はインテリア。
リアに搭載された星型空冷エンジンをはじめ、戦闘室内部はシートや運転席のペダルやレバーの類に至るまでモデル化。
フロントにはギアボックスを再現してM3の構造もわかる仕上がりです。
砲塔は内部の主砲を繊細に再現しています。
各ハッチは開閉を選択して組み立て可能。
ディテールを高めるエッチングパーツもセットされ、じっくりと組み立てを楽しめる軽戦車のキットです。
●1/35スケールでM3スチュアート初期生産型を再現
●エンジン、戦闘室内部、砲塔内部も再現
●ディテールを高めるエッチングパーツ付属【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):12.5
●大戦初期のドイツ軍主力戦車を手軽に作れる1/56キットで楽しむ
実車について
第二次大戦前の1937年に最初のタイプが完成し、その後第二次大戦中期までドイツ軍機甲部隊の主力戦車として活躍をつづけたのがIII号戦車です。
改良を続けながら生産されたことからさまざまなタイプが登場しています。
主砲は3.7cm砲から始まり、5cm砲、さらに、7.5cm砲へと強化されていったほか、車体の装甲なども強化。
J型からは基本装甲厚が車体前面で50mmとなった新型車体を採用しています。
また、同じJ型でも前期タイプは42口径の50mm砲を搭載、後期タイプは長砲身の60口径50mm砲を装備するようになりました。
さらに、L型では砲塔前面の装甲を強化。
スペースドアーマーの採用などが実施されました。
そして、L型をベースに徒渉能力を高めたM型が登場。
1942年6月から43年8月にかけて生産されたN型はIII号戦車の最後のタイプで短砲身の75mm砲を搭載し、火力支援に活躍しました。
数多くのIII号戦車が生み出されましたがその後はより強力で大型の車両に主役の座を譲りますが、第二次大戦の終結まで各戦線で奮闘を続けたのです。
モデルについて
モデルは第二次大戦でドイツ軍が多数生産配備したIII号戦車を1/56スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットはIII号戦車の中でも後期タイプに属するJ型、L型、M型、N型の4タイプから選択して組み立てることができます。
砲身や装甲など、各タイプの違いに合わせたパーツを用意。
その違いをしっかりと作り分けていただけます。
仕上がり全長約122mm。
手のひらに乗る適度なサイズは存在感も十分で通里揃えるのも楽しみ。
車体上部は一体パーツで表現。
車載工具などは別パーツが用意され仕上がりの立体感を高めます。
また、砲塔のハッチは別パーツでディテールを再現。
コマンダーズハッチは開閉選択可能でコマンダーフィギュア1体も用意されています。
車体下部の足周りは車体下部左右側壁パーツにロードホイールを一体でパーツ化。
加えて履帯も上と下の2分割で再現。
手軽な組み立てとリアルな仕上がりを見事に両立させたキットになっています。
ビギナーにも手軽に楽しんでいただけるキットです。
●1/56スケールでドイツ軍のIII号戦車を再現
●J型、L型、M型、N型を選んで組み立て可能
●履帯は上下2分割の成形パーツ【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):12.2
【カーモデルの情景に、ディスプレイのアクセントに活躍】
ガソリンなどを運ぶのに使用される携帯タンク、ジェリカンを再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
ジェリカンは左右2分割で本体を再現。
20リッター入りのドイツタイプをモデル化しています。
取っ手とキャップを別パーツで再現し、さらに、シャープなディテールを表現するエッチングパーツもセットしてリアルな仕上がりです。
また本体のデザインは2種類をモデル化。
それぞれ6個ずつ、計12個セットです。
ジェリカンの表面に描かれる文字やロゴはデカールで用意。
BPやシェル、テキサコなどのマークが収録されています。
カーモデルと一緒にディスプレイしたり、1/24ピックアップトラックなどに載せて情景仕立てにするなど、カーモデルファンにはアイデアが広がるキットです。
●携帯タンク、ジェリカンを再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキット
●ジェリカンは左右2分割で本体を再現
●20リッター入りのドイツタイプをモデル化
●取っ手とキャップを別パーツで再現
●シャープなディテールを表現するエッチングパーツもセット
●本体のデザインは2種類をモデル化
●それぞれ6個ずつ、計12個セット
●ジェリカンに描かれる文字やロゴはデカールで用意。
BPやシェル、テキサコなどのマークを収録
●完全新金型【対象年齢】:
●装備品とフィギュアでソフトスキンの魅力に溢れたキット
実車について
1940年から生産が開始され、第二次大戦中アメリカ軍の物資輸送などに活躍したトラックがG7107カーゴトラックです。
1.5トンの四輪駆動で大戦中はアメリカ陸軍で16万台以上が配備、運用されました。
エンジンはフロントにシボレーの3.9リッター直列6気筒ガソリンエンジンを搭載。
83馬力を発生しました。
4速トランスミッションを装備し、駆動は四輪駆動を採用。
シャーシはラダーフレームに前後リーフスプリングのサスペンションを装備していました。
キャブはクローズドキャブを装備。
このシャーシを利用したパネルバンタイプの車両はアメリカ軍の通信部隊の車両としても活躍したのです。
モデルについて
1/35スケールで第二次大戦のアメリカ軍が多数運用したトラック、G7107を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
エンジンまで再現されたフルディテールキットです。
ラダーフレームのシャーシはフレーム形状をしっかりと再現し、前後のリーフスプリングや四輪駆動のドライブシャフト類を細かくモデル化。
その構造を作りながら理解することができます。
フロントに搭載されるエンジンは排気管やファンベルトの類までメカニカルな仕上がり。
クローズドタイプのキャブはシートやダッシュボードなども細かく再現。
左右ドアは別パーツで開閉を選択して組み立てられます。
また、フロントウインドウは前方に開いた状態と普通に閉じだ状態をこちらも選んで組み立て可能。
表情を選んで組み立てられますから情景製作の幅も広がります。
さらに、仕上がりを楽しく演出するフィギュアもセット。
運転席へ乗り込もうとする瞬間を切り取ったポーズのフィギュアです。
荷台に搭載するドラム缶8本も用意され、キットの内容だけでも情景が楽しんでいただけるセットです。
●アメリカ軍が第二次大戦中に運用した1.5トンカーゴトラック、G7107を再現
●1/35スケールでモデル化
●エンジンも再現したフルディテールキット
●フィギュア1体とドラム缶8本付属
●シャープなディテールを表現するエッチングパーツ付属
●マーキングは4種類をデカールで収録【対象年齢】: