アニメ「この音とまれ! 」の筝曲CDが発売決定!
アニメ用に新録した楽曲を含む、本編に登場する筝曲を収録!
原作・アミュー描き下ろしジャケット仕様
◆2019年4月~6月、10月~12月に放送されたTVアニメ「この音とまれ! 」のCDがリリース!
◆2017年3月に発売された原作CD「この音とまれ! ~時瀬高等学校筝曲部~」は大ヒットを記録し、
第72回文化庁芸術祭レコード部門優秀賞、第32回ゴールドディスク大賞 純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞!
◆本CDはアニメ用に再録音された楽曲を含む、アニメ本編に登場する筝曲を収録。
第1クールのオープニングテーマ蒼井翔太「Tone」の筝曲アレンジや、前作CDに収録されていなかった新たな楽曲も収録!
佐野元春がEPICレーベル在籍時(1980〜2004年)に発表した全シングル40作品を網羅。日本のロック界に燦然と輝く彼の足跡をたどることができる、まさに完全版といえる作品だ。
“これぞ嵐”を体感できる、 17枚目のオリジナル・アルバム!
嵐、およそ3年振り17枚目のオリジナル・アルバム「This is 嵐」のリリースが決定!
CDデビュー日にあたる2020年11月3日にリリースされる本アルバムは、昨年9月にリリースされたCDシングル「BRAVE」
「Turning Up」「IN THE SUMMER」「カイト」「Do you… ?」ほか、アルバム 新曲含む全11曲収録されるオリジナル・ニューアルバム。
昨年11月にデジタル配信を解禁して以降の嵐の楽曲アプローチの変化そしてチャレンジが、そしてまさに今、
嵐がシンプルに届けたい楽曲を収めた、タイトルもズバリ「This is 嵐」。
現在進行形の嵐のチャレンジと共に、“これぞ嵐”を体感して頂けるアルバムとなっている。
音楽が、交わる
「エヴァンゲリオン」シリーズを制作するスタジオカラーと、ガンダムシリーズのサンライズがタッグを組む新たなガンダムシリーズ『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』。劇場先行版が今年 1 月に公開され、興収は約 34億、動員数は 206万人を突破し大ヒットを記録。
4 月から TV 放送がスタートし、この春、最も話題となっているアニメ作品。劇場先行版でで使用された楽曲も含めた『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』の劇伴を収録したサントラが発売。音楽は、照井順政と蓮尾理之が担当。
ポップ、エレクトロニカ、ミニマルミュージックの要素を含む劇伴で、また新たな「ガンダム」音楽を感じることができます。
【ミリオンセールス突破!】
米津玄師、全世代待望の5thアルバムリリース決定!
数々の記録を樹立し、自ら更新し続けるアーティスト・米津玄師。
ビルボードランキング2年連続1位を記録し、MV再生数6億を突破した「Lemon」をはじめ、
シングル曲「Flamingo」「TEENAGE RIOT」「海の幽霊」「馬と鹿」の他、
日本レコード大賞を受賞したFoorin「パプリカ」セルフカバーバージョン、
TBS金曜ドラマ「MIU404」主題歌「感電」、大塚製薬「カロリーメイト」CMソング「迷える羊」、
野田洋次郎氏とのコラボレーション楽曲「PLACEBO + 野田洋次郎」に加え、菅田将暉氏に楽曲提供をし、
MV1億再生を突破している「まちがいさがし」のセルフカバーバージョンを含む、全15曲を収録。
発売から2週間を待たずしてミリオンセールスを突破するなど2020年を代表する1枚となるだけでなく、
今を生きる全ての人々にとってマスターピースとなるアルバム。
Jacket Illustration by 米津玄師
全米No.1ボーイズグループ“Stray Kids”、待望のJAPAN 2nd Album!
Stray Kidsは、韓国発の8人組ボーイズグループ。2018年、韓国でのデビューから僅か1年足らずでアジア・アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリアを巡るワールドツアーを全公演ソールドアウトさせ、さらには異例の新人賞11冠を獲得。
2020年3月、待望の日本デビューを果たすと、JAPAN 1st Single「TOP -Japanese ver.-」でオリコン週間ランキング1位を獲得。
MVの再生数は13作品が億超えの再生数を誇り、2022年に開催したワールドツアーは全公演ソールドアウト。
そして2023年、日本では、K-POPアーティスト史上、日本デビューから最速でミリオンを記録し紅白歌合戦にも出場を果たした。
さらに2024年には韓国 Mini Album『ATE』で、米ビルボード5作連続1位を記録し、勢いにのる全米No.1ボーイズグループ。
7作連続オリコンウィークリーチャート1位の欅坂46、通算8枚目のシングルです。
THE ALFEE デビュー51周年記念シングル登場!
■50周年というメモリアルイヤーを華やかに締めくくり、新たなステージへと歩み出す、2025年最初のシングルがリリース!
愛と希望のメッセージを、THE ALFEEの真骨頂である三声コーラスと、シンフォニックなメロディック・ロックに乗せて届ける渾身の一曲ーー
「HEART OF RAINBOW」ついに完成!
■ジャケット&ボーナストラック違いの4形態をリリース。
2025年にデビュー35周年を迎える槇原敬之、デビューからの10年間を象徴する作品を初アナログ化。最終の第6弾2作品の登場!
■『本日ハ晴天ナリ』(ほんじつはせいてんなり)は、12枚目のオリジナル・アルバム。
■シングル4曲収録!
1.「雨ニモ負ケズ」(25thシングル)
2.「花火の夜」(26thシングル)
3.「これはただの例え話じゃない」(27thシングル)
4.「Wow」(28thシングル)
■ボーナス・トラック7曲収録!
1.モグラの詩
2.TWO MOONS(go home version)
3.君の名前を呼んだ後に
4.9×Forever('03 IIO MIX)
5.Good Morning!(Japanese Version)
6.Good Morning!(English Version)
7.After calling your name
■2012年リマスター音源を使用したカッティング(ボーナス・トラック除く)。
本格的なライヴ作としては初の試みで、10年間の活動を集決算したような選曲、内容になっている。全精力を傾けて、完璧なスタジオ作を提供してきた人だが、ここでもその姿勢が貫かれ、ライヴの熱気を伝えつつも、ライヴとは思えない完成度を誇っている。
OCHA NORMAメジャー5作目の両A面シングル発売
■OCHA NORMAメジャー5作目のシングルを両A面シングルにて発売決定
■2022〜4年にリリースしたシングル4作共に日本レコード協会より"ゴールドディスク"(10万枚出荷)認定
■2023年、第37回日本ゴールドディスク大賞にて、正味売上金額が最も多い新人アーティストに贈られる「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」並びに「ベスト5ニュー・アーティスト」の2部門受賞
■初回生産限定盤A・Bには両A面の2曲からそれぞれ1曲のMV+ダンスショットバージョン映像(予定)+メイキング映像(予定)を収録したBD付き
■初回生産限定盤SPには2025年6月まで開催した全国47都道府県ライブハウスツアーから、47都道府県開催を達成した5/31水戸公演の模様を収録したBD付き
■通常盤A・Bには異なる楽曲をアディショナルトラックとして収録
■通常盤Aには1曲目、通常盤Bには2曲目それぞれの楽曲衣装を着用したトレーディングカードを各9種(ソロ8種+集合1種)よりランダムにて1枚封入。(初回プレス分のみ)
圧倒的人気No.1
韓国若手実力派俳優『パク・ボゴム』待望の日本歌手デビュー決定!!
自身のもう一つの夢でもあった『歌手・シンガーソングライター』への道。
”パク・ボゴム”の新たなストーリーがスタートします。
デビュー・シングル「Bloomin'」は日本オリジナル楽曲”
日本と韓国、距離は遠く離れていても、気持ちを一つにして、ぼくたちの花=曲を一緒に育て咲かせていこう。”という
日本で応援してくれているファンにむけたメッセージソング。カップリング曲として「輝く未来」。
さらに、2017年韓国ドラマ最大の話題作・主演ドラマ『雲が描いた月明かり』(KBS) の挿入歌「愛しい人」の日本語ヴァージョンを収録。
すべて日本語での歌唱になります。
往年の名曲をスーパープライスで!
往年の名曲をスーパープライスで!