カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 1481 から 1500 件目(100 頁中 75 頁目) RSS

  • ちょっとしたことで“心が伝わる”話し方
    • 福田 健
    • 三笠書房
    • ¥1100
    • 2018年03月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 好感を持たれる人、信頼される人、人間的魅力のある人…の共通点!知っていると楽しいコミュニケーション実例集。
  • 新しい言語学
    • 滝浦 真人
    • 放送大学教育振興会
    • ¥2970
    • 2018年03月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 指示と言語
    • 黒澤 雅惠
    • 京都大学学術出版会
    • ¥2860
    • 2018年03月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 現代哲学の言語理論で論争の対象となった問題、“固有名は豊富な意味内容を保持するか否か”をめぐってぶつかり合う記述主義と因果説を再検討する。
  • えんたくん革命
    • 川嶋直/中野民夫
    • みくに出版
    • ¥1650
    • 2018年04月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 東工大でも様々に活用されている、進化形アナログコミュニケーション!!学校から野外イベントまで、さまざまな現場で活躍するえんたくんの活用事例も紹介!
  • 図説 古代文字入門
    • 大城 道則
    • 河出書房新社
    • ¥1980
    • 2018年05月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • ヒエログリフ、楔形文字、甲骨文、マヤ文字…そして未解読文字の世界まで。古代文字の成り立ちから解読史、読み方案内など、古代文明のロマンに満ちた決定版入門書。
  • 翻訳地獄へようこそ
    • アルク
    • ¥1760
    • 2018年06月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(11)
  • 『死の蔵書』や『異邦人たちの慰め』など、エンターテインメントから文学まで多様な作品を訳してきた宮脇孝雄が、数多くの翻訳実例も引用しつつ、翻訳のやり方を実践的に紹介。読めば読むほど翻訳者の苦悩と翻訳の奥深さがじわじわ伝わってくる一冊です。悩める翻訳者と海外文学ファン必読。地獄で仏の実践翻訳ゼミナール。
  • ちょっと言いかえるだけ! 気のきいた「話し方」ができる本
    • 櫻井 弘
    • 三笠書房
    • ¥1430
    • 2018年08月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 一番必要なのに誰も教えてくれない言葉の「武器」。日常会話、ビジネストーク、SNS…デキる人は実践している!「会話力」がみるみるUPする極意。「話し方」の超プロ講師が教える!絶妙な技術。
  • 言語学者のニューカレドニア
    • 大角 翠
    • 大修館書店
    • ¥3080
    • 2018年08月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • これがフィールドワーク!未知の言語をどうやって調査するのか。狩猟採集に頼った暮らしをする先住民の居留区に一人飛び込んでの悪戦苦闘。消滅の危機にある言語に30年にわたって寄り添った貴重な記録!
  • 65歳から頭がよくなる言葉習慣
    • 樋口裕一
    • さくら舎
    • ¥1540
    • 2018年10月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 1日1回、だれでもできるスゴい楽々習慣!「ほら、あれだよ、あれ」が増えてきたら、手軽な言葉習慣をはじめよう!“メモる・言い換える・要約する”これだけでボケ知らずの人生に!
  • 幻想世界13ヵ国語ネーミング辞典
    • ネーミング委員会
    • コスミック出版
    • ¥794
    • 2019年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 全18,500語収録!幻の人造言語エスペラント語掲載。クリエイターから中二病患者までアナタの世界に命を吹き込む魔導書。
  • 人類学・社会学的視点からみた過去、現在、未来のことばの教育
    • 佐藤慎司/村田晶子
    • 三元社
    • ¥3630
    • 2018年11月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 現在の言語・コミュニケーション教育に欠けているのは、それ自身が対象言語や文化に関するさまざまなビリーフの維持、再生産に大きく関わっていることへの教育関係者自身の(批判的)意識である。本書は言語、文化、学習といった言語・コミュニケーション研究にとって重要な概念を、社会的な文脈、埋め込まれた状況から切り離さずに取り扱い、日々の教育実践の中で問い直し続ける姿勢をいかに実践していくかを問うている。

案内