映画『漁港の肉子ちゃん』で、いつも全力で底抜けに明るくパワフルな主人公・ 肉子ちゃんの声を担当するのは、『風立ちぬ』(13)、
『インサイド・ヘッド』(15)、 『メアリと魔女の花』(17)などでもボイスキャストを務めた大竹しのぶ!
原作小 説の冒頭でも「池乃めだかとトム・クルーズと同じ7月3日生まれ」と語られる肉子ちゃんと大竹しのぶは“蟹座のA型”というまさかの共通点も!
さらに本作の特 報も、解禁!カモメの鳴き声が聞こえる漁港に浮かぶ船で娘のキクコが「私と肉 子ちゃんは、
ちょっと訳ありで漁港の船で暮らしている」と語るシーンからはじまり、 嬉しそうにチョココロネをもつ食いしん坊な肉子ちゃんの姿が映し出されます。
さらに映像のラストには、バス停の看板に張りつくヤモリから「みてや!」と一言!企画・プロデューサーの明石家さんまから“特報限定”の
スペシャルな“おまけ”も!キクコ役のボイスキャストなど、今後の続報にもご期待ください!“生きてるだけ で丸儲け”の明石家さんまが、
日本中に元気を届けます!感動のハートフルコメディ『漁港の肉子ちゃん』は、6月11日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー!
ano、約1年5ヶ月ぶりとなる待望の2ndフルアルバム!
ano 2nd ALBUM「BONE BORN BOMB」が6月4日(水)に発売!本アルバムは「絶絶絶絶対聖域 / ano feat. 幾田りら」(映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」前章主題歌)、「愛してる、なんてね。」、「許婚っきゅん」(TVアニメ「らんま1/2」オープニングテーマ)、「この世界に二人だけ」、「ロりロっきゅんロぼ」(劇場版『僕とロボコ』)、「ロりロっきゅんロぼ♡」(劇場版『僕とロボコ』主題歌)、本作品のために再録した「Past die Future」を含む全12曲を収録。
初回生産限定盤はCDに加え、1月14日(火)にNHKホールにて開催されたano ワンマン公演「スーパーニャンオェちゃん発表会」の模様を完全収録したライブ映像19曲+ ドキュメンタリー映像を収録。
1:指番号と手のかたち
2:鍵盤と五線譜・楽譜の読み方
3:音符・休符の長さ、その他よく出てくる記号
4:くり返し記号と演奏順
5:【曲目】
6:【春のうた】
7:はるがきた
8:はるですよはるですよ
9:ちょうちょう
10:チューリップ
11:ぶんぶんぶん
12:おかあさん
13:ピクニック
14:ピクニックマーチ(ピクニック・マーチ)
15:うれしいひなまつり
16:シャボン玉
17:ひらひらひら
18:こいのぼり
19:【夏のうた】
20:あめふり
21:かたつむり
22:たなばたさま
23:うみ
24:すいかのめいさんち
25:南の島のハメハメハ大王
26:ヤッホッホ夏休み(ヤッホッホ!夏休み)
27:オバケなんてないさ
28:いるかはザンブラコ
29:アイスクリームのうた
30:かもめの水兵さん
31:【秋のうた】
32:つき
33:むしのこえ
34:きのこ
35:やきいもグーチーパー
36:まっかな秋
37:もみじ
38:ゆうやけこやけ
39:とんぼのめがね
40:百才のうた
41:ハロハロハロウィン
42:【冬のうた】
43:たきび
44:ゆきのペンキやさん
45:ゆき
46:あわてんぼうのサンタクロース
47:ジングルベル
48:クリスマスのうたがきこえてくるよ
49:十二支のうた
50:おしょうがつ
51:もちつき
52:たこの歌
53:まめまき
54:おにのパンツ
55:カレンダーマーチ
56:【はじまりのうた】
57:あなたのおなまえは
58:きみたち今日からともだちだ
59:せんせいとおともだち
60:ごあいさつ
61:あくしゅでこんにちは
62:【生活のうた】
63:おはよう(あさのうた)
64:はじまるよはじまるよ
65:おなかのへるうた
66:おててをあらって
67:おべんとう
68:ゆりかごのうた
69:おかたづけ
70:とけいのうた
71:おかえりのうた
72:さよならのうた
73:【日々・あそびのうた】
74:ハッピーバースデートゥユー(ハッピー・バースデー・トゥ・ユー)
75:ハッピーフレンズ(ハッピー・フレンズ)
76:うさぎとかめ
77:あひるの行列
78:大きなたいこ
79:大きなくりの木の下で
80:大きなかぶ
81:ぼくのミックスジュース
82:バナナくんたいそう
83:エビカニクス
84:わらいごえっていいな
85:パレード
86:さんぽ
87:どんないろがすき
88:ケンカのあとは
89:たのしいね
90:手をたたきましょう
91:ふしぎなポケット
92:むすんでひらいて
93:すうじの歌
94:おもちゃのチャチャチャ
95:こいぬのビンゴ
96:はたらくくるま1
97:線路はつづくよどこまでも
98:ガンバリマンのうた
99:運動会のうた
100:【心にのこるうた】
101:あしたははれる
102:手のひらを太陽に
103:きみのこえ
104:あおいそらにえをかこう
105:ありがとうの花
106:世界中のこどもたちが
107:おひさまになりたい
108:大きな古時計
109:にじのむこうに
110:きみにあえてうれしい
111:ともだちになるために
112:【卒園のうた】
113:にじ
114:Smile Again
115:BELIEVE
116:すてきな友達
117:『ね』
118:はじめの一歩
119:ありがとうこころをこめて
120:たいせつなたからもの
121:みんなともだち
122:きみとぼくのラララ
123:ラララだいすき
124:さよならぼくたちのようちえん
125:思い出のアルバム
126:ありがとうさようなら(ありがとう・さようなら)
127:ドキドキドン一年生(ドキドキドン!一年生)
128:一年生になったら
129:こころのねっこ
僕らの未来に賭けてみよう〜待望のプリティ復帰、約1年ぶりのバニラズ新作!〜4月22日発売決定!
バニラズの最新最高を更新する歓喜の歌。待望のプリティ復帰、約1年ぶりの新作!
交通事故による意識不明の重体から復活したベーシスト長谷川プリティ敬祐がレコーディングにも復帰!
表題曲「アメイジングレース」は、奇跡の生還を遂げたプリティと再び音を奏でる歓びに溢れ、その復活を彩る感動の人間讃歌。
限定盤DVDはプリティ復帰に至る奇跡の道程を記録したドキュメンタリー映像作品!
瀕死の重体で搬送された事故直後からステージ復帰に至る奇跡の道程を全メンバーへのスペシャルインタビューと未公開の貴重画像などで振り返る。
バンドを突如襲った試練と苦悩を乗り越え、新章バニラズの発進に至る軌跡は、音楽ドキュメンタリーの枠を超えて見るものの胸に迫るだろう。
本作リリース後、毎年恒例のスペシャル公演: 5月5日=Ready Steady go!go!を地元・大分iichiko グランシアタにて開催!チケットは即完!
さらに6月には本作を引っさげた東名阪&北海道ツアーを開催!2020年後半に向け、さらに攻勢に転じていきます。
go!go!vanillasが、来年2019年1月23日にシングル「No.999」(ナンバー・スリーナイン)をリリース!
平成ラストイヤーを飾る本作、表題曲の「No.999」はバニラズにとってCDリリース通算55(go!go!)曲目となるメモリアルチューンでもあり、
イギリスなどの諸国で使用されている緊急ダイアル番号“No.999"をモチーフにした歌詞で一時代の終焉と新時代への覚醒を叫ぶ、
“墓場からのロックンロール! "
キタニタツヤ、J-POP界に“傷跡”を刻む新曲!
2021年ノイタミナ×MAPPAのアニメOP曲や、BLEACH20周年の音楽を手掛け、2022年早々に1つのドラマに2曲の主題歌を書き下ろし。
アサヒスーパードライとのコラボ企画にてTHE FIRST TAKEにも出演するほか、数多くの有名アーティストへの楽曲提供や演奏参加で、
その存在感をシーンの中で膨張させ続けているキタニタツヤが、J-POP界に“傷跡”を刻む新曲をリリース!
ディズニープリンセスの英会話本。映画のセリフを紹介しながら、日常で使える英会話フレーズや、恋愛に関する言葉(LOVE)や夢に向かう言葉(DREAM)を収録。映画の世界観を楽しみながら、英会話の学習ができる。これであなたもプリンセス!
1:トンデモワンダーズ
2:神っぽいな
3:フォニイ
4:キュートなカノジョ
5:テレキャスタービーボーイ(long ver.)
6:ヴァンパイア
7:ゴーストルール
8:ボッカデラベリタ
9:KING
10:ヴィラン
11:ベノム
12:夜撫でるメノウ
13:だれかの心臓になれたなら
14:シャルル
15:ロキ
16:フィクサー
17:アスノヨゾラ哨戒班
18:惑星ループ
19:命に嫌われている。
20:夜明けと蛍
21:ドラマツルギー
22:ブリキノダンス
23:金曜日のおはよう
24:六兆年と一夜物語
25:カゲロウデイズ
26:オレンジ
27:再教育
28:マトリョシカ
29:パンダヒーロー
30:千本桜
31:セツナトリップ
32:天ノ弱
33:magnet
34:恋愛裁判
35:メランコリック
36:ロミオとシンデレラ
37:ローリンガール
38:裏表ラバーズ
1:■ちいぱんに100個質問してみた!!
2:■ちいぱんのオススメCD
3:■原寸大 手のひらサイズ公開!!
4:■Step01 ベースについて
5:(1)ベースの各部名称
6:(2)ベースの種類
7:(3)ベースの構え方
8:(4)左手の押さえ方
9:(5)ピックの持ち方・弾き方
10:(6)指弾きの構え方・弾き方
11:■Step02 チューニング
12:(1)弦とペグの関係
13:(2)チューナーを使ってチューニングをしてみよう
14:■Step03 セッティング
15:(1)シールドの繋ぎ方
16:(2)アンプの基礎知識
17:(3)アンプのセッティング方法
18:■Step04 ベースに必要な基礎知識
19:(1)TAB譜の見方
20:(2)音符の長さと休符の長さ
21:■Step05 ベースを弾いてみよう!
22:(1)開放弦を弾いてみよう
23:(2)弦を押さえて弾いてみよう!!
24:(3)弦の移動
25:(4)ダウン・ピッキングとオルタネイト・ピッキング
26:(5)ドレミファソラシドを弾いてみよう!!
27:(6)コードとルート
28:(7)シャープとフラット
29:(8)異弦同音
30:■Step06
31:(1)いろいろなリズム
32:♪8ビート
33:♪シンコペーション
34:♪16分音符
35:♪3連符
36:♪シャッフル
37:(2)リズム・トレーニングをしてみよう!
38:★ちいぱん流リズム・トレーニングのやり方
39:■Step07 テクニック
40:(1)ミュート
41:(2)ハンマリング・オン
42:(3)プリング・オフ
43:(4)ビブラート
44:(5)スライド
45:(6)グリッサンド
46:(7)ゴーストノート
47:(8)オクターブ奏法
48:(9)スラップ/サムピング&ブルー
49:■Step08 実践フレーズに挑戦!!
50:実践フレーズ(1)〜12小節のブルース進行〜
51:実践フレーズ(2)〜休符・ミュート〜
52:実践フレーズ(3)〜8分音符のシンコペーション〜
53:実践フレーズ(4)〜16分音符のシンコペーション〜
54:実践フレーズ(5)〜スライド/グリッサンド〜
55:実践フレーズ(6)〜ハンマリング/プリング/スライド〜
56:実践フレーズ(7)〜シャッフル〜
57:実践フレーズ(8)〜ゴーストノート〜
58:実践フレーズ(9)〜オクターブ奏法〜
59:実践フレーズ(10)〜スラップ/サムピング〜
60:実践フレーズ(11)スラップ/オクターヴ〜
61:■Step09 課題曲を弾いてみよう!
62:<課題曲1> ふわふわ時間
63:<課題曲2> Don’t say “lazy”
64:<課題曲3> 金曜日のおはよう -another story-
65:<課題曲4> ティアドロップス
66:<課題曲5> SOUL LOVE
67:<課題曲6> SHUTTER SPEEDSのテーマ
68:■Step10 演奏動画を投稿してみよう!
69:(1)演奏動画投稿に必要な機材
70:(2)機材の用意ができたらいよいよ動画撮影!
71:(3)動画編集をしてみよう!
72:(4)投稿
73:★ちいぱんの動画テクニック
妖怪ウォッチのおはなし絵本、第3弾!!
大人気『妖怪ウォッチ』のおはなし絵本、待望の第3弾がさっそく登場!
妖怪たちがみんなで楽しくパーティしていたら・・・、あれ??ジバニャンがイライラしはじめたぞ!そこにはみんなをドンヨリさせちゃう「ドンヨリーヌ」がいた・・・!
『幼稚園』で連載中の、小さなお子さんでも楽しく読めるおもしろマンガがたっぷり4話読めます。
さらに、出会った妖怪のひみつがわかる妖怪大図鑑も!
ワンコインでたっぷり楽しめる、お得な1冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
ひらがな表記、カタカナルビつきで、字を覚えたての小さなお子さんでも無理なく読めます。わかりやすいストーリーで、妖怪ウォッチのユニークな世界観を楽しめる幼児向け絵本です。
木村カエラ3月4日(水)ミニアルバム発売決定!
テレビ朝日系 ドラマ「アリバイ崩し承ります」主題歌決定!
昨年からデビュー15周年イヤーをまさに駆け巡っている、木村カエラのミニアルバム「ZIG ZAG」が3月4日に発売が決定!
ミニアルバム「ZIG ZAG」には、浜辺美波 主演で、安田顕&成田凌出演のテレビ朝日系 土曜ナイトドラマ「アリバイ崩し承ります」主題歌、
TBS系情報番組「グッとラック!」テーマソング『おはようSUN』、NHKパラスポーツアニメ「パラバドミントン編」テーマソング『Wish upon a star』の収録が決定!
さらに、完全生産限定盤には人気デザイナー河村康輔(大友克洋氏とコラボしたAKIRAのコラージュアートや、
ユニクロのドラゴンボールZ ?? 河村康輔コラボ商品などで知られる)とタッグを組み、4色展開のトートバッグが付き!
かしこい鳥と、おバカな飼い主。
ヨウムって何? それは希少種の大型インコ。
言葉をまねするのがとても上手…なだけでなく、
その意味を理解して人とコミュニケーションをとれる
知能の高い鳥として有名です。
野宮家のヨウム「ロッコ」ちゃん(♂)と、
彼に振り回される著者のほんわかした日常を描く、
オールカラーコミックエッセイ!
【著者からのメッセージ】
はじめてヨウムを見たときは「地味やなあ」くらいにしか
思わなかったというのに、今では描きたいことが尽きません。
日々「こんな面白い出来事があった!」「こんな新しい発見があった!」と
ペンをとりますが、原稿に色を塗る頃には、
ロッコはさらに新しいアクションを起こしています。
賢いヨウムの学習スピードに、私のマンガを描くスピードが追い付きません。
そんなことを繰り返しながら、愛情をつめにつめこんで描いた一冊です。
もともと鳥がお好きな方はもちろん、特別興味はないけど…、
という方にも笑っていただける内容だと思います。
皆さまにお楽しみいただけることを願っております!
(野宮レナ)
【目次】
プロローグ
ロッコの「アレンジ」
ロッコの「ぷいぷい」
ロッコの「なでなでして!」
ロッコの「握手」
ロッコの「おやすみ」
ロッコの「歌いたい!」
ロッコの「おトイレ」
ロッコの「言葉遊び」
ロッコの「それなあに?」
ロッコの「脂粉」
ロッコの「モノマネ」
ロッコの「サーカス」
ロッコの「お散歩」
ロッコの「愛情表現」
ロッコの「合わせ技」
ロッコの「笑い声」
あとがき
プロローグ
ロッコの「アレンジ」
ロッコの「ぷいぷい」
ロッコの「なでなでして!」
ロッコの「握手」
ロッコの「おやすみ」
ロッコの「歌いたい!」
ロッコの「おトイレ」
ロッコの「言葉遊び」
ロッコの「それなあに?」
ロッコの「脂粉」
ロッコの「モノマネ」
ロッコの「サーカス」
ロッコの「お散歩」
ロッコの「愛情表現」
ロッコの「合わせ技」
ロッコの「笑い声」
あとがき
★外付け特典
■【ステッカー】
※こちらの特典は終了いたしました。
2014年1月29日にリリースしたデビューアルバム『ずっと前からすきでした。』がオリコン初登場4位を獲得した┗|∵|┓ハニワことHoneyWorks(ハニーワークス)が、
第2弾キャラクター・ソング集CDを遂にリリース!
前作から参加している戸松遥・神谷浩史・豊崎愛生・鈴村健一・阿澄佳奈・梶裕貴ら豪華声優陣がハニワの青春キュンキュン楽曲を個々のキャラクターソングとして歌唱!
今作では上記声優陣に加え、緑川光・雨宮天・代永翼・花江夏樹・麻倉ももの参加・歌唱も決定し、未だかつて無い超豪華声優陣によるキャラソンCDに仕上がっている。
前作に続き、上記超豪華声優陣が参加しているハニワ制作のDVD「ヤキモチの答え ショートストーリー」、そしてヤマコによる82ページにも及ぶコミック「ヤキモチの答え プロローグ」が
同梱されている豪華初回限定盤も予定しており、とにもかくにもこの超豪華声優陣のキャラソンCD企画!ハニワの次なる一手は既にプロミストヒッツ作品になっている!
<収録内容>
01. ヤキモチの答え feat.望月蒼汰(CV:梶裕貴)
02. 告白ライバル宣言 feat.綾瀬恋雪(CV:代永翼)
03. 今好きになる。 feat.瀬戸口雛(CV:麻倉もも)
04. テレカクシ思春期 feat.瀬戸口優(CV:神谷浩史)
05. 放課後トーーク!男子編 (ボイスドラマ)
06. 告白予行練習 feat.榎本夏樹(CV:戸松遥)
07. 三角ジェラシー feat.榎本虎太郎(CV:花江夏樹)
08. 初恋の絵本 feat.合田美桜(CV:豊崎愛生)
09. 放課後トーーク!女子編 (ボイスドラマ)
10. 告白予行練習 -another story- feat.瀬戸口優(CV:神谷浩史)
11. 病名恋ワズライ feat.榎本夏樹(CV:戸松遥)
12. 初恋の絵本 -another story- feat.芹沢春輝(CV:鈴村健一)
13. 未来図 feat.合田美桜(CV:豊崎愛生)
14. 放課後トーーク!回答編? (ボイスドラマ)
15. イノコリ先生 feat.明智咲(CV:緑川光)
16. 金曜日のおはよう -another story- feat.成海聖奈(CV:雨宮天)
17. ヤキモチの答え -another story- feat.早坂あかり(CV:阿澄佳奈)
往年の名曲をスーパープライスで!
TVアニメ「らんま1/2」オープニングテーマをanoが担当!
8月にシングルを発売したanoが早くも新曲をリリース!
作詞はあのと真部脩一が手掛け、作曲は元相対性理論の真部脩一、編曲はanoの数々の楽曲を手がけるTAKU INOUEが担当。
anoの代表曲である「ちゅ、多様性。」の布陣で制作された本作は、10月クール日本テレビにて放送のTVアニメ「らんま1/2」のOPテーマとなっている。
初回生産限定盤には2024年2月22日に開催された”ano 1st album release TOUR「猫吐極楽つあー〜何&卒よろしゅう〜」at Zepp Haneda(TOKYO)のライブ映像をBlu-ray収録。