カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

武道館 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1461 から 1480 件目(100 頁中 74 頁目) RSS

  • rockin'on (ロッキング・オン) 2015年 06月号 [雑誌]
    • ロッキング オン
    • ¥680
    • 2015年05月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 洋楽ロック最新情報、インタヴューなど仮面のカリスマたち
    なぜロックは異形を求めるのか
    時にアーティストの「もう一人の自分」として、またある時は人々にショックを与えるための装置や匿名性の象徴として、いつの時代にも存在してきた「仮面」。その記念碑的な始まりとも言えるデヴィッド・ボウイのジギー・スターダスト誕生秘話をはじめ、マリリン・マンソン、ダフト・パンク、スリップノット、ロバート・スミスら総勢14組のインタヴューと解説テキストで、シーンを挑発し続ける「仮面のカリスマ」たちの足跡を辿る。

    NOEL GALLAGHER
    フジロック出演も決定したノエル・ギャラガー、3年ぶりの来日に密着。ジャパン・ツアー初日公演直後の大阪で最新アルバムや現在の自身にとってのオアシスを語った最新ロング・インタヴュー、そして1万人を熱狂させた日本武道館公演の速報ライヴ・レポートをお届けします!

    BLUR
    ブラー、新作『ザ・マジック・ウィップ』ついにリリース! オリジナル・ラインナップでは実に16年ぶりとなったニュー・アルバム制作の真相とバンドのこれからをデーモン・アルバーンが本誌独占で語る。ファンクラブ限定で行われた新作全曲披露公演のレポートもあわせて掲載!
  • JUNG YONG HWA 1st CONCERT in JAPAN“One Fine Day” Live at BUDOKAN
    • ジョン・ヨンファ
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥2702
    • 2015年06月24日
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(8)
  • ★ライブ映像商品&ライブCD W購入応募特典
    6/24発売のライブDVD(またはBD)とライブCDの2アイテムをお買い上げの上、商品封入のシリアルコードを使ってキャンペーンサイトからご応募頂いたお客様の中から抽選で100名様に、5/6のジョン・ヨンファ(from CNBLUE)コンサート@日本武道館でのライブ映像(数曲入り)のDVDをプレゼント!
    ※応募エントリー〆切:2015年6月28日(日)

    《収録予定曲》
    あなたがいなくても
    想い出は残酷に・・・
    Ryu Can Do It
    Checkmate
    Payphone (Maroon5)
    Treasure (Bruno mars)
    Mileage
    Last Leaf
    Like a child
    feeling
    元気玉
    Can't Stop
    I’m sorry
    Lady
    Can't Stop (reprise)
    Man in front of the Mirror
    オレのことスキでしょ。
    Goodnight Lover
    27 Years
    星、あなた
    愛光
    ある素敵な日(Japanese ver.)
    君を好きになってよかった

    ーBONUS TRACK-
    You give love a bad name(BON JOVI)
    Live at 東京国際フォーラム


    【解説】・・・5/6以前
    ライブCDの方は、5/6に行われる日本武道館でのライブ音源を完全収録予定。更にボーナストラックとして3/28の東京国際フォーラム公演時、披露されたBON JOVIカバー曲「You give love a bad name」を収録。歌詞付き。

    【解説】・・・5/7以降
    ライブCDの方は、5/6に行われた日本武道館でのライブ音源を完全収録。更にボーナストラックとして3/28の東京国際フォーラム公演時、披露されたBON JOVIカバー曲「You give love a bad name」を収録。歌詞付き。
  • BOMB (ボム) 2015年 06月号 [雑誌]
    • 学研プラス
    • ¥937
    • 2015年05月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • エキサイティング・ヤング・マガジン選抜総選挙まであと少し! フレッシュ水着満載号!!
    表紙:横山由依&木崎ゆりあ&高橋朱里(AKB48)

    2大付録特別号!
    付録1:ボム☆爆推し! ミニ水着写真集
    向井地美音(AKB48)・東 李苑(SKE48)・白間美瑠(NMB48)・森保まどか(HKT48)
    付録2:横山由依・木崎ゆりあ・高橋朱里ビッグ両面ポスター

    ★BOMB6月号は、5月20日(水)に40枚目のシングル『僕たちは戦わない』をリリースするAKB48から、横山由依・木崎ゆりあ・高橋朱里が大人なビキニで表紙巻頭に登場! 春の人事異動で、ゆいはんはチームAキャプテン、ゆりあはチームBキャプテン、じゅりはチーム4キャプテンと、それぞれAKB48を引っ張る立場になる3人。熱く語ったインタビューは必読。もちろん選抜総選挙にかける意気込みも! 元バスケ部の3人が普通に楽しんでいたバスケットボールシーンも青春だぜ。

    ★別冊付録には、選抜総選挙直前! ボム☆爆推し!グラビアと題し、各グループのボム編集部のイチオシ=爆推し!のメンバーを選抜。向井地美音(AKB48)・東 李苑(SKE48)・白間美瑠(NMB48)・森保まどか(HKT48)のベストな水着グラビアを1冊にまとめました!!

    ★4月3日で1周年を迎えたAKB48 チーム8からは坂口渚沙・中野郁海・山田菜々美が初々しいグラビアを。春の人事異動で先輩チームとの兼任が発表された3人。この1年間の思い出やこれからの抱負について語り合ったインタビューも! フレッシュな輝きをどうぞ召し上がれ♪

    ★乃木坂46は15ページスペシャル! まずは高山一実の美しいグラビア。えっ、かずみんってこんなに美人でしっとりだったっけ?って感じです。
    そして4月19日に最終日を迎えたアンダーライブ 3rdシーズンの千秋楽ライブレポ&中元日芽香・和田まあや・伊藤かりん・北野日奈子のインタビューと充実。

    ★ハロー!プロジェクトからは、武道館ライブ直前のアンジュルムのメンバーが総登場。そして超最新のハロプロ研修生完全名鑑も!

    ★お天気お姉さん特集には、『めざましどようび』から岡副麻希・『PON!』から山下永夏・窪 真理が。

    ★女優ビキニには、福田雄一監督最新作映画『明烏(アケガラス)』に出演する期待の吉岡里帆が。デートプランを考えるのって楽しいよね。銭湯でしっとり。
  • Bye Bye Hello (初回限定盤 CD+DVD)
    • THE TELEPHONES
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥3465
    • 2015年07月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★仕様/特典 
    ■11月3日「Last Party〜We are DISCO!!!〜」チケット先行抽選受付シリアルナンバー封入
    <イベント詳細>
    2015年11月3日(火・祝)さいたまスーパーアリーナ
    タイトル: the telephones presents Last Party 〜We are DISCO!!!〜
    出演 the telephones  and more

    ☆the telephones presents Last Party 〜We are DISCO!!!〜とは?
    無期限の活動休止に入る最後の日となる11月3日(火・祝)さいたまスーパーアリーナにて開催される
    「同じ時代を走って来た仲間」と「埼玉の先輩」を多数まねいたthe telephonesにしか出来ない最高のフェスです!

    <収録内容>
    【CD】
    01. Amber Romance
    02. Something Good
    03. Last Night
    04. When The Zombies Come
    05. Pretty Pretty Pretty
    06. Never Say No
    07. Thank You DISCO!!!   
    08. Relationships   
    09. My Hero
    10. Let’s Talk About Music
    11. Jesus
    12. Love Is All
    13. Evergreen

    【DVD】
    01.Used Skin(SUPER DISCO Hits !!! RETURNS 
     〜FANTASTIC DISCO PARTY NIGHT〜@ラフォーレ六本木)
    02.Love&DISCO(SUPER DISCO Hits !!! RETURNS 
     〜FANTASTIC DISCO PARTY NIGHT〜@ラフォーレ六本木) 
    03.kiss me, love me, kiss me(SUPER DISCO Hits !!! RETURNS
     〜THE BEST DISCO PARTY NIGHT〜@ラフォーレ六本木)
    04.Four Guys From Saitama City
     (SUPER DISCO Hits!!! "nico nico"@六本木ニコファーレ)
    05.Don't Stop The Move, Keep On Dancing!!!
     (SUPER DISCO Hits 9!!! CENTER OF THE DISCO!!!
     〜TDCの真ん中でDISCOを叫ぶ〜@TOKYO DOME CITY HALL)
    06.Say DISCO(武道館 DE DISCO!!!〜SUPER DISCO Hits 10!!!
     the telephones 10th Anniversary〜@日本武道館)
    07.Monkey Discooooooo(武道館 DE DISCO!!!〜SUPER DISCO
    Hits 10!!!  the telephones 10th Anniversary〜@日本武道館)
  • ROCKIN'ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2015年 07月号 [雑誌]
    • ロッキング オン
    • ¥628
    • 2015年05月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 邦楽ロックアーティストのインタヴューなど●Mr.Children
    超大作『REFLECTION』完成! 桜井和寿に迫る

    ●[Alexandros]
    最高傑作『ALXD』へと4人を導いたものとは何か?

    ●UVERworld
    TAKUYA∞がより強いメッセージを求めた理由とは?

    ●細美武士
    新バンド「MONOEYES」始動! その全貌が明らかに

    ●ゲスの極み乙女。
    静かなる革命の歌がロックのスタンダードを変える

    ●the telephones
    武道館公演を速攻レポ&AL最速レヴュー!

    indigo la End/降谷建志/星野 源
    クリープハイプ/JAPAN JAM BEACH 2015
  • Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2015年 08月号 [雑誌]
    • リットーミュージック
    • ¥916
    • 2015年06月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 音楽制作に携わる人々に贈る専門誌96kHzで捉えた比類無きバンド・サウンド 新作『REFLECTION』を多角的に分析!

    ■巻頭インタビュー
    Mr.Children

    Mr.Childrenが2年7カ月ぶりとなる新作『REFLECTION』を完成させた。本作は、全14 曲のCD 盤{Drip}と、全23 曲のUSBアルバム{Naked}の2形態でリリース され、{Naked}には、24ビット/96kHz のハイレゾ音源を同梱。音質へのこだわりも感じ取ることができる。また彼らはアルバム発売を前に、新作を披露するツアーを実施した。その理由とは一体?……今回編集部は、バンドのフロントマン桜井和寿にロング・インタビューを敢行。長い制作期間を経て、そしてさまざまな新しい試みを持って発表されたアルバムの全容について大いに語ってもらった。さらに桜井のインタビューのほか、レコーディングでメインに使われたスタジオ、OORONG TOKYO STUDIO のレポート、桜井とエンジニア今井邦彦氏との対談、アルバム楽曲分析、さらには『Mr.children TOUR 2015 REFLECTION』のコンサート・レポートまで、彼らの最新プロダクションを多角的に紹介。Mr.Childrenが到達した新境地に迫っていきたいと思う。

    ◎桜井和寿ロング・インタビュー
    ◎桜井和寿による『REFLECTION{Naked}』 全曲解説
    ◎OORONG TOKYO STUDIOレポート
    ◎桜井×エンジニア今井邦彦氏対談
    ◎『REFLECTION』 楽曲解説
    ◎『Mr.children TOUR 2015 REFLECTION』コンサートPAレポート

    ■特集
    プロご用達DAWソフトの無償版
    Pro Tools|Firstで始めるトラック制作

    ■特別企画
    アルカなど最先端アーティストの“空間”をシミュレート
    「今っぽいリバーブの使い方」

    ■PRODUCTION REPORT vol.1
    ブラー

    ■PRODUCTION REPORT vol.2
    ボブ・ディラン

    ■コンサート見聞録
    the telephones@日本武道館

    ■behind the scene〜映像を音で彩る作曲家たち
    窪田ミナ

    ■【新連載!】テン年代☆インディー白書
    Qrion

    ■Beat Makers Laboratory:スザンヌ・クラフト
  • 月刊 COMIC (コミック) リュウ 2015年 08月号 [雑誌]
    • 徳間書店
    • ¥682
    • 2015年06月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今どきのマンガが物足りない人へ表紙 推しが武道館いってくれたら死ぬ
    平尾アウリ 新連載
    第17回「龍神賞」最終選考結果発表!!
  • BASS MAGAZINE (ベース マガジン) 2015年 07月号 [雑誌]
    • リットーミュージック
    • ¥865
    • 2015年06月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • すべてのベーシストのための総合情報誌表紙:磯部寛之 [Alexandros]

    ■FEATURED BASSISTS
    磯部寛之 [Alexandros]
    2度目の日本武道館単独公演、渾身のニュー・アルバム『ALXD』のリリース、秋からのアルバム・リリース・ツアー、そして幕張メッセ国際展示場でのツアー・ファイナル公演といった数々の場面を乗り越えながら、その歩幅を広げる[Alexandros]。ベース・マガジン7月号では、その屋台骨を支えるベーシスト、磯部寛之が登場! 7月17日に開催されるワンマン・ライヴ“Premium V.I.P. Party at Nippon Budokan”の会場となる日本武道館で撮影を敢行、バンド・メンバーに対する思いや、音楽面に関するヴィジョンについて話を聞く。さらにメンバーから磯部に送るコメント、ライヴ機材や奏法分析も収録する。

    ■THE BASS INSTRUMENTS
    現代における弦の現状2015
    ベーシストがサウンドの向上を考える場合、アンプやエフェクター、ピックアップなどの交換に加えて、最も手軽かつ自然に音色を変えてくれるのが弦の選択。さまざまな弦が発売されている昨今、それら各シリーズの個性を把握しつつ、自分にあったモデルをうまく選んで使うことが重要! そこで、本企画では“ベーシストが直接指で触れてサウンド・メイクを行なう重要なマテリアル=弦”をクローズアップ、弦について一家言あるアーティストに迫り、彼らのインタビューとともに弦の現状を紹介する。そして、各ブランドの特徴やラインナップ、基礎ノウハウを紹介、さらには前代未聞、国内にある弦工房を訪れ、ハンドメイドによる弦の製作過程を追う。

    【登場アーティスト】
    ◎亀田誠治×ダダリオ
    ◎村田隆行×DR
    ◎IKUO×エリクサー

    ◎ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)×フェンダー
    ◎たなしん(グッドモーニングアメリカ)×ジム・ダンロップ
    ◎中村和彦(9mm Parabellum Bullet)×ロトサウンド

    ■追悼企画
    国内エレキ・ベーシストの第一人者
    江藤勲が残したもの
  • Cure (キュア) 2015年 08月号 [雑誌]
    • エイジアハウス
    • ¥997
    • 2015年06月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビジュアル系音楽、ファッション情報誌巻頭大特集
    己龍

    2015/7/31
    日本武道館
  • CD Journal (ジャーナル) 2015年 07月号 [雑誌]
    • 音楽出版社
    • ¥896
    • 2015年06月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • オールジャンルの音楽専門誌内容紹介
    【表紙&巻頭】 FFS
    ゼロ年代の英国ロック・シーンを代表するバンドのひとつ、フランツ・フェルディナンドと、1960年代末のデビュー以来、現在に至るまでひねくれポップ・ミュージック・フリークを虜にし続けているアメリカの兄弟ユニット、スパークスが奇跡の合体。
    “FFS”名義でアルバム『FFS』を発表します。英国と米国、若手(でもないか)と大ベテラン……と対照的な存在である両グループが作り出したアルバムは、新人のように瑞々しくも双方のキャリアを反映させた大ポップ作となりました。
    今夏の来日も決定し、注目度120%の“FFS”をアレックス・カプラノス(フランツ・フェルディナンド)とロン・メイル(スパークス)への独占インタビューを中心にお届けします。
    対象ディスク:FSS『FSS』(Domino/Hostess Entertainment Unlimited.・HSE 10162)6月10日発売

    【裏表紙】 藤井隆
    なんと約11年ぶりとなるオリジナルアルバム『COFFEE BAR COWBOY』をリリースする藤井隆がW表紙に登場です!
    NONA REEVES西寺郷太、冨田謙を共同プロデューサーにむかえた初のセルフプロデュースとなる本作に、プロインタビュアー吉田豪がきりこむ(予定)!

    【特別企画】 ハロプロスッペシャ〜ル アンジュルム
    今月のハロプロ スッペシャ〜ルは9人体制として初の武道館公演を成功させたアンジュルム!
    7月にはトリプルA面シングル、秋には福田花音の卒業をひかえたアンジュルムの今に迫ります!


    【その他記事/インタビュー】
    LoVendoR●/THEポッシボー/ピチカート・ワン/ベッド・イン/サローキ・アーギ/アヴィシャイ・コーエン 他

案内