カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

コメント の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1461 から 1480 件目(100 頁中 74 頁目) RSS

  • 頻度順一歩踏み込むスペイン語単語1000
    • 柿原武史/土屋亮
    • 三修社
    • ¥2090
    • 2016年02月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 生活で役立つ語彙、新聞を読んで議論できる語彙を「頻度順」で収録した単語集。新聞の政治面や経済面が読めるようになる語彙、日常生活の中で「知っていそうで知らない語彙」を例文とともに約1,030語収録!
  • Febri (フェブリ) Vol.33 2016年 03月号 [雑誌]
    • 一迅社
    • ¥1100
    • 2016年02月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • [巻頭特集] 終物語
    監督/板村智幸インタビューの他、コメント付き全話解説を掲載。
    「暦物語」プロデューサーインタビューも収録した巻頭特集!!

    [特集] 機動戦士ガンダム サンダーボルト
    監督/松尾衡、音楽/菊地成孔、プロデューサー/小形尚弘のインタビューを掲載。

    Febri RECOMMEND
    ・三森すずこ(劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ〜逆襲のミルキィホームズ〜)
    ・VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
    ・おそ松さん
    ・Fallout4
    ・ぷよぷよ!!タッチ
    ・フェノメノ 美鶴木夜石は怖がらない
    ・サイロ三部作(『ウール』『シフト』『ダスト』)
    ・不謌思戯モノユカシー
    ・pixivFACTORY BOOKS
    ・新ウルトラマン列伝
    ・スーパーミニプラ 戦闘メカ ザブングル
    ・バイブルリーグ
    ・スター・ウォーズ 反乱者たち
    ・U belong to me feat.オーサカ=モノレール/Don't leave me feat.オーサカ=モノレール
    ・立川シネマシティ
    ・セーラー服と機関銃 -卒業ー
    ・ハヤカワ文庫SF総解説2000

    僕だけがいない街 監督/伊藤智彦インタビュー

    [Febri Art Style]
    ブブキ・ブランキ 美術監督・設定/金子雄司インタビュー

    [特集] 真・女神転生IV FINAL
    プロデューサー/山井一千インタビュー+神話世界への旅<出張版>

    オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団ー
    運営ディレクター/217(にいな)、開発総合ディレクター/田口堅士インタビュー

    おじさんとマシュマロ 原作/音井れこ丸インタビュー

    漫画家/黒田硫黄インタビュー
    [Febri CREATOR RECOMMEND]
    大王/黒船/茄子/アップルシードα/ミシ

    聖地紀行 大洗(ガールズ&パンツァー 劇場版)

    ほか
  • CM NOW (シーエム・ナウ) 2016年 03月号 [雑誌]
    • 玄光社
    • ¥1210
    • 2016年02月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • CM情報満載のエンターテイメントマガジン【表紙】綾瀬はるか

    綾瀬はるか
    佐内正史撮り下ろし+インタビュー 全10ページ


    読者が選んだMVP 〜‘06私の大予言!〜
    上戸 彩、長澤まさみ、戸田恵梨香


    今年も飛躍の年になること間違いなしの3人に、直撃取材を試みました。
    「今年はこれをやる!」といった“06私の大予言!”コメントも必見。


    2005CM大賞第1部
    CMベスト110の発表
    女性・男性・新人・CM音楽部門 ベスト10


    読者からの投票をもとに、第1部は05年のCMトップ110を一挙ご紹介!
    さて今年はどのCMがグランプリに輝くのか?!
    トップ10をより厚くご紹介するのはもちろんのこと、11位以降のCMも耳寄り情報が盛りだくさん。
    また、各部門別のベスト10も発表します! 05年のCMを贅沢にまとめた保存版の特集です。


    2005CM大賞第2部
    CMに出演して欲しい!〜ドラマ&映画のキャラクター〜
    ちょっと飽きたな…というCM
    大日本除虫菊 タンスにゴンに出て欲しい!


    「CMに出演してほしいドラマや映画のキャラクター」「ちょっと飽きたと思うCM」
    「タンスにゴンのCMに出演して欲しいタレント」
    この3つの質問に対する読者の率直な意見をまとめました。
    いま、CM視聴者は何を思っているのか。切り取った熱き思いを自分と比較してみては。
    新たな発見と喜びがあることを祈っています。


    女の子CMダ〜イスキ!
    松浦亜弥(青山商事、日本郵政公社)、上野樹里(任天堂/おいでよ どうぶつの森)
    新垣結衣(NTT東日本)、平田 薫(DENSO)、仲 里依紗(日東電工、山崎製パン)
    星井七瀬・杉山彩乃(メニコン)、いとうあいこ(アクサ損害保険)、小泉里子(花王、マルコメ)
    パイオニア/ハイビジョン スグレコ、ホテイフーズ/デザートアロエ
    ベネッセコーポレーション/中学講座の女の子…など


    ブラウン管に映らない舞台裏
    オートバックス(相武紗季)、ドコモ(亀梨和也&赤西 仁)、東京ガス(妻夫木 聡)
    トヨタ自動車・Rush(哀川 翔)、オリエントコーポレーション 他
  • The Economist 2016年 2/5号 [雑誌]
    • 日販アイ・ピー・エス
    • ¥1257
    • 2016年02月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界的に有名な経済週刊誌。常に国際的な視点に立ち、世界のトップマネジメント達に影響力を持つ。毎週、世界中に散らばる特派員が独自の取材によって得た情報を、各分野専門家のコメント・分析とともに掲載。
  • The Economist 2016年 2/12号 [雑誌]
    • 日販アイ・ピー・エス
    • ¥1257
    • 2016年02月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界的に有名な経済週刊誌。常に国際的な視点に立ち、世界のトップマネジメント達に影響力を持つ。毎週、世界中に散らばる特派員が独自の取材によって得た情報を、各分野専門家のコメント・分析とともに掲載。
  • The Economist 2016年 2/26号 [雑誌]
    • 日販アイ・ピー・エス
    • ¥1257
    • 2016年02月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界的に有名な経済週刊誌。常に国際的な視点に立ち、世界のトップマネジメント達に影響力を持つ。毎週、世界中に散らばる特派員が独自の取材によって得た情報を、各分野専門家のコメント・分析とともに掲載。
  • The Economist 2016年 2/19号 [雑誌]
    • 日販アイ・ピー・エス
    • ¥1257
    • 2016年02月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界的に有名な経済週刊誌。常に国際的な視点に立ち、世界のトップマネジメント達に影響力を持つ。毎週、世界中に散らばる特派員が独自の取材によって得た情報を、各分野専門家のコメント・分析とともに掲載。
  • 月刊ブシロード 2016年 03月号 [雑誌]
    • KADOKAWA
    • ¥662
    • 2016年02月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【月ブシ誌上通販 第4弾】 ◇月ブシ誌上通販にミルキィグッズが初登場!! 劇場版公開&コミックス発売W記念!! 『ミルキィホームズ特製記念タペストリー』 劇場版公開にコミックス発売と、オメデタ続きのミルキィホームズの特製記念グッズが登場!! わくわく楽しげな、劇場版スタッフによる貴重な描き下ろしイラストとーー、 「ミルキィホームズ はじめまして。」の表紙、水島空彦先生の爽やかイラストの2種類!!! 月ブシならではのスペシャルグッズを見逃すな〜!! 【付録】 ◇ヴァンガード PRカード 《グランブルー》と《ペイルムーン》から月ブシ限定ユニットを収録! 最新トライアルとブースターを強化せよ!! ◇ラクエンロジック PRカード 6ヶ月連続付録カード第3弾!! 大注目のTVアニメより明日葉学&アルテミスが登場! ◇ヴァイスシュヴァルツ PRカード 『スクールガールストライカーズ』より “桜の木の下で”伊緒&まな ◇ChaosTCG PRカード 『ご注文はうさぎですか??』より お願いは何?「モカ」 【今月の目玉】 ◇カードファイト!! ヴァンガード 超越情報! [亡霊][勇敢][開花][闘魂]--新能力を使いこなせ!! 2/19同時発売! グランブルー初TD『冥刻の吸血姫』&最新BT『刃華超克』徹底解析!!! 3DSゲーム『ストライド トゥ ビクトリー!!』 初級・中級・上級別テク&特選情報!!! カード化されるイラストが決定! 『オリジナルユニットコンテスト2015』結果発表!!! ◇ミルキィホームズ 逆襲大特集!! おまたせ! 2/27よりついに公開!! 『劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ〜逆襲のミルキィホームズ〜』の主要キャストが想いを激白!!! ミルキィメンバーはもちろん、南條愛乃さん、明坂聡美さんのコメントは必見!! さらに1/20に行なわれたイベント「大! プロジェクト発表会」のイベントレポートも掲載!!

    ほか
  • 【i☆Risメンバー複製コメント入りブロマイド付】 Goin'on (CD+DVD)
    • i☆Ris
    • エイベックス・ピクチャーズ(株)
    • ¥1980
    • 2016年02月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★外付け特典
    ■【楽天ブックス限定 i☆Risメンバー複製コメント入りブロマイド】  
    ※すでにご予約いただいた方にも特典が付きます。
    ※準備数がなくなり次第、特典は終了となります。お早めにご注文ください。



    ★仕様/特典 CD+DVD

    TVアニメ「プリパラ」2ndシーズン 第4クールオープニングテーマ

    <収録内容>
    【CD】
    01 Goin’on
    02 Baby...
    03 Goin’on(Instrumental)
    04 Baby...(Instrumental)

    【DVD】
    01 Goin’on-Music Video-
    02 Goin’on-Off Shot Movie-DVD

    ※商品仕様、収録内容は予告なく変更する場合もございます。予めご了承ください。
    ※ジャケットは添付ファイルをご確認ください。
  • WordPress Web開発逆引きレシピ
    • 藤本壱
    • 翔泳社
    • ¥3080
    • 2016年03月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 達人が選んだ珠玉の現場ワザ。PHPによる投稿・タグの制御からプラグインの開発まで。「困った」を解決。抜群の検索性。現場ですぐ使える。
  • PRESIDENT WOMAN(プレジデント ウーマン) 2016年 03月号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥662
    • 2016年02月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 仕事、お金、人生が丸ごと変わる!
    アプリの傑作。
    大図鑑

    ウェアラブルがあれば、毎日がドキドキ&シンプルに

    仕事が速い人にはワケがあるー最強のビジネスアプリ8

    グリー
    コメント共有/「Skitch」で、指示や修正を正確に伝える
    タスク・納期管理/チーム内の意見交換が「Trello」で同時進行

    日本オラクル
    アイデアの蓄積/家でも社内でも思考が進む「Evernote」
    絵描き図解/「Paper」でプレゼンテーションのベースづくり

    metaps
    名刺管理/「Eight」 を使って、取引先の現況を即検索更新
    コミュニケーション/「WeChat」の音声会話でスピード対応

    KDDI
    画像収集/「Pinterest」を見せると右脳にイメージされる
    記事の検索保存/気になる情報は「Pocket」に詰め込んで

    誰でもお金を貯められるようになる4つの機能付き
    性格別 かんたん! 家計簿アプリ6
    細かくつけるのが苦手な人、三日坊主になってしまう人……

    ダイエット、頭痛対策、歯磨き……医師が使っている「体調管理アプリ」8

    こまめに充電するほど減りが速くなる? 軽いノートPCは性能が低い?
    IT都市伝説のウソ・ホント

    睡眠分析、小型スキャナー、ハイレゾオーディオ、ダイエットデータ記録、ネットワークカメラ……
    生活が劇的に変わる! 「最新機器案内」

    column 01 クラウドって、なんですか?
    column 02 ヘアメイクアップアーティストJunJunのビューティーアプリ
    column 03「大人の女」が使う息抜きアプリとは

    ・・・・・・

    周りをクスッとさせる、相手の心を和ませる
    愛される女のユーモア練習帳

    【知識編】職場で歓迎されるウィット
    【基礎編】プロに学ぶテクニック
    【実践編】達人に学ぶ笑いの極意
    【応用編】上司にウケる「昭和フレーズ」
    【番外編】偉人のとっておきジョーク

    職場の人間関係、残業続き、デスクワーク、会議室やエントランスで、香りの効用を
    目的別 アロマストラテジー
    脳と香りのメカニズム / 植物と精油の関係 / 精油のマトリクス

    業界別アドバイス わたしたちはこうして乗り切りました!
    新任管理職の100日

    ・・・・・・ほか
  • 螢雪時代 2017年 01月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2016年12月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 特集
    あと30日! センター試験最終攻略!

    センター試験直前・受験生応援メッセージ いよいよ入試本番!いくぞ、受験生!!
    木村達哉のPower of Words-人生に効くコトバー センター試験直前スペシャル
    センター試験 ザ・シミュレーション!
    センター本番で結果を出す! 吉田式ベストコンディショニング術
    先輩たちに聞く センター試験“困った”対策
    主要科目別 センター試験最終対策&試験本番の攻略ポイントはここ!
    合格体験記 センター試験までの30日 私たちはこう過ごした
    先輩から学ぼう! 冬休みの受験勉強○と×

    進路指導の先生が教える! 最後に勝つ受験生はココが違う!
    一般入試に“ネット出願”できる大学はここだ!
    2017年開設! 注目の新学部
    国公立大&私立大 “合格ライン”突破対策
    2017年入試 小論文問題必出テーマはこれだ!

    鉄人講師の センター試験「傾向と対策」ナビ(最終回)
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽 邦美(東進ハイスクール)

    付録 学部リサーチ!
    全国大学 農・獣医畜産・水産学部系統の総合的研究


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    螢雪時代1月号の発売日は12月14日。
    センター試験本番の1月14日、15日まで、あと30日です。
    多くの受験生が、意欲とともに、不安と緊張を
    併せ持っていることと思います。

    今月の特集は「センター試験 最終攻略!」。

    先輩たちのセンター試験30日前からの過ごし方、
    冬休みの勉強法で良かったこと失敗したこと、
    センター試験当日、困ったことは何で、どう対処したのかなど、
    体験記やアンケート調査から探ります。

    さらには、巻頭では、
    池田洋介先生、板野博行先生、大岩秀樹先生、
    志田晶先生、清水章弘先生、竹内幸哉先生、
    水野卓先生、望月光先生、安河内哲也先生、ならびに本誌編集長からの、
    受験生の皆さんへの応援メッセージも収録しました。
    キムタツ先生の連載も、センター試験直前スペシャルです。

    「まだ」30日もある! と感じるか
    「もう」30日しかない! と思うかは人それぞれですが、
    現実、30日という時間があり、その間、できることは多くあります。
    決して諦めることなく、油断することもなく、
    自分にできる努力を1つ1つ積み重ねていくことが、大切だと思います。

    皆さんの健闘を祈っています!
    くれぐれも、体調管理には気を配ってください。
    がんばろう! 受験生!特集
    あと30日! センター試験最終攻略!

    センター試験直前・受験生応援メッセージ いよいよ入試本番! いくぞ、受験生! !
    木村達哉のPower of Words-人生に効くコトバー センター試験直前スペシャル
    センター試験 ザ・シミュレーション!
    センター本番で結果を出す! 吉田式ベストコンディショニング術
    先輩たちに聞く センター試験“困った”対策
    主要科目別 センター試験最終対策&試験本番の攻略ポイントはここ!
    合格体験記 センター試験までの30日 私たちはこう過ごした
    先輩から学ぼう! 冬休みの受験勉強○と×

    進路指導の先生が教える! 最後に勝つ受験生はココが違う!
    一般入試に“ネット出願”できる大学はここだ!
    2017年開設! 注目の新学部
    国公立大&私立大 “合格ライン”突破対策
    2017年入試 小論文問題必出テーマはこれだ!

    鉄人講師の センター試験「傾向と対策」ナビ(最終回)
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田 洋介(河合塾) 漢文の鉄人 三羽 邦美(東進ハイスクール) 付録 学部リサーチ! 全国大学 農・獣医畜産・水産学部系統の総合的研究
  • 螢雪時代 2017年 02月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2017年01月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 特集
    センター試験後からの
    合格する! 国公立大&難関私立大 最終対策!

    国公立大2次出願のポイントはこれだ!
    [隔年現象]とは?
    先輩の誌上アドバイス 2次記述問題 解法レクチャー
    大学合格者の実態アンケートで見えた!志望校合格への最終結論
    本番の日を“ベストな自分”で迎える方法
    “国公立大2次・私立大入試”直前直前対策講座 合格を決める!最終攻略ポイント 英語・数学・国語
    国公立2次・私立大一般入試小論文 必出!2017出題予想&2016問題分析
    合格体験記 大公開!合格する追い込み学習法/国公立大 中期・後期からの逆転劇

    入試トレンド!
    後期・中期の募集比率が高い国公立大の学部・学科はここだ!
    センター試験後に出願できる おもな私立大の「センター利用入試」一覧
    2017年センター試験出願速報 第2弾
    2017年国公立大&私立大一般入試 「地元で受験できる大学」情報

    好評連載
    木村達哉の「Power of Words -人生に効くコトバー」

    螢雪リポーター大募集!!


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    2月号は2017年1月14日が発売日。
    まさに、センター試験の初日です。

    センター試験後は自己採点を経て、出願校決定のためのシミュレーションとともに、
    国公立大受験生は個別(2次)試験対策に、私立大受験生も独自方式等の対策に入るなど、
    いよいよ受験本番となります。

    そこで、2月号の特集は「センター試験後からの最終対策」。

    巻頭第一の企画は、「国公立大2次出願のポイントはこれだ!」。
    自己採点の結果への向き合い方、2次逆転が起こり得るパターン解説、
    2次試験に向けた受験戦略などをガイドします。

    続けて、難関大学に合格した先輩による
    2次記述問題の解法レクチャーをはじめ、
    センター試験後の過ごし方や、科目別対策、
    コンディショニング作りなどについてのアンケート調査データやコメント、
    センター試験後からの追い込み学習法の合格体験記なども集約しました。

    他にも、英語・数学・国語(古文)の最終攻略ポイント、
    小論文テーマの出題予想など、2次試験対策で活用できる記事も掲載しています。

    入試対策実戦的なデータとして、
    後期・中期の募集比率の高い国公立大の学部・学科一覧や、
    センター試験後に出願できるおもな私立大のセンター利用入試一覧、
    地元で受験できる大学情報として「学外試験会場」一覧も収録しています。

    さあ、いよいよ、本番です。
    この1年間、苦しい思いもしながら積み重ねてきた努力が実を結ぶときです。
    最後の最後まで決して諦めることなく強い心をもって、
    そして何より、体調管理に気をつけて、
    志望校合格に向けてラストスパートしましょう。

    皆さんの健闘を、心から祈っています!特集
    センター試験後からの
    合格する! 国公立大&難関私立大 最終対策!

    国公立大2次出願のポイントはこれだ!
    [隔年現象]とは?
    先輩の誌上アドバイス 2次記述問題 解法レクチャー
    大学合格者の実態アンケートで見えた! 志望校合格への最終結論
    本番の日を“ベストな自分”で迎える方法
    “国公立大2次・私立大入試”直前直前対策講座 合格を決める! 最終攻略ポイント 英語・数学・国語
    国公立2次・私立大一般入試小論文 必出! 2017出題予想&2016問題分析
    合格体験記 大公開! 合格する追い込み学習法/国公立大 中期・後期からの逆転劇

    入試トレンド!
    後期・中期の募集比率が高い国公立大の学部・学科はここだ!
    センター試験後に出願できる おもな私立大の「センター利用入試」一覧
    2017年センター試験出願速報 第2弾
    2017年国公立大&私立大一般入試 「地元で受験できる大学」情報

    好評連載
    木村達哉の「Power of Words -人生に効くコトバー」

    螢雪リポーター大募集!!
  • 螢雪時代 2017年 03月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2017年02月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 特集
    ゴールは目の前!
    合格へ 最後の一歩!

    直前に贈る先輩メッセージー個別試験 解答の極意!
    試験場必携 入試に出る!重要ポイント最終チェック 英語・数学・国語
    記述式問題 得点アップの決め手はこれ! 英語・数学・現代文
    小論文・面接 入試直前特別コーチ
    2017年入試 小論文キーワード81

    綴じ込み付録 2月4日以降に出願できる大学一覧

    お金、住まい、人間関係… 備えよう!大学生活
    先輩たちに質問! 合格→大学入学後の過ごし方は?

    好評連載
    木村達哉の「Power of Words -人生に効くコトバー」

    螢雪リポーター大募集!!


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    螢雪時代3月号は
    国公立大学への出願を2月1日までに終えたばかりの2月3日に発売。

    今は、国公立大学志望の受験生は2月25日からの個別(2次)試験に向けて、
    私立大学志望者は一般入試(独自方式)本番スタートに際して、
    追い込み学習に打ち込んでいることと思います。

    そこで、今月の特集キャッチは、「ゴールは目の前! 合格へ最後の一步」です。

    センター試験で持てる力を余すことなく発揮することのできた受験生、
    伸び悩んだ受験生など、さまざまいることと思います。
    とはいえ、いずれの場合でも、
    今は次のステップ=2次(個別)試験に意識を向けていくことが大切です。

    小論文・面接の直前対策記事、
    ど忘れ防止のための「英語・数学・国語の最終チェック」など、
    直前まで活用できる学習記事をラインナップしました。

    綴じ込み付録は、「2月4日以降に出願できる大学一覧」。
    エリア別に、出願締切日の早い順に、まだ出願ができる大学をまとめています。
    併願戦略の最終版として一助となれば幸いです。


    試験本番に向けて、高い志とともに、強い緊張と不安などが
    皆さんの心のなかをめぐっていることと思います。

    まさに今、皆さんの努力の積み重ねが花開く、ゴール直前の時です。
    最後の最後まで決して諦めることなく、
    がんばってほしいと思います。

    読者の皆さんが、この4月から、
    憧れの大学でキャンパスライフをスタートしていることを、
    編集部一同、心よりお祈りいたします。
    がんばろう! 全国の受験生!特集
    ゴールは目の前!
    合格へ 最後の一歩!

    直前に贈る先輩メッセージー個別試験 解答の極意!
    試験場必携 入試に出る! 重要ポイント最終チェック 英語・数学・国語
    記述式問題 得点アップの決め手はこれ! 英語・数学・現代文
    小論文・面接 入試直前特別コーチ
    2017年入試 小論文キーワード81

    綴じ込み付録 2月4日以降に出願できる大学一覧

    お金、住まい、人間関係… 備えよう! 大学生活
    先輩たちに質問! 合格→大学入学後の過ごし方は?

    好評連載
    木村達哉の「Power of Words -人生に効くコトバー」

    螢雪リポーター大募集!!
  • 【限定特典つき】螢雪時代 2016年 04月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2016年03月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!


    【特集】
    今日からはじめる! 第1志望合格年間プラン
    ・和田秀樹先生に聞く! 難関大に合格する受験生の条件
    ・難関大入試を突破する! 逆算式6 STEP合格設計術
    ・受験生のタイプ別学習プラン公開!
    ・難関大合格者インタビュー 私の合格への軌跡
    ・成功と失敗に学べ! 先輩たちの受験ライフ[◯と×]
    ・どう使う? IT×受験勉強
    ・難関大に合格する! 13科目別年間攻略計画

    《新学期特別インタビュー》
    石黒浩大阪大学教授 -世界を変える“アンドロイド先生”に聞いた、生きること・学ぶこと

    2017年 大学入試まるごとガイド
    2016年 国公立大入試志願者動向分析
    先輩たちに聞いた! めざす学部の見つけ方
    もっと「大学」を知ろう!

    《新連載スタート!》
    木村達哉のPower of Words -人生に効くコトバー
    CDライブ講義・鉄人講師のセンター試験攻略ナビ 目標は得点率80%オーバー!
    ・英語の鉄人 水野 卓(駿台)
    ・数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    ・現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 医学部・歯学部・薬学部の総合的研究
    【特別付録】
    和田秀樹監修 大学合格螢雪手帳 2016 Apr.→2017 Mar. ※螢雪天神奉納合格祈願絵馬付き


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    いよいよ、受験生となった皆さん。
    螢雪時代はこれから1年間、皆さんが来春、第1志望校に合格するまで、
    「学習指南」「入試情報」「大学情報」「学問情報」の4本柱を企画の軸として、
    毎月、タイムリーな企画でサポートできればと思っています。

    4月号は、受験勉強のスタートダッシュ号。
    特集は「今日からはじめる! 第1志望合格 年間学習プラン」です

    勉強法がわからない。
    スケジュールの立て方がわからない。
    英語がとにかく苦手で悩んでいる。
    入試の仕組みがわからなくて困っている。
    学部選びはどうすればいいのだろう。
    受験生だって言われても、イマイチやる気が出てこない。
    先輩たち、どうやって合格したのだろう。
    大学受験…、乗り切れるだろうか──。

    十代後半の受験生には、
    キャンパスライフへの憧れがある一方、
    受験にまつわる悩みや不安もあることだと思います。
    4月号の特集では、こうした悩みや不安を少しでも解消するために、
    さまざまな企画を準備しました。

    目玉企画は例年好評の特別付録「大学合格手帳」
    月ごと、週ごとの目標を決めて、それに向けての日々の学習を記録できる、
    大学受験専用の手帳で、和田秀樹先生が監修してくださいました。

    巻頭の特別企画は、マツコ・デラックスにそっくりな「マツコロイド」の開発でも有名な
    大阪大学教授の石黒浩先生へのインタビュー。
    CNNにより「世界を変える8人の天才」の一人に選ばれたこともある先生が、
    研究を通じて見つめ続けた「人間の本質」を踏まえ、生きることの意味、
    大学で学ぶことの意味を受験生に向けて投げかけてくれます。

    本誌を読んでモチベーションを上げ、
    さあ、第1志望校合格に向けて、受験の1年を始動しましょう!

    蛍雪時代は大学受験生を応援します!
  • 螢雪時代 2016年 11月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2016年10月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!

    特集
    後悔しない! 難関大併願プラン

    木村達哉のPower of Words -人生に効くコトバー どうする!?志望校&併願校選び
    徹底調査・これが「併願」の実態だ!
    「成功する併願」の5つのチェックポイント
    難関大合格者が実践した[併願タイプ]別受験プランニング!
    併願校決定に役立つ!2017年国公立大&私立大入試科目・配点パターン
    2017年 一般入試の難易変動はこうなる!?

    秋の学力アップ大特集!
    過去問のタツジン!
    難関国立9大学「英語」攻略法(北海道大・東北大・東京大・東京工業大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・九州大)

    大学祭・学園祭ルポ2016
    海外の大学で学ぶということ
    英語の資格で入試が有利に!英語外部検定利用入試攻略法!(推薦・AO編)

    好評連載
    理系受験生の好きになれる分野 見つけよう!(最終回)
    鉄人講師の センター試験「傾向と対策」ナビ
    CDライブ講義が聴ける!
    英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    特別付録
    2017年私立大学入試日程カレンダー早見表

    付録 学部リサーチ!
    全国大学 経済・経営・商学部系統の総合的研究


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    本誌11月号発売は2016年10月14日。
    センター試験の出願(2016/9/27〜10/7)が終わり、
    試験本番(2017/1/14・15)まで、あと90日となります。

    これからの時期は、実戦的な学力を演習などで養成しつつ、
    一方で、これまで考えてきた志望校群のなかから、
    実際に出願する大学を絞り込んでいく時期となります。

    第1志望校については変更することなく、
    初志貫徹でいきたいところですが、
    受験戦略上、併願校選びは、やはり重要です。

    そこで、11月号の特集は好評企画「併願プラン」。

    先輩合格者へのアンケート企画では、
    「出願数」「入学した大学の志望順位」「併願校選びで重視したポイント」
    「第1志望校の難易と合否」など、さまざまな項目について
    先輩たちの回答をデータ分析するとともに、先輩のコメントも掲載しました。
    他にも、合格した大学・ダメだった大学がわかる先輩たちの併願実例集、
    成功する併願の5つのチェックポイント、
    進路指導の先生による併願を成功させる受験生の特徴など、
    併願に関する企画を多数掲載しました。

    目玉企画は、21ページぶち抜き特集の「2017年 一般入試の難易変動はこうなる!?」。
    入試変更点や改組情報、志望動向などを踏まえ、
    2017年入試の全体動向をはじめ、エリア別に主な大学の難易動向を本誌入試分析チーフが予測します。

    特別付録は「2017年 私立大学/入試日程カレンダー早見表」。
    「地区別、文系理系別、試験日順」の並びで構成していますので、併願校選びの一助となればと思います。

    直前になって慌てないためにも、併願の“準備”は大切です。
    受験に限らず、物事の成否は準備によるところが大きいと言われます。
    入念な準備がメンタル面での落ち着きにもつながります。

    成績の伸び悩みなどで、受験に対して弱気になってしまうことがあると思います。
    でも、コツコツと努力を重ねていれば、学力は入試直前まで伸び続けます。
    いま、自分にできることを、1つ1つ確実にこなしていきましょう!
    めざせ! 志望校合格!特集
    後悔しない! 難関大併願プラン

    木村達哉のPower of Words -人生に効くコトバー どうする! ?志望校&併願校選び
    徹底調査・これが「併願」の実態だ!
    「成功する併願」の5つのチェックポイント
    難関大合格者が実践した[併願タイプ]別受験プランニング!
    併願校決定に役立つ! 2017年国公立大&私立大入試科目・配点パターン
    2017年 一般入試の難易変動はこうなる!?

    秋の学力アップ大特集!
    過去問のタツジン!
    難関国立9大学「英語」攻略法(北海道大・東北大・東京大・東京工業大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・九州大)

    大学祭・学園祭ルポ2016
    海外の大学で学ぶということ
    英語の資格で入試が有利に! 英語外部検定利用入試攻略法! (推薦・AO編)

    好評連載
    理系受験生の好きになれる分野 見つけよう! (最終回)
    鉄人講師の センター試験「傾向と対策」ナビ
    CDライブ講義が聴ける!
    英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    特別付録
    2017年私立大学入試日程カレンダー早見表

    付録 学部リサーチ!
    全国大学 経済・経営・商学部系統の総合的研究
  • 【限定特典つき】螢雪時代4月臨時増刊 全国大学 学部・学科案内号(2017年入試対策用)
    • 旺文社
    • ¥2933
    • 2016年03月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(5)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!

    大学進学の基本!「学部・学科」がわかる!!

    Part.1 学部・学科ガイダンス
    「大学」ってどんなところ? 学部・学科はどう選べばいい?
    大学入試ってどうなっているの?
    気になる資格や就職の情報とあわせて、基礎からわかりやすくガイドします。

    Part.2 分野別 学問ガイド[何を学ぶか]
         各大学 学科紹介[どこで学ぶか]
    100人の大学教授が、この分野(学部・学科)で何を学ぶかを解説。
    全国約760大学5,000学科を18系統70分野に分類して1つひとつ紹介。

    Part.3 駿台・河合塾 偏差値&難易度一覧
    合格の目安として、駿台と河合塾の偏差値・難易度一覧を掲載
    (データは2015年入試結果調査より)。


    Part.4 科目・配点&学費一覧
    入試科目・配点一覧(国公立大2017年速報/私立大2016年実績)や
    学部系統別 学費一覧に加えて、全国大学 所在地&設置学部一覧、
    50音順 学科インデックスも掲載。



    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    大学で何を勉強するか──。
    教員養成系学部や医学部などのように、学部での学びが将来の職業に直結している場合もあれば、
    そうでないケースもあり、学部・学科選びは、受験生にとって頭を悩ませるテーマです。
    大学によっては、入試では大くくりで募集をして、
    入学してから徐々に学びの内容(専攻など)を決めることのできるところもあります。
    そういった場合、学部・学科選びは重要なテーマであることは事実ですが、
    「決めなくては。決めなくては」と自分を追い詰めるものでもないと言えます。

    とはいえ、大学に行くのは受験生の皆さん自身です。
    大学にはどのような学部や学科があって、
    どんな勉強をするのか、大学卒業後はどんな進路があるのかについて、
    アウトラインを知っておくことは大切です。

    本誌では、そもそも大学ってどんなところなのか、学部の選び方、
    大学入試の基礎知識など大学受験に際しての、基本的なガイダンス記事にはじまり、
    各学部での学びのアウトラインをイラストで解説した「学部イラストガイド」、
    大学の教授陣が解説する学びの内容を掲載しました。
    加えて、国公私立全大学へのアンケート調査(2016年初)に基づき、
    全国の大学約5,000学科を18学部系統70分野に分類し、
    学びの内容を簡潔ではありますが、1つひとつ紹介しました。

    もちろん、各大学のホームページで、これらの情報を見ることはできますが、
    各大学ホームページを複数見ていくことは、手間がかかる場合もあります。
    本誌では、統一フォーマットで掲載していますので、
    志望校選びや、併願校選びなどの比較・検討にも活用いただければ幸いです。

    ほかにも、
    駿台予備学校・河合塾による偏差値・難易度一覧(2015年入試結果/国公立大=センター試験得点率、私立大独自方式=偏差値)、
    入試科目・配点(国公立大一般入試2017年速報<一部2016年実績>/私立大独自方式2016年実績)、
    学部系統別の学費一覧(2016年度)など、入試対策データも掲載しています。
  • 螢雪時代臨時増刊 全国看護・医療・福祉系大学・短大・専門学校 受験年鑑 2016年 10月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2723
    • 2016年09月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!

    「看護・医療・福祉」分野の「大学・短大・専門学校」
    の「入試/学び/資格・仕事」がわかる!

    <内容構成>
    【Part.1】 進学ガイド
    学校選びに必要なデータ&記事のコーナー!
    ・看護系学科「理科」一覧
    ・ここが違う!大学・短大・専門学校
    ・取得資格ルートマップ
    ・学校別 取れる資格一覧
    ・国家試験 結果一覧 ほか

    【Part.2】 入試ガイド
    700ページ以上に渡る本誌のメインコーナー!
    募集人員、入試科目・配点、日程など、
    大学・短大・専門学校の2017年入試をガイド!

    【Part.3】 学費早見表&入試結果
    全国大学・短大の2016年度 学費&入試結果を
    徹底調査!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    社会ニーズの高い看護系、医療系、福祉系に特化した「受験ガイド」。
    この1冊で大学・短大・専門学校全ての情報を網羅しました。

    看護・医療・福祉系の資格の全体像、
    大学・短大・専門学校で何が違うのか、
    資格を取るまでのルートマップ、資格が取れる学校一覧、
    学校別の国家試験合格率、先輩体験記、仕事レポートなど、
    看護・医療・福祉系への進学に関する情報を総合的にガイドするとともに、
    2017年入試の各校の要項情報(募集人員、日程、科目・配点、学費等)を掲載しました。

    看護系大学については、
    センター試験や一般(独自)入試で、「理科」の科目指定状況がさまざまな状況もあり、
    これを一覧表にして特集しました。

    入試の要項は、もちろん各校のホームページ等に載っていますが、フォーマットは学校により異なります。
    複数校を比較しようとすると、てこずる場面も出てきます。
    本誌では、各校の要項の内容を、統一フォーマットにあてはめて編集して掲載していますので、
    比較・検討のための資料として役立てていただければ幸いです。

    新しくできる大学や学部・学科が多い、看護・医療・福祉系統。
    本誌で情報収集して、志望校合格に結び付けてください。「看護・医療・福祉」分野の「大学・短大・専門学校」
    の「入試/学び/資格・仕事」がわかる!

    <内容構成>
    【Part.1】 進学ガイド
    学校選びに必要なデータ&記事のコーナー!
    ・看護系学科「理科」一覧
    ・ここが違う! 大学・短大・専門学校
    ・取得資格ルートマップ
    ・学校別 取れる資格一覧
    ・国家試験 結果一覧 ほか

    【Part.2】 入試ガイド
    700ページ以上に渡る本誌のメインコーナー!
    募集人員、入試科目・配点、日程など、
    大学・短大・専門学校の2017年入試をガイド!

    【Part.3】 学費早見表&入試結果
    全国大学・短大の2016年度 学費&入試結果を
    徹底調査!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

案内