カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

武道館 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1521 から 1540 件目(100 頁中 77 頁目) RSS

  • EX (イーエックス) 大衆 2021年 12月号 [雑誌]
    • 双葉社
    • ¥730
    • 2021年11月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • EX大衆2021年12月号は11月15日発売!


    ■表紙巻頭グラビア&ロングインタビュー■
    AKB48 村山彩希 × 岡田奈々

    ■W付録1■
    AKB48 村山彩希 × 岡田奈々 クリアファイル

    ■W付録2■
    AKB48 村山彩希 × 岡田奈々 ポスター

    ■グラビア■
    AKB48 行天優莉奈
    彩川ひなの
    乃木坂46 柴田柚菜
    尾崎明日香

    森のんの
    仲村美海
    元AKB48 橋本耀
    葉月愛梨


    ■特集記事■

    【1】5&10周年対談! グループの未来、ふたりの関係、三角関係…
    AKB48 茂木忍&武藤小麟

    【2】新曲『根も葉もRumor』大ヒット! 20歳の決意&センターへの思い!
    AKB48 山内瑞葵

    【3】山根涼羽&多田京加が教える!
    AKB48コンテンツの「ツボ」

    【4】アンダーライブで受け継いだ「覚悟」
    乃木坂46 金川紗耶×林瑠奈

    【5】アリーナツアーでの「成長」と「発見」
    日向坂46 影山優佳×山口陽世

    【6】加入約3カ月で武道館を沸かせた新メンバーが語る!
    つばきファクトリー 河西結心&八木栞

    【7】ソロ公演ドキドキ対談
     ひとりのステージから見えたものとはーー
    HKT48 田中美久×運上弘菜

    【8】おしどり夫婦、それとも仮面夫婦?
    芸能人カップル17組「本当の仲」大調査!

    【9】エアコンぶんぶんお姉さん、みほとけ、いおり、高田ぽる子…
    次世代「女性芸人」ファイル

    【10】インタビュー 芸能界一の傾奇者、見参!
    平成ノブシコブシ吉村崇の野望

    【11】フレディ・マーキュリー没後30年
    なぜ「QUEEN」は日本で愛され続けるのか!

    【12】挑発発言、世紀の大誤審、継投完全試合…
    日本シリーズ「珍事件&怪事件」ベスト10!

    【13】入社3 年目までの若手アナを徹底調査!
    女子アナ新人王決定戦

    【14】「懐かしい」青春アイテムから「驚き」の最新事情まで…
    大切なことは「文房具」が教えてくれた

    【15】劇的に味変! 「うまッ!調味料☆」徹底調査‼

    【16】野田ゲーで再評価の兆し!愛すべき「クソゲー」の世界

    【17】Pick up! A Movie Girl
    山田愛奈

    【18】プレゼント! おいしくて感動♡「和スイーツ」直送便

    ■アイドル連載
    佐藤璃果×矢久保美緒 渋谷凪咲 佐々木舞香&高松瞳
     松岡はな 上野遥  桃月なしこ 大原優乃

    新連載スタート 
    AKB48 村山彩希とちょっとお茶でもしませんか 
     ゲスト 稲垣香織
  • ROCKIN'ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2021年 05月号 [雑誌]
    • ロッキング オン
    • ¥770
    • 2021年03月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●YOASOBI
    今、YOASOBIのすべてを知るーーふたりのすべてを知るための2万字インタビュー×2、全44ページの決定版総力特集!

    ●JAPAN ONLINE FESTIVAL 2021 Spring
    早くも第2回が開催! オンラインで広がるフェスの熱狂体験、その進化を目撃せよ!!

    ●[Alexandros]
    10周年の1年を越えて、今思うことーー川上洋平が新たな心境を語った近況報告インタビュー

    ●sumika
    最高傑作『AMUSIC』に結実した16通りのA Music、全曲解説インタビュー完全版!

    ●スピッツ
    デビュー30周年を祝う!「4人の30年、そしてこれから」、魔法のメロディ10曲、ニューシングル『紫の夜を越えて』徹底レビュー

    ●RADWIMPS
    一粒ずつ蒔かれた心の種子が今、10年の時を越えてーー『2+0+2+1+3+1+1= 10 years 10 songs』全曲解説

    ●King Gnu
    2021年、ついにKing Gnuが動き始める! 強く儚い生命力を見事に描いた“泡”ロングレビューで迫る

    ●04 Limited Sazabys
    GEN単独インタビューーーどこまでも歯がゆい日常を前に、GENは今、何を思うのか? すべて語る

    ●SUPER BEAVER
    「1対1」を続けるロックバンドは、こんなにも雄々しく温かいーー『アイラヴユー』リリースツアーZepp編ファイナルを速攻レポート!

    ●BiSH
    攻めるBiSHの「今」と新曲の話、そして奇跡の特大単行本(弊社刊)、ついに完成! というわけで、6人でいろいろ話します

    ●マカロニえんぴつ
    はっとりが苦悩の先で今描く「愛と青春」とは? メジャーファーストシングルに込めた思いを語る

    ●フジファブリック
    デビュー15周年とコロナ禍を経て、今こそ掲げる『I Love You』の強さと包容力

    ●アイナ・ジ・エンド
    ソロデビューアルバムから2ヶ月ーーさらなる発見と自己認識の日々を語る

    ●フレデリック
    ロックの殿堂が「ぼくらのASOVIVA」になった日ーー初の日本武道館ワンマン、そのすべてを徹底レポート!

    ●go!go!vanillas
    ニューアルバム『PANDORA』堂々完成! これが2021年に鳴るべき王道ロックアルバムだ

    ●坂本真綾
    初のデュエットアルバムと今の思い、デビュー25周年の挑戦を語る

    ●yama
    ●小林私
  • 【楽天ブックス限定特典】UTB (アップ トゥ ボーイ) 2022年 7月号 [雑誌](生写真1枚(2種ランダム))
    • ワニブックス
    • ¥1300
    • 2022年05月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 71thシングル『Chu Chu Chu 僕らの未来/大(だい)・人生 Never Been Better!』の発売を目前に控えたモーニング娘。'22。今号はモーニング娘。'22を中心にHello! Project大特集号としてお届けします。

    表紙・巻頭を飾るのは、6月20日に日本武道館で行われる公演をもってモーニング娘。'22からの卒業が決まっている森戸知沙希と、牧野真莉愛、北川莉央の仲良し3人組が登場。沖縄での水着ロケを敢行、最後の思い出作りではしゃぐ3人の姿は必見。巻頭は25ページの超ロンググラビアとなりました。
    さらに、巻末は“森戸知沙希卒業スペシャル(仮)”と題し、これまでの撮り下ろしからの貴重な未公開カットを蔵出し! 「アップトゥボーイ」&写真集で追い掛け続けてきた本誌ならではの7ページとなっています。もちろんインタビューも必見です。また「モーニング娘。9・10期 10th Anniversary BOOK」の発売を記念し、惜しくも Anniversary BOOKには収録されなかったアザーカットのみで構成された6ページも。
    そして、BEYOOOOONDS・山崎夢羽、Juice=Juice・井上玲音も、それぞれ10ページの撮り下ろしで登場。いずれも水着あり、ファンならずとも見逃せないグラビアになっています。

    Hello! Project以外では、乃木坂46から2人のソログラビアを。それぞれ、キャラクターに合わせたコスチュームがポイントとなる10ページになっています。鈴木絢音は意外にもグラビアではチャレンジした記憶がないという「和装」、「乃木坂46時間TV」の大運動会MVP獲得が記憶に新しい松尾美佑はスポーティーなストリートウェアでクールに決めた1カットが印象的なグラビアに仕上がりました。そして、いよいよ田村真佑の連載も今号から本格始動。さらに糸瀬七葉、長月翠といった注目女優たちの撮り下ろしグラビアも収録しています。
    また、59thシングル『元カレです』がリリース目前となったAKB48からは総監督・向井地美音と、今作が初選抜となった浅井七海の対談も行いました。

    付録は、表が牧野真莉愛×森戸知沙希×北川莉央、裏が森戸知沙希ソロのB3特大ポスター1枚となります。


    [グラビア(敬称略)]
    牧野真莉愛×森戸知沙希×北川莉央(モーニング娘。'22)

    山崎夢羽(BEYOOOOONDS)

    井上玲音(Juice=Juice)

    鈴木絢音(乃木坂46)

    松尾美佑(乃木坂46)

    糸瀬七葉

    長月翠

    譜久村聖×生田衣梨奈×石田亜佑美×佐藤優樹(モーニング娘。'22)

    森戸知沙希(モーニング娘。'22)

    [特集(敬称略)]
    向井地美音(AKB48)×浅井七海(AKB48)スペシャルクロストーク

    [連載(敬称略)]
    田村真佑(乃木坂46)


    ※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。
  • AERA (アエラ) 2020年 10/26号 増大号【表紙:松下洸平】 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2020年10月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ●松下洸平さんがAERAの表紙に登場!
    朝ドラ「スカーレット」の「八さん」でブレークし、その後は舞台やドラマに引っ張りだこ。
    3ページにわたるカラーグラビア&インタビューも含め、蜷川実花が撮影しました。

    コロナ後の恋愛模様を描く連続ドラマ「#リモラブ〜普通の恋は邪道〜」に出演中の俳優・松下洸平さんが登場!
    松下さんは2008年、自作の曲に合わせて絵を描きながら歌う「ペインティング・シンガーソングライター」として活動を始め、その後CDデビュー。
    ミュージカルや舞台、ドラマにも出演するようになり、19年放送の連続テレビ小説「スカーレット」で主人公の夫・八郎を演じブレークを果たしました。
    以後、舞台やドラマに引っ張りだこで、今年は映画「燃えよ剣」の公開も控えています。

    意外にも熱しやすい一面がある松下さん。あるミュージカルに出合い「あんな風に歌えたら気持ちいいだろうな」と思った途端、武道館でのライブを想像して音楽の道を志し、ミュージカルのオーディションに合格すると、今度は演技にのめり込む……。10年間の下積み生活は「数え切れない出会いに支えられた」と話し、くじけそうになったときは「助けてくれた先輩たちともう一度共演したい」という思いに引き留められたといいます。そんな松下さんは、役作りの方法もユニーク。さらなるブレーク必至の注目俳優へのインタビュー、必読です。

    ●「現代の肖像」ではゆりやんレトリィバァさんに密着
    創刊以来続く人物ノンフィクション「現代の肖像」には、芸人のゆりやんレトリィバァさんが登場。
    約1年前から取材を始め、その間にゆりやんさんは最高110キロあった体重を74キロに落とすなどダイエットに成功。
    新しい体で「新しいステージ」を目指す姿に密着しながら、ゆりやんレトリィバァをゆりやんレトリィバァたらしめているものを追いかけます。
    ことわざ好きでおしゃべりだった祖父との日々。中学時代にいじめの標的になったこと。
    芸人としてデビューすると先輩たちの楽屋を訪ね、居座った理由。
    小藪千豊さんの言葉とR-1。アメリカで活動したいという夢……。
    頑張りまくる姿に、読むだけで勇気がわきます。

    ●月1連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は5ページで掲載
    毎月1度の連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、今回がハービー・山口さんのラストレッスン。
    前回に続き5ページに拡大し、実際に写真を撮りながら「なんでもない場所を絵にする」テクニックを学びます。
    スタジオで、駐車場で、互いに写真を取り合いながら、山口さんが向井さんに最後に伝授したのは、「希望」と「リアル」、「状況」と「本質」の写し方。
    掲載した作品には、二人の関係性も写り込みました。

    ●巻頭特集は「人気企業の採用大学」
    就活生に人気の102の企業について、旧帝大や早慶上理、MARCH、日東駒専、関関同立など52大学からの就職者数を調査。不況のときほど強まるとされる、各社の「ターゲット大学」を浮かび上がらせました。三井不動産、資生堂、富士フイルム、トヨタ自動車、ヤフーと、業界も歴史もまったく異なる各社が採用していた「ターゲット大学」は……。掲載している大型の一覧表からは、商社、金融、電子機器では早慶が圧倒的、MARCHや関関同立は保険、情報通信に強く、日大と近大が建設、住宅、旅行、郵政に強い、といったことが読み取れます。コロナ禍で変わる就活の最前線も取材。IT企業が「一本釣り」したい超理系学生を探す際に使う「検索ワード」も掲載しています。

    ほかにも、
    ●学術会議の「行革」に動く菅政権のご飯論法
    ●トランプ大統領「コロナ克服」「マスクなし大集会」の集票力
    ●「次男家の次女」が前例を超えていく 佳子さまの言葉が凜々しい
    ●ドラマ「梨泰院クラス」の街並みを妄想トリップ!
    ●「っす言葉」は新敬語 余韻と軽さが使えるっす
    ●隈研吾インタビュー コロナ禍は都市への警告
    ●池田大作研究 世界宗教への道を追う 連載第41回 「文化と信仰への温度差」
    などの記事を掲載しています。
  • オリ☆スタ 2015年 10/12号 [雑誌]
    • オリコン・エンタテイメント
    • ¥458
    • 2015年10月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙・巻頭】
    miwa
    輝き続ける♪あのコが表紙初登場! 『民王』主題歌も! 武道館の涙のワケも語る
    私の特別な日

    【SPECIAL INTERVIEW】
    岡田准一(V6)&松坂桃李&福士蒼汰
    映画&ドラマ“図書館戦争”づくし!

    【SPECIAL INTERVIEW】
    佐藤 健&神木隆之介
    『バクマン。』で名コンビ♪

    【SPECIAL】
    発表! 期待の秋ドラマRanking2015
    女性読者1000人が回答 “オトナ女子”も興味シンシン♪
    篠原主演ドラマ! 月9! “相棒”!

    【REAL RANKING】
    一緒にジムに行きたい男子ランキング
    香取さん? 櫻井くん? 松本くん?

    【NEWS】
    エンタメニュースでは、嵐、ゴールデンボンバー などの旬なニュースを紹介!

    【CLOSE UP】
    ●KinKi Kids
    “ブンブブーン”でディズニーへ♪

    ●嵐
    『VS嵐』に潜入!

    ●櫻井 翔(嵐)
    V6岡田に護身術を習う!!

    ●関ジャニ∞
    村上&安田のぶらり旅♪

    ●Kis-My-Ft2
    キスマイが手に入れたい“力”とは!?

    ●サカナクション
    映画『バクマン。』主題歌♪ 6ヵ月のひきこもり生活とは!?

    ●クリープハイプ
    気になるバンドが初登場! 中居に言われた言葉とは!?

    ●東京ディズニーリゾート
    パレードにグッズに楽しみ盛りだくさん♪

    音楽はもちろん、TV、映画、DVDなど、最新エンタメをオリ★スタでお届けします。表紙・巻頭:miwa
  • 週刊SPA!4/19・26合併号特装版 NFTデジタル特典付き(仮)
    • 扶桑社
    • ¥660
    • 2022年04月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人気声優アイドルユニットi☆Risの
    「しゃべるNFTトレカ」が全員もらえる特典付き!

    特装版では “声”と“グラビア”が楽しめる連載「i☆Ris しゃべるグラビア」に登場する、人気声優アイドルユニットi☆Risの「NFTデジタル特典」つき。1冊購入ごとに、デジタル付録「i☆Ris音声メッセージ付きデジタルトレカ」全6種類のうち1種を入手できる。

    連載にてやむなく掲載出来なかった至極の未公開カットをNFTデジタル特典として採用。i☆Risメンバー達が様々なシュチュエーション撮影に挑戦しており、「夜のランニング編」、「寄り道編」、「朝ごはん編」など、身近に溢れた何気ない幸せな光景を楽しむことが出来る。さらに今回のために特別に撮り下ろした図柄も用意されており、どんな構図なのかは、特装版をゲットしてからのお楽しみ! メッセージ付きトレカとなるので、目と耳両方で楽しめる。

    入手したデジタルトレカは、ナンバリングされており、メディアドゥが運営するNFTマーケットプレイス「FanTop」上で鑑賞できる。ユーザー同士でコレクションを見せ合ったり、カードを譲渡・売買することも可能となり、コレクションアイテムとして楽しむことが出来る。話題のNFT(Non Fungible Token)技術を使うことで、デジタルデータの保有者が明確になるため、コレクションアイテムとしての価値が高まることは必至!

    メンバーからのコメント:「すごく楽しのそう! めくってゲット出来るみたいな施策は、私もすごく大好きです! 開封する瞬間は、ワクワクすると思うので、是非試していだいて、己の力で推しをゲットしてください!」(久保田未夢)

    I☆Ris プロフィール
    2012年7月、エイベックスと声優事務所81プロデュースがタッグを組んで開催した「アニソン・ヴォーカルオーディション」の合格者6名で結成。同年の11月にデビュー。
    2014年からテレビアニメ『プリパラ』でメンバー全員が声優としてメインキャラクターを演じ、主題歌も担当する。結成4年目の2016年、日本武道館でライブを成功させた。
    『プリパラ』終了後も、パシフィコ横浜・国立大ホールのライブでチケットが完売するほどの人気を確立。2021年3月にメンバーの澁谷梓希が卒業し、4月からは5人での活動を開始。
    昨年、幕張メッセで開催したデビュー9周年ライブを収録したBlu-ray&DVD『i☆Ris 9th Anniversary Live〜Queen’s Message〜』が発売中。
    10周年イヤーに突入する4月より全国8箇所16公演を巡る「i☆Ris 7th Live Tour 2022 〜Traveling〜」も現在、開催されている。
  • 【楽天ブックス限定特典】B.L.T. 2024年 6月号 [雑誌](永野芹佳(AKB48) ポストカード1枚)
    • 東京ニュース通信社
    • ¥1210
    • 2024年04月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙:FRUITS ZIPPER
    別冊付録:FRUITS ZIPPER 両面超ビッグポスター

    「わたしの一番かわいいところ」、通称「わたかわ」など多くの楽曲が空前の旋風を巻き起こしている、FRUITS ZIPPERが「B.L.T.6月号」表紙&巻頭に初登場することが決定!

    FRUITS ZIPPERは、「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2nd配信シングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで大バズり、’23年の「第65回日本レコード大賞」では最優秀新人賞を獲得した。現在、同楽曲のMV再生回数は2000万回再生を突破している。今年に入ってからも、彼女たちの勢いは増すばかりで、今月4月からは、テレビ朝日の人気バラエティー枠「バラバラ大作戦」にて新番組「マユリカとおねだりフルーツジッパー」がスタート、4/10(水)に発売された1stアルバム「NEW KAWAII」が、オリコン週間アルバムランキングと、Billboard JAPAN Top Albums Salesにて初登場2位にランクイン、5/18(土)、19(日)には、グループ結成2周年公演「FRUITS ZIPPER 2nd ANNIVERSARY 超めでたいライブ! 〜NEW KAWAII〜」を東京・日本武道館で開催する。

    今回の撮影では、FRUITS ZIPPERがデビュー当初から掲げていた「NEW KAWAII」とは、実際何なのか、彼女たちが“今”見ている“世界”は何なのかを探すべく、2パターンの対極的な衣装&シチュエーションで行われた。ビジュアルもキャラも個性がバラバラな7人が、様々な色、模様に彩られた衣装を身にまとい街を練り歩いたかと思うと、対極の無色の世界に入り普段のカラフル&ポップな彼女たちとはまた違った艶っぽく、ナチュラルな姿を見せてくれたりと、FRUITS ZIPPERの新たな“NEW KAWAII”姿が詰まった誌面となっている。

    連載「ふるっぱーworld」には、真中まな&早瀬ノエルが登場し、女同士の一騎打ち! 卓球勝負をしたものの、途中からは傘を持ち出し追いかけっこ!? はちゃめちゃな展開で大爆笑な展開になっている。

    FRUITS ZIPPERは、4/26(金)に東京・品川ステラボールで開催される「B.L.T. WONDERLAND LIVE vol.1」にも登場! 彼女たちが魅せるワンダーランドをお楽しみに!!

    人気急上昇中!! 大注目のライブアイドルグループ「iLiFE!」が全員揃ってB.L.T.初登場! 巻末16Pをブチ抜いて大暴れ!?

    代表曲「アイドルライフスターターパック」から最新曲「#ラブコード」まで多くの楽曲がSNSで大バズりしているアイドルグループ・iLiFE!がメンバー9人全員で初登場! モノトーンの衣装に身を包んだ9人は、普段のライブでの元気な姿同様に、ヤンチャにヤンチャを重ねて撮影空間をiLiFE!色に染めまくり! 巻末16ページはまさに「あいらいふ幼稚園」! 4/26(金)に行われる「B.L.T. WONDERLAND LIVE vol.1」に登場するほか、5月より5大都市Zeppツアー「TRAVELiFE!2024」を開催し、8/12(月)に行われる千葉・幕張メッセイベントホールでの単独ライブに向けて勢いを増すメンバーたちがB.L.T.の誌面でも大暴れする!

    乃木坂46 5期生連載は豪華総集編をお届け!

    ’22年10月からスタートした、乃木坂46の5期生をソロで撮り下ろす連載「グラビア向上委員会〜gravure à la mode〜」。約1年半の間に、五百城茉央、池田瑛紗、一ノ瀬美空、井上和、岡本姫奈、小川彩、奥田いろは、川崎桜、菅原咲月、冨里奈央、中西アルノら11人を16個のテーマで取り下ろしてきた。今回はその総集編をお届け。この連載だからこそ見せられた、5期生たちの表現力の豊かさを改めてチェック!

    WHITE SCORPION 5thデジタルシングル「Satisfaction graffiti」のMV撮影に独占密着。監督・新宮良平氏が語る、WHITE SCORPIONが体現した”アイドル”という存在。

    昨年IDOL3.0 PROJECT オーディションを経て結成し4/7(日)に5thデジタルシングル「Satisfaction graffiti」をリリースしたアイドルグループWHITE SCORPION。3rdシングルに引き続き、そのMV撮影に独占密着、撮影中のメンバーの真剣な表情などを写真に収めた。さらに、MVのディレクションを担当した新宮良平監督にもインタビューを敢行し、MVのテーマや本質に迫った。

    僕青きってのクールビューティーを、ソログラビアで初撮り下ろし!

    6/22(土)に「結成1周年記念 僕が観たかったワンマンライブ vol.1」を開催する僕が見たかった青空から、伊藤ゆずがB.L.T.ソロ初登場。ロケーションは懐かしさを感じる古民家と穏やかな川沿い。グループ最年長(22歳)&最長身(170センチ)のクールビューティーを、懐かしい風景の下で美しく切り取った。

    AKB48・永野芹佳が水着グラビアでB.L.T.初登場。マニッシュな存在感で魅せる。

    63rdシングル「カラコンウインク」が発売中のAKB48より、永野芹佳が水着グラビアで初登場。AKB48が誇る色白の美しさを際立たせつつ、グループ加入10周年を迎えた彼女の新たな一面を見せるべく、マニッシュな雰囲気での撮影にも挑戦した。

    Liella!ソログラビア連続企画には唐 可可役・Liyuuが登場!

    ’22年、’23年と好評だったLiella!ソログラビア企画を今年も実施。「3年目はもっと近くに!キラキラ輝く

    11人に最接近!」をテーマに、これまで以上にパーソナルに迫る! 今シリーズ第2回目は、唐 可可役・Liyuuが登場! 近くにいるのに遠く感じるような少しもどかしいLiyuuとの距離感を表現した。唐 可可のメンバーカラーであるパステルブルーの衣装をまとい、すらりとした美脚を披露したカットの数々に注目。

    スレンダーボディーの癒やし系! 大槻アイリが水着グラビアで初登場!!

    ABEMAの人気恋愛リアリティー番組「今日、好きになりました。」に出演し話題となった大槻アイリが、水着グラビアで本誌初登場! 元陸上部のハードル選手だったことが伺われる、長い手足のスレンダーボディーの彼女だが、実際のキャラはいつも笑顔の癒やし系。スマイル溢れる、愛おしさ満点のグラビアをお届け!

    若手女優・近藤華が初登場! その澄んだ瞳と存在感は逸材の予感!?

    第1話放送直後から話題となっている日曜劇場「アンチヒーロー」(毎週日後9・00〜9・54 TBS系)に出演中の若手女優・近藤華が本誌初登場! 物怖じする事なくカメラを真っ直ぐに見つめ、場の空気を引き締める。その存在感と表現力を持ち合わせる彼女は、逸材間違いなし!! インタビューでは、まだまだ現役高校生らしい好奇心旺盛な柔軟さも感じられるなど、近藤の魅力が詰まった企画となっている。

    新体制となったfishbowlのライブに潜入! さらにはプロデューサー・ヤマモトショウとメンバーの対談も!!

    ヤマモトショウ氏のプロデュースのもと、静岡を拠点に活動するアイドルグループfishbowl。今年に入り新メンバー2名を加え、新体制お披露目ワンマンライブを、3/20に「テンセイ 静岡」、4/10に「テンセイ 東京」とそれぞれ行い成功を収めた。その4/10に行われたライブの現場にB.L.T.のカメラが潜入! 進化したfishbowlのライブの熱気をお届けするほか、プロデューサーのヤマモトショウ氏とメンバーの対談企画も実施。ライブ密着とインタビュー、二つの面で”テンセイ”を果たしたfishbowlを掘り下げる。

    4月は新たなスタートを切る、出会いの季節!! 新体制になった#ババババンビを特別撮り下ろし&2本の新連載がスタート!

    新メンバー3名を迎え入れ第2章がスタートした#ババババンビ。先日、新体制初ライブを成功させ、さらに、4/26(金)に行われる「B.L.T. WONDERLAND LIVE vol.1」にも出演が決定している彼女たちを録り下ろし! 新アー写撮影現場にも密着し、現場の裏側をお伝えするほか、新体制7人による座談インタビュー&ソロインタビューを実施。夢の武道館ライブを成功させ、少し時が経ったからこそ語れる心境を掘り下げるほか、新メンバーのパーソナルな部分も紐解いていく。新たなステージへと歩み出した、彼女たちの今をお届けする。

    FRUITS ZIPPERらが所属する日本のアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生した新アイドルグループ・SWEET STEADY。奥田彩友、音井結衣、栗田なつか、塩川莉世、白石まゆみ、庄司なぎさ、柳川みあ、山内咲奈の8人からなるグループの魅力を探るべく、本誌で連載スタート! 連載タイトルは、「すいすてのいちペーじ」。すいすての“すい”にかけた様々な企画で、多角的にメンバーを切り取る。最初の企画は“すい”っちインタビュー。最初の登場は、奥田彩友&白石まゆみ。質問者と回答者をスイッチしながら、新たな魅力、特徴を暴く!

    ’22年にアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」2期にウィーン・マルガレーテ役として出演し、’23年にLiella!3期生として加入した人気声優・結那。さらに4月よりソロアーティストプロジェクト「LustQueen」の活動を行っていくことも決定した彼女の新連載がスタート! その名も「結那がいく! リアルYRPG」。結那がサイコロを振って、さまざまな条件のもとロールプレイングゲームのように日本全国、世界中さまざまな場所を旅していく連載だ。第1回目の目的地は神奈川・江ノ島。何が起こるかわからないワクワクドキドキの旅は見逃せない!

    ◉大好評連載

    ・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」石山咲良&遠藤彩加里(Juice=Juice)

    ・#ババババンビ「#馬と鹿」

    ・FRUITS ZIPPER「ふるっぱーworld」真中まな&早瀬ノエル

    ・菊地姫奈「菊地はだらだら過ごしたい」

    ・白宮みずほ「らららLife!」

    ・沢口愛華「沢口生活」

    ・アナウンサー連載「ANA-LOG」篠原梨菜(TBSアナウンサー)

    ・声優・アーティスト連載「Real Voice」小倉唯


    (内容は変更になる場合があります)
  • 【楽天ブックス限定特典】B.L.T. 2024年 6月号 [雑誌](岸みゆ&小鳥遊るい&近藤沙瑛子&宇咲&神南りな&千星真穂&一ノ瀬こひな(#ババババンビ)ポストカード1枚)
    • 東京ニュース通信社
    • ¥1210
    • 2024年04月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙:FRUITS ZIPPER
    別冊付録:FRUITS ZIPPER 両面超ビッグポスター

    「わたしの一番かわいいところ」、通称「わたかわ」など多くの楽曲が空前の旋風を巻き起こしている、FRUITS ZIPPERが「B.L.T.6月号」表紙&巻頭に初登場することが決定!

    FRUITS ZIPPERは、「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年4月にデビュー。2nd配信シングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで大バズり、’23年の「第65回日本レコード大賞」では最優秀新人賞を獲得した。現在、同楽曲のMV再生回数は2000万回再生を突破している。今年に入ってからも、彼女たちの勢いは増すばかりで、今月4月からは、テレビ朝日の人気バラエティー枠「バラバラ大作戦」にて新番組「マユリカとおねだりフルーツジッパー」がスタート、4/10(水)に発売された1stアルバム「NEW KAWAII」が、オリコン週間アルバムランキングと、Billboard JAPAN Top Albums Salesにて初登場2位にランクイン、5/18(土)、19(日)には、グループ結成2周年公演「FRUITS ZIPPER 2nd ANNIVERSARY 超めでたいライブ! 〜NEW KAWAII〜」を東京・日本武道館で開催する。

    今回の撮影では、FRUITS ZIPPERがデビュー当初から掲げていた「NEW KAWAII」とは、実際何なのか、彼女たちが“今”見ている“世界”は何なのかを探すべく、2パターンの対極的な衣装&シチュエーションで行われた。ビジュアルもキャラも個性がバラバラな7人が、様々な色、模様に彩られた衣装を身にまとい街を練り歩いたかと思うと、対極の無色の世界に入り普段のカラフル&ポップな彼女たちとはまた違った艶っぽく、ナチュラルな姿を見せてくれたりと、FRUITS ZIPPERの新たな“NEW KAWAII”姿が詰まった誌面となっている。

    連載「ふるっぱーworld」には、真中まな&早瀬ノエルが登場し、女同士の一騎打ち! 卓球勝負をしたものの、途中からは傘を持ち出し追いかけっこ!? はちゃめちゃな展開で大爆笑な展開になっている。

    FRUITS ZIPPERは、4/26(金)に東京・品川ステラボールで開催される「B.L.T. WONDERLAND LIVE vol.1」にも登場! 彼女たちが魅せるワンダーランドをお楽しみに!!

    人気急上昇中!! 大注目のライブアイドルグループ「iLiFE!」が全員揃ってB.L.T.初登場! 巻末16Pをブチ抜いて大暴れ!?

    代表曲「アイドルライフスターターパック」から最新曲「#ラブコード」まで多くの楽曲がSNSで大バズりしているアイドルグループ・iLiFE!がメンバー9人全員で初登場! モノトーンの衣装に身を包んだ9人は、普段のライブでの元気な姿同様に、ヤンチャにヤンチャを重ねて撮影空間をiLiFE!色に染めまくり! 巻末16ページはまさに「あいらいふ幼稚園」! 4/26(金)に行われる「B.L.T. WONDERLAND LIVE vol.1」に登場するほか、5月より5大都市Zeppツアー「TRAVELiFE!2024」を開催し、8/12(月)に行われる千葉・幕張メッセイベントホールでの単独ライブに向けて勢いを増すメンバーたちがB.L.T.の誌面でも大暴れする!

    乃木坂46 5期生連載は豪華総集編をお届け!

    ’22年10月からスタートした、乃木坂46の5期生をソロで撮り下ろす連載「グラビア向上委員会〜gravure à la mode〜」。約1年半の間に、五百城茉央、池田瑛紗、一ノ瀬美空、井上和、岡本姫奈、小川彩、奥田いろは、川崎桜、菅原咲月、冨里奈央、中西アルノら11人を16個のテーマで取り下ろしてきた。今回はその総集編をお届け。この連載だからこそ見せられた、5期生たちの表現力の豊かさを改めてチェック!

    WHITE SCORPION 5thデジタルシングル「Satisfaction graffiti」のMV撮影に独占密着。監督・新宮良平氏が語る、WHITE SCORPIONが体現した”アイドル”という存在。

    昨年IDOL3.0 PROJECT オーディションを経て結成し4/7(日)に5thデジタルシングル「Satisfaction graffiti」をリリースしたアイドルグループWHITE SCORPION。3rdシングルに引き続き、そのMV撮影に独占密着、撮影中のメンバーの真剣な表情などを写真に収めた。さらに、MVのディレクションを担当した新宮良平監督にもインタビューを敢行し、MVのテーマや本質に迫った。

    僕青きってのクールビューティーを、ソログラビアで初撮り下ろし!

    6/22(土)に「結成1周年記念 僕が観たかったワンマンライブ vol.1」を開催する僕が見たかった青空から、伊藤ゆずがB.L.T.ソロ初登場。ロケーションは懐かしさを感じる古民家と穏やかな川沿い。グループ最年長(22歳)&最長身(170センチ)のクールビューティーを、懐かしい風景の下で美しく切り取った。

    AKB48・永野芹佳が水着グラビアでB.L.T.初登場。マニッシュな存在感で魅せる。

    63rdシングル「カラコンウインク」が発売中のAKB48より、永野芹佳が水着グラビアで初登場。AKB48が誇る色白の美しさを際立たせつつ、グループ加入10周年を迎えた彼女の新たな一面を見せるべく、マニッシュな雰囲気での撮影にも挑戦した。

    Liella!ソログラビア連続企画には唐 可可役・Liyuuが登場!

    ’22年、’23年と好評だったLiella!ソログラビア企画を今年も実施。「3年目はもっと近くに!キラキラ輝く

    11人に最接近!」をテーマに、これまで以上にパーソナルに迫る! 今シリーズ第2回目は、唐 可可役・Liyuuが登場! 近くにいるのに遠く感じるような少しもどかしいLiyuuとの距離感を表現した。唐 可可のメンバーカラーであるパステルブルーの衣装をまとい、すらりとした美脚を披露したカットの数々に注目。

    スレンダーボディーの癒やし系! 大槻アイリが水着グラビアで初登場!!

    ABEMAの人気恋愛リアリティー番組「今日、好きになりました。」に出演し話題となった大槻アイリが、水着グラビアで本誌初登場! 元陸上部のハードル選手だったことが伺われる、長い手足のスレンダーボディーの彼女だが、実際のキャラはいつも笑顔の癒やし系。スマイル溢れる、愛おしさ満点のグラビアをお届け!

    若手女優・近藤華が初登場! その澄んだ瞳と存在感は逸材の予感!?

    第1話放送直後から話題となっている日曜劇場「アンチヒーロー」(毎週日後9・00〜9・54 TBS系)に出演中の若手女優・近藤華が本誌初登場! 物怖じする事なくカメラを真っ直ぐに見つめ、場の空気を引き締める。その存在感と表現力を持ち合わせる彼女は、逸材間違いなし!! インタビューでは、まだまだ現役高校生らしい好奇心旺盛な柔軟さも感じられるなど、近藤の魅力が詰まった企画となっている。

    新体制となったfishbowlのライブに潜入! さらにはプロデューサー・ヤマモトショウとメンバーの対談も!!

    ヤマモトショウ氏のプロデュースのもと、静岡を拠点に活動するアイドルグループfishbowl。今年に入り新メンバー2名を加え、新体制お披露目ワンマンライブを、3/20に「テンセイ 静岡」、4/10に「テンセイ 東京」とそれぞれ行い成功を収めた。その4/10に行われたライブの現場にB.L.T.のカメラが潜入! 進化したfishbowlのライブの熱気をお届けするほか、プロデューサーのヤマモトショウ氏とメンバーの対談企画も実施。ライブ密着とインタビュー、二つの面で”テンセイ”を果たしたfishbowlを掘り下げる。

    4月は新たなスタートを切る、出会いの季節!! 新体制になった#ババババンビを特別撮り下ろし&2本の新連載がスタート!

    新メンバー3名を迎え入れ第2章がスタートした#ババババンビ。先日、新体制初ライブを成功させ、さらに、4/26(金)に行われる「B.L.T. WONDERLAND LIVE vol.1」にも出演が決定している彼女たちを録り下ろし! 新アー写撮影現場にも密着し、現場の裏側をお伝えするほか、新体制7人による座談インタビュー&ソロインタビューを実施。夢の武道館ライブを成功させ、少し時が経ったからこそ語れる心境を掘り下げるほか、新メンバーのパーソナルな部分も紐解いていく。新たなステージへと歩み出した、彼女たちの今をお届けする。

    FRUITS ZIPPERらが所属する日本のアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生した新アイドルグループ・SWEET STEADY。奥田彩友、音井結衣、栗田なつか、塩川莉世、白石まゆみ、庄司なぎさ、柳川みあ、山内咲奈の8人からなるグループの魅力を探るべく、本誌で連載スタート! 連載タイトルは、「すいすてのいちペーじ」。すいすての“すい”にかけた様々な企画で、多角的にメンバーを切り取る。最初の企画は“すい”っちインタビュー。最初の登場は、奥田彩友&白石まゆみ。質問者と回答者をスイッチしながら、新たな魅力、特徴を暴く!

    ’22年にアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」2期にウィーン・マルガレーテ役として出演し、’23年にLiella!3期生として加入した人気声優・結那。さらに4月よりソロアーティストプロジェクト「LustQueen」の活動を行っていくことも決定した彼女の新連載がスタート! その名も「結那がいく! リアルYRPG」。結那がサイコロを振って、さまざまな条件のもとロールプレイングゲームのように日本全国、世界中さまざまな場所を旅していく連載だ。第1回目の目的地は神奈川・江ノ島。何が起こるかわからないワクワクドキドキの旅は見逃せない!

    ◉大好評連載

    ・ハロー!プロジェクト「ハロラボ!!」石山咲良&遠藤彩加里(Juice=Juice)

    ・#ババババンビ「#馬と鹿」

    ・FRUITS ZIPPER「ふるっぱーworld」真中まな&早瀬ノエル

    ・菊地姫奈「菊地はだらだら過ごしたい」

    ・白宮みずほ「らららLife!」

    ・沢口愛華「沢口生活」

    ・アナウンサー連載「ANA-LOG」篠原梨菜(TBSアナウンサー)

    ・声優・アーティスト連載「Real Voice」小倉唯

    (内容は変更になる場合があります)
  • Ray (レイ) 2023年 1月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥750
    • 2022年11月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●COVER GIRL 佐々木久美

    ※本誌・増刊の内容は同じです。表紙違いとなります。

    オーセンティックな美しさを求めて
    佐々木久美と推せる服

    高橋恭平 & 大橋和也(なにわ男子)
    尊いふたり
    橋 ✕ 橋ペア

    【大特集】
    わたしの人生すべてが推せる世界

    推せるブランドの最推し服でおめかししたい
    ロマンティックなお洋服りすと

    今どきガーリーのファッションルール
    この冬も推せるプリかわSTYLE

    『推しが武道館いってくれたら死ぬ』コラボ!
    推しカラーで冬気分を上げるのだ

    デビュー20周年記念
    Rayモ 鈴木愛理写真集【nectar】絶賛発売中

    あの人に「いいね!」って推されたいっ!
    アプローチ別 推される顔になれるメイク

    推しがいるだけでシアワセ
    わたしたちの推せる人!

    女優・中村里帆がここに
    過去イチ推せるりほ

    身にまとうものぜーーーんぶ
    もこもこにうもれたい

    どんなときも、かわいくいたいの!
    スエットを甘〜く着る方法

    クリスマスまでに恋の種まく
    TPO別 カメレオンヘアアレ

    有名ファイナリストがモデルになりきり!
    Rayモデル誌上体験

    Ray✕ミクチャ
    推しから推される側に!“推せる”ライバーをめざそう

    CAMPUS FES 2022もラストスパートへ!
    Ray的推しファイナリストをSnap!

    【連載】
    ・鈴木愛理のもっと、あいりまにあ。 VOL.45
    ・なりきりかとう写真館 VOL.26
    ・高橋ひかるのモテLab. 最終回
    ・Ray Campus Girl & Ray Influencer LOVE BUZZ ITEM

    …and more
  • OPスペシャル24年6月号 BOMB Love Special 2024 #1 [雑誌]
    • ワン・パブリッシング
    • ¥1540
    • 2024年04月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • この春もやっぱりビキニ! 1冊まるごと水着グラビア! 完全オール撮り下ろし!!
    大好評! A4ワイド判(297mm×235mm)の超ビッグサイズ!

    表紙:沢口愛華
    裏表紙:高崎かなみ

    ★読者の皆さんに大好評のボム水着別冊、この春、表紙を飾るのは令和のグラビアクイーン沢口愛華。海の見える旅館での撮影。柔らかいパープルのレースビキニでお布団でゴロゴロ、ビビッドなイエローのビキニでは太陽の光を浴びてヘルシーに。深いグリーンのビキニではサウナで汗をかいて、カレーで汗をかいて。黒のチューブトップビキニでは温泉につかって…水着グラビアだけでなく女優としての活動も充実している“今”のサワグチだからこそ魅せられる色香あふれるグラビアに!
    ●沢口愛華…2003年2月24日生まれ。愛知県出身。身長155cm。血液型A型。『ミスマガジン2018』グランプリ。今年はドラマ『不適切にもほどがある!』『ブラックガールズトーク』に出演。8月放送開始のドラマ『サバエとヤッたら終わる』(TOKYO MX)で連ドラ初主演。最新情報はX《@sawa_aika827》、Instagram《sawaguchi_aika_official》で。

    ★今、業界を中心に話題沸騰中の18歳。アップアップガールズ(2)の佐々木ほのかがソロ初登場&水着姿も初披露! ネイビーのチューブトップビキニ、幾何学模様の赤いビキニ、ピンクのレオタード水着。18歳の若さ溢れる健康的なビキニグラビアに!
    ●佐々木ほのか…2006年1月30日生まれ。福岡県出身。身長156cm。血液型A型。アップアップガールズ(2)の赤色担当で、現在はグラビアでも活躍中の業界注目株。最新情報はX《@uug2_honoka》、Instagram《honoka_sasaki_uug2ki》でチェック!

    ★『制コレ22』準グランプリの松島かのん。愛媛から上京して新生活をスタートさせたということで、そのまま『引っ越し&新生活』をグラビアのテーマに。水着で段ボールの荷ほどき…出てきた卒業アルバムとか見ちゃうよねっていう、10代のフレッシュさ溢れる等身大のビキニグラビアに! 
    ●松島かのん…2006年4月1日生まれ。愛媛県出身。身長162cm。血液型A型。‘22年の週刊ヤングジャンプ『制コレ22』で準グランプリを獲得するほか、舞台『亡霊島と永遠の鍵』などにも出演。1st写真集『ボクとかのん。』が発売中。最新情報はX《@kanon_401》Instagram《kanon401_official》をチェック!

    ★『ミスマガ2023』で審査員特別賞を受賞&この春、高校3年生になったばかりの加藤綾乃がボム初登場。新しいクラスで隣の席になった彼女は元気で明るくて、ちょっぴりお茶目。そんな彼女に振り回される青春グラビアです。初めてワンピース水着&初めてのお風呂撮影。新鮮です。
    ●加藤綾乃…2006年8月31日生まれ。東京都出身。身長152cm。B87・W63・H88。小4からキッズモデルとして活動し、昨年、『ミスマガジン2023』で審査員特別賞を受賞。趣味は華道、ゴルフ、ショッピング。特技は小学生の頃から習っているキックボクシング。最新情報は公式X《@ayanon_kt》、Instagram《ayanon.kt》をチェック。

    ★ボム水着グラビアに2度目の登場は、三田悠貴。度肝を抜かれる圧巻ボディのカムバック。バスト96の迫力。レベルが違うとはまさにこのこと! これは実際に誌面で確認してもらわないと!
    ●三田悠貴…1998年5月7日生まれ。岐阜県出身。身長156cm。B96・W59・H88。血液型A型。『道との遭遇』(CBCテレビ 火曜23時56分〜)に軽トラ女子として出演。 最新情報はX《@mitachan_y》、Instagram《mitachan_y》をチェック!

    ★11月に武道館も決まり、勢いに乗る王道アイドルグループJams Collectionのるーるること小此木流花。白いレースのチューブトップ水着、ピンクビキニ、ギンガムチェックビキニと、可愛いと甘いを前面に押し出した水着グラビアに!
    ●小此木流花…4月16日生まれ。群馬県出身。血液型O型。ニックネーム:るーるる。担当カラー:ピンク。2023年にアイドルグループJams Collectionに加入し、個人ではモデル・インフルエンサーとしても活動。5月から7月にかけて5大都市単独LIVEツアー『JamDrive!!-2024-』を開催。11月12日(火)には念願だった日本武道館でのワンマンライブも控えている。その他最新情報は公式X《@ruka_jams》&Instagram《okonogi_ruka》をチェック!

    ★高崎かなみはボム定番の(?)プリンセスグラビア。今回のテーマは「塔の上で暮らしている、金髪の髪の長い女のコ」(誰だかわかりますか?) こんな可憐なお姫さまなら今すぐにでも助けに行きたい!っていう気持ちになるグラビアです。
    ●高崎かなみ…1997年7月14日生まれ。神奈川県出身。身長160cm。B82・W58・H80。血液型AB型。2nd写真集『Blooming Bud』発売中。1stトレーディングカード6月8日発売。最新情報はX《@Kanami_Takasaki》、Instagram《kanami_takasaki》で!


    【掲載アイドル】
    沢口愛華
    佐々木ほのか(アップアップガールズ(2))
    松島かのん
    加藤綾乃
    三田悠貴
    小此木流花(Jams Collection)
    高崎かなみ
  • GQ JAPAN (ジーキュー ジャパン) 2020年 04月号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥880
    • 2020年02月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙】BAD HOP
    京浜工業地帯、川崎が生んだヒップホップ・クルー、BAD HOP
    保育園の頃からの幼なじみで、元不良の8人組が、
    2018年に日本武道館、今年3月には横浜アリーナでライブを開催するまでに上り詰めた。
    友情、努力、勝利! 少年マンガの王道をいくような、
    サクセスストーリーの秘密はどこにあるのだろう。

    FEATURE
    ■2020年春夏ファッション特集「令和紳士の服装術A to Z」
    ファッションは時代を反映する鏡だ。既存の男らしさは脱ぎ捨てられ、
    新しい価値観をまといつつあるこの新時代に、
    なにがクールでなにがノット・クールなのかを考えた。
    着こなしのハウツーから、ファッションを通してアフリカに学校を建てる若者、
    新鋭デザイナーのインタビュー、Z世代が考えるクールについてまで、
    A to Z形式でファッションのいまを大特集。

    ■Hey! Say! JUMP 高木雄也 2020年春夏トレンドキーワードでスタイリング
    主演舞台が話題のHay! Say! JUMP 高木雄也が『GQ JAPAN』初登場!
    2020年春夏ファッションのトレンドアイテムを踏襲し、
    リアルプライスで完成させた、旬のキースタイルをHay! Say! JUMP 高木雄也が着こなす。

    ■本当に食べたくなる美味しいヴィーガン
    動物性の素材を一切摂らない食のスタイル「ヴィーガン」。
    ストイックなイメージを抱かれがちだが、それを志向しない人の興味をもそそる
    「楽しそうなコンセプト」「おいしそうな(実際、おいしい)料理」の専門店が急増中だ。
    制約があるからこそ、それぞれの作り手がクリエイティビティを発揮。
    シンプルに「これ、食べてみたい! 」と感じるヴィーガンの世界をのぞいてみよう。

    OTHER
    ー ONE OK ROCK 圧倒的なパワーで駆け抜けた世界と日本ツアーレポート!
    ー ピュアな「FACETASM」研究 デザイナー落合宏理に直撃!FIND YOUR COOL!・GUIDE TO COOL!
  • UTB (アップ トゥ ボーイ) 2022年 05月号 [雑誌]
    • ワニブックス
    • ¥1300
    • 2022年03月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 今号の発売日は3月23日。デビュー10周年を迎えたばかりの乃木坂46が29枚目シングルを発売する日に当たります。
    今シングルは活動をスタートさせたばかりの5期生がいきなりセンターに抜擢されるなど早くも話題となっていますが、
    今回の「アップトゥボーイ」が意識したのは“原点回帰”。今こそ改めて向き合いたい、1期生の特集号としてお届けします。

    表紙を飾ってくれるのは秋元真夏。約9年半、延べ250本以上の乃木坂46グラビアを撮り下ろしてきた弊誌ですが、
    乃木坂46をデビュー当時から追いかけていた訳ではなく、初めて乃木坂46の撮影を行うことができたのは4thシングル『制服のマネキン』のプロモーションタイミングから。
    記念すべき初めてのソログラビアは、休業復帰後いきなり八福神入りを果たした秋元真夏その人でした。
    彼女自身にとっても人生初ソログラビアだった『UTB+ Vol.11』の登場以降も幾度となく「アップトゥボーイ」のグラビアに出演してきてくれた彼女ですが、
    3年半ぶりの登場にしてこれが「アップトゥボーイ」初ソロ表紙となります。
    節目の表紙を飾ってくれた彼女の20ページにわたる巻頭グラビアのテーマは「洗練されたあざとさ」。
    彼女の代名詞ともいえるオトナカワイイ魅力に、コケティッシュなアレンジがされたグラビアにご期待下さい。

    続いてのグラビアに登場してくれるのは樋口日奈。これまで毎年のようにソログラビアを撮り続けさせてもらってきた彼女には今回、
    特殊なテーマはご用意しませんでした。
    敢えて言うならテーマは「24歳の樋口日奈」。“今、乃木坂46の一員として活動することが心から楽しめているんです”という彼女のありのままを写したくて、そんな撮影を行いました。
    彼女の心の奥底まで見えてくるような10ページのグラビアと、ロングインタビューをお楽しみに。本誌では初めて、裏表紙も飾って頂きます。

    そして1期生ソログラビアを締めくくってくれるのは和田まあや。
    この御時勢、これまでできたことができないなど、大変な思いをされている方も少なからずいらっしゃると思います。
    “アイドルにとって笑顔は最大のコンテンツ”、こんなときだからこそまあやの屈託のない笑顔が見たくなりました。
    久しぶりのソロ撮影を心から楽しんでくれたグラビアの最大の見どころは笑顔。彼女らしい魅力に満ち溢れた10ページ、是非注目して下さい。

    乃木坂46以外では、4thシングル『五月雨よ』が発売間近の櫻坂46から増本綺良が本誌初ソログラビアで10ページ、
    小山璃奈、竹内詩乃のフレッシュ水着グラビアや、初の武道館ライブを控える虹のコンキスタドールからは蛭田愛梨が本誌グラビアに初登場の7ページ、
    そして私立恵比寿中学・小久保柚乃も本誌ソログラビアに初登場の7ページも。
    さらにHello! Projectからは話題の新ユニットOCHA NORMAから米村姫良々、北原もも、筒井澪心が8P、最新写真集『 M.21 』が大ヒットのモーニング娘。’22・牧野真莉愛は写真集未公開カットのみで構成された10Pのソログラビアで登場します。

    付録は、秋元真夏、樋口日奈のB3特大両面ポスター1枚となります。


    [グラビア(敬称略)]
    秋元真夏(乃木坂46)

    樋口日奈(乃木坂46)

    和田まあや(乃木坂46)

    増本綺良(櫻坂46)

    小山璃奈

    竹内詩乃

    蛭田愛梨(虹のコンキスタドール)

    小久保柚乃(私立恵比寿中学)

    米村姫良々×北原もも×筒井澪心(OCHA NORMA)

    牧野真莉愛(モーニング娘。’22)


    ※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。”今号の発売日は3月23日。デビュー10周年を迎えたばかりの乃木坂46が29枚目シングルを発売する日に当たります。今シングルは活動をスタートさせたばかりの5期生がいきなりセンターに抜擢されるなど早くも話題となっていますが、今回の「アップトゥボーイ」が意識したのは“原点回帰”。今こそ改めて向き合いたい、1期生の特集号としてお届けします。

    表紙を飾ってくれるのは秋元真夏。約9年半、延べ250本以上の乃木坂46グラビアを撮り下ろしてきた弊誌ですが、乃木坂46をデビュー当時から追いかけていた訳ではなく、初めて乃木坂46の撮影を行うことができたのは4thシングル『制服のマネキン』のプロモーションタイミングから。記念すべき初めてのソログラビアは、休業復帰後いきなり八福神入りを果たした秋元真夏その人でした。彼女自身にとっても人生初ソログラビアだった『UTB+ Vol.11』の登場以降も幾度となく「アップトゥボーイ」のグラビアに出演してきてくれた彼女ですが、3年半ぶりの登場にしてこれが「アップトゥボーイ」初ソロ表紙となります。節目の表紙を飾ってくれた彼女の20ページにわたる巻頭グラビアのテーマは「洗練されたあざとさ」。彼女の代名詞ともいえるオトナカワイイ魅力に、コケティッシュなアレンジがされたグラビアにご期待下さい。

    続いてのグラビアに登場してくれるのは樋口日奈。これまで毎年のようにソログラビアを撮り続けさせてもらってきた彼女には今回、特殊なテーマはご用意しませんでした。敢えて言うならテーマは「24歳の樋口日奈」。“今、乃木坂46の一員として活動することが心から楽しめているんです”という彼女のありのままを写したくて、そんな撮影を行いました。彼女の心の奥底まで見えてくるような10ページのグラビアと、ロングインタビューをお楽しみに。本誌では初めて、裏表紙も飾って頂きます。

    そして1期生ソログラビアを締めくくってくれるのは和田まあや。この御時勢、これまでできたことができないなど、大変な思いをされている方も少なからずいらっしゃると思います。“アイドルにとって笑顔は最大のコンテンツ”、こんなときだからこそまあやの屈託のない笑顔が見たくなりました。久しぶりのソロ撮影を心から楽しんでくれたグラビアの最大の見どころは笑顔。彼女らしい魅力に満ち溢れた10ページ、是非注目して下さい。

    乃木坂46以外では、4thシングル『五月雨よ』が発売間近の櫻坂46から増本綺良が本誌
  • 月刊 スカパー ! 2021年 05月号 [雑誌]
    • ぴあ
    • ¥540
    • 2021年04月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●概要
    スカパー!&プレミアムサービスの両方に完全対応、全チャンネルの月間番組表を網羅し、
    スカパー!オンデマンドや4K放送情報、BSデジタル番組表も完備するスカパー!公認ガイド誌です。
    気になる番組情報はジャンル別に掲載、番組検索には映画、音楽、ドラマ、アニメの便利なインデックスを。
    編集部独自の切り口による特集や多彩なインタビューなど、充実の内容でお届けします。

    ●表紙
    蒼井翔太


    ●特集1
    蒼井翔太、“うた”で高く翔ける

    歌手として、声優・俳優として、華々しい活躍を見せる蒼井翔太にインタビュー。
    5年ぶり2度目となる日本武道館でのソロライブを行った彼が“うた”に込めた思い、
    改めて抱いた決意に迫ります。サイン入りポラロイド写真の限定プレゼントもご用意!


    ●特集2
    GWは巣ごもりGo To スカパー!

    今年のGWは自宅でたっぷりTVを楽しむ“Go To スカパー!”を計画しては?
    最新アニメ、人気ドラマに映画の一気見、グルメ、スポーツ観戦、怒濤の大ボリューム編成など、
    さまざまな“プラン”からお好みのものをチョイスして巣ごもりを満喫しよう!


    ●特集3
    大ヒット海ドラの今を探る

    いよぃよ5月は、全世界の視聴者に愛される大人気ドラマ「ブラックリスト」最新シーズン&
    「シカゴ・シリーズ」の日本初上陸エピソードが登場! これまでのシーズン振り返りや
    人気の秘密、新シーズンの見どころなどをたっぷり紹介します。


    ●特集4
    レジェンドたちの名仕事!洋画吹替の楽しみ方

    名優が演じるキャラクターと作品の世界観を膨らませる、声優たちの巧みなアテレコが
    楽しい吹替映画。今月は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズをはじめ、
    吹替の魅力を存分に味わえる良作がズラリ。ぜひレジェンドたちの名仕事を堪能しよう。


    ●インタビュー&リポート
    松本まりか、ジュード・ロウ、はやぶさ、中島健人、五郎丸歩、ゼウス、ジェイソン・ベギー、
    村上弘明、椿鬼奴&レイザーラモンRG、キム・ミョンス、カン・ミンヒョク(CNBLUE)ほか
    。表紙:蒼井翔太
  • ROCKIN'ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2021年 04月号 [雑誌]
    • ロッキング オン
    • ¥770
    • 2021年02月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●sumika
    sumikaがひらいたポップの未来ーー傑作『AMUSIC』インタビュー、sumikaの5曲、ライブレポで送る徹底特集!

    ●BUMP OF CHICKEN
    藤原基央、新曲“Flare”と今のBUMP OF CHICKENを語る

    ●millennium parade
    日本の音楽革命。デビューアルバム『THE MILLENNIUM PARADE』全曲解説

    ●Official髭男dism
    『映画ドラえもん』主題歌、“Universe”リリース! 過去と現在、そして未来を繋ぐ、ヒゲダン流ポップの真髄をひもとく

    ●UVERworld
    TAKUYA∞、久々の登場。2020年振り返り、年末のライブ攻勢、新曲群とリリース、そして2021年へーーすべてを語った

    ●大森元貴
    突然のソロデビュー! ソロ作への想い、近況、果てなき音楽への探求心……一挙掲載!!

    ●クリープハイプ
    バンド、文学、課外活動、そしてバンド。いろいろあった2020年と芥川賞惜敗を経て、クリープハイプを新たに語る

    ●THE ORAL CIGARETTES
    山中拓也単独! オーラルの今、音楽の今、そして無限に広がる同時進行プロジェクトの今

    ●BABYMETAL
    「METAL RESISTANCE最終章」にして史上最大の闘い=「10 BABYMETAL BUDOKAN」を観た!

    ●SUPER BEAVER
    渋谷龍太が語る、傑作『アイラヴユー』を今、世に出せた理由。15周年イヤーを締めくくる、2号連続インタビュー後編

    ●indigo la End
    切なさとやるせなさの最高傑作『夜行秘密』完成、そのすべてを4人で語る

    ●ずっと真夜中でいいのに。
    2ndフルアルバム『ぐされ』完成。リスナーの心に深く複雑に侵食するACAねの歌と表現世界、そのすべてに全曲解説で迫る!

    ●ONAKAMA 2021
    フォーリミ×オーラル×ブルエンーー盟友3組が成長と絆を見せつけた熱狂の一夜を目撃! 1月31日大阪城ホール密着レポート

    ●XIIX
    斎藤宏介・須藤優、セカンドアルバム『USELESS』を語る!

    ●DISH// 北村匠海
    結成から10年、葛藤を自信に変えた最新作『X』--その核心を語る

    ●秋山黄色
    2021年に火を付ける大傑作の誕生!!! ハイブリッド型ロック『FIZZY POP SYNDROME』を、JAPANは推す!

    ●10-FEET
    混沌を突き破る会心の一曲“アオ“についてーーTAKUMAが語る

    ●Cocco
    人間の生を肯定する傑作『クチナシ』の誕生までの日々をすべて語る

    ●Saucy Dog
    初の武道館公演、感動の夜を振り返る。そして新曲“sugar”が今「愛」を鳴らす理由

    ●Tempalay
    ●SHE’S
    ●コレサワ
    ●ヒトリエ
    ●luki

    ●SCENE SPECIAL!
    YOASOBI
    徹底ロングレポート! 初の生配信ライブ「KEEP OUT THEATER」、そのすべて
  • Ray (レイ)増刊 特別版 2023年 1月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥750
    • 2022年11月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●COVER BOYS 高橋恭平 & 大橋和也(なにわ男子)

    ※本誌・増刊の内容は同じです。表紙違いとなります。

    オーセンティックな美しさを求めて
    佐々木久美と推せる服

    高橋恭平 & 大橋和也(なにわ男子)
    尊いふたり
    橋 ✕ 橋ペア

    【大特集】
    わたしの人生すべてが推せる世界

    推せるブランドの最推し服でおめかししたい
    ロマンティックなお洋服りすと

    今どきガーリーのファッションルール
    この冬も推せるプリかわSTYLE

    『推しが武道館いってくれたら死ぬ』コラボ!
    推しカラーで冬気分を上げるのだ

    デビュー20周年記念
    Rayモ 鈴木愛理写真集【nectar】絶賛発売中

    あの人に「いいね!」って推されたいっ!
    アプローチ別 推される顔になれるメイク

    推しがいるだけでシアワセ
    わたしたちの推せる人!

    女優・中村里帆がここに
    過去イチ推せるりほ

    身にまとうものぜーーーんぶ
    もこもこにうもれたい

    どんなときも、かわいくいたいの!
    スエットを甘〜く着る方法

    クリスマスまでに恋の種まく
    TPO別 カメレオンヘアアレ

    有名ファイナリストがモデルになりきり!
    Rayモデル誌上体験

    Ray✕ミクチャ
    推しから推される側に!“推せる”ライバーをめざそう

    CAMPUS FES 2022もラストスパートへ!
    Ray的推しファイナリストをSnap!

    【連載】
    ・鈴木愛理のもっと、あいりまにあ。 VOL.45
    ・なりきりかとう写真館 VOL.26
    ・高橋ひかるのモテLab. 最終回
    ・Ray Campus Girl & Ray Influencer LOVE BUZZ ITEM

    …and more
  • 【楽天ブックス限定特典】UTB (アップ トゥ ボーイ) 2022年 01月号 [雑誌](生写真1枚(2種ランダム))
    • ワニブックス
    • ¥1300
    • 2021年11月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 12月8日に記念すべき70枚目のシングルをリリースするモーニング娘。'21。12月13日に日本武道館にて開催される「モーニング娘。'21 コンサート Teenage Solution 〜佐藤優樹 卒業スペシャル〜」をもってモーニング娘。'21及びハロー!プロジェクトから卒業することとなった佐藤優樹にとってはラスト参加のシングルであり、2年半続いた14人体制最後のシングルでもあります。
    そんな節目のリリースを控えたモーニング娘。'21が、今号、11月22日発売の表紙となります。巻頭24Pの超ロンググラビアでは、70枚のシングルの歴史を感じる衣装や仕掛けがちりばめられた特別感満載のグラビアに。14人揃ってという意味では最後となるグラビア、絶対に見逃せません。
    また、巻末には佐藤優樹とアップトゥボーイの10年を振り返ることができる企画ページもご用意。10年追いかけ続けた本誌ならではのページとなっています。

    そのほかハロー!プロジェクト関係では最新写真集『莉央 17th summer』を発売したばかりのモーニング娘。'21・北川莉央の、未公開カットのみによるグラビア10Pや、BEYOOOOONDS・山崎夢羽の最新撮り下ろし7P、今年7月に加入したばかりのJuice=Juiceとつばきファクトリーの新メンバー7名によるフレッシュ感あふれるグラビア5Pも収録。
    さらに、恒例の9期10期連載は、満を持しての“だーまー”。9期2人のプロデュースによる、グループ加入10周年をお祝いするだーまーのパーティーグラビアとなっています。

    なお、ハロー!プロジェクト関係以外では乃木坂46から、これが実に7度目の登場となる、毎年恒例の新内眞衣がレトロとファッションが融合した不思議なグラビアで、金川紗耶がモノトーンで統一したスタイリッシュなグラビアで、それぞれ10Pの大ボリュームで登場。

    さらに、11/24に8thシングル『覚醒』をリリースする22/7が今回は計18ページと、かつてない規模で登場!! シングルのカップリングとして収録されるユニット「ナナニジ紅白ユニット2021」のコンセプトをヒントに、各9Pのまったく異なるグラビアを撮り下ろしました。

    付録は、表はモーニング娘。'21全員、裏は佐藤優樹ソロの、B3両面特大ポスター1枚となります。


    [グラビア(敬称略)]
    モーニング娘。'21

    新内眞衣(乃木坂46)

    金川紗耶(乃木坂46)

    河瀬詩×西條和×白沢かなえ×武田愛奈(22/7)

    天城サリー×海乃るり×倉岡水巴×涼花萌×宮瀬玲奈(22/7)

    有澤一華(Juice=Juice)×入江里咲(Juice=Juice)×江端妃咲(Juice=Juice)×河西結心(つばきファクトリー)×八木栞(つばきファクトリー)×福田真琳(つばきファクトリー)×豫風瑠乃(つばきファクトリー)

    山崎夢羽(BEYOOOOONDS)

    北川莉央(モーニング娘。'21)

    石田亜佑美×佐藤優樹(モーニング娘。'21)

    佐藤優樹(モーニング娘。'21)

    ※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。表紙巻頭:モーニング娘。'21
  • AERA (アエラ) 2022年 10/17号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2022年10月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 羽生結弦さんが表紙と独占インタビューに登場! 「スケートがあるから生きていると思える」

    国葬「分断の現場」を歩く/好評連載「向井康二が学ぶ白熱カメラレッスン」

    10月3日発売のAERA10月10-17日合併号は、プロスケーターとしてスタートを切った羽生結弦さんが表紙に加え、独占インタビューとグラビア全11ページに登場します。撮影は弊誌表紙フォトグラファーの蜷川実花。稀代のアーティスト二人のコラボレーションによる“見たことのない羽生結弦”をカメラが捉えました。今の率直な思いを語った独占ロングインタビューも必見です。「国葬」は、賛否で世論が二分するなかで9月27日に実施されました。「分断の現場」を総力取材し、あの日何が起きたのかを詳報します。大好評の月2回連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、スペシャル回。プロ向けの撮影機材専門店での向井さんのお買い物に密着します。同じく大好評の連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、俳優・脚本家のマギーさんをゲストに迎えた3回目。俳優と音楽活動を両立させる松下さんが、やはりマルチに活躍するマギーさんと「二足のわらじ」について話を繰り広げます。多彩な企画が詰まった一冊です!

    羽生結弦さんは、プロ転向後の今について、心身を休めゆっくりしている時間はないと言い、「マグロみたいですね。死ぬまで泳ぎ続けるみたいな」と冗談交じりに笑います。理想を追求し続けることをやめない羽生さんらしく、「スケートをやって、何かしら感情を表現して、苦しくて、つらくて、それがないとやっぱり生きている心地がない」と断言しました。ただそんな羽生さんも、プロとしての未知の世界については「ファンの方々がそのままついてきてくださるかというのは、正直めちゃくちゃ怖いです」と素直な気持ちを吐露しています。これまでを振り返りながらこれからへの思いを語る、貴重なロングインタビューぜひご覧ください。そしてこれらのページには、蜷川実花撮り下ろしの写真をふんだんに掲載しています。神秘的な空間の中で今まで見せたことのないような表情や、花に囲まれて破顔する一枚など、数々のスペシャルショットがありますので、お見逃しなく!

    9月27日に実施された「国葬」。世論は二分したままで、各地で抗議活動もありました。日本武道館には4千人超が参列。会場では安倍晋三元首相の功績を紹介する映像が流れ、「女性活躍推進」もその一つでしたが、参列者はほとんどが男性だったのが印象的だったという記者のレポートも。国会周辺では反対のデモがあった一方、渋谷のスクランブル交差点では無関心層がいつもの日常、そして献花のためには長蛇の列ができ、遠方から来た人もいました。これら国葬に対する温度差がまさに「分断」を象徴しているとも言えます。分断の現場をじっくり取材しています。

    大好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、「銀一に行きたい!」という向井さんの希望を実現させたスペシャル回です。「銀一」とは、プロカメラマン用の撮影・映像機材の輸入販売専門店。「初めて来た! めっちゃ買っちゃうよ、おれ」という言葉でスタートした、向井さんのお買い物に密着しました。ずっとほしいと言っていた機材や、「DVD撮るときにこれにのっけたいの」という撮影用グッズ、そして「くあー」と叫ぶほど悩んだものとは? 会話の端々から、向井さんの撮影スペースの様子も明らかに。「おれ、普通に買い物しちゃってるけどいいのよね?」「すごいたのしい、おれ!」という向井さんの様子を一緒にお楽しみください。

    大好評連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、俳優・脚本家のマギーさんがゲスト。俳優としても脚本家としても活躍するマギーさんに、松下さんは「頭の中はどうなっているのか、俄然気になりました」と興味津々。幅広く活躍する二人だからこそわかり合える思いについて語り合います。マギーさんは「誰にも邪魔されない、自分のテリトリーを持っている人は強い」と、自身の経験からくる思いをアドバイス。楽しいトークの中に深さの詰まった対談、ぜひご覧ください。

    ほかにも、
    ・フィギュアGPシリーズ開幕へ 宇野昌磨と鍵山優真と「第3の男」
    ・大谷翔平vs.ジャッジ MVPの行方
    ・朝ドラリレー鑑賞 ちむどんどん→舞いあがれ!
    ・トップの辞任と企業コンプライアンス 昭和の価値観はアウト
    ・メガはもう全然大きくない 10の30乗「クエタ」登場
    ・「トナラー」の意外な心理 なぜ隣に座るのですか?
    ・全ては榊マリコでいるために 「科捜研の女」沢口靖子
    ・ダイアナ元妃を本当に“殺した”のは誰か
    ・King & Princeライブレポート 全力で届けた「絆」
    ・教育や習い事もあきらめない「働くからこそ幼稚園」
    ・中学受験本番に向けアドバイス “魔の月”ドンと構えて
    ・現代の肖像 ガレッジセール・川田広樹
    などの記事を掲載しています。


    ※発売日の10月3日(月)正午からは、公式ツイッター(@AERAnetjp)と公式インスタグラム(@aera_net)で、最新号の内容を紹介する「#アエライブ」を行います。ぜひこちらもチェックしてください。
  • 週刊朝日 2020年 12/25号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥410
    • 2020年12月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●堂本光一×岸優太×神宮寺勇太「ユーたち、かっこいいよ」週刊朝日で鼎談
    ジャニーさん作舞台の秘話を語る

    現在、上映中の舞台「DREAM BOYS」は故ジャニー喜多川さんが作・構成・演出を手がけ、2004年以来、歴代のジャニーズアイドルが出演してきた作品。
    昨年からは主演に岸優太、ライバル役に神宮寺勇太(ともにKing & Prince)を迎え好評を博しています。
    舞台を作り上げる過程について、岸、神宮寺、そして演出の堂本光一の3人がたっぷりと語り合いました。

    上映中の舞台「DREAM BOYS」の演出を手がける堂本光一は、昨年、ジャニー喜多川さんが倒れたことで急遽、作品作りに加わることになったといいます。
    今作についての思いを、「今年はコロナ禍で、派手な演出がかなり制限される。
    派手に飾られた部分だけじゃなくて、二人が持つ役者としてのいい部分をしっかり引き出してあげたいと考えました」と語りました。
    一方、堂本からパフォーマンスの指導を受けた岸は、これまでは独学や感覚でやってきた部分が多かったといい、「光一君には頭が上がらないんです」「こうして教えていただける環境って、本当に貴重な経験だった」。
    神宮寺も「光一君が何度も夜遅くまで付き合ってくれたからこそ、のびのびとパフォーマンスに集中することができました」と、両者とも感謝しきり。
    3人の作品作りへの熱い思いが伝わってくるインタビューになりました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●コロナ年収減時代を乗り切る!マネーの「裏ワザ」を大研究
    新型コロナウイルスの影響で企業の業績が悪化し、そのしわ寄せが会社員の給料カットに及んだ今年。多くの人がボーナスの大幅減などで年収が落ち込み、これまで通り働き続けられるのかさえ不透明になってきました。そこで本誌は、手取りを増やし、支出を抑えるための手続きや制度を徹底取材。「同居でも住民票を分けて介護費100万円カット」「別居の親『扶養』で税金7万円ダウン」など、実用的な「裏ワザ」の数々を紹介します。

    ●神田伯山と山藤章二が選ぶ「第38回似顔絵大賞」選考会
    約40年続く名物連載「山藤章二の似顔絵塾」。毎年恒例の似顔絵大賞も、38回目を迎えました。ゲスト審査員には、イラストレーターの山藤章二塾長が「前から聞いてみたいことがあった」と手ぐすねを引いていた講談師の神田伯山さんが登場。山藤さんが「あなたはどうして落語家ではなく、講釈師、講談のほうを選んだわけですか」と切り込むなど、お互いの本音がぶつかりあった、コロナ禍とは思えないにぎやかな選考会の様子をお届けします。

    ●「Go To」なぜ止めない? コロナ対策迷走の元凶は菅首相VS西村大臣の不協和音
    新型コロナ「第3波」が日本を襲うなか、菅義偉内閣の感染防止対策は迷走中です。政府の新型コロナウイルス感染症対策委員会の尾身茂会長が「Go To トラベル」キャンペーンの中止を強く呼びかけたものの、菅首相は「まだ、そこは考えていない」と一蹴。日本の中枢で何が起きているのでしょうか。本誌の取材では、コロナ対策の中心を担う西村康稔経済再生相と菅首相との「不協和音」が混乱の元凶となっている構図が浮かび上がってきました。

    ●宮内庁長官も苦言 眞子さま結婚問題 倉田真由美「小室さんは売れないミュージシャン」
    秋篠宮家の長女・眞子さま(29)の結婚問題は、宮内庁長官が小室圭さん側に、金銭トラブルについて何らかの対応を求めるという「異例の事態」に発展しました。漫画「だめんず・うぉ〜か〜」作者の倉田真由美さんは豊富な男性への取材経験を基に、小室さんについて「俺はいずれ武道館をいっぱいにする」と交際相手に語る売れないミュージシャンにたとえて論じました。果たして、その心は……?
  • オリ☆スタ 2015年 9/7号 [雑誌]
    • オリコン・エンタテイメント
    • ¥458
    • 2015年08月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙・巻頭】
    KinKi Kids
    ライヴDVDも!アイドル論も!振り返りも!
    1800号記念★スペシャルインタビュー
    ふたりで作りあげたHISTORY

    【SPECIAL REPORT】
    ゆず
    雨の中でふたりが熱唱! “二人参客”ライヴをレポ

    【SPECIAL】
    初めて好きになったアイドルランキング 2015
    オリ★スタ女子読者1000人に大調査!! 私たちの青春はココから始まった♪

    【REAL RANKING】
    一緒に焼肉を食べたい男子ランキング
    相葉くん? 福士くん? 香取さん?

    【NEWS】
    エンタメニュースでは、嵐、VAMPS、福山雅治などの旬なニュースを紹介!

    【CLOSE UP】
    ●SMAP
    5人で岩手の“のど自慢”に登場!

    ●KinKi Kids
    “ブンブブーン”で大阪&京都へ!
    ジャズナンバーをPLAY BACK!

    ●V6&Hey! Say! JUMP
    2世代で届ける感動と笑顔

    ●嵐
    『嵐にしやがれ』で“パラパラ”漫画に挑戦♪

    ●大野 智(嵐)&相葉雅紀(嵐)
    高らかに革命を宣言!?

    ●櫻井 翔(嵐)
    “夜会”で女子たちに困惑!?

    ●玉森裕太(Kis-My-Ft2)
    メンバーを探偵するなら!?

    ●aiko
    “LOVE”がいっぱいのライヴをレポ!!
    8/11(火)Zepp Tokyo

    ●ナオト・インティライミ
    都会のフェスで大盛り上がり♪
    8/5(水)東京・六本木ヒルズアリーナ

    ●星野源
    ひとりきりの武道館ライヴ

    ●片平里菜
    届けたい想いを歌にのせて

    ●月間エンタメニュースランキング BEST10表紙・巻頭:KinKi Kids
  • オリ☆スタ 2015年 9/14号 [雑誌]
    • オリコン・エンタテイメント
    • ¥458
    • 2015年09月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 【表紙・巻頭】
    SMAP
    デビュー記念日に両A面シングル発表!!
    5人が向かうネクストSTAGE

    【SPECIAL REPORT】
    福山雅治
    8/9(日)神奈川・日産スタジアム
    真夏の野外で7万人が熱狂♪

    【SPECIAL REPORT】
    VAMPS
    8/22(土)千葉・幕張海浜公園
    ビーチで“BEAST”たちの血が騒ぐ!!

    【REAL RANKING】
    ピアノを弾いてもらいたい男子ランキング
    福山さん? 櫻井くん? 二宮くん?

    【NEWS】
    エンタメニュースでは、関ジャニ∞、aiko、福士蒼汰などの旬なニュースを紹介!

    【CLOSE UP】
    ●SMAP
    2作のMVの撮影裏側も♪

    ●草なぎ 剛(SMAP)
    “スペシャリスト”がDVDで帰ってくる!!

    ●関ジャニ∞
    横山&大倉が大阪を街ブラ

    ●嵐
    『嵐にしやがれ』でSEKAI NO OWARIとガチ対決!!

    ●二宮和也(嵐)
    クールな名探偵になりきる!

    ●松本 潤(嵐)
    新CMで神様になっちゃう!?

    ●サザンオールスターズ
    8/17(月)東京・日本武道館
    ビートルズのカバーも披露♪

    ●コブクロ
    『桜』も! 『奇跡』も!
    6/7(日)さいたまスーパーアリーナ

    ●西野カナ
    歌とキュートなスタイルで魅せる♪
    8/22(土)大阪城ホール

    ●ナオト・インティライミ
    夏フェスの裏側語ります♪

    ●miwa
    真夏のステージでスマイル♪
    8/24(月)東京・お台場夢大陸

    ●三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
    ポッキーを持ってキメポーズ♪

    ●月間エンタメニュースランキング BEST10

    音楽はもちろん、TV、映画、DVDなど、最新エンタメをオリ★スタでお届けします。表紙・巻頭:SMAP

案内