1935年に登場した九五式軽戦車は、中国大陸の独特な地形に対応すべく転輪間に小型の補助転輪を設置した、「北満型」と呼ばれるタイプが存在しました。
当キットではこのタイプを再現し、その中でもノモンハン事件に投入された車両を再現しています。
ノモンハン事件とは、昭和14年(1939年)モンゴルと満洲国(当時)との国境紛争をきっかけとしたソ連軍と日本軍とによる大規模な軍事衝突で、その後の日本および国際情勢にも大きな影響を与えました。
戦地では大規模な地上戦に加え航空戦・戦車戦も行われました。
特に戦車戦において日本軍は、九五式軽戦車をはじめ八九式中戦車や九七式軽装甲車のほか、九七式中戦車が初めて実戦投入されています。
★新金型追加
★足周り、フェンダー、車載機関銃、キューポラパーツを新規にプラパーツ化
★2015年12月に再設計・リニューアルした九五式軽戦車を基に日本軍仕様として発売。
★マフラーガードのエッチングは新規設計。
★主砲砲耳もエッチングにて再現。
★マーキングはノモンハン事件参加車両4種を封入。
★完成サイズ 全長156mm 幅67mm 高さ71mm (概算)
★履帯(キャタピラ)は部分的に一体化した連結組立式
★パーツ数268点+デカール
※写真は試作品を組み立て、塗装したものです。製品とは若干異なる場合があります。ご了承ください。【対象年齢】:
対戦車戦闘を重視し計画された四式中戦車は、終戦までに2両の試作車が完成し試験がおこなわれていました。
完成したのはこの試作車のみでしたが、この当時すでに平行して量産に向けた準備が進められており、生産性を考慮した形状へと変更する設計図面が描かれていました。
この量産型は終戦時に完成していた試作型とは異なる車体上部形状を持ち、三式中戦車と同じ砲塔に長砲身の75mm砲を搭載するものとしていました。
★幻となった四式中戦車[チト]量産型の再現。
★三式中戦車と同じ砲塔を用いた、現存する図面版を再現。
★そこに組立式履帯が付属(ベルト式履帯は付属しません)。
★履帯はプラ製、たるみをリアルに再現可能な接着組立式。
★主砲は砲尾も再現。
★排気管カバーは再現度が高いエッチング製。
★砲耳はエッチングパーツにて再現。
★完成品全長220mm、全幅85mm、高さ85mm
★部品点数約290点
※下記組立写真は参考写真です、履帯はプラ製のものを使用しておりません。
また、写真は試作品を組み立て、塗装したものです。製品とは異なる場合があります。ご了承ください。【対象年齢】:
比類なき大河評伝!ドゥルーズとガタリの思想はいかに形成され、ドゥルーズ+ガタリの思想となったのかー厖大な証言と未公開資料を駆使して創造の核心に迫る。
Jeep?の本格クロカンモデル”ラングラー’'のラインナップ中、最強のオフロード性能を誇るルピコン。
Jeep?のアイデンテイティである丸型ヘッドライトをはじめ、ワイルドさを高めるブラックオーバーフェンダー、ダークグレーのアクセントが入ったフロントグリル、ブラック仕様のハードトップなど最強の名に相応しいルックスを手のひらサイズで再現。
■製品内容
●塗装 マーキング済み完成ボディ
●R/Cユニット組込済み完全完成シャーシ
●KT-53 l P 2.4GHz送信機
●ピニオンギャ(lOT、12T、14T、16T、18T、20T)
●モータースペーサー3種類
●ペアリングスティック
■別途購入品
●送信機用単4乾電池4本
●走行用単4乾電池(アルカリ又はニッケル水素)【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):19.7×8.9×8.7
18世紀の気球から現代のジェット機まで、航空の歴史を完全網羅!上下巻合わせて400点以上もの写真とイラストを掲載!各国で開発してきた数々の名機を詳細なデータとともに紹介!
18世紀の気球から現代のジェット機まで、航空の歴史を完全網羅!各国がしのぎを削った、航空機開発競争の裏側とは?貴重な写真とともに、時代を代表してきた航空機を紹介!
熱量高いイベントや話題が絶えないTVアニメ『ワンピース』より、王女「ビビ」の幼少時代を立体化しました。
アラバスタ王国を背景に元気いっぱい、笑顔もいっぱいに走る姿に心がほっこりするアイテムです。
■セット内容
本体、専用台座
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):12
輝きと重量感のあるメタリックフィギュアシリーズ!
大好評の「メタリックモンスターズギャラリー」から『ももいろ三姉妹』が登場!
グラデーションのピンク色が特徴的でメタリック素材を引き立てます。
輝きと重量感のあるメタリックフィギュアシリーズ!
大好評の「メタリックモンスターズギャラリー」から『メタルドラキー』が登場!
銀色に輝く姿が特徴的でメタリック素材を引き立てます。
《CCP ミドルサイズシリーズ ゴジラEX》新シリーズ登場!
「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」をコンセプトに、数々の怪獣をデフォルメデザイン立体化したミドルサイズシリーズのゴジラEXシリーズ【第3弾】が登場!
今回は、新造形のゴジラ(2001)もラインナップ!
・CCP ミドルサイズシリーズ ゴジラEX【第4弾】 スペースゴジラ メタリックグリーン Ver.
ゴジラEXシリーズから、スペースゴジラが迫力あるメタリックグリーンVer.となって登場!
少し暗い紺色のような、通称「ゴジラブルー」と呼ばれる色を意識した成形色に、鮮やかなメタリックグリーン・メタリックブルーを吹き付けました。
レトロソフビらしさも感じる鮮やかかつ格好良いカラーリングとなっています。
今後も様々なカラーリング・造形が続々登場予定!
あなたのお好みのカラーを是非、並べてみてください!【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):13.5
街行くお嬢さんに「自分のスリーサイズを正確に答えられれば賞金10万円あげちゃいます」と声を掛ける。乳首スケ&メコ筋必須のレオタード姿になって実際に計測。誤差が10cm以上ならエッチな罰ゲームが。
【 イギリス機甲部隊の切り札 】
第二次大戦中、強力なドイツ戦車に対抗するためイギリス軍が開発。
シャーマン戦車に高性能な17ポンド対戦車砲を搭載したのがファイアフライです。
ライバルとなったタイガー I の正面装甲を1000m以上の距離から撃破できる絶大な攻撃力を誇り、ノルマンディー上陸以降の北西ヨーロッパ戦線でイギリス機甲部隊の切り札として奮戦したのです。
なおファイアフライは元になったシャーマン戦車のタイプによって数種類に分けられますが、ICはM4初期型からの改修型を示します。
【 模型要目 】
1/48スケールのプラスチックモデル組立てキットです。
●全長151mm、強大な攻撃力も伝わる長砲身の主砲や、砲塔後部の無線機ボックスなど力強さを増した姿を実感豊かに再現。
●装備品は一体彫刻と別部品を組み合わせ、立体感と組み立てやすさを目指しました。
●シャーシはダイキャスト製として戦車の持つ質感と重量感を演出。
●キャタピラは組立てやすさにも配慮して直線部分を一体パーツとした連結組立て式。
●マーキング4種類付き。
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。【商品サイズ (cm)】(幅):15.1
【 M10駆逐戦車について 】
強力なドイツ軍戦車に対抗するため、アメリカ陸軍初の本格的な駆逐戦車として開発されたのがM10です。
M4A2シャーマン戦車のシャーシを流用し、オープントップ式の旋回砲塔に50口径76.2mm砲を搭載。
チュニジア戦やヨーロッパ戦線、太平洋戦域でも駆逐戦車部隊の主力として奮戦しました。
【 模型要目 】
●M10駆逐戦車の1/48スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。
●全長143mm、オープントップ式の砲塔を備えた独特な姿をリアルにモデル化。
●アイドラーホイールとロードホイールは各2種類を用意。
●車体の工具類は別パーツで繊細な仕上がり。
●ジェリカンなどの装備品、デカール3種類付き。
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。【商品サイズ (cm)】(幅):14.3
【 戦車駆逐部隊の切り札 】
あらゆる連合軍戦車をその射程外から撃破できる長砲身71口径の8.8cm砲を搭載。
ベースとなったパンサー戦車譲りの機動力と傾斜装甲による優れた防御力を兼ね備え、第二次大戦で最良の駆逐戦車と称されたのがヤークトパンサーです。
低いシルエットを活かした待ち伏せ攻撃で猛威をふるい、1944年6月のノルマンディー戦から大戦終結まで戦い抜いたのです。
【 模型要目 】
第二次大戦で最優秀といわれた駆逐戦車ヤークトパンサーの1/48スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。
●全長203mm、傾斜装甲で構成された戦闘室と長大な8.8cm砲による均整のとれたスタイルを高い実感でモデル化。
●装甲板の溶接跡や防盾まわりの鋳造肌など細部の表現が精密感を高めます。
●マフラーは一般的な鋳造製の基部を持つタイプに加え、消炎装置と偏向ノズル付きのパーツもセット。
●各乗員用ハッチは開閉選択式。
●シャーシは重量感あふれるダイキャスト製。
●キャタピラは直線部分を一体パーツとした連結組立式で立体感あふれる仕上がり。
●大戦末期の3色迷彩が楽しめるマーキング3種類付き。
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。【商品サイズ (cm)】(幅):20.3
【 機械化歩兵の頼れる足 】
第二次大戦初期にドイツ電撃戦の成功を支えた装甲兵員輸送車がハノマークです。
様々な火器や装備を搭載した派生型が数多く登場し、幅広い戦線で使用されたハノマークの中でも、基本タイプである装甲兵員輸送型は車長、ドライバーに加え兵士10名を収容可能。
戦車部隊と共に行動して支援任務に就いた装甲擲弾兵などの頼れる足となったのです。
D型は生産性を高めるために構造を簡略化したタイプで、1943年に登場。約1万輌が生産されて大戦終結まで使用されました。
【 模型要目 】
ドイツ軍の装甲兵員輸送車ハノマークD型の1/48スケール、プラスチックモデル組立てキットです。
●全長126mm、平面構成の精悍なスタイルを実感豊かにモデル化。
●室内や足まわりもパーツ点数をおさえながら立体感あふれる仕上がり。
●後部ゲートは別パーツで再現。
●キャタピラは一体化を進めた連結組立て式。
●防寒服姿の指揮官と兵士の人形、デカール3種類付き。
●予備転輪やパンツァーシュレック、手榴弾ケースなどもセット。
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。【商品サイズ (cm)】(幅):12.6