カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

話題 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 1521 から 1540 件目(100 頁中 77 頁目) RSS

  • 超入門MMT
    • エムディエヌコーポレーション
    • ¥1100
    • 2021年12月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • 給料水準が30年間変わらない日本の謎。世界の常識、これでわかった!現代貨幣理論。
  • Elle Gourmet (エル・グルメ) 2022年 01月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥980
    • 2021年12月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • エル・グルメ1月号の特集は・・・大人気特集が再び!「やっぱりおいしい神レシピ リターンズ!」◆人気シェフのバズったレシピ◆料理家がヘビロテする料理は?◆ビストロ料理が再び熱い!◆ギフトは“ときめき”を贈る!◆海外レストラン最新事情・・・and more!


    1
    やっぱりおいしい神レシピ リターンズ!

    せっかく料理するなら、自分史上最高のおいしさを目指したい?
    そんな願いをかなえてくれるのが、神レシピ! 
    人気のシェフたちがYouTubeやSNSで紹介して評判となったレシピをはじめ、料理家がヘビロテしている料理、特定のジャンルの料理を食べ尽くしたマニアが推す名店の一品など、食のプロの知見が反映された、とっておきのレシピを厳選。
    きっと、あなたのベストレシピが見つかるはず!


    2
    人気シェフのバズったレシピ

    シェフたちがSNSやYouTubeでアップするレシピ動画に注目が集まっている。
    4人のシェフに、反響があった料理とそこからインスパイアされたレシピを教えてもらった。


    3
    料理家がヘビロテする料理は?

    新しいレシピを常に発信している料理家がプライベートで繰り返し作っている料理こそ、 ベスト中のベスト。
    料理家4人が得意ジャンルや好きな食材で作る、デイリーごはんの頼りになるレシピとは?


    4
    ビストロ料理が再び熱い!

    「フレンチビストロ」が再びブームの予感。
    パリでも東京でも、クラシックな店と個性あふれる進化系が次々と誕生している。
    自宅で作れるビストロ料理も紹介!


    5
    ギフトは“ときめき”を贈る!

    贈り物選びは、口に合うか、好みに合うか…など考えるときりがなく、とても難しい。
    フーディーの心に刺さる、話題性やレア感のあるアイテムを厳選してお届け!


    6
    海外レストラン最新事情

    パンデミックの影響で世界のレストランの多くは休業を余儀なくされ、外食禁止の状態に。
    やっと規制が緩和されてきた今、世界のレストランはどう変化したのか?
    最新情報をリポート。■グルメなベストレシピ いまトライしてみたい選りすぐりのレシピをたっぷり紹介 人気の高かった過去レシピをはじめ、話題店の人気シェフに教えてもらう名品レシピ、新ジャンルの料理情報など ■おうちビストロ ■トレンド予測2022 ■手作り・取り寄せ・ケータリング ■レストラン最新事情
  • 歌劇 2021年 12月号 [雑誌]
    • 宝塚クリエイティブアーツ
    • ¥750
    • 2021年12月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 読み物と話題を満載。ファン必見の情報誌
  • 将棋世界 2022年 01月号 [雑誌]
    • マイナビ
    • ¥819
    • 2021年12月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 将棋界の情報や話題を満載した将棋総合誌第34期竜王戦七番勝負第3局、第4局【豊島将之竜王VS藤井聡太三冠】
  • 医学のあゆみ ワクチン設計のサイエンス 2021年 279巻10号 12月第1土曜特集[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2860
    • 2021年12月03日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ・2018年に発刊した「近未来のワクチン」(264巻5号)という特集からコロナ禍を経て、基礎研究から開発研究にかけて各方面から多くのシーズやイノベーティブなプラットフォームなどの発見、発明が生まれている。
    ・今回は、日本でも活性化されたワクチン開発の新展開、とくにワクチン設計のサイエンスともいえる内容を各領域で活躍されている先生に執筆をお願いした。
    ・本特集の報告が、次に何が来るかわからない感染症への備えの基盤となり、そしてその内容が若い研究者の好奇心をくすぐり、次なる破壊的イノベーションを引き起こしてくれる日が日本に来ることを切に期待する。


    ■ ワクチン設計のサイエンス 12月第1土曜特集
    ・はじめに
    ●総論
    ・新型コロナウイルスのパンデミック収束のためのワクチンサイエンス
    〔key word〕新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、mRNA(messenger RNA)ワクチン
    ・自然免疫アジュバントを用いた新規粘膜ワクチン開発
    〔key word〕自然免疫、樹状細胞、免疫グロブリンA(IgA)、粘膜ワクチン
    ・COVID-19からみえた獲得免疫記憶の特性
    〔key word〕抗体、記憶リンパ球、免疫指標、ワクチン予防効果
    ・粘膜面における獲得免疫と感染防御
    〔key word〕IgA抗体、粘膜関連リンパ組織、共生菌、ビタミン、脂質メディエーター
    ・弱毒生ワクチンと不活化ワクチン
    〔key word〕弱毒生ワクチン、不活化ワクチン、ワクチン開発
    ・SARS-CoV-2特異的T細胞クロノタイプとエピトープ解析
    〔key word〕ペプチド抗原、濾胞性ヘルパーT(Tfh)細胞、TCRクロノタイプ解析、public TCR
    ・アジュバントーー in situワクチン、感染症予防、非感染性疾患への応用
    〔key word〕アジュバント、ワクチン、in situワクチン、免疫予防薬(immunoprophylaxis)
    ・機械学習によって加速される次世代アジュバント開発
    〔key word〕機械学習、systems vaccinology、Open TG-GATEs、アジュバントデータベース
    ・SARS-CoV-2 Spike L452R変異は、細胞性免疫の逃避と感染性上昇に寄与する
    〔key word〕新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、細胞性免疫
    ・安全性研究からのワクチン・アジュバント設計
    〔key word〕アジュバント、ゲノミクス解析、インフルエンザワクチン、バイオマーカー、経鼻ワクチン
    ・有機合成化学研究からのワクチン、アジュバント設計ーーワクチンアジュバント開発における有機合成化学の貢献と新たな取り組み
    〔key word〕ワクチンアジュバント、自然免疫、有機合成、コンジュゲートワクチン
    ●各論
    【Non-viral vector】・プラスミドDNAベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕DNAワクチン、細胞性免疫、エレクトロポレーション、投与デバイス
    ・新規創薬・ワクチンモダリティとしてのmRNA
    〔key word〕メッセンジャーRNA(mRNA)医薬、mRNAワクチン、リポ脂質ナノ粒子(LNP)、ミセル型キャリア
    ・RNA創薬を支える縁の下の力持ちーーpH感受性脂質
    〔key word〕Drug delivery system(DDS)、ワクチン、RNA、細胞内環境、脂質ナノ粒子(LNP)
    【Viral vector】・アデノウイルスベクターワクチン設計のサイエンスーーCOVID-19に対するワクチン開発を中心に
    〔key word〕アデノウイルス(Ad)ベクター、ワクチン、新興・再興感染症、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
    ・ヘルペスウイルスベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕単純ヘルペスウイルス(HSV)、アンプリコン、非増殖型HSV、弱毒型HSV
    ・麻疹ウイルスベクターワクチン
    〔key word〕麻疹ウイルス(MeV)、ワクチン、ベクター
    ・センダイウイルスベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕生ワクチン、抗原提示細胞、B細胞、細胞傷害性T細胞(CTL)、遺伝子組換え型ワクチン、アジュバント効果、ワクチン抗原局在化、粘膜免疫
    ・組換え多価ワクチンベクターとしての水痘生ワクチンの可能性
    〔key word〕水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、ヘルペスウイルス、組換えウイルス、ウイルスベクター、多価ワクチン
    ・ワクシニアウイルスベクターワクチンの設計
    〔key word〕ワクシニアウイルス、高度弱毒化株、相同組換え、ゲノム編集
    ・ヒトパラインフルエンザ2型ウイルスを用いた結核ワクチンの開発
    〔key word〕結核、パラインフルエンザ2型ウイルス(PIV2)、Ag85B、ワクチン
    【Bacterial vector】・BCGベクターワクチン設計のサイエンス
    〔key word〕BCGベクターワクチン、組換えBCG(rBCG)、Th1
    【Phage vector】・細菌に感染するバクテリオファージを担体とするファージワクチン設計
    〔key word〕バクテリオファージ、ファージディスプレイ、ファージライブラリ、ペプチドワクチン、DNAワクチン

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • 小学校生活 改訂第2版
    • 寺本 潔
    • 玉川大学出版部
    • ¥2640
    • 2021年12月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 健康 2022年 01月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥990
    • 2021年12月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コロナ禍からの2年間の疲れ、たまりきっていませんか?
    大特集「疲れリセット!大全」では、運動不足や自粛ストレスでたまった疲れを解消するあの手この手を、人気の医師やスペシャリストがアドバイス!
    自律神経の名医・小林弘幸先生による疲れない生活術や、話題沸騰の「奇跡の頭ほぐし・目元ほぐし」、脳科学の黒川伊保子先生の「脳疲れ」対策など、全身の疲れをすっきりリセットする最新情報が満載です。
    純烈メンバーのお疲れ解消メッセージや、寒い季節に気になる「のど・鼻のウイルス対策」や「乾燥肌のケア」特集もあり、この冬の元気な毎日にお役立てください!


    <Special Interview>
    知りたい!元気の秘訣 輝く大人の女性
    岩崎宏美さん

    ◆純烈と一緒に疲れをリセット!

    【特集】
    最新・疲労回復術を一気読み!
    疲れリセット!大全

    ●Part1 「自律神経」の小林弘幸先生の医師が教える
    超スッキリ!疲れリセット術

    ●Part2 目の疲れや頭痛、肩こり、首のこりを解消!
    村木宏衣さんの奇跡の頭ほぐし目元ほぐし

    ●Part3 脳科学の黒川伊保子先生に聞きました
    「脳疲れ」をオフして全身スッキリ!

    ●Part4 1回たった1分!「 腎臓もみ」で全身の疲れを改善!

    冬野菜+たんぱく質で筋力UP!元気もUP!
    冬の「高たんぱく質レシピ」

    コロナウイルスやインフルエンザに負けない!
    鼻・のどの粘膜を元気に保つコツ

    これが基本
    つらいカサカサ乾燥肌ケア

    頻尿 尿もれ 夜中のトイレ…
    「トイレが近くて困る」を解決したい!

    金髪アフロの精神科医・井上智介先生が直伝
    他人の自分のイライラに巻き込まれない!
    心が折れないための感情整理術巻頭大特集:コロナ禍の疲れ、スッキリ解消!「疲れリセット!大全」、その他特集:(1)カサカサ乾燥肌対策、(2)イライラに巻き込まれない!感情整理術、(3)コロナ対応企画「のど・鼻の粘膜を元気に保つコツ」、表紙:純烈、岩崎宏美、小林弘幸先生が登場!
  • お金ってなんだろう?
    • サイモン・バシャー/ジェイコブ・フィールド/有賀 孜
    • 玉川大学出版部
    • ¥1650
    • 2021年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • みんなよく知っているように、お金が世のなかのいろんなものごとを動かしている。お金の世界には、銀行に預金する以外にも、ローン、給料、年金、株式、仮想通貨などなど、知っていると便利なことが、まだまだたくさんあるんだ。もっと知りたい?じゃあ、この本を開いてみよう。お金の話をしたくてたまらない物知りな仲間たちが、大勢きみを待っているよ!
  • サブカルチャーを消費する
    • 貞包 英之
    • 玉川大学出版部
    • ¥3740
    • 2021年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 「サブカルチャー」という巨大な欲望から20世紀の消費社会を描き出す。20世紀、年少者たちは様々な方法で『家族』のなかに囲い込まれ、『消費社会』から遠ざけられていった。彼・彼女らは、漫画・アニメを大量に消費することで、大人たちを批判し、家族へ反抗した。『消費社会』を超える夢や妄想を受け止め、越えていくまったく新しいサブカルチャーの姿が見えてくる。
  • Motor Magazine (モーター マガジン) 2022年 01月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1200
    • 2021年12月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 《 本誌コンテンツ 》

    【The Top News】
    ・DS 9 海外試乗
    ・シトロエン ëーC4 Shine 海外試乗
    ・ポルシェ 911GT3 ツーリングパッケージ 海外試乗
    ・フォルクスワーゲン ポロ 海外試乗

    【特集】
    『そうだ、BEVで行こう』
    〜最新インポート電気自動車のいま
    Prologue 脱内燃機関へ加速する世界の自動車メーカー
    Part1 BEVの約1200kmグランドツーリングでわかったこと
    ・Audi RS e-tron GT,e-tron GT quattro
    Part2 アウディの最新BEVのパフォーマンスを知る
    ・Audi RS e-tron GT,e-tron GT quattro
    Part3 最新BEV海外試乗記
    ・Volvo C40 Recharge
    Part4 欧州の最新BEV事情
    ・DISCOVER THE IAA MOBILITY 2021
    Part5 日本で買えるインポートBEVたち
    Mercedes-Benz EQA,EQC/BMW iX,iX3,i3/Audi RS e-tron GT,e-tron GT quattro,e-tron,
    e-tron Sportback/Peugeot e-208,e-2008/Porsche Taycan,Taycan CrossTurismo/
    Jaguar I-pace/DS DS3 CROSSBACK E-TENSE/Tesla Model X,Model S,Model 3
    Part6 電気自動車のメカニズムと基礎知識
    Epologue 電動化のいまと未来

    【特別企画】
    ◎ Motor Magazine執筆陣が選ぶ「モーストファンカー 2021」
    〜ノミネート総数84 台+αから選んだドライビングが楽しいクルマたち
    ◎ サーキット走行で進化を体感
    ・スバル 新型WRX S4 
    ◎ もうひとつのHONDAパワー
    〜完成機メーカーにもエンジン供給の理由
    ◎ Longterm Report Special
    ・スバル レヴォーグ GT-H EX

    【Motor, Magazine and Man】
    「充電施設の課題」

    【Front Talk】
    〇 木村好宏の “耳寄りな話”
    「半導体不足がもたらした自動車市場の混乱」
    〇 菊地智哉の クルマ道楽に贈る “極楽ゴルフ情報”
    「幻の東京GC“朝霞コース”」
    〇 あえてクルマで行きたい場所
    「HOTEL WINDSOR」

    【連載】
    〇 スペシャルレポート
    ・スバル ソルテラ 世界初公開
    ・ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京
    ◯ SPECIAL ROAD IMPRESSION
    ・ポルシェ 911カレラGTS
    〇 海外通信
    ・フェラーリ デイトナSP3 世界初公開
    ◯ 話題のクルマを味わう
    ・トヨタ C+pod G
    ◯ M for More
    ・ランドローバー ディフェンダー オフロード試乗
    ・マツダ CO-PILOT コンセプト 試乗
    ・三菱 アウトランダーPHEV ラリーチャレンジ展
    ・ランボルギーニデイジャパン2021
    ・アストンマーティン ヴァルハラ メディアショーケース
    ・ボルボ C40 リチャージ 日本発表
    ◯ カーグッズレビュー
    ・ファブリーズ イージークリップ 抗菌エキスパート
    〇 日本ブランドの行方
    ・トヨタ ランドクルーザー
    ◯ ソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ シーズン2
    「最新の技術と研究に見る次世代車のあり方」
    〇 クルマは乗って良し、語って良し
    「マルカク派に先カク派、ライトに灯をつけて!」」(ホントか?)
    〇 2021 INSIDE MOTORSPORT
    「緊迫するF1チャンピオン争い」
    〇 ラリー挑戦日記 “呼び集める、再び集う”
    「セントラルラリーで有終の美を飾る」
    〇 the ジドーシャ論
    「建前はクールにEQ、だけど本音はホットにAMG」
    ◯ MM Info Station
    ・今月のニュースとインフォメーション
    〇 Longterm Report
    ・DS 7 クロスバック Eテンス 4×4
    ・ジープ コンパス リミテッド
    ◯ 国産車&輸入車価格表
    〇 10年10万kmストーリー
    ・林 敬平さんとマツダ ルーチェ 4ドアハードトップ リミテッド ロータリーターボ
    〇 クルマでゆるゆる日本回遊記 釣り紀行篇
    「ロッドを積んで回国巡礼 其の一」
    ◯ 次号予告第一特集『最新インポートカーの電動化モデル事情』:ピュアEVである「BEV」とプラグインハイブリッド「PHEV」に焦点を合わせてハイエンドからポピュラーまで、新しいクルマを解説。/第二特集『選出! モーストファンカー 2021』:本誌執筆者陣それぞれが感じたモーストファンカーを発表。/特別企画『ポルシェのニューエクスペリエンス』
  • オートバイ 2022年 01月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2021年12月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ スクープ、電撃試乗から国産・外車の新型まで、見逃せない初出しNEW MODEL情報が満載!! ■
     続々と発表される2022年の新型車情報を総力掲載。スクープ、海外試乗を含め、注目の国産、外国車の新型27モデルの詳細をお伝えします。また、レギュラーのバイク用品企画“ギアーズテスト”では、冬季に欲しくなる電熱グローブとグリップヒーターはどっちが暖かいか!? を実走してデータ取りで検証します。さらに、別冊付録RIDEでは“ゼロハンスポーツ”を特集。1970年代後半〜1980年代の50ccスポーツモデルを中心に、その変遷を当時のオートバイ誌記事などを参照しながら“熱かったあの頃”を振り返ります。

    ーーーーー≪本誌 目次≫-----

    【特集】
    『初出し!! 世界のNEW MODEL 超速報2022』
    〜スクープ、電撃試乗から国産・外車の新型まで総勢27モデルが大集結!
    ◯ SCOOP
    ・KAWASAKI NINJA ZX-4R
    ◯ IMPRESSION
    ・KAWASAKI Z650RS 世界初試乗!
    ◯ New Model
    ・HONDA 》 CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th ANNIVERSARY、CMX1100 REBEL、CMX500 REBEL、GL1800 GOLDWING TOUR、ADV350
    ・YAMAHA 》 XSR900、MT-10/SP、XSR700、TMAX/TECH MAX
    ・SUZUKI 》 KATANA
    ・KAWASAKI 》 NINJA ZX-10R、Z H2/SE、Ninja H2 SX/SE、NINJA650/KRT EDITION、Z650
    ・DUCATI 》 STREETFIGHTER V4 SP、STREETFIGHTER V2、MULTISTRADA V4 PIKES PEAK
    ・BIMOTA 》 KB4/KB4 RC
    ・APRILIA 》 TUAREG 660
    ・KTM 》 1290 SUPER DUKE R EVO
    ・HUSQVARNA 》 NORDEN 901

    【特別企画】
    ◎ GEARS TEST SPECIAL
    「電熱グローブ VS グリップヒーター どっちが暖かい!?」
    ◎ 第51回 全国白バイ安全運転競技大会 競技成績レポート
    「女性の部でバランス競技を公開競技として史上初開催」

    【連載】
    ◆ GEARS TEST
    ・KUSHITANI ベンチコート
    ・GOLDWIN 光電子ハイブリッドアンダーシャツ/パンツ
    ・SYGN HOUSE MOUNT SYSTEM バイブレーションガード
    ・TANAX プレミアベース プロ艶
    ・r's gear 新型ハヤブサ 用 ワイバン チタンフルエキゾースト ツイン
    ・DAYTONA MOTO GPS LASER ほか
    ◆“神社ソムリエ”の開運ツーリング
    「神社ソムリエの隠し玉な神社が登場!」
    ・ゲスト : ノッチさん (デンジャラス)
    ◆ RIDING A NEW AUTOBY!!
    ・BMW R 18 B FIRST EDITION /R 18 TRANSCONTINENTAL FIRST EDITION
    ・ROYAL ENFIELD METEOR 350 SUPERNOVA
    ・LEGARE TRICITY300 LS
    ◆ SPECIAL EXPERIENCE REPORT
    「日本初開催 ドゥカティ主催のライディングスクール」
    ・DRE レーストラック・アカデミー
    ◆ 現行車 “再” 検証
    ・KTM 250 DUKE
    ◆ SPECIAL NEWS TOPICS
    ・HONDA GYRO CANOPY e: 法人向けに発売
    ・Mobile Power Pack e:が拡げるこれからの移動と暮らし
    ◆ 梅本まどかの Dream Quest 2
    「ホンダのスクールに参加してきました!」
    ・Honda Dream MotorcyclistSchool
    ◆ Racing AUTOBY
    ・WSBK
    ・Moto GP
    ・テイストofツクバ
    ◆ 遅くて悪いか! Teamオートバイ 楽しく激闘編
    「Motoフェスティバル 新型グロム急増中!」
    ◆ 伊藤真一 PRESENTS ロングラン研究所
    ・HONDA NC750X Dual Clutch Transmission
    ◆ Non Stop Girl...梅日和
    「いろいろあったこの1年を振り返っちゃいましょう‼…というお話」
    ◆ MONTHLY PRESENT
    ◇ Max Zone mini 2021
    ・第42&43回大会ダイジェスト
    ◇ COMPETITION MODEL IMPRESSION
    ・YAMAHA YZ125 / Monster Energy Yamaha Racing Edition
    ◇ ジムカーナ通信
    ・2021 DUNLOP & AUTOBY CUP 第4戦レポート
    ◇ バイク擬人化菌書
    「スズキ ヴェクスター125 (1994年) 」
    ◇ どくひろ [どくしゃのひろば]
    ◇ NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
    ◇ News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
    ◇ Tail Lamp [編集後記]
    ※「カスタム虎の穴」は休載しました

    ーーーーー≪別冊付録:『RIDE』目次≫-----
    【巻頭漫画】
    東本昌平描き下ろしフルカラー作品
    「BLUSTER」

    【COVER MACHINE】
    「青春のゼロハン 〜オートバイ乗りへの階段、第一歩〜」
    ・YAMAHA RZ50
    ・時代を作ったゼロハンたち

    【特集】
    夢中になった70〜80年代
    『ゼロハンスポーツの輝き』
    ◯ ゼロハンスポーツが日本を元気にして多くのライダーを生んだ時代
    ・ホンダ MB50の登場で新たな時代の幕開け
    ・ヤマハRZ50 全てが本物
    ・スズキ RG、後のΓにつながるゼロハンスポーツ
    ・AR50で沈黙のカワサキがついに動く!
    ◯ ゼロハンが盛り上がっていた時代には、こんな企画もやっていました
    ◯ ビジネス&レトロ・スポーツモデル
    ◯ ゼロハン オフロードモデル
    ◯ ゼロハン アメリカンモデル!

    【連載】
    ◆ RIDE集会111@大阪岬町
    ・Like a Windもやってきた!久しぶりの関西地区開催で250台集結‼
    ◆ RIDE189 TOURING RALLY
    ・千葉県エリアの参加ショップを紹介します!
    ◆ 仮面女子“星流さりあ”がペインターになるってよ(仮)シーズン2
    ・最終局面突入!デザインどうする?
    ◆ RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
    ・今月のオートバイ : HONDA CRF150R II
    ・月野もあ / 美音咲月 / 小島夕佳
    ◆ 編集部の疾走活動記録“こちら、RIDEカスタム部”
    ・今回は、マフラー製作
    ◆ Coffee Break Returns
    ・2022年こそは海外渡航が解禁になりますようにっ!!
    ◆ 今月のご報告 RIDE189通信
    ・第一次エントリー受付中です!
    ・RIDE189活動報告
    ◆ 百騎百景
    ◆ from Reader's with RIDE
    ◆ HALUMOTO Essay
    ◆ 今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞第一特集『2022年型NEWモデルレポート第3弾! 世界の新型オートバイ』:欧州や北米を中心に発表される来年登場予定の新型情報第3弾。大量のスクープネタと国内外メーカーから集めた2022モデルをお届け。/第二特集『アニバーサリーモデルを手に入れろ!』:世界中のロングセラーモデルには、限定版アニバーサリーモデルをラインナップすることも多く、かつてのモデルのカラーなどを再現し、より注目度がアップします。
  • ルーマニア王妃マリー
    • 和田郁夫
    • 未知谷
    • ¥2200
    • 2021年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英国ヴィクトリア女王の孫に生まれルーマニア王室に嫁したマリー。おとぎ話に出てくる通りの美貌のお姫様?あのチャーチル首相の初恋の人?だけじゃない。数か国語を操る知性、ウイット、社交、交渉術、ヴィクトリア女王譲りの天性の指導力。戦場では傷病者の手当で献身的に奔走し、外交面では大国首脳にルーマニアの大義を論じたて、大ルーマニアを実現したスーパー・クイーンーママ王妃波乱万丈の生涯。
  • 火伏せ稲荷縁起
    • 堀口禅應
    • 今日の話題社
    • ¥1430
    • 2021年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 鎌倉時代末期、後醍醐天皇により極秘裏に行われた倒幕祈願の祈祷、そこから歴史は急転していった。時代の転換に介在したといわれる火伏せ稲荷(茶枳尼天)の軌跡と、今につながる人びとの物語。
  • J.of CLINICAL REHABILITATION(クリニカルリハビリテーション)関節機能を守るリハビリテーション治療ー障害者の活動を支えるー 2021年12月号 30巻14号[雑誌](CR)
    • 医歯薬出版
    • ¥2640
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ◆リハビリテーション科医ほか関連各科の医師、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など、リハビリテーションに携わる医師とスタッフのためのビジュアルで読みやすい専門誌!
    ◆リハビリテーション領域で扱う疾患・障害を斬新な切り口から深く掘り下げつつ、最新の知識・情報を紹介。臨床でのステップアップを実現する、多彩な特集テーマと連載ラインナップ!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●身体を動かすために重要な機能のひとつである関節機能は、その機能障害を生じることによりさまざまな日常生活動作を阻害する。失われた機能の回復を目指すほか、機能障害を補う代償方法を獲得するために、リハビリテーション治療が行われる。
    ●急性期では関節機能を保護するためにまずは安静が指示されるが、それが長期化した場合、二次的に廃用や拘縮を招くなど、難しい課題も多い。
    ●本特集では、障害を抱えた状態で社会復帰した患者にその後起こる問題や、活動性を維持するための留意点など、長期的な経過のなかで生じる特有の課題に焦点を当て、第一線で活躍する著者陣がその豊富な経験をもとに解説。

    【目次】
    脳梗塞後遺症ー膝関節や足部変形を中心に
    脳性麻痺(下肢関節から骨盤ー移動機能を中心にー)
    車椅子利用者・脊髄損傷者ー上肢関節機能を中心に
    四肢外傷と関節拘縮
    関節リウマチ
    血友病患者の関節機能を守る

    ■連載
    巻頭カラー  症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ
     3.脳血管疾患に対する顎引き嚥下のコツ

    ニューカマー リハ科専門医
      渡慶次香代

    新型コロナウイルス感染症とリハビリテーション医療
     6.COVID-19受け入れ拠点病院(重点医療機関)におけるリハビリテーション医療

    リハビリテーション職種が知っておくべき臨床統計:基礎から最新の話題まで
     15. 一般化線形モデル,一般化線形混合モデル

    リハビリテーションと薬剤
     6.リハビリテーションでよく遭遇する症状・症候と薬剤:3せん妄

    リハビリテーションスタッフがかかわるチーム医療最前線
     10.新型コロナウイルス肺炎患者に対するチームでのリハビリテーション診療についてー 福島県立医科大学附属病院ー

    ヘルステックとリハビリテーション医療
     7.リハビリテーション医学領域におけるビッグデータ利活用

    リハスタッフが知っておくべきプレゼン(学会発表・講演)のコツ
     7.学会発表・講演:1. フレームワークと形式

    心に残ったできごとーリハビリテーション科の現場から
     神経難病の患者さんに寄り添うー石垣先生と在宅診療

    臨床研究 
     入院時運動FIMのみから予測される標準的な運動FIM利得に対して要因が及ぼす影響を掛け合わせて運動FIM利得を予測する
  • Lightning (ライトニング) 2022年 01月号 [雑誌]
    • ヘリテージ
    • ¥998
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • こだわりのある男のライフスタイル提案マガジン巻頭特集:すっと愛したいレザージャケット。誰もが一度は憧れるファッションアイテムであるレザージャケットは、本誌の読者であればもはや定番アイテムのひとつ。手に入れたときはまっさらでも、着込むことで生まれるシワや馴染んでいくレザーの表情、それに自分のカラダにフィットしていく着心地など、レザージャケットを愛する人は多い。事実、今季もたくさんの新作が各ブランドから登場している。それまでがバイカーやミュージシャンの代名詞だったレザージャケットも、今や女性でもファッションアイテムとして人気のアイテム。そんな市民権を得たレザージャケットを本誌ならではのスタイルでフィーチャー。ミリタリー、ワーク&スポーツ、モーターサイクルなどのジャンルが生み出した傑作アイテムを筆頭に、着込むほどに、ヴィンテージと変わらない経年変化を生み出すレザージャケットに特化して紹介。アイテムだけでなく、今年っぽい着こなしやメインテナンス方法まで、ずっと愛したいレザージャケットが必ず見つかることは間違いない。第2特集:趣味性の高さで選ぶ自転車。普段から自転車で街乗りしている人は都心部では多いかもしれないが、全国的に見れば自転車も趣味性が投影されるプロダクツのひとつ。ひとくちに自転車といってもロングライドや走りに特化したロードモデルから、MTB、ピストなどスタイルは大きく違う。そんな自転車を趣味性の高さに目を付けてフィーチャー。それぞれの楽しみ方や、新車のレビューなどはもちろん、ここ最近話題になっているEバイクまで網羅した自転車特集。
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)血液検査で偽高値・偽低値に遭遇!その時あなたはどうしますか? 2021年12月号 49巻12号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●本特集は「血液検査で偽高値・偽低値に遭遇!その時あなたはどうしますか」です。血液検査結果で異常値に遭遇した際に、解釈に悩むことがありますが、その原因の一つが偽低値・偽高値です。どのような理由で偽低値・偽高値が発生するのかを理解し、対応の方法を知っておくことは、適切な臨床対応のためにも肝要です。
    ●そこで、本特集ではまず1章で、検査項目ごとに偽高値・偽低値にどのような要因があるのかをご紹介いただきます。続く2章では、具体的な事例をご提示いただきながら、原因や対応をご解説いただきます。
     ステップアップに向けた知識習得や、正しい結果解釈・対応の理解に本特集を役立てていただけますと幸いです。

    【目次】
    1.偽高値・偽低値はなぜ生じるのか
    2.事例をもとに解釈・対応を学ぼう
     1)EDTA採血管による血小板数偽低値(EDP)
     2)検体凝固による血小板数偽低値
     3)細胞断片出現による血小板数偽高値
     4)大型・巨大血小板出現による血小板数偽低値
     5)熱傷患者での血小板数偽高値
     6)寒冷凝集による赤血球数偽低値
     7)白血球凝集による白血球数偽低値
     8)有核赤血球多数出現による白血球数偽高値
     9)白血球数著増による赤血球数偽高値
     10)乳び検体によるヘモグロビン偽高値
     11)クリオグロブリンによる血小板数・白血球数偽高値
     12)血小板高値に伴うK偽高値
     13)Dダイマー偽高値

    ■Editorial-今月のことば
     限界に挑む人間の可能性について

    ■話題ーNEWS&TOPICS 
     婦人科腫瘍のWHO分類・第5版の改定ポイント

    ■いまさら聞けない 
     HLA抗体とHPA抗体

    ■FOCUS 
     新型コロナウイルス抗原検査の問題と対処法
     アメリカの検査室からみたCOVID-19および食餌海藻の抗COVID-19仮説

    ■技術講座 
     脊髄エコーの秘訣を学ぶ

    ■臨床検査Q&A 
     比重が小さい尿と水が入った尿検体の見分け方を教えてください。

    ■学会レビュー 
     令和3年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第59回)

    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日 
     製薬会社で働く

    ■L・Lの日常 
     L・Lの日常

案内