見開き1ヵ月で、1日を時系列で管理できるフォーマットが特徴。前年12月から翌年3月までの、16ヵ月分使うことができます。
たっぷり記入できるB5サイズに、開閉しやすいリング製本。行動に自信をプラスしてくれる、ビジネスの相棒にぴったりなダイアリーです。1日の予定を午前7時から午後8時まで時系列で記入できます。また、右端のメモスペースには、ToDoを記入したりその日のメインタスクを記入するなど自由に使えます。本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。●寸法/●素材:ダイヤスカーフ(金箔押し)H262×W196×D18mm●頁数/146P●仕様/月間ホリゾンタル 月曜始まり、スパイラルリング製本、六曜、アドレス、路線図、世界全図、主要都市人口&電話局番一覧表、テレフォン&ホームページURLリスト、度量衡換算表、国内郵便料金、印紙税額一覧表、日歩年利換算表&パーソナルメモ
「再生医療等製品など新モダリティ医薬品の台頭とそれに伴う早期承認制度の導入により医薬品開発プロセスが短期化する中、
首尾よく研究開発や承認申請を行うことが迫られている。そこでカギとなるのがCMC薬事デザイン力。
本書では、筆者の医薬品メーカー時代の経験や他業種の事例などもふまえ、様々な切り口から予測不能なVUCA時代を生き抜くための“デザイン力”を考察する。
モダリティ:製薬業界においては、低分子医薬品、再生医療、遺伝子治療といった治療手段の様式を指す。
CMC:Chemistry Manufacturing & Controlの略。医薬品の承認申請における製造や品質管理に関わる情報のこと。 」
ウェブサイト制作者向けのWordPressの教本です。プロの視点で、効率的な操作方法を解説。テーマ、ブロック、メニューといった基本から、プラグインの利用、セキュリティ対策まで、工程を追って丁寧に解説します。最新WordPres5.6の新機能も紹介。練習に便利なダウンロードデータ付き。
第1章 WordPressとWebサイト制作
第2章 WordPressの導入
第3章 WordPressの基本設定
第4章 テーマの基本
第5章 投稿・固定ページの基本
第6章 ブロックの基本
第7章 メニュー・ウィジェットの基本
第8章 テーマカスタマイズの基本
第9章 テーマのレシピ
第10章 投稿、固定ページのレシピ
第11章 プラグインを使ったレシピ
第12章 CSSカスタマイズのレシピ
第13章 Webサイトへの集客
第14章 Webサイトのセキュリティ
第15章 WordPress 5.6の新機能
ミニ6穴用のシステム手帳リフィルです。人気のデザインをラインアップしています。お気に入りのシステム手帳に好きなデザインのリフィルをセットしてお使いください。
B7サイズの[月間+1週間スケジュール]タイプのフォーマットです。見開きで1ヵ月のスケジュールが管理できる[月間ブロック]の後に、[片面1週間+片面メモ]の1週間スケジュールが入っています。
1995年、ミドリのポケットダイアリーにはじめて登場した「オジサン」。その独特な風貌と憎めない行動が愛され続けているミドリの人気者です。ダイアリーやカレンダーの紙面で繰り広げられる、オジサンと2匹の犬とのストーリーは多くの皆様を笑顔にしてきました。
「え!とうとうオジサンもテレワーク?」と感じさせる場面や、おうち時間が増え海や山になかなか行くことができない時代を反映して、山を背景にのびのび運動をするオジサンの様子を描いています。毎ページデザインが変わるフルカラーの本文はページをめくる楽しさやワクワク感があり、リピーターの方にも1年間飽きずにお使いいただけます。 枠線や罫線を利用した、手帳ならではのイラストにもこだわっています。すみずみまで毎年楽しみながら描いているという作者の気持ちが伝わってくるような内容です。
本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。●寸法/●素材:MD PAPERH127×W80×D9mm●頁数/88P●仕様/月間ブロック+1週間/メモ 月曜始まり
自分の予定に合わせて、休日や記念日に色を塗ったり、マーキングしたりすることで予定を楽しく管理できるダイアリーです。
日付の数字が白抜きになっているので、平日がお休みの方や、お休みが不定期な方も、数字を塗ったり模様を描いたりすることで、自分の休日を目立たせることができます。休日以外にも、記念日など大切な日をカラフルに彩ったり、その日の体調や気持ちをサークルスペースに書き込んだりと、使い方は工夫次第。月間ページのほかに、セクション罫のメモページには、スタンプを使って仕事や趣味のデイリーログをつけるなど、ビジネスからプライベートまで、さまざまなシーンでお使いただけます。
付録には、貯金や読書、映画、旅行などの趣味、誕生日や思い出を記録するページを収録。カバーにはペンポーチが付いており、ペンと合わせてシールや小物も一緒に持ち運ぶことができます。
●寸法:パッケージサイズ/H226×W162×D19mm 本体サイズ/H220×W162×D19mm ●掲載期間:2022年10月〜2024年1月●素材:PVC 製●枚数:80頁●罫内容:月間ブロック+ノート●仕様:月間ブロック+ノート
喜びや願い、祈りを込め、様々なかたちに結ばれてきた水引。美しく、情緒豊かな水引の文化を、今の暮らしにふさわしいかたちにリデザイン。伝統的な結びから新しい結びまで、水引の多様な美しさ、楽しみ方を提案。
本書では,情報メディアを,17 世紀の「世界図絵」等にみられる図・絵から,コンピュータやインターネット,そしてAI等の最新のテクノロジによる情報やメディアと広範に捉えたうえで,教育で活用する意義と効果的活用について解説する。
教職課程の「教育の方法と技術」「情報メディア論」「視聴覚教育メディア論」,博物館学芸員課程の「博物館情報・メディア論」,学校図書館司書教諭講習の「情報メディアの活用」等での学修を意図して構成した。
1.教育における情報メディア利用の歩み
2.情報メディアの認知と学習効果
3.情報メディアと思考
4.情報メディアについての教育
5.教育におけるICT活用
6.図書館における情報メディアの活用
7.博物館における情報メディア活用
美しくも斬新な装丁に挑み、売り場で輝く書籍365冊!
文芸書をはじめ、実用書やビジネス書、辞典まで……。書籍の内容を伝えながら、新しい表現に挑んだブックデザインを厳選!書籍の概要、制作者のコメントとともに用紙情報も収録し、思わず手に取ってしまうブックデザインの魅力に迫ります。
デザイン思考の入門から実践まで、この1冊でわかる!IDEO創設者のティム・ブラウンやトム・ケリーの論文が一気に読める
植物&動物の形で発想した 世界的なデザイン傑作全集
植物、動物、昆虫たち。
大自然のさまざまな形からインスピレーションを得たグラフィックデザインの優秀作を多数収録。
2タイガース・デザイン・スタジオ、ア・ワーク・オブ・サブスタンス、アンジェリーナ・ピシコワ、アノーマリー・ブランズ、アリスメティック、アートレス・インク、明後日デザイン制作所、ほか。
2020年オリンピック東京大会を目前に、記録やパフォーマンスの向上を求めて発展してきた
様々な器具や用具、施設を中心に、その歴史や変遷、最新情報など画像や図解で紹介。
アニメ・ゲーム・VTuber・メディアミックス作品など、エンタメ作品のタイトルロゴを約500点掲載した事例集
本書は、2010年から2022年までに公開された作品のロゴデザインを一挙掲載した事例集です。
幅広いジャンルの事例とともに、担当デザイナーによる解説コメント、ロゴメイキング、インタビュー、コラムを収録。
作品世界やキャラクターを表す、多種多様なタイトルロゴ表現に迫ります。
デザインのアイデアソースとして必携の1冊です!
Part1 アニメのロゴデザイン
INTERVIEW 1 内古閑智之(CHProduction)
DESIGN WORKS 1 おおかみこどもの雨と雪:金松 滋(metamo)
LOGO MAKING 1 つり球:藤原かな
DESIGN WORKS 2 ブブキ・ブランキ/ブブキ・ブランキ 星の巨人:有馬トモユキ
DESIGN WORKS 3 オッドタクシー/映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ:上杉季明(マッハ55号)、.MP
LOGO MAKING 2 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ:神宮司訓之
DESIGN WORKS 4 ユーレイデコ:阿閉高尚(atd)
LOGO MAKING 3 劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM/輪るピングドラム 10周年ロゴ:越阪部ワタル
COLUMN 記憶に残るアニメ作品のロゴ:藤津亮太
Part2 ゲーム・メディアミックス作品・VTuberのロゴデザイン
INTERVIEW 2 團 夢見(imagejack)
2-1 ゲームのロゴデザイン
DESIGN WORKS 5 ブルーアーカイブーBlue Archive-:NEXON Games
LOGO MAKING 4 モナーク:菅原ヒロト
2-2 メディアミックス作品のロゴデザイン
DESIGN WORKS 6 プリンス・オブ・ストライド:内古閑智之(CHProduction)
LOGO MAKING 5 Unite Up!:末岡弥美(Hi-63 Design)
2-3 VTuberのロゴデザイン
原書である「BIODESIGN(2nd Edition)」は米国スタンフォード大学をはじめ、世界で実践されている医学・工学・ビジネスの3分野を連携させた医療機器開発のエキスパートを育成するための教育プログラム“バイオデザイン・プログラム”を書籍化したものです。
バイオデザイン・プログラムは、医療機器開発に必要な “課題解決型のイノベーション”に欠かせないデザイン思考やスキルを実践的に習得することを目的とした世界的に認められている人材育成プログラムです。
本書ではバイオデザイン・プログラムにもとづいた“医療機器イノベーション”を起こすために必要な「ニーズの探索・選択」、「コンセプトの創造・設定」、「開発戦略・計画立案・事業企画立案」などについて、具体的事例を交えながらシステマチックに学ぶことができます。
第2版では、基本骨格はそのままに、全体を通じて新しい動きなどを盛り込み大幅に内容を修正・刷新したほか、価値へのフォーカス、グローバルな視点、プロセスインサイトの項目が新設されました。
キーワードはアフォーダブル(affordable)、アフォーダビリティ(affordability)。この言葉は、適正な価格・手頃な価格などの意味であり、この感覚を持ちえないことには医療機器・医療技術は社会や医療保険に受け入れられないとされている。
【目次】
《序文》
・価値へのフォーカス
・グローバルな視点(アフリカ、中国、ヨーロッパ、インド、日本、ラテンアメリカ)
・プロセスインサイト
《パートI ニーズの特定》
ステージ1 ニーズ探索
1.1 戦略的フォーカス
1.2 ニーズ探求
1.3 ニーズステートメントの作成
アクラレント社ケーススタディ:ステージ1
ステージ2 ニーズ選別
2.1 病態の基礎
2.2 既存の解決策
2.3 ステークホルダー分析
2.4 市場分析
2.5 ニーズの選択
アクラレント社ケーススタディ:ステージ2
《パートII コンセプトの創出》
ステージ3 コンセプト創造
3.1 アイディア出し
3.2 最初のコンセプト選択
アクラレント社ケーススタディ:ステージ3
ステージ4 コンセプト選別
4.1 知的財産の基礎
4.2 許認可規制制度の基礎
4.3 保険償還の基礎
4.4 ビジネスモデル
4.5 コンセプト探求と評価
4.6 最終コンセプト選択
アクラレント社ケーススタディ:ステージ4
《パートIII 事業化》
ステージ5 開発戦略
5.1 知的財産戦略
5.2 研究開発戦略
5.3 臨床戦略
5.4 許認可規制戦略
5.5 品質マネジメント
5.6 保険償還戦略
5.7 マーケティング・ステークホルダー戦略
5.8 販売と流通戦略
5.9 競争優位性とビジネス戦略
アクラレント社ケーススタディ:ステージ5
ステージ6 事業計画立案
6.1 事業計画と財務モデル
6.2 戦略の統合とコミュニケーション
6.3 資金調達方法
6.4 代替出口戦略
アクラレント社ケーススタディ:ステージ6
・製作チームについて
・画像著作権
・用語解説
・索引
計画・ファサード・開口部・色・材質・照明・家具の七つのエレメントから商空間デザインを読み解く設計者のための教科書。フード、リテール、ヘアサロン、オフィス、学校など自身の作品を含む93作品を豊富な写真と図面で紹介。建築、インテリアデザインの勘所を押さえ、多様化する商空間のニーズに応える提案力を鍛える。
悪魔的政治力を持つ藤原不比等に着目し、天皇制形成を制作者側から描出する『埋もれた巨像』ほか、表題作『天皇制のデザイン』所収。
■高校「公共」の授業で悩む先生に向けた高等学校公民科の教育書!
■新課程「公共」で取り扱うすべての主題の「授業実践」を掲載。すべての授業実践「評価基準(観点別評価)」を掲載し、具体的な評価場面も示しています。
■実際の授業実践に際して、先生必携の参考書籍です!!
予定と、体調管理を1冊に記入できるダイアリーです。コロナ禍により自己管理の意識、体調管理の大切さが再認識されている中、スケジュールと、日々の体調を合わせて管理できるダイアリーとして誕生しました。月間ブロックタイプのスケジュールページと、体調管理ページを、同月で交互に設けています。
“MAgicIndex(マジックインデックス)”(特許取得)の採用により、赤のインデックスを押さえるとスケジュールページのみが、グレーのインデックスを押さえると体調管理ページのみが開き、また、赤とグレーの間にある白のインデックスを押さえるとスケジュールと体調管理ページが交互に開く仕組みになっています。ひと目を気にしながらプライベートな体調管理を確認したい時にも、必要なページだけをすぐに検索して開くことがでる機能的なダイアリーです。●寸法:パッケージサイズ/H191×W134×D5mm 本体サイズ/H186×W132×D5mm●掲載期間:2022年10月〜2023年12月●素材:PVC 製/MD PAPER●枚数:80頁●罫内容:月間ブロック+体調管理●仕様:月間ブロック+体調管理
幾何学模様を効果的に用いたレイアウト事例を300点超掲載
シンプルなミニマリズム的アプローチは、近年非常に人気を誇るデザインスタイルのひとつで、あらゆる種類のビジュアルをより明快にわかりやすく表現することができます。本書では幾何学模様を効果的に用いた、図形で魅せる広告デザインを300点以上収録しました。円や三角形・四角形・線などのシンプルな形が生み出す斬新なデザインと、作品のメッセージを引き出す優れたレイアウト事例を、幾何学模様のカテゴリー別に紹介します。
《デザイン》が問題解決の鍵となる! 地域銀行再生のためのデザイン戦略とは? 今までの常識が大きく変わりゆく時代? 銀行店舗がこの世から消える時代? 銀行の役割が拡大する地域コミュニティ、何を・どうする? 地域経済の推進役である地域銀行の果たす役割や、これからの銀行のマネジメントについて、全国の銀行店舗の設計とデザインを手がけている第一人者が問いかける、緊急提言の一冊。
イラストレーター黒岩多貴子さん描く季節の花々のイラストを丸形の壁掛カレンダーに仕上げました。●寸法:パッケージサイズ/H255mmW225mmD4mm本体サイズ/H220mmW220mmD4mm●掲載期間:2024年1月〜2024年12月●素材:紙製●枚数:12枚●罫内容:壁掛/壁掛