Nintendo Switch の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1441 から 1460 件目(100 頁中 73 頁目) 
- ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット
- 2018年11月16日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.55(76)
『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』にモンスターボールの形をしたデバイス「モンスターボール Plus」が付属した特別セット。
●『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』とは1998年にゲームボーイソフトとして発売した『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースに、遊び方やシナリオを再構築。
「相棒」となるイーブイは、主人公の肩や頭に乗っていっしょに行動し、表情豊かな愛らしさと、バトルでの頼もしさを兼ね備えた、キミのパートナーに。
ポケモンを捕まえる楽しさが一新し、「Joy-Con」を振ることでモンスターボールを投げて、ポケモンをゲットすることができるように。シリーズ初の2人同時プレイに対応し、「Joy-Con」をおすそわけすることで、同じ世界を二人で冒険することができます。
また本作では、モンスターボールの形をしたデバイス「モンスターボール Plus」に対応し、「Joy-Con」の代わりに、コントローラーとして遊ぶことができます。
●「モンスターボール Plus」とはモンスターボールの形をしたデバイスで、「Joy-Con」の代わりに、Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』のコントローラーとして遊ぶことができます。
モーション操作に加え、ランプがさまざまな色に光ったり、振動したり、音が鳴ったりする機能を搭載。ポケモンをゲットした際には、モンスターボールの中で動くポケモンの様子を振動とランプと音で体感でき、ゲット成功の時には、鳴き声が聞こえてくるなど、ゲームプレイの臨場感が高まることで、『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』をより楽しむことができるコントローラーです。
さらに、コントローラーとしての機能以外にも、『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』から好きなポケモンを「モンスターボール Plus」の中に入れて、現実世界に連れ出し、ゲームをプレイしていない時も、お気に入りのポケモンといっしょに過ごすことができ、ゲームの中に帰した時には、さまざまな良いことが起こります。
また「モンスターボール Plus」には、幻のポケモン「ミュウ」が入っており、「モンスターボール Plus」から『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』へ連れていくことができます。
「モンスターボール Plus」は、「Pokémon GO Plus」としても使うことができます。
※スマートフォン向けアプリ『Pokémon GO』で捕まえた「ミュウ」は『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』に連れていくことはできません。また、「モンスターボール Plus」に入っている「ミュウ」を、『Pokémon GO』に連れていくことはできません。
※『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』に初めて連れていくには、Nintendo Switchをインターネットに接続する必要があります(「Nintendo Switch Online」に加入していなくても、「ミュウ」を連れていくことは可能です)。
※「モンスターボール Plus」の発売から一定期間後、「ミュウ」の受け取りを終了させていただく場合がございます。
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pok?mon・モンスターボールは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
- マツリカの炯ーkEi- 天命胤異伝
- 2024年02月29日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
天に翻弄されながらも、ただひたすらに生き抜いた。
異なる民族の使命が交錯し、血胤の宿命を背負う。
これは、語り部のいない古の調べ
□あらすじーーーーーーーーーー//
舞台となるのは、人と仙と聖獣とが息づく世界ーー
栄華を極める月下ノ国の辺境には、二つの民族が息づいていた。
人の踏み入れぬ雪山で生き抜く白狼族。
ーーそして、茉莉花の咲く秘境に暮らすマツリカ族。
「けして連れ出してはならない花の咲く、炎に嫌われた秘境、か」
マツリカ族の少女は、今日も蛍に歌を捧げる。
瞳に“炯眼”を宿した彼女こそ、一族の命を繋ぐ“火”をもたらす者ーー宝玉鑑定士。
景星節で彼女が成人を迎える時、全ての因果は巡りだす。
傷つきながらも生き続ける人がいた。
誇りと尊厳を守る為に奪われた命があった。
彼らの意志を裏切って繋がれた使命があった。
「私は、お前を忘れない。この身が朽ちて果てようとも」
禍福の風が吹き荒れて、古の調べが重なり合う。
けして手折ってはならぬ秘境の花。彼女を連れ去ったのは、誰か。
血胤を受け継いだ者たちの、異なる使命が動き出す。
これは、正史に名を残さぬ者たちの物語ーー
1)壮大な幻想ハイファンタジー
架空の民族&国を舞台に描かれる、幻想ハイファンタジー。
人間、仙虹、聖獣、妖魔……と、種族を越えた壮大で神秘的なストーリーをご用意しております。
恋愛はもちろんのこと、友情、裏切り、協力、真実、使命ーーなど、各キャラクターが抱える葛藤を共に歩んでみてください。
2)極上艶ロマンス
命を懸けて、血胤を繋ぐ。
それは惹かれ合い、想いが重なったら自然と訪れる情愛の証。花を散らし、切なくも狂おしく溺れていくーー。
ロマンス表現が得意なスタッフ陣による、艶やかで深いーーキスのその先へ。
本作の世界観だからこそ必然な恋愛・婚姻観に、心震わせてください。
3)美麗なイラストの数々
蓮本リョウによる、美麗なイラストの数々が、本作を盛り上げます。
キャラクターたちの感情の機微を、余すことなく表現したスチルにも、ご注目ください。
©IDEA FACTORY
- 薄桜鬼 真改 月影ノ抄 通常版
- 2019年09月26日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
激動の時代の闇夜にも、
二人を照らす月夜があったはず -- 。
文久三年十二月 -- 。
父を探しに京を訪れた雪村千鶴は、奇なる縁にて【新選組】と行動を共にすることになり、やがて彼らと共に幕末の激動に巻き込まれていくのだった。
彼らと過ごす月日は刃をくぐり抜けるような出来事の連続であったが、そんな合間にも夜空に浮かぶ月夜を見上げ、木々の黄葉に季節を感じることもあったはず。
これは千鶴が京に来てから、彼らの戦を最後まで見届けた数年の間 -- その隙間にあったであろう小さな出来事を集めた物語である。
【薄桜鬼 真改 月影ノ抄 とは】本作は事件の狭間にあったであろう、主人公と攻略キャラクターが織りなす日常の物語を取り上げ、「薄桜鬼 真改」本編の隙間を補完する作品として制作されたファンディスクです。
本作は【薄桜鬼 真改】本編の十二人の攻略対象を六人ずつに分けた二部構成となっております。
【薄桜鬼 真改 月影ノ抄】(本作)
土方歳三、沖田総司、山南敬助、山崎烝、伊庭八郎、風間千景
【薄桜鬼 真改 銀星ノ抄】
斎藤一、藤堂平助、原田左之助、永倉新八、相馬主計、坂本龍馬
【新たに創出される薄桜鬼の魅力と構成】・【共通物語】
-- 既存ルートへの追慕 --
【薄桜鬼 真改】本編では、新選組が関わる重要な事件が展開していきます。本作においては日常に起こったであろう出来事を取り上げ、登場人物との関係を深めていきます。
・【個別物語】
-- 攻略対象六人の素顔 --
攻略対象の日常会話や事件裏側での心の動き、不意に見せる素顔などを物語として取り上げ、エンディング後のアフターエピソードまでを描きます。
・【補完物語】
-- 事件の舞台の付録 --
作品の世界観をよりよく知ってもらうため、彼らが辿った土地の歴史や世界観、地理などを分かりやすく紹介します。
【登場キャラクター】■主人公
・雪村千鶴(ゆきむらちづる)※名前変更可能
新選組と行動を共にする少女。
行方不明になった父を捜しにきた京で、ある事件を目撃したことから新選組に捕まってしまう。
父を捜すうちに、新選組の秘密や自分の出生の秘密などを知ることになる。
■月影ノ抄 メインキャラクター
・土方歳三(ひじかたとしぞう)
CV:三木眞一郎
新選組副長。鬼の副長とのあだ名を持つ。
実際には、荒くれの隊士をまとめるためにわざと鬼役を買って出ている。
内側の顔や内心の苦労を知るものは、ごく少ない。
・沖田総司(おきたそうじ)
CV:森久保祥太郎
新選組一番組組長。
天才的な剣の使い手で、一番組の組長を務める。
普段は冗談や笑みを絶やさないが、剣を振るうときは容赦がない。
・山南敬助(さんなんけいすけ)
CV:飛田展男
新選組総長。元仙台藩士。
表向きはにこやかな微笑を絶やさないが、その裏側では、怜悧な表情で隊をまとめている。
・山崎烝(やまざきすすむ)
CV:鈴木貴征
新選組諸士調役兼監察。
新選組の内部監察や、外での諜報活動に務める。
副長として新選組を仕切る土方を尊敬している。
・伊庭八郎(いばはちろう)
CV:宮野真守
幕府の旗本で心形刀流の使い手。
将軍を警護する奥詰を任せられている。
新選組の面々とは江戸に居た頃から付き合いがあり、土方を慕っている。
・風間千景(かざまちかげ)
CV:津田健次郎
薩摩藩に雇われた新選組を狙う謎の剣士。
千鶴のことをなぜか特別視している。
©2019 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
- Recolit
- 2024年10月17日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.0(1)
宇宙船が不時着して辿りついたのは、どこにでもある普通の町のようで、どこかふしぎ。
『Recolit』は真夜中の町を「明かり」をたよりに進んでいく、ナゾ解きアドベンチャーです。
宇宙船が不時着して辿りついたのは、どこにでもある普通の町のようで、どこかふしぎ。
くらい夜の町なかに、何てことないように日常を続けるふしぎな人たちが、気がつくとそこにいます。
ジュースを買いたい、駅でハトと遊んでみたい。
そんなちょっとした気持ちに応えていくことで、お話は進んでいきます。
そうして、出会ったひとりの女の子。導かれるようにして進んだ先で、女の子は言います。
「…わかった、ここで待ってるね」
■初回特典情報
初回生産分は特製三方背ケース+サウンドトラックCD付き!
『Recolit』の世界観を象徴する3曲を、作曲家 二宮裕司氏がアレンジ。
ブラウン管から聞こえてくるような、どこか懐かしいゲームサウンドをお楽しみください。
サウンドトラック『Recolit - Music in Front of the CRT Monitor』収録内容
=曲名=
1. The Beginning
Composer : Tsuyomi, Arranger : Ninomiya Yuji
2. That Girl
Composer : Tsuyomi, Arranger : Ninomiya Yuji
3. Right Inside the Great Darkness
Composer : Denki Qujira, Arranger : Ninomiya Yuji
=クレジット=
© 2024 Image Labo, Tsuyomi, Denki Qujira, Ninomiya Yuji
同梱物永久封入特典
蓄光ステッカーシール
©2024 Image Labo& room6 All Rights Reserved.
- りゅうおうのおしごと! Switch版
- 2020年12月17日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.67(3)
あいちゃん達と本格将棋が学べるADV(アドベンチャー)ゲーム
本作は「アドベンチャーパート」「将棋パート」「クイズパート」の3つのパートに分かれてゲームが進行します。
・アドベンチャーパート
アニメでの出来事をゲームとしてなぞる原作シナリオと、キャラクターのかわいさや
コメディを主題としたオリジナルシナリオの二つで展開します。
原作シナリオはアニメのシナリオをベースに、九頭竜八一と雛鶴あいの話を中心に展開。
オリジナルシナリオは全12本。全シナリオ原作の白鳥先生が監修し、更に2本は
白鳥先生が執筆されたシナリオとなります。
・将棋パート
りゅうおうのおしごと!登場キャラクターと対局ができる将棋パートを搭載。
「シルバースタージャパン」様の思考AIを使用させて頂いております。
(CPU対局のみとなります。)
・クイズパート
「将棋クイズ」「りゅうおうのおしごと!クイズ」「詰将棋(一手詰)」の3種類のジャンルのクイズを収録。
ランダムで3つのジャンルから10問出題され、全問正解するとご褒美CGが見れるようになります。
■「りゅうおうのおしごと!」原作シナリオあらすじ
玄関を開けるとJSがいたー
「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」
16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の
自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。九歳。
「え?、・・・弟子?え?」
「・・・おぼえてません?」
覚えてなかったが始まってしまったJSとの同居生活。
ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。
※画面は開発中です
©白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会
©ENTERGRAM
- OPUSコレクション 地球計画+魂の架け橋
- 2019年01月31日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.5(2)
Switchで好セールスを果たした「OPUS-地球計画」「OPUS-魂の架け橋」がセットになって、「OPUSコレクション 地球計画+魂の架け橋」として発売。パッケージ特典として、36曲のサウンドトラックをダウンロードできる特典コードを封入<OPUS-地球計画>小さなロボット「OP1414-エム」が望遠鏡を使って神話の故郷「地球」を探す物語を楽しむ宇宙探索アドベンチャーゲームです。人類は再び自分の故郷へ帰る為に、「地球」探しの旅に出た・・・。宇宙船OPUS号は、あなたを様々な銀河を巡る広大な旅の始まりへと導く。長い旅の果てに、OPUS号のメンバーが見たものとは…?TGS2016「センス・オブ・ワンダーナイト」ベスト8選考作品。宇宙を駆けるロマンと感動のストーリーによる相乗効果は まるで1本の短編小説を見た後のような満足感を、あなたにお届けします。<OPUS-魂の架け橋>終末を迎えた世界で、星を歩き、宇宙を想う、探索アドベンチャー!銀河信仰に支えられた時代、人類は星の高さに憧れ、宇宙の果てに有る故郷へとロケットを打ち上げた。さあ、荒廃した、全てが思い出となった世界で、様々な道具やパーツを探し出し、ロケットを完成させて、打ち上げるのだ。この終末の先に、希望があると信じて・・・!© Sigono Inc. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。
楽天スーパーポイントが使える!
- HARD CASE for Nintendo Switch ブラック
- 2019年04月11日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 2.0(1)
■Nintendo Switch本体(Joy-Conが装着されている本体)や小物を強固に守るハードケース。
■外向きに取り付けられたフラップで開閉時本体が落下しにくい。
■内面には深さのあるファスナー付き大容量ポケット。 厚み23mm以内のモバイルバッテリー等、小物もまとめて持ち運べる。
(※ポケットに任天堂純正ACアダプターは収納することはできません。)
※現行「HARD CASE for Nintendo Switch ブラック」のリニューアル品です。
※本製品に Nintendo Switch本体は含まれておりません。
※商品改良の為、デザイン・仕様が変わる場合がございます。ご了承下さい。
- CYBER ・ アナログスティックカバー ねこにゃん ( SWITCH Joy-Con 用) 黒
- 2017年10月23日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.21(14)
本製品はJoy-Con専用です。Proコントローラーおよびその他の機器には使用できません。
【「ねこにゃん」シリーズのJoy-Con用アナログスティックカバー】
ねこの肉球をデザインしたアナログスティックカバー「ねこにゃん」シリーズNintendo Switch Joy-Con用が登場。
肉球のカラーは、ホワイトとピンクの各2個がセットになっています。
*弊社製の各種Switch用カバーと併用可能です
(アナログスティックを深く倒し込んだ際に若干カバーと干渉しますが、使用上は支障ありません) 。
本製品はJoy-Con専用です。Proコントローラーおよびその他の機器には使用できません。
【簡単装着で操作性がアップ、アナログスティックの汚れも防止】
アナログスティックにかぶせるだけで、簡単に装着が可能。
すべり止め効果で操作性が向上し、細かなゲーム操作もラクラク行えます。
カバーを装着することで、アナログスティックをキズや汚れから保護する効果もあります。
対応機種:Nintendo Switch Joy-Con
セット内容:アナログスティックカバー×4
素材:シリコン
- アケアカNEOGEO セレクション Vol.7
- 2025年11月06日
- 予約受付中
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
凄いゲームをもう一度、連れて帰ろう。超ド級コレクション・第七弾
NEOGEOアーケード時代を沸かせた「THE KING OF FIGHTERS 2003」や「餓狼伝説SPECIAL」など
歴代名作ゲーム10タイトルを収録。
<収録タイトル>
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
餓狼伝説SPECIAL
ワールドヒーローズ2
フットサル 〜5 ON 5 MINI SOCCER〜
メタルスラッグ 5
キング・オブ・ザ・モンスターズ2
ズパパ!
プレヒストリックアイル2 原始島
パズルボブル
パワースパイクス2
©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
©HAMSTER Corporation
© TAITO CORPORATION
Powered by Arcade Archives
- ガーデンライフ:夢の庭をつくろう
- 2024年05月16日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
あなただけの夢のガーデンをつくろう!
ガーデニング専門家が開発した園芸シミュレーションゲーム。様々な園芸技術を使いながら、あなたの理想の庭をつくりあげましょう。見捨てられたコミュニティのガーデンの輝きを取り戻すことで、秘められた物語が解き明かされていきます。
いろんな園芸技術を使って本物のように植物を育てよう
成長シミュレーション技術が搭載され、現実のように植物の成長が楽しめます。
ゆったりまったりお花を育てる癒しのガーデニングゲーム
失敗しても大丈夫。自分のペースでゆったりつくろう。プレイモードはストーリーとクリエイティブの2つのモードから選べます。
120種類の植物を組み合わせてあなたの理想の庭がつくれる
夢のような愛らしい世界で、自由度の高い庭づくりが楽しめます。120種の植物だけでなく245種のデコレーションも。
対応言語(テキスト):日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)
対応言語(ボイス):英語
©2024 stillalive studios & Nacon. ©2024 Published by Nacon and developed by stillalive studios. All Rights Reserved. Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.
- ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 通常版 Nintendo Switch版
- 2019年01月31日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.5(2)
伝説の錬金術士たちとつくる「アトリエ」の街
「アトリエ」キャラクターたちと織り成す「日常感」と街づくりによって自分の世界が広がっていく「高揚感」
本作は、発売から20年を経た今もなお進化し続ける「アトリエ」シリーズの新機軸。
テーマは「街づくり×RPG」
「アトリエ」シリーズに登場した伝説の錬金術士たちとともに新しいRPGをユーザーの皆様にご提供します。
■物語の始まり「グランツヴァイトの賢者」彼の人物が生み出し、各地に残した「賢者の遺物」は今もなお人々の研究対象となっており、その不思議な力はやがて、「錬金術」と呼ばれるようになりました。
主人公のネルケ・フォン・ルシュタームはそんな賢者に憧れる貴族の少女です。
残念ながら錬金術の才能はありませんでしたが、貴族である以上、人々のために働きたいと考える彼女は他の貴族と同様に役人となり、国民に貢献する道に進むつもりでした。
しかし、学院の卒業をあと数日後に迎えたある日に状況が一変します。
父親の領地であるヴェストバルト村の近くに「賢者の遺物」があることが判明したのです。
「自分の手で、賢者の遺物を見つけ出したい」
そう思ったネルケは領主である父親に懇願し約束を守ることを条件に、担当管理官として赴任できることができました。
その約束とは「ヴェストバルトを大きく発展させること」 ヴェストバルトは自然豊かな場所にある田舎の村ですが、以前から、発展させたら交易の拠点にする計画が立てられていました。
そこに領主業務を代行する担当管理官として赴き計画を実現することがネルケに課せられた仕事です。
ネルケは、初めての仕事や課題に苦労しながらも、次々とやって来る錬金術士や住民たちの力を借りて協力することで村は町、都市とどんどん大きく発展していきます。
そして賢者がこの地に残した遺物ーー「グランツヴァイトの樹」の謎を追う過程を通じネルケもまた、一人前に成長していきます。
小さく芽吹いた華憐な花たちは、やがて大樹となり輝く。
■本作のポイント辺境の村を開拓し、自分だけの「アトリエ」の街をつくろう!
プレイヤーは担当管理官であるネルケとなり、まだ見ぬグランツヴァイトの樹を夢見て、自然豊かな大地を開拓していきます。
錬金術士たちと協力し、村を大きく発展させていきましょう!
▼どんな街をつくるかはプレイヤー次第!
舞台はのどかで自然豊かな土地、ヴェストバルト。
初めは何もない村ですが、小さなお店を開いて街おこしを始めると、しだいに協力者たちが現れます。
彼らと協力して開拓を進めることでヴェストバルトは発展していき、自分だけの街をつくり出すことができるのです。
▼伝説の錬金術士たちが登場!
ネルケの心強い協力者となるのは、これまで「アトリエ」シリーズに登場した人気キャラクターたち。
街づくりに協力してくれるのはもちろん、彼女たちと友好を深めたり、タイトルを越えたキャラクター同士の交流を見せてくれることも!
▼伝説の錬金術士たちと協力して、村を発展させよう!
伝説の錬金術士たちは、一緒に調査へ行って魔物を退治してくれたり、ネルケの頼みでいろいろなものを調合してくれたり、お店を手伝ってくれたりと、さまざまな面で協力してくれます。
街づくりを進めることで村の人口が増えて町や都市へと発展するだけでなく、さらに新たなキャラクターたちが訪れてくれるようになります。
▼イラストレーター
キャラクターを描くのは「NOCO」氏!
本作のキャラクターデザインを務めるのは、最新の「アトリエ」シリーズでもキャラクターデザインを担当したNOCO氏。
新規キャラクターはもちろん、過去作に登場した人気キャラクターたちもNOCO氏ならではの画風で登場します。
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。
- 君は雪間に希う
- 2021年07月29日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
僕たちは人の願いで生を受け、人の命令に従い生き長らえている -- 。
■ワタナベエンターテインメント×ハライチ岩井勇気×オトメイト
■Team.ナガオカの美麗なグラフィックが織りなす和風ファンタジー
ーーーーーーーーー
物語
ーーーーーーーーー
時は享保元年。
八代将軍・徳川吉宗が江戸を治めることになった世。
江戸の町では、異形の化け物による事件が多発しており
町民は度重なる事件に不安と不満の声を漏らしていた。
そこで徳川幕府は町の治安維持のため
密に異形を取り締まる組織「御庭番」を設けた。
それから季節が巡りーー享保十一年。
江戸から遠く離れた村に特別な力を持つ一人の少女が暮らしていた。
彼女が「黒い糸」を見た場所では必ず禍が起きる。
不気味がった村人たちは、雪が降り積もる山奥へと少女を追いやった。
そんな彼女の元に御庭番と名乗る青年が現れ……。
これは一人の少女と「人ならざるもの」たちが出会い、愛を知る物語。
ーーーーーーーーー
世界観
ーーーーーーーーー
本作は江戸時代中期をモデルにした和風ファンタジーです。
■江戸(えど)
徳川家康によって江戸幕府が置かれた都市。
徳川氏の居城「千代田城(ちよだじょう)」を中心に三つの区画に分かれている。
・武家町(ぶけまち)
武士と政治の町。主に大名屋敷など武家が所有する建物がある区画。
商店などはなく、限られた人間しか入れないため閑散としている。
・城下町(じょうかまち)
庶民と商業の町。主に庶民が生活を営む商店や町屋が立ち並ぶ区画。
区画内で一番人が多いため活気と賑わいがある。
・娯楽街(ごらくがい)
芸と華の町。芝居小屋や遊郭、賭博といった江戸の娯楽が一つに集まった区画。
とても賑やかで規則が他の区画より緩い分、諍いも多い。
ーーーーーーーーー
用語集
ーーーーーーーーー
■形人(かたちびと)
長年大切にされた道具に魂が宿り、形を成した存在。
本体である道具とは別に身体が生成され、その姿は人間そっくりに出来ている。
ただ本体は道具であるため、元となる道具が壊れるか、存在を忘れ去れない限り死ぬことはない。条件が揃えば姿形を変幻自在など人間と異なる点も多い。
■証の木札(あかしのきふだ)
形人は持ち主に名前を貰い、木札に刻むことで初めてこの世に存在できる。
木札が壊れてしまうと形を保つことができず道具に戻ってしまうため、
形人は肌身離さずこの証の木札を身に着けている。
首や手首など見えやすい場所にあることが多く、人間と見分けるための証にもなっている。
■宵禍(よいか)
日暮れ「宵」に禍を運ぶもの。
人間が生み出した恨み・嫉みなど「負の残留思念」によって生まれた異形の化け物。
多くの人間は自分たちが化け物を生み出していることを知らない。
体はドス黒く人間とは異なる歪な形をしており、人間の真似事なのか「人の面」をしている。
人を襲い、田畑を荒らし、他者を新しい宵禍へ変貌させる瘴気を放つ。
宵禍の瘴気(負の感情)に共感してしまうとその者は宵禍になってしまう。
■奇虚(きこ)
宵禍討伐のために幕府お抱えの陰陽師によって作られた存在。
外身は神懸りで神より与えられた人間の身体、中身は物に宿った魂を有している。
半分は人間であり、半分は形人。奇虚たちは任務の妨げになるため、
生成される際に「あるもの」を失うが、その代わりに宵禍を滅する力が付与される。
■雪儀(そそぎ)
宵禍または宵禍になった者の穢れを除き去る「祓い」の儀式の一種。
白皙の一族と奇虚のみが扱える特別な力であり、
神力を纏った刃で面を斬ると宵禍を滅することができる。
■白皙の一族(はくせきのいちぞく)
代々宵禍退治を生業としていた一族。神に仕えており
昔は各地に点々と存在し宵禍討伐をしていたが、現在は消息不明。
容姿は肌の色から髪、目の色まで、その全てが真っ白の姿をしていたと言われている。
■御庭番(おにわばん)
江戸時代の第八代将軍、徳川吉宗が設けた幕府の役職。
将軍から直接の命令を受けて秘密裡に諜報活動を行う集団。
御庭番には表と裏が存在しており、対宵禍を専門とする奇虚たちは
「裏の御庭番」として所属している。
©2018 Yuki.Iwai・WATANABE ENTERTAINMENT/IDEA FACTORY
- 幻想マネージュ 通常版
- 2020年01月30日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
「B-PROJECT」「明治東亰恋伽」のLOVE&ARTが贈る新作が開園!
主人公エマが暮らすブランブールにレーヴ移動遊園地がやってきた。
エマは形見のオルゴールに導かれるようにそこを訪れ、そしてマネージュの前で園長の男性と出会い、ある秘密を知る。
「ここで働く人間は魔法でこの遊園地に囚われている。だから助けてほしいんだ。君の魔法で」エマは魔法を覚醒し、彼らを救うことを決意する。
失った10歳の記憶と魔法、レーヴの秘密、ハーメルン事件の謎。
回り出したマネージュが導く真実とは。
1)「ゆめかわいい」世界観なのに濃密なストーリー舞台はフランスの移動遊園地。「マネージュ(回転木馬)」「夢」「魔法」など”ゆめかわいい”要素いっぱいの本作。
パステルカラーに彩られた幻想的な世界観に反して、濃密なストーリーが紡がれます。
キャラクターデザインには数多くの乙女作品を担当されてきたイラストレーターの「Meij」氏が担当します。
フランスの移動遊園地を舞台にした甘く切ない魔法ファンタジーをお楽しみください。
2)個性豊かなキャラと人気声優が融合したフルボイス!攻略対象キャラを演じるのは、「お茶目でミステリアスな園長」に羽多野渉、「ヒューゴ第一主義のクールな経理」に梅原裕一郎、「照れ屋なツンデレパフォーマー」に下野紘、「純真無垢な心優しきウサギ」に鈴木裕斗、「現実逃避の引きこもり整備士」に白井悠介、「明るく現実主義者な幼馴染」に阿部敦、の人気声優陣!
甘く優しいボイスでゆめかわいい世界観へと更に引き込みます。
3)エヴェイユシステムでやり込み要素をプラス!ゲームは選択肢分岐型アドベンチャーゲームとなっており、「好感度」「覚醒度」2つのパラメーターにより、3種類のエンディング「Amour End」「Reve End」「大団円」へと分岐します。
パラメーターの1つである「覚醒度」は「エヴェイユシステム」というミニゲームにより変化します。
主人公が魔法を覚醒させる過程をミニゲームで見せることでユーザーの納得感を高めます。
©MAGES./LOVE&ART
- テレネット シューティング コレクション
- 2023年06月08日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ようこそ、シューティング天国へ。
商品概要
日本テレネットの名作たちが復活!
伝説のゲームメーカー・日本テレネットのシューティングゲーム4タイトルをNintendo Switchに完全移植!
メガドライブ初期の名作「グラナダ」や、今なお根強い人気を誇る「ガイアレス」など、シューティングゲーム好きを唸らせる多彩なタイトルを収録!「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」など、名作をとことん楽しめる追加機能も充実。
◆よみがえる名作たちー。テレネットリバイバル始動!
伝説のゲームメーカー・日本テレネット。テレネット作品誕生からまもなく40年を迎える節目のタイミングで、日本テレネットが残したタイトルを現代に復活させるプロジェクト「テレネットリバイバル」が始動!第一弾はシューティングゲーム4タイトルをNintendo Switchに完全移植!名作から個性派まで、多彩なタイトルを収録。プレイしたくてもできなかった思い出のゲームに再び出会える!
◆戦車、ヘリ、宇宙戦闘機…多彩なバトルを堪能せよ!
戦車型の機動兵器を操る全方位スクロールシューティング『グラナダ』、戦闘ヘリでミッションをこなしていく戦略型近未来シューティング『アヴェンジャー』、敵の武器を吸収して自分の武器にすることができる個性派シューティング『ガイアレス』、2人同時プレイ可能な爽快撃ちまくりシューティング『サイキックストーム』。テレネットが生んだ個性豊かな名作シューティングたちをお楽しみください。
◆特装版にはオリジナルフィギュアを同梱!
特装版には「サイキックストーム」に登場する超生命体兵器「ストームブリンガー」のフィギュア(全長:約15cm)を同梱。パイロットの一人、アレキサンダー・F・リンの搭乗する「紅衣の公爵?DUKE IN SCARET?」をモチーフに、細部のディテールやカラーリングを造形映えするようアレンジを加えて本邦初の立体化!
©Edia Co., Ltd.
- アイレムコレクションVol.2 限定版 Switch版
- 2024年11月28日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
アイレムのアーケードと家庭用の名作を復刻する「アイレムコレクション」シリーズ第二弾は待望のコンシューマ初移植!ガンフォース、ジオストーム、エアデュエル3タイトル7バージョンを収録!
アイレムのアーケードと家庭用の名作を最新機種に復刻する「アイレムコレクション」シリーズ第二弾がいよいよ登場! 「ガンフォース」の日米アーケード版、スーパーファミコン版とSNES版、「ジオストーム」日米アーケード版、「エアデュエル」アーケード版の3タイトル7バージョンを収録!いずれもコンシューマ初移植となる、待望のラインナップです!
「ガンフォース」は1991年に発売された横スクロールアクションゲームです。プレイヤーは兵士となり、様々な武器を駆使して敵と戦いながら先へと進みます。戦車やヘリ、ロボットまでステージの途中に登場する乗り物やメカに乗り込んで攻撃できるのが特徴で、多種多様な攻撃方法でとにかく派手に撃ちまくるのが「ガンフォース」の大きな魅力です。アーケード版と後に移植されたスーパーファミコン版、米国で発売されたSNES版を収録しており、全て二人同時プレイに対応しています。
「ジオストーム」は海外では"GunForce II"として発売された「ガンフォース」の続編です。前作より進化した乗り物とメカ、個性的な敵キャラ、ストーリーを語る演出、そして常に画面のいたるところが爆発しているド派手なバトルが職人技と言える精緻なドット絵で美しく描かれるのが大きな魅力です。本作は「ガンフォース」同様、二人同時プレイに対応しています。
「エアデュエル」は1990年に発売された、二人同時プレイ可能な縦スクロールシューティングゲームです。各ステージの開始時に戦闘機とヘリコプターの2タイプから自機を選べるのが特徴で、攻撃方法が異なるためステージの特徴にあった機体を選ぶことがステージを攻略する上で重要です。アイレム作品の特徴と言える緻密で美しい2Dグラフィックは本作でも健在であり、未来的でやや暗いメカの描写は独特の魅力があります。
収録されたタイトルは全て二人同時プレイ(ローカルマルチプレイ)に対応しています。更にこれらの名作を隅々まで楽しむために、オンラインランキング、その場で巻き戻し機能、状態セーブ&ロードなど色々な機能が搭載されています。
往年のアイレム作品共通の魅力は独特の世界観を高い次元で表現するグラフィックと音楽です。限定版ではゲームの楽曲を収録したサウンドトラックと職人技とも言えるドット絵で表現されたグラフィックを掲載した特製アートブックが豪華特典として同梱しています。ゲーム、グラフィック、音楽とアイレムの名作にどっぷりと浸れる限定版も是非お買い求め下さい。同梱物サウンドトラック
特製アートブック
復刻チラシ
限定版特装BOX
パッケージ通常版
取扱説明書
©1990, 2024 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved. Licensed by Tozai, Inc. Tozai Games is a trademark of Tozai, Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.
- 【楽天ブックス限定特典+特典】夏目友人帳 〜葉月の記〜 限定版(4連アクリルチャーム+【初回生産封入特典】PRカード)
- 2025年06月05日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.9(10)
夏目友人帳の世界で過ごす、自由な夏休み
『夏目友人帳』初のゲーム化!
主人公の夏目貴志となって、自由な夏休みを満喫できるADVゲームとなっております。
アニメシリーズ第七期までの名場面スチルを収録し、TVアニメ同様の豪華キャストによるボイスも新録。
キャラクターを深堀するオリジナルストーリーを体験できる、美しく儚い『夏目友人帳』の世界を届けます。
プレイヤーは主人公の夏目となって、『夏目友人帳』の世界を自由に動くことができます。
季節は夏、学校はもう夏休み。西村や北本、田沼と遊びに行ったり、塔子さんのお手伝いをしたり、犬の会の相談に乗ってあげたり……もちろん、夏休みの宿題も忘れずに。
ニャンコ先生と一緒に、友人たちとの夏を思い切り満喫しましょう。
家族との物語、友人たちとの物語、妖たちとの物語ーー
本作では、『夏目友人帳』の様々なキャラクターたちとの物語を楽しむことができます。
1カ月という限られた期間で、誰と、どう過ごすのか……それを決めるのはプレイヤー次第。
あなただけの、素敵な夏休みをお楽しみ下さい。
同梱物・ニャンコ先生オリジナルペンケース
・ニャンコ先生描き下ろしイラスト使用のオリジナル缶バッジ4種
・描き下ろしイラストを使用したA3クリアポスター
・ゲーム限定ポストカードブック
・「名取のプロマイド」(ゲーム内アイテム)
©緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会 ©bushiroad All Rights Reserved.
- 【楽天ブックス限定特典】DUSK INDEX: GION(アクリルキーホルダー)
- 2026年01月29日
- 予約受付中
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
前作、インディーゲームでありながら全世界40万本以上のヒットを記録した『TOKYO DARK』を作った
海外クリエイター集団Cherrymochi.の最新作。彼らの深い日本文化・歴史への知識・考察力が反映された
シナリオと、イラストレーター呉々氏による男女問わず支持される繊細なイラストのタッチが魅力的な
ビジュアルノベルゲームです。
■豪華声優起用!メインキャラクターはフルボイス!
現代編では「勝木大樹」役に阿座上洋平、そのバディ「クイン理音」役に天麻ゆうき、また明治編「長浜正義」役に
置鮎龍太郎、「咲」役に日笠陽子など、メインキャラクターはフルボイス。重厚なストーリーを彩る豪華演技派声優陣!
■主人公たちの魅力と世界観
アナログ派な刑事・勝木と、若き天才エンジニア・クインのバディ要素が、シリアスな物語の中に人間ドラマを添えます。
そして伝統美あふれる明治京都と、そこから様変わりした現代京都のビジュアルがユーザーを惹きつけます。
■AR×時代ミステリーという斬新なコンセプト
明治時代の京都を最先端ARで再現し、現代の事件と結びつけるというSFと歴史ミステリーの融合。
仮想と現実、過去と未来が交差する構造により、他にないゲーム体験を実現。
※他タイトルとの差別化ポイント:「タイムスリップ」ではない「テクノロジーによる時代の“再現”」という現代的テーマ。
©DUSK INDEX: GION
- Nintendo Switch 2 用カードケース カードポケット24 ラベンダー
- 2025年06月05日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
任天堂公式ライセンス商品です。
●Nintendo Switch 2 対応のカードケースが登場!
●表面にはNintendo Switch 2 のロゴマーク付き!
●ブック式のカードケースで、片面6枚×4面で最大24枚のゲームカードが収納可能。
●持ち運びにも便利なコンパクトサイズ。
●Nintendo Switch 2 ゲームカード、Nintendo Switch ゲームカードのいずれも収納することができます。
© Nintendo Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
- レジェンド オブ レガシー HDリマスター Switch版
- 2024年02月01日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
全てのRPGファンに贈る、王道ファンタジーRPG「LEGEND OF LEGACY」がHDリマスター版となって高画質で復活!
【概要】
LEGEND OF LEGACYはRPGの根源的な面白さでもある「冒険」というキーワードにフォーカスし、古典的ファンタジーの世界観をベースに、「探索」「戦闘」「育成」「物語」という4つの要素を、シンプルかつ緻密に絡みあわせて再構築し、RPGらしい奥の深い面白さを追求した「ニュークラシックRPG」です。
▼HD リマスターの特徴
HDリマスター版では、グラフィックが美しく向上されHDの高画質に!
そして初心者でも遊びやすいガイドブック機能を新たに搭載。こまやかな機能の追加でより遊びやすくなりました。
▼INTRODUCTION
数多の者たちが伝説に挑み、そして消えていった
悠久の眠りから目覚めし幻の大陸 “アヴァロン”
その深淵に待つものは 楽園への階段か、奈落の扉か
これは・・・
古の神々が残した”遺産”が紡ぎだす、知られざる“真実”の物語
▼ゲームの魅力を紹介
○フィールドの上をキャラクターが歩く、その“当たり前”が楽しくなるーー
キャラクターが移動すると、周囲の地形が、まるで飛び出す絵本のように、ポップアップして出現する、本作ならではのフィールド表現が楽しめます。
〇歩んだ道のりが地図を描き、そして冒険が広がるーー
地図をつくることも本作の魅力。キャラクターを操作すると、地図が描き込まれていきます。
このシステムをカートグラフ(地図制作)と呼びます。
○7人の主人公と自由な冒険
7人のキャラクターの中から1人を主人公として選択し、冒険の舞台「アヴァロン」の伝説に挑みます。物語に決められた道順は存在せず、行き先はプレイヤーが自由に決めることができます。
○精霊たちとの共闘で、場の属性を支配し、強大な敵に打ち勝つーー
本作では、これまで数々の斬新なバトルシステムを生み出した小泉今日治氏が手掛ける、「世界観とシステムの融合」をテーマにした、熱いバトルを体感できます。
精霊は、水・風・炎・邪の4種類の精霊が勢力を競い、フィールドの属性を支配しています。
プレイヤーは、バトル中に精霊と契約することで、精霊術を使用できるようになります。
使用すると精霊の勢力が強まり、術の威力も強くなります。自分たちよりも強いモンスターにも勝つことができます。
このようなプレイヤー対モンスターの戦いと、精霊の勢力争いの2つの次元の戦いを
コマンド1つで同時に行うシステムを双次元バトルと称しました。
○「音」へのこだわり
本作は「音」に対して、独自のこだわりをもっています。ゲーム音楽としてのクオリティを追求したBGMはもちろん、「風や波などの自然環境音」「モンスターの鳴き声」「衣装や地形による足音の変化」「建物内での反響」に至るまでを丁寧に作り込み、音による世界の広がりを体感できます。
「感情を表し」「心の琴線に触れ」「記憶に刻まれる」をコンセプトに創られた音楽が、より一層の感動を演出します。
(C) FURYU Corporation.
- 遊んで麻雀が強くなる!銀星麻雀DX
- 2022年04月21日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
楽しく遊んで、麻雀を覚えよう!
二人のプロ雀士から基本的な麻雀のルールと遊び方を学べる「麻雀教室」と、様々な強さと打ち筋を持つ個性豊かな20名の対戦相手、
初心者サポート機能が豊富な「対局」で楽しみながら強くなろう!
◇基本的なルールから学べるプロ雀士監修の麻雀教室!
プロ雀士の『小林剛』先生、『中里春奈』先生の二人が、麻雀がどういったゲームなのかという基本的なルールの説明から、実際に対局する時に覚えておきたい役の作り方・鳴き等の遊び方についての解説まで、しっかりフォロー!
◇イカサマなしの本格AI雀士と練習!
麻雀教室で勉強しても、いきなり人間同士の対局はちょっと不安……。
そんな時の練習相手になるイカサマなしの麻雀AIを搭載!
様々な強さと打ち筋を持つ20名のキャラクターを相手にして、いつでもどこでも練習出来る!
◇初心者アシスト機能で対局中も安心!
・COMが切った方が良い牌や、鳴きの判断を提示する「ヒント」
・切ると相手に振り込んでしまう危険性を表示する「安全牌/危険牌表示」
・あと何枚手牌を入れ替えれば役が出来るのか分かる「シャンテン数表示」
・役にどんな形があるかを確認出来る「役一覧」
・間違えても大丈夫!一巡前の状態に戻す「まった」
・遊んでいる間に、牌の読み方が覚えられる「捨て牌読み上げ」
©SilverStarJapan
©麻雀王国