芸術 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1481 から 1500 件目(100 頁中 75 頁目)
- 版画芸術203号
- 2024年03月01日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
この度、2024年7月から使用される新千円札の裏面に、葛飾北斎の代表作である浮世絵版画連作「冨嶽三十六景」から《神奈川沖浪裏》が採用されました。本特集ではこの機会に「冨嶽三十六景」全46図と、さらに北斎が「富士」を描いた傑作を中心に取り上げ、その魅力に迫ります。
代表作である「冨嶽三十六景」全46図を1図1頁で紹介する第1章では、作品の解説とともに、可能な限り、初期の摺りと摺り違い、類似作例を並べて掲載しました。
第2章では「冨嶽三十六景」に続いて8年がかりで出版された絵本『富嶽百景』から代表的な作品を抜粋して掲載。第3章では70年に及ぶ画業を主たる画号で6つに分け、それぞれの時期に制作した「富士山」の作品を紹介しました。
- 版画芸術201号
- 2023年09月01日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
関東大震災、太平洋戦争の災禍をくぐり抜けてきた「東京」は、現在も目まぐるしく変化を続ける土地です。本特集ではそんな東京の風景を、近くて遠い「昭和」時代に絞って版画で巡ります。
戦前は小泉癸巳男(こいずみきしお)による昭和モダンの近代都市風景を、戦後は山高登(やまたかのぼる)による、高度経済成長にかけての郷愁の風景を掲載。ノスタルジックな東京の情景とともに、各作家の魅力を掘り下げます。
- 魔術的芸術
- アンドレ・ブルトン/巖谷 國士/谷川 渥
- 河出書房新社
- ¥4180
- 2017年11月27日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
20世紀最大の“幻の書物”!人類の美術史全体を再構築した壮大な試み。シュルレアリスムを創始したアンドレ・ブルトンによる野心的「大事業」。「もうひとつの美術史」を構想した壮大な意図とは…。
- エラリー・クイーン 推理の芸術
- フランシス・M・ネヴィンズ/飯城勇三
- 国書刊行会
- ¥3960
- 2016年11月21日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(4)
本書はクイーン研究の第一人者が資料や関係者の証言を収集し、偉大なミステリ作家のデビューから晩年までの軌跡をたどったエラリー・クイーン伝の決定版である。二人が激しい応酬を繰り広げた合作の内幕をはじめ、後期の代作者問題、1960年代に量産されたペーパーバック・オリジナルの真相など、初めて明らかとなる新情報を盛り込んだファン必読の評伝。詳細な書誌・邦訳リストを収録。図版多数。
- 芸術療法入門
- ジャン・ピエール・クライン/阿部惠一郎
- 白水社
- ¥1155
- 2004年11月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
うつ病から統合失調症まで、心のストレスを克服するために!音楽、絵画、演劇、人形劇、化粧…さまざまな表現方法で、精神を解放してゆく芸術療法。本書は、哲学・医学・心理学の系譜における「狂気の歴史」を踏まえたうえで、アートセラピーの実際を詳解。実用的でわかりやすい入門書の決定版。
- 金と芸術
- ハンス・アビング/山本和弘
- grambooks
- ¥3740
- 2007年01月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.33(7)
- 日本の近代思想を読みなおす3 美/藝術
- 稲賀 繁美/末木 文美士/中島 隆博
- 東京大学出版会
- ¥5940
- 2024年03月11日頃
- 取り寄せ
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
ヨーロッパの基準で日本文化を判断し、そこにいかなる「美」の存在、むしろ不在を認定するか、あるいはいかなる「藝術」の発見を認知するか、それとも否認するか、その闘争の場として「日本の近代思想」における「美/藝術」は「読みなお」しを迫られている。本書はその視角から美/藝術を活写する。
【シリーズの特長】
●日本の近代思想を15のテーマに分け、その新たな読みなおしを提案する。
●近代を反映する重要テキストを精選・収録し、第一線の研究者が解説を付す。
●危機の時代である現代において、時勢に流されることのない基礎的かつ確実な内容を提示する。
総論 「近代日本」の「美」と「藝術」の「思想的」「問い直し」--本書の前提と限界
1 「藝術」の「制度」と「近代」
一 渡邊崋山「崋山尺牘」
二 『國華』第一巻 第一号 序文
三 九鬼隆一「序」『稿本帝国日本美術略史』
四 岡倉覚三『茶の本』The Book of Tea(一九〇六)
五 高村光雲『高村光雲古譚』
1 資料編
2 東洋美学の模索
一 橋本関雪『南畫への道程』
二 園頼三『藝術創作の心理』
三 金原省吾『東洋美論』
四 鼓常良『日本藝術様式の研究』
五 小出楢重『油絵新技法』
2 資料編
3 外からのまなざし、外への視線ーー内外の交差にみる日本の「美」と「藝術」
一 高村光太郎「ポール・セザンヌ」『印象派の思想と藝術』/「触覚の世界」
二 Marie C. Stopes, Plays of Old Japan, The Nô, Heinemann, 1913
三 大西克禮『幽玄とあはれ』
四 Bruno Taut “Wie ich die japanische Architectur ansehe?”「予は日本の建築を如何に観るか」岸田日出刀(訳)
五 今村太平「日本藝術と映画」『映画藝術の性格』
3 資料編
4 「日本美」の彼方への思索ーー伝統と創造との綻び目
一 和辻哲郎「面とペルソナ」『面とペルソナ』
二 柳宗悦 “The Responsibility of the Craftsman,”(1952)Bernard Leach(ed.), The Unknown Craftsman, Kodansha International, 1972
三 矢代幸雄「滲みの感覚」『水墨画』
四 丹下健三「日本建築における伝統と創造│桂」『桂:日本建築における伝統と創造』
五 Taro Okamoto, L’esthétique et le sacré, Seghers, 1976, «L’énigme d’Inoukshouk», «le jeu de berceau »「イヌクシュックの神秘」、「宇宙を彩る」『美の呪力』
4 資料編
おわりに
- 版画芸術(170)
- 2015年11月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- マイ カップ オブ アートー芸術であそぼうー
- カテリーナ・カロリク/藤村奈緒美
- 大日本絵画
- ¥2420
- 2022年09月14日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
カップなんて、だれでももっているような、ごくありふれたもの。
偉大な芸術家たちも、ごくありふれたものをえがきました。
この本では、ピカソやゴッホ、草間彌生など、9 名の芸術家たちの作品をもとに、
さまざまなしかけを施されたカップが登場します。
何かを、新しいやり方、思いがけないやり方で表現する。
それがアートのおもしろさです。
自分ならどうえがくか、偉大な芸術家になったつもりでページをめくってみませんか?
- 天才芸術家ものがたり レオナルド・ダ・ヴィンチ
- サラ・バルテール/オレリー・グラン/古川萌/松枝恒典
- 中央公論新社
- ¥1980
- 2023年10月23日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(1)
レオナルド・ダ・ヴィンチは、歴史上最大の天才の1人と見なされています。画家でありながら学者でもあった彼は、ごくわずかしか絵を描きませんでしたが、それらはすべて美術史上の傑作です! イタリア・ルネサンスの大天才の芸術世界へようこそ。
《モナ・リザ》や《最後の晩餐》など作品説明も充実しています。小学生低学年から。
- 芸術表現教育の授業づくり
- 2017年03月30日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
“生活や社会の中に息づく音楽文化、美術文化と豊かにかかわる資質・能力”をいかに育成していくかーー。子どもたちの未来を豊かなものに導くために、小・中・高・大学教育まで、分野を横断する研究者・教育者が多彩なアプローチで模索する授業づくりの研究と実践。
はじめにーー芸術教科の豊かな表現活動を探って/時得 紀子
芸術教育におけるピアノ指導の役割/平野 俊介
自己理解・自己受容を深めるための美術教育計画モデルの検討 /清田 哲男
芸術表現教育の評価に関する一考察 /永田 智子
K.H.エーレンフォルトによる音楽を聴くことの教育ーー生の地平における対話と合意を促す仲介/小山 英恵
兵庫県小学校音楽教育研究大会の公開授業にみる授業研究の動向/河邊 昭子
大学生と児童・生徒が共に学べる環境での芸術教育/小林 田鶴子
音楽との相互関係を結ぶ力を育てるーーアフォーダンス理論による音楽科教育「転回」の視点と実践の展望/内海 昭彦
中学校美術科における表現と鑑賞を一体化した単元モデルの構築/赤木 里香子/森 弥生
ことば・音・動きによる表現を取り入れた音楽づくりの実践への一考察ーー自己表現力育成を目指して/西沢 久実
芸術表現教育における打楽器の活用と展望/飯村 諭吉
創作学習の有効性ーー声によるふしづくりの実践から/桐山 由香
音楽の知覚と感受を呼び起こす器楽合奏指導の工夫ーーワークシートによる言語活動を手立てとして/島田 郁子
音楽の探究を促す教師の言語活動ーー小学校6年器楽アンサンブルの実践を通して/島田 郁子
郷土の音楽を教材とした音楽学習の展開ーー5年単元「阿波踊りプロジェクトを成功させよう」/島田 郁子
再編教科「表現創造科」の取り組みについての再考ーー上越教育大学附属中学校のミュージカルづくりの実践から/遠藤 好子
アクティブ・ラーニングの学習プロセスによる習得学習/今成 満
中学校音楽科のマネジメントーー「音楽の多様性に触れる」教材開発と「生徒のこれからに生きる」授業づくりを目指して/小町谷 聖
子どもが造形活動の意味や価値に気付く授業づくりーー個のよさを実感できる題材から/高橋 英理子
音楽科における社会に生きて働く思考力・判断力・表現力の育成を目指した授業の創造/上原 祥子
音楽鑑賞教育における音楽の視覚化の活用/小島 千か
「総合的・領域横断的な芸術表現教育」の指導者養成に関する実証的研究 /初田 隆/木下 千代
初等教育における身体表現活動を取り入れた実践の試み ーー上越及び兵庫教育大学附属小学校の事例から/時得 紀子
芸術教育を取り巻く状況と今後の展望/時得 紀子
おわりに/時得 紀子
- 【バーゲン本】豊子凱画文集ー人生は短し、芸術は永し
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
日本文化の影響を受けて描き始めたとされる、画に言葉をのせて1コマで見せる「子凱漫画」は、今なお中国で広く親しまれている。庶民の日常生活で育まれる、人の心にある多種多様な「趣」を描き続け、翻訳家としても功績を残した彼の軌跡を、絵画と文章(日本語・中国語対訳)を織り交ぜて紹介。
- 芸術論
- シャルル・バトゥ-/山県煕
- 玉川大学出版部
- ¥4400
- 1984年05月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- イサム・ノグチ 庭の芸術への旅
- 2017年12月30日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
抽象彫刻の泰斗イサム・ノグチ。彫刻のみならず、マーサ・グラハムのための舞台美術でも名を馳せたアーティスト。日本人詩人・野口米次郎を父に、作家であるアメリカ人レオニー・ギルモアを母に、1904年ロサンゼルスで生まれた彼は、終生、自らの「居場所」を探して旅をした。若き日は、肖像彫刻で生活費を得ながら、早くも1933年に「プレイマウンテン(遊び山)」を構想。生涯をかけてノグチはこの構想を温めつづける。
1949年、45歳のノグチは奨学金を得るため、ボーリンゲン財団に「レジャー環境の研究についての申請」を提出する。「私は長く、彫刻と社会とのあいだに、新しい関係がつくりだされなければならないと考えてきた」と始まるこの趣意書には、彫刻の意義を問いつつ、レジャー(余暇)環境そのものの質を変えていくのは、美に関する課題であるとした。ノグチは彫刻を媒体として、人々のくつろぎの場、愉しみの場をつくり出そうと試みていた。
1950年に来日したノグチは、建築家・谷口吉郎のもとで、慶應義塾大学・新萬來舎の内装と庭を手がける。団欒の場の創出、日本との短い蜜月のはじまりだ。51年には広島平和公園の2つの橋の欄干の設計を依頼され、その途中に寄った岐阜で「あかり」のイメージとなる岐阜提灯に出会う。52年には、北鎌倉の北大路魯山人の土地の一隅に、新妻となった女優・山口淑子とともに移り住み、焼きものに没頭するノグチ。掌にのるような彫陶作品「私がつくったのではない世界」が生まれる。国籍も年齢も問わず、いつでも誰でも受け入れられる場としての「庭」。ノグチの魂の旅を鎮める「庭」であった。
日本、アメリカ、イタリア、各地で彫刻家としての仕事をしながら、1960年代には、イエール大学バイネッケ稀覯書・写本図書館、チェイス・マンハッタン銀行の沈床園、イスラエルのビリー・ローズ彫刻庭園などの名作を生む。その一方で、ルイス・カーンとの協同によるニューヨークのリヴァー・サイド・ドライヴの公園計画は、実現に至らなかった。ノグチの「公園」が初めて実現したのが65年、大谷幸夫との協同による横浜「こどもの国」であった。
日本では、庵治石で有名な香川県にアトリエを構える。移築された古い民家に手を加えて、ゆるやかな起伏を活かした庭をつくりつつ、「真夜中の太陽」「エナジー・ヴォイド」などの名作がここで生み出された。
札幌のモエレ沼公園マスター・プランを設計した1988年、この年の暮れにノグチは永遠の旅に出る。起伏だけでつくられた庭園。そこは人々のつどう場であり、風であり、身体である。渺々と風をまとうプレイマウンテンがモエレ沼公園に完成したのは、1996年であった。
作品図版55点とともに、インドに始まり、21世紀の庭の芸術を求める旅。