カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

セガ の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1541 から 1560 件目(100 頁中 78 頁目) RSS

  • 人間の由来(上)
    • チャールズ・ダーウィン/長谷川 眞理子
    • 講談社
    • ¥1947
    • 2016年09月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • センセーションを巻き起こした『種の起源』から12年、ダーウィンは本書で初めて人間の「由来」と「進化」を全面的に扱った。人間は、肉体的形態、心的能力、知的能力、道徳的性質のすべてにおいて「下等動物」と連続性をもっている。そして、お互いに助け合い、守り合う「種」こそが「存続をめぐる争い(生存競争)」を生きのびる。ダーウィンが進化論に託した希望が示されるもう一つの主著、待望されてきた文庫版初の全訳!


    本書は、進化論の祖ダーウィンが『種の起源』の12年後に発表したもう一つの主著の長らく待望されてきた文庫版初の全訳である。
    1859年に刊行された『種の起源』でダーウィンは、人間は動物の種の一つであり、他の種と同様に「自然淘汰」と「存続をめぐる争い(生存競争)」の結果として生まれた、という仮説を示した。これは人間を神が生み出したものと考えるキリスト教から激しい批判を浴びたものの、やがて多くの支持を得ることになる。ところが、ダーウィンの考えは「人種」に適用され、「劣った人種は優れた人種によって駆逐されるのが必然である」という主張を導いて、「優生学」や「社会ダーウィニズム」と呼ばれる潮流をもたらした。これは、帝国主義の時代を迎えたヨーロッパ列強による植民地支配を正当化する考えにほかならない。
    そうした潮流に対して、ダーウィンが『種の起源』では詳細に扱わなかった人間の「由来」と「進化」を全面的に示したのが、本書『人間の由来』である。ダーウィンは、昆虫、魚、鳥、哺乳類、そして人間を取り上げ、それらのあいだに肉体の形だけでなく知的能力や道徳的性質にまで連続性が見出されると説く。そして、お互いに助け合ったり守り合ったりする社会性は「淘汰」によって強化されてきたこと、やさしさや思いやりをそなえた種のほうが「存続をめぐる争い」を越えて生きのびることを示した。つまり、本書はダーウィンの「進化論」が示す希望を描く書でもある。
    本書は2部構成になっており、第I部では「人間の進化」が扱われ、人間が「下等な種」に由来することを説いた上で、形態、心的能力、知的能力、道徳的性質が「下等動物」からいかにして進化してきたかが示される。そして、第II部では「性淘汰」という考え方が提示される。性淘汰とは、異性をめぐる競争による進化のことで、例えば実用的な価値はないクジャクの羽などはこれによって説明される。この性淘汰によって、昆虫、魚類、鳥類、哺乳類、人間の順に進化のありようを語ったのが第II部であり、「自然淘汰」ではなく、社会性を帯びたメカニズムによる進化が壮大に描かれる。
    上巻には、第I部および第II部のうち鳥類を扱った第11章までを収録。
  • 102ひきのねずみ
    • はせがわかこ
    • 金の星社
    • ¥1430
    • 2012年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(6)
  • のねずみのチューチュさんは102ひきのだいかぞく。チューチュさんのおうちがどこにあるか、しってる?それはね…。
  • ナポレオン(8)
    • 長谷川哲也
    • 少年画報社
    • ¥628
    • 2007年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • ひつじぐものむこうに
    • あまん きみこ/長谷川 知子
    • 文研出版
    • ¥1650
    • 1978年10月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 雲のむこうへ行ったことがある? そこにはくもひつじたちがいっぱいいて、雲のかくれんぼをしてくれるよ。ファンタジックな絵本。
  • 願望成就は、日本の神さまの選び方で決まる
    • ミスカトニック
    • 三笠書房
    • ¥891
    • 2025年03月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ◎あなたの願いが叶わないのは、神さまの選び方を間違っているから?

    日本の神さまは、あなたの願いを叶えるための
    さまざまなパワー(ご利益)をお持ちです。

    そして、あなたがシアワセになるように
    いつも応援してくれています。

    日本の神さまは多様性に富んでいるので、
    そのパワーの得意分野も
    厄除け、恋愛成就、勝負事……と、
    それぞれ異なっている場合があります。

    あなたの願いと、神さまのパワーが
    マッチしていないと、願望が成就しにくくなることがあります。

    そこで本書は、あなたの願いにマッチした神さまの選び方から
    その神さまと「良いお付き合い」をしていく方法までを紹介。

    神さまへの祈り方、祝詞の唱え方、
    神さまからのメッセージが届く瞑想法などを通して
    神さまと調和して生きていきましょう。

    そうすれば、想像以上の幸せがやって来ます!
  • 脊椎の機能障害
    • カルラ・シルト=ルドルフ/ガブリエレ・ハルケ/ヨヘン・ザクセ/高田 治実/長谷川 早苗
    • ガイアブックス
    • ¥6380
    • 2017年11月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「脊椎機能障害の検査・診断・治療方法」をドイツ徒手療法の第一線で活躍する医師たちがわかりやすく解説する
    ○徒手医療とオステオパシー療法の融合
    ○脊椎、腰椎、胸椎、頸椎、を中心としながら顎関節(口腔顔面)も取り上げる。
    ○300を超える検査、治療テクニックを紹介
    ○臨床現場で役立つことに重点を置いた編集
    ○さらにリハビリテーション、予防企画も記述
    すべてのテクニックが記憶に残るよう文章と画像で描写され、機能解剖と反応現象の解説が理解をさらに助ける。
    これほど多くの実用的で有益な情報を1冊にまとめた本はかつてなかった!

    第6版として新たに改良した主な点
    ・多くの臨床・実用アドバイス
    ・現場で最大限活かせる臨床例
    ・表によるまとめが多数
    ・施術の実際がはっきりわかる259点の図と写真(新たな写真54点を追加)
    医師、理学療法士に最適!
  • かわうそモグ
    • 小森 香折/長谷川 義史
    • BL出版
    • ¥1540
    • 2019年04月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • モグとアオメはかわうその兄弟。
    兄のアオメに「おまえにつかまるようなウナギはいない」とバカにされ、ウナギをさがしにでかけます。
    そのうち人里にやってきたモグは、ウナギ屋でウナギを食べようと、人間の娘に姿をかえました。
    ところが、正体を見破られ、絶体絶命に……。
    はらはらドキドキの展開に思わずひきこまれます。
  • 物語の黒幕に転生して (5)
    • 瀬川 はじめ/結城 涼/なかむら
    • KADOKAWA
    • ¥748
    • 2024年09月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 次なる敵は、“鋼食い”のガーゴイル!?
    ギヴェン子爵の魔の手から逃れ、クラウゼル男爵の屋敷で休養を取っていたレン。男爵の勧めで冒険者ギルドに加入してクエストをこなしていたが、そこでとあるユニークモンスターに出会い…!?
  • ナポレオン〜覇道進撃〜(9)
    • 長谷川哲也
    • 少年画報社
    • ¥621
    • 2015年08月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • フランス革命後の新展開突入!
    ナポレオンの黄金期がはじまる!
    帝王の破天荒な生き方を見習え!
    歴史でも学んだ有名な戦いが盛りだくさん!
    時は1807年。ティルジット講和条約が結ばれナポレオンの大陸制覇は頂点を迎える!
  • 日本近代随筆選(2)
    • 千葉俊二/長谷川郁夫
    • 岩波書店
    • ¥891
    • 2016年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 優しく恐ろしい自然の囁きを聴きとり、移りゆく季節をとじこめる言葉たち。目に映る世界がひときわ輝く、四十人四十篇の言葉の結晶。
  • グローバル時代の歴史学
    • リン・ハント/長谷川 貴彦
    • 岩波書店
    • ¥2970
    • 2016年10月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 国民国家とともに発展してきた歴史学は、大きく変貌を遂げつつある。「グローバル・ヒストリー」は、新たなパラダイムたりうるのか。歴史における「社会」と「自己」の関係をどう捉え直すべきなのか。アメリカを代表する気鋭の歴史家が、二〇世紀の史学史を通観しながら、認知科学など最先端の周辺諸科学との対話を試み、歴史叙述の“これから”を探求する。
  • 日本語から見た日本人
    • 廣瀬幸生/長谷川葉子
    • 開拓社
    • ¥1980
    • 2010年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 日本語から見た日本人は、個としての自己意識が強く、だからこそ逆に、対人関係に敏感となる。日本人にとって、対人関係は建前として重視しなければならないが、その陰には、本音としての強い自己意識がある。言語学の方法を用いて、この逆説的二面性に日本人の表現構造の本質があることを示すとともに、英語などに比べ、日本語の強い自己志向的側面を浮き彫りにする。
  • ソニック・ザ・ムービー
    • ベン・シュワルツ/ジェームズ・マースデン/ティカ・サンプター/ジム・キャリー/ジェフ・フォウラー/セガビデオゲーム/トム・ホルケンボルフ
    • NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
    • ¥1100
    • 2021年04月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『ワイルド・スピード』のプロデューサーが贈る
    スーパー・スピード・アドベンチャー!
    日本発のハリウッド産ホーム・エンターテイメント大ヒット作!

    これがオレの力だ!
    仲間を守ってみせる!!

    日本生まれの大人気ゲームキャラクター、ソニックが映画界に登場!
    全米でゲーム原作映画史上最高興行収入記録を樹立!*2020年8月現在
    大ヒットを受けて続編製作超速決定!

    あの“ソニック”がハリウッド映画化!『ワイルド・スピード』シリーズのニール・H・モリッツと、『デッドプール』のティム・ミラーがプロデュース。
    監督は大抜擢のジェフ・フォウラー。『X-MEN』のジェームズ・マースデンがソニックの相棒トム役、そして悪役ドクター・ロボトニックを嬉々として演じるジム・キャリーの強烈キャラにも注目!

    超音速ヒーローの映画化に、映画界が誇るVFXプロダクションが集結!
    ソニックの世界観が見事に表現された!
    超音速で走り抜けるクールなヒーローの映画化にあたり、ブラー・スタジオ、デジタル・ドメイン、MPC他、実績ある複数のプロダクションがVFXを担当。
    そして、セガが対等なパートナーとして製作に関わったことで、ゲームのビギンズな部分を楽しめるというスペシャルな構成となり、ソニック・ファン必見の映画に!
    ゲーム未体験者は、本作を観ると世界中でこれほどまでにソニックが愛されている理由を知ることができる!

    朝ドラの国民的俳優がソニックに!日本語吹替版も必見!
    映画やドラマで活躍目覚ましい中川大志がソニックの声を担当。
    ドクター・ロボトニックを、長年に渡りジム・キャリーの吹替を担当してきた山寺宏一が熱演する。
    そして、映画のオリジナルキャラクター「ベビーソニック」役は、吹替初挑戦の寺嶋眞秀くん。

    家族みんなで、世代を問わず楽しめるエンターテイメント・ムービー!
    自由気ままが大好き、さみしがり屋だけど常に前向きでとにかくジッとしていられない、イカした赤いスニーカーを履く青いハリネズミ・・・そんな人を惹きつける愛すべきソニックのキャラクターが本作の大きな魅力。
    そして、バディものとしての面白さや、アクションシーンの痛快感に加え、ヴィランに扮したジム・キャリーのノリノリの怪演も楽しい、王道のエンターテイメント・ムービー!

    <収録内容>
    【Disc】:DVD1枚
    ・画面サイズ:16:9スコープ・サイズ
    ・音声:1: 英 5.1ch Dolby Digital 2: 日 5.1ch Dolby Digital
    ・字幕:1:英 2:日

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • ジェンダー史とは何か
    • ソニア・O・ローズ/長谷川 貴彦/兼子 歩
    • 法政大学出版局
    • ¥3520
    • 2017年01月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • フェミニズム運動を淵源の一つとするジェンダー史は、単なる「女性の歴史」を超えて、既存の歴史学に新たな視点と刺激を提供し続けてきた。変容する「男らしさ」と権力の関係、奴隷制や近代国民国家の形成とジェンダーの関わりなど、対象領域を拡張し、今や言語論的転回以後の歴史学をも展望しうる分野に発展している。ジェンダー史の変遷を知るとともに、歴史学を捉え直す視点を獲得できる刺激的な入門書!
     はしがき
    第1章 なぜジェンダー史なのか?
    第2章 身体とセクシュアリティ
    第3章 人種・階級・ジェンダー
    第4章 男性と男らしさ
    第5章 政治文化のジェンダー史に向けて
    第6章 「転回」以降の新潮流
     訳者あとがき
     読書案内
     原 註
     索 引
  • 世界の歴史(17)
    • 長谷川輝夫/大久保桂子
    • 中央公論新社
    • ¥1938
    • 2009年01月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.8(7)
  • 宗教改革と三十年戦争の嵐が吹き荒れたヨーロッパとロシア。混乱のなか、まだ貧しかった西欧諸国は、絶対王政を確立し、輝ける啓蒙文化を背景に、大国へと変貌してゆく。それは猛々しい啓蒙専制君主たちによる、あくなき領土拡張争いのはじまりであった。
  • 防災と支援〔被災地から未来を考える2〕
    • 舩橋 晴俊/田中 重好/長谷川 公一/黒田 由彦/横田 尚俊/大矢根 淳
    • 有斐閣
    • ¥5390
    • 2019年03月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「防災」についての考えかたが,転換を迫られている。従来の方法では東日本大震災のような大規模な被災は防げない。従来の想定に基づく対策が,逆に被害を拡大してしまう可能性をふまえ,地域社会がいかに適応していくべきか,社会学の知見で検討する。
    第1部 防災パラダイムの転換
     第1章 これまでの防災パラダイム
     第2章 津波の避難行動から
     第3章 災害対策と「想定外」
     第4章 津波被災の地域社会への埋込み
     第5章 ポスト3.11・原発防災パラダイムの再構築に向けて
     第6章 防災パラダイムの転換へ
    第2部 支援パラダイムの転換と市民社会
     第7章 支援パラダイムの転換
     第8章 自治体間支援の展開
     第9章 地域社会におけるガバナンス型支援の創発・展開
     第10章 支援パラダイムの転換とその社会的基盤

案内