カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

日常 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1481 から 1500 件目(100 頁中 75 頁目) RSS

  • 増補版 戦争と建築
    • 五十嵐太郎
    • 晶文社
    • ¥2640
    • 2022年07月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 近代的な高層ビルが崩壊した9・11は、建築界でも大事件だった。その後のアフガン空爆、イラク戦争という大規模な破壊行為の一方で、大都市では防犯を名目にした管理体制が水面下で整備されつつある。この不穏な時代、建築と都市はどこへ向かうのか。そもそも、これらは戦争といかにかかわってきたのだろう。建築は常に戦争に巻き込まれてきた。ならば、破壊と再生・防衛の歴史を見つめ直すことは、建築のまだ見ぬ可能性につながるはずだ。ルネサンス要塞都市のデザイン。智恵を絞った第二次世界大戦下の建築偽装例。震災と空襲をへた東京の変貌。戦争による技術革新と、B・フラーやイームズ夫妻の関係。街頭の監視カメラと最新防犯事情に、オウム施設と朝鮮半島非武装地帯の現状。そしてNYグランド・ゼロの開発…。2003年に刊行され大きな話題を呼んだ1冊に新たな書き下ろし2篇を加えた増補版。
  • 江戸漢詩の情景
    • 揖斐 高
    • 岩波書店
    • ¥990
    • 2022年08月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 江戸の人びとにとって、漢詩文は、自らの存在を伝統的な美意識の世界に結びつけるものであると同時に、日々の暮らしにおけるさまざまな想い、悩み、人生の悲喜こもごもを記すための身近な表現手段でもあった。具体的な作品を読み解きながら、人びとの感情や思考のあり方を広く掬い上げ、江戸文学の奥深い魅力へと迫る詩話集。
  • 阿吽回廊
    • メトロノーム
    • キングレコード(株)
    • ¥2585
    • 2022年08月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 好きというのはロックだぜ! (初回仕様限定盤 CD+Blu-ray Type-C)
    • 乃木坂46
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥1899
    • 2022年08月31日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 乃木坂46 30thシングルが決定!!

    3月に5期生加入後初の29thシングルをリリースした乃木坂46。早くも30thシングルが2022年8月31日(水)に決定した。

    ●アーティストプロフィール;
    AKB48公式ライバルとしてデビューした乃木坂46 2nd〜29thまで全てのシングルがオリコン1位。
    シングルではミリオンヒットを多数輩出している。
  • 精神療法の理論と実践
    • 中尾 智博
    • 金剛出版
    • ¥3960
    • 2022年08月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 本書は、臨床家が日々の面接に落とし込む際の精神療法の意義と役割について示しつつ、時間的・空間的制約が課されるなかでも、十分に精神療法的接近ができるようになることを目的とした、治療的戦略の書である。第1部では、著者が、主に強迫症などへの行動療法を専門としつつも、さまざまな流派の臨床家と交流する中で築きあげてきた精神療法家としての素地を柱とし、強迫症関連におけるDSM-5やICD-11改訂のポイント、神田橋症例検討会などの稀有な論題も含んでいる。第2部では、強迫症の多様な病態や不安症、ためこみ症に関する最新の知見などを症例とともに取り上げ、主要な行動療法スキルの解説、患者の脳画像から治療前後の変化を明らかにする研究などを紹介しており、実践的エッセンスも豊富な一冊となっている。
  • 月刊ピアノ 2022年8月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥880
    • 2022年07月20日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4変型判縦/116頁【分類】雑誌|ピアノ【楽器】ピアノ【編成】ピアノ・ソロ/連弾【難易度】初級/初中級/中級/中上級/上級【商品説明】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。8月号の特集は横山幸雄が教える!シューマン=リストの「献呈」攻略法。インタビューは外山啓介さん、黒木雪音さん、古海行子さん、五条院凌さん、菊池亮太さん、【Catch Up!!】は「ピアノのある極上ホテル」、「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールを終えて」をお届けいたします。【特集】は横山幸雄が教える!シューマン=リストの「献呈」攻略法。ピアノならではの華麗な技巧と表現が駆使されている難曲の演奏法について、また“ 編曲家”リストについてのお話を伺いました。【ピアニスト・インタビュー】は毎年意欲的なプログラムで全国規模のツアーを展開している外山啓介さん、2022年5月のダブリン国際ピアノコンクールで第1位に輝き今後が注目される黒木雪音さん、2022年のショパンコンクールでセミファイナリストとなり注目を浴びる古海行子さん、麗しき音色と独特の世界観が話題のニューヒロイン五条院凌さん、【My Favorite Partner】の第5回は菊池亮太さんでお届けいたします。【Catch Up!!】は日常を離れ贅沢な時に想いを馳せる「ピアノのある極上ホテル」を6ページで、「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールを終えて」では出場された亀井聖矢さん、田所光之マルセルさん、吉見友貴さんのインタビューとファイナリストの演目をご紹介いたします。楽譜は、映画『モエカレはオレンジ色』主題歌「オレンジkiss」(Snow Man)、ドラマ『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』主題歌「レンズ」(幾田りら)、フジテレビ 『めざましどようび』テーマソング「優しさに溢れた世界で」(Saucy Dog)、「Partner」(有華)、「若者のすべて」(フジファブリック)、「あの夏へ」(久石 譲)、「サウダージ」(ポルノグラフィティ)、「花」(石嶺聡子)、「ジュ・トゥ・ヴ」(サティ)、「献呈」(シューマン=リスト)、TVアニメ『パリピ孔明』エンディングテーマ「気分上々↑↑」、「チム・チム・チェリー」、「少年時代」(井上陽水)<セロリの電Pパーク!>、ござさんの連載は「ねこふんじゃった」(ブルース風)、ずっしーさんの連載は「トルコ行進曲」。今月も最新ヒットから人気の定番曲まで、魅力満載の楽曲を初級・中級・上級の幅広いアレンジでお届けします!【収載曲】[1] オレンジkiss / Snow Man  映画『モエカレはオレンジ色』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] レンズ / 幾田 りら  ドラマ『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] 優しさに溢れた世界で / Saucy Dog  フジテレビ 『めざましどようび』テーマソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初中級[4] Partner / 有華  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[5] 若者のすべて / フジファブリック  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] あの夏へ / 久石 譲  映画『千と千尋の神隠し』より  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[7] サウダージ / ポルノグラフィティ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[8] 花 / 石嶺 聡子  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中上級[9] ジュ・トゥ・ヴ / サティ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[10] 献呈 / シューマン=リスト  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 上級[11] 気分上々↑↑  TVアニメ『パリピ孔明』エンディングテーマ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初級[12] チム・チム・チェリー  映画『メリー・ポピンズ』より  編成: 連弾(トリオ連弾3人4手)  難易度: 初級[13] ねこふんじゃった(ブルース風)  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[14] 少年時代(電P ver.) / 井上 陽水  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級
  • WHITE SPACE ホワイトスペース
    • ジュリエット・ファント/三輪 美矢子
    • 東洋経済新報社
    • ¥1870
    • 2022年09月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.27(13)
  • 仕事も人生もうまくいく空白時間術。
  • 王宮侍女アンナの日常(1)
    • 腹黒兎
    • 一二三書房
    • ¥836
    • 2022年08月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • かつて『真実の愛』が蔓延した結果、現在では政略結婚が下火傾向。男爵令嬢であるアンナが仕事と出会いの両立を期待し、王宮侍女となって早二年。侍女なのに月の大半を掃除仕事ばかりさせられても、あまり気にせずポジティブに掃除技術の研鑽に努める日々を過ごすアンナだったが、アレな掃除が一番の悩みでー。煌びやかな王侯貴族の世界の裏側を、王宮侍女アンナのひとり語りで赤裸々に綴る宮廷日常譚。第1回一二三書房WEB小説大賞“銀賞”受賞作!!
  • 医学のあゆみ 小児医療の最先端 2022年 282巻5号 7月第5土曜特集[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥6490
    • 2022年07月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・わが国の新生児死亡率、乳児死亡率は世界で最も低いが、難病などの慢性疾患に直接基因する障害や治療による二次的障害をを持って成長する子どもが増加している。
    ・さらに、アレルギー、発達障害、注意欠如・多動症(ADHD)、うつなどの慢性疾患を持ち、何らかの医療的ケアを必要とする子どもや若年成人の割合が増加している。
    ・小児医療は子どもの身体的健康だけでなく、心理的・社会的健康を向上させなくてはならない。本特集では、医学研究のみならず、現行の小児保健や学校保健制度を解説する。

    ■ 小児医療の最先端
    ・はじめに
    ●基礎・基盤編
    ・次世代シークエンサーを用いたIRUD事業の成果と将来展望
    〔key word〕未診断疾患、次世代シークエンサー(NGS)、遺伝子解析、未診断疾患イニシアチブ(IRUD)
    ・わが国の先天異常発生動向
    〔key word〕先天異常、クリアリングハウス国際モニタリングセンター、日本産婦人科医会
    ・AIを活用した身体的特徴等からの希少疾患の診断支援
    〔key word〕画像(顔画像)ベース診断支援、症状・所見ベース診断支援、超希少疾患、コンサルティングシステム
    ・小児疾患患者からのiPS細胞を用いた病態モデルの開発
    〔key word〕iPS細胞、腸管オルガノイド、希少疾患
    ・小児を対象とする遺伝子治療の進歩と課題
    〔key word〕単一遺伝子病、造血幹細胞遺伝子治療、アデノ随伴ウイルス(AAV)、ゲノム編集技術
    ・小児を対象とする再生医療の進歩と課題
    〔key word〕超希少疾患に対する臨床試験、多能性幹細胞、遺伝子治療、小児希少疾患
    ・小児医療・保健の充実に向けて重要となる“実装研究”--科学的根拠と実践のギャップを埋める新たな研究方法の紹介
    〔key word〕実装研究、実装戦略、実装科学、evidence-based intervention(EBI)
    ・電子カルテへの音声自動入力システムの開発ーー小児科医の立場から
    〔key word〕電子カルテ、音声自動入力システム、人工知能(AI)
    ●臨床編
    ・新生児マススクリーニングによる原発性免疫不全症の診断と治療
    〔key word〕重症複合免疫不全症(SCID)、B細胞欠損症(BCD)、原発性免疫不全症(PID)、新生児スクリーニング(NBS)、脊髄筋萎縮症(SMA)、T細胞受容体遺伝子再構成断片(TREC)、Igκ鎖遺伝子再構成断片(KREC)
    ・新生児集中治療における精緻・迅速なゲノム診断
    〔key word〕ゲノム診断、新生児集中治療室、重症新生児・乳児、遠隔連携遺伝カウンセリング、全ゲノム解析
    ・新生児期発症のミトコンドリア病
    〔key word〕ミトコンドリア病、新生児期発症、多系統ミトコンドリア病、核遺伝子、ATAD3遺伝子
    ・低体重児動脈管開存に対するカテーテル治療
    〔key word〕低体重児、動脈管開存(PDA)、ピッコロオクルーダー
    ・Biopsychosocialで考える小児のCOVID-19
    〔key word〕新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、生物心理社会(biopsychosocial)、ワクチン、予防接種ストレス関連反応(ISRR)
    ・先天性サイトメガロウイルス感染症の診断の進歩と治療
    〔key word〕サイトメガロウイルス(CMV)、母子感染、垂直感染、先天性難聴、バルガンシクロビル
    ・安全を担保した小児の鎮静
    〔key word〕安全、鎮静、小児、医療慣行、共同提言
    ・小児の人工呼吸管理とECMO
    〔key word〕人工呼吸管理、非侵襲的呼吸補助、侵襲的呼吸補助、ECMO
    ・小児がんに対するCAR-T細胞療法
    〔key word〕キメラ抗原受容体(CAR)-T細胞、遺伝子改変CAR-T細胞、細胞免疫
    ・造血細胞移植後の日和見感染症に対する複数ウイルス特異的T細胞療法
    〔key word〕造血細胞移植(HCT)、日和見感染、ウイルス特異的T細胞(VSTs)
    ・小児肺高血圧症診療の進歩と課題
    〔key word〕疾患啓発、早期診断、個別化医療、レジストリ研究、小児適応
    ・血液脳関門通過型酵素治療法ーー脳を標的としたムコ多糖症II型に対する新たな治療戦略
    〔key word〕ムコ多糖症(MPS)、知能障害、血液脳関門(BBB)、酵素補充療法(ERT)、トランスフェリン受容体(TfR)
    ・小児消化器疾患の診断・治療に用いる消化器内視鏡
    〔key word〕消化器内視鏡検査、上部消化管内視鏡検査(EGD)、大腸内視鏡検査(CS)、バルーン小腸内視鏡検査(BAE)、小腸カプセル内視鏡検査(SBCE)、内視鏡的逆行性膵胆管造影検査(ERCP)
    ・小児難治性てんかん治療の進歩
    〔key word〕難治性てんかん、新しいてんかん分類、新規抗てんかん薬、てんかん外科治療
    ・小児ステロイド感受性ネフローゼ症候群の治療法と病因論Update
    〔key word〕ステロイド感受性ネフローゼ症候群(SSNS)、ミコフェノール酸モフェチル(MMF)、ゲノムワイド関連解析(GWAS)、疾患感受性遺伝子、抗ネフリン抗体
    ・小児の輸液療法再考
    〔key word〕補充輸液、維持輸液、FEAST study、医原性低ナトリウム血症、張度
    ・小児肝移植の進歩
    〔key word〕肝移植、脳死肝移植、分割肝移植、肝細胞移植
    ・医療的ケア児と小児の在宅医療
    〔key word〕小児在宅医療、医療的ケア児、新生児集中治療室(NICU)満床問題、障害福祉、医療的ケア児支援法
    ・小児の医療型短期入所施設の設立と運営ーー医療的ケア児者と家族にとっての“もうひとつのわが家”
    〔key word〕医療的ケア、医療型短期入所、国立成育医療研究センター、もみじの家、医療的ケア児支援法
    ・気づかれにくい発達障害であるディスレクシアへの支援ーーT式ひらがな音読支援の理論と実際
    〔key word〕ディスレクシア(dyslexia)、限局性学習症、T式ひらがな音読支援、解読指導、語彙指導
    ・3歳児健診視覚検査への屈折検査の導入
    〔key word〕感受性期間、視覚スクリーニング、フォトレフラクション、屈折検査、弱視
    ●心理社会医学編
    ・日常診療におけるサイコソーシャルアプローチ
    〔key word〕BPS(バイオサイコソーシャル)モデル、サイコソーシャルアプローチ、健康の社会的決定要因(SDH)
    ・小児科医のアドボカシー活動を発展させるために
    〔key word〕コミュニティ、健康課題、子ども、政策提言、Advocacy Guide
    ・エコチル調査の成果と今後の展望
    〔key word〕エコチル調査(子どもの健康と環境に関する全国調査)、コホート研究、環境、母子保健
    ・健やか親子21--21世紀の日本における母子保健推進のための国民運動
    〔key word〕健やか親子21、ヘルスプロモーション、基盤課題、重点課題、成育基本法
    ・難病・小児慢性特定疾病対策
    〔key word〕小児慢性特定疾患治療研究事業、医療費助成、児童福祉法、社会保障給付
    ・慢性疾病のある子どもたちへの自立支援ーー早期介入と多職種・多領域・専門職の連携
    〔key word〕小児慢性特定疾病、小児慢性特定疾病児童等自立支援事業、学習支援、就労支援、きょうだい
    ・わが国のチャイルド・デス・レビューーー予防のための子どもの死亡検証
    〔key word〕チャイルド・デス・レビュー(CDR)、予防のための子どもの死亡検証、死因究明
    ・成育基本法とこども家庭庁が目指すもの
    〔key word〕成育基本法、こども家庭庁

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • 臨床栄養 微量元素とMgの最新知見を臨床に活かす!-機能・代謝・疾患との関連 2022年8月号 141巻2号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2022年08月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ◆基礎から最先端まで、幅広い情報満載の臨床栄養総合誌!
    ◆生活習慣病への対策やNSTなどのチーム医療が重視され、栄養管理を担う管理栄養士・栄養士への期待はますます高まるなか、すぐに臨床で活用できる最新の知識をはじめ、日常業務のスキルアップのための情報や施設のルポルタージュ、新たな診療ガイドラインなど、医学・医療界の動向を含めた情報を広く紹介しています。

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●地球にはおよそ100種類の元素が存在しており、生体の維持・活動に不可欠なものは必須元素と呼ばれています。
    ●必須微量元素の生体中の存在量ベスト3は、鉄、亜鉛、銅で、たとえば亜鉛は酵素の成分やタンパク質の合成、味覚、インスリンの生成や機能、免疫能の賦活や生殖機能そのものに重要な役割を果たし、その欠乏により味覚障害などの異常や疾病の進展に関与しており、亜鉛を補充することで病態が改善することも知られています。
    ●一方で、過剰投与や摂取による弊害も存在し、亜鉛製剤の持続的な大量投与は、銅の低下を励起し、褥瘡など皮膚疾患の悪化や、顆粒球の減少など免疫能の低下を励起する。鉄も過剰摂取をすれば、組織の酸化ストレスを介した発がんや組織障害の進展が報告されています。
    ●本特集では、「微量元素とMgの最新知見を臨床に活かす!-機能・代謝・疾患との関連」と題して、微量元素とマグネシウムについて、エキスパートの執筆陣が最新知見を紹介。微量元素の欠乏や過剰が生体においてさまざまな疾患に関連し、多様な病態の背景にあることを理解できるよう詳しく解説しています。

    【目次】
    鉄の最新知見ー鉄ホメオスタシス異常と神経疾患
    亜鉛の最新知見ー亜鉛トランスポーターの生理機能:個体恒常性の維持と亜鉛シグナル
    銅の最新知見ー生体内銅代謝と銅代謝異常症
    セレンの最新知見ーセレンの代謝機構を中心に
    マグネシウムの最新知見ーマグネシウム代謝と臨床的意義
    サルコペニアと微量元素
    小児の栄養管理と微量元素
    微量元素の毒性・中毒

    ●巻頭カラー  管理栄養士の未来を彩る! 「食&色」コーディネート
     第4回 季節や行事と食文化からみる色彩

    ●スポット
     高齢者におけるスキンフレイル
     障害者病棟における栄養サポートチームの有用性

    ●ORIGAMI ART-食に活かすおりがみ/食の教養
     パイナップル

    ●活動レポート 栄養ケア・ステーション
     認定栄養ケア・ステーション 鈴鹿

    ●ぷろらぼ 研究室で学んでみませんか
     栄養学の基礎研究と実践現場をつなぐ「実践栄養学」の発展のために/同志社女子大学大学院 生活科学研究科 食物栄養科学専攻 実践栄養学研究室

    ●こんだてじまん
     じまんの一品料理 落花生の煮物/医療法人愛生館 小林記念病院

    ●宮島流! 病棟栄養士のためのケースカンファレンス活用術
     CASE8 経腸栄養(逆流)

    ●ビタミン栄養学UPDATE-新たな臨床的意義の確立に向けて
     8.葉酸をめぐる話題

    ●Medical Nutritionist養成講座
     経腸栄養投与経路の管理(2)-器具などの名称を統一する必要があります

    ●『日本食品標準成分表』の活用でもっと深まる 食品と調理のキソ知識
     第40回 魚介類7

    ●日本栄養士会医療職域
     2022年度国際会議・イベント等のご案内

    自治体病院
     プラダーウィリー症候群外来(PW外来)の取り組み

    精神科病院
     第24回・第25回日本病態栄養学会年次学術集会報告

    厚生労働省・消費者庁
     「第11回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」募集開始について・他

    ●おしらせ
     女子栄養大学香友会主催 令和4年度 第2回専門家講座・他
  • 只野工業高校の日常 7
    • 小賀 ちさと
    • 集英社
    • ¥660
    • 2022年09月16日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ReLOVE & RePEACE (初回限定盤A CD+DVD)
    • 高橋優
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥3848
    • 2022年10月05日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 高橋優、2年ぶり8枚目のオリジナルアルバム!

    テレビ東京系 ドラマ24『生きるとか死ぬとか父親とか』オープニングテーマ「ever since」、JICA海外協力隊 CMソング「Piece」、
    NHK BS1スペシャル「侍たちの栄光 〜野球日本代表 金メダルへの8か月」テーマソング「HIGH FIVE」を含む全12曲収録。

案内