カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

デザイン の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1541 から 1560 件目(100 頁中 78 頁目) RSS

  • ケアするまちのデザイン
    • 山崎 亮
    • 医学書院
    • ¥2200
    • 2019年03月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(7)
  • 医療・介護・福祉が連携し、支援が必要な人々を地域で支える「地域包括ケア」。そこに住民の主体的な支え合いを加えた「地域共生社会」が提唱されている。しかしその実現は各地域に委ねられているのが現状だ。
    本書では、地域課題を住民たちが解決する手助けをする「コミュニティデザイン」の第一人者が地域包括ケアの先進地域を訪ね、「地域共生社会をつくるもの」を探る。答えは、ケアとデザインを組み込んだまちづくりにあった!
  • 仕立屋王子の謎解きデザイン帖
    • 栗栖ひよ子/imoniii
    • マイナビ出版
    • ¥748
    • 2022年11月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • 憧れのアパレルブランドに就職できたが、希望していたデザイナーになれず販売員を続けている布川糸。
    ある日、祖母の遺品を整理していたら、祖母が糸のために書き遺したデザイン画を見つける。
    しかし、ところどころ文字がかすれて読めなくなっていた。
    遺されたデザイン画を読み解いてもらうため、祖母が懇意にしていた老舗の仕立屋『filature』に相談をしにいくことにーー。

    お客様が抱えている服にまつわる謎をクールな店主と元気な見習いが解決するお仕事ミステリー
    一着目 消えたデザイン画
    二着目 推しに捧げる服
    三着目 天才ふたごのステージ衣装
    四着目 母のためのウエディングドレス
    五着目 ペンギンのための服
    六着目 大女優のエンディング・ドレス
  • 地域デザインNo.18 地域デザインのコンテクスト転換
    • 地域デザイン学会
    • 地域デザイン学会
    • ¥2750
    • 2021年10月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • グローバル時代における地域の可能性を「コンテンツからコンテクストへ」という視点から学際的に研究する地域デザイン学会の研究論集。今号の特集は「地域デザインのコンテクスト転換」。原田保ら研究者の論文と研究ノートを収録。
    『地域デザイン』第18 号の刊行にあたって 3
    原田保

    巻頭論文
    地域の暮らしにおける安全・安心のためのコンテクストデザイン 11
    ──災害や感染症による有事への備えと処理のための「SS 統合型C & R デザインモデル」
    原田保 福田康典 西田小百合

    論文1
    サステナビリティブランディングの地域デザインへの活用 63
    ──社会デザインモデル=「目的から手段への転換モデル」による戦略的アプローチ
    原田保 西田小百合 宮本文宏

    論文2
    コンテクスト変容事例の研究 111
    ──新型コロナウイルス感染症を背景として
    酒井雅裕

    論文3
    ZTCA モデルとデザイン・サイエンスの類似性 131
    ──地域デザイン学の研究課題についての試論
    古賀広志

    論文4
    デジタル化の進展とZTCA モデル 151
    ── CPS の適用可能性の検討
    高梨千賀子

    論文5 Ⓡ
    コンテクストによるゾーンの可変的定義モデル 169
    諸上茂光 木暮美菜

    論文6
    サービス概念のコンテクスト転換 187
    ──地域デザインへの示唆
    庄司真人

    論文7
    地域デザイン論と地域マーケティング論の比較研究 203
    佐藤正弘

    研究ノート1 Ⓡ
    地域デザインにおけるトランスクリエーションメソッドの提案 217
    ──観光分野の地域価値発現への応用
    森田正大

    第1 回ZTCA デザインモデル研究フォーラム要旨 241
    ZTCA デザインモデルの多様な発展方向
    責任編集 編集委員会(原田保・西田小百合)
    森本祥一・新庄貞昭・諸上茂光・木暮美菜・佐藤正弘・古賀広志

    地域デザイン学会誌『地域デザイン』投稿規定・執筆要領 273
    地域デザイン学会誌『地域デザイン』第20 号掲載論文の募集 277
    編集後記 278
  • 懐かしくて新しい レトロスタイルデザイン
    • パイ インターナショナル
    • パイ インターナショナル
    • ¥4389
    • 2019年02月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • インスピレーションをかきたてる、最新レトロデザインが満載

    レトロなデザインはいつの時代も根強いファンが多く、様々な分野でクリエイターのインスピレーションを刺激してきました。本書では、古き良き時代のグラフィックデザインや印刷・加工技術に影響を受け、現代のエッセンスを巧みに加えた、斬新な作品の数々を紹介します。
  • 2024年版「最速合格」国家資格キャリアコンサルタント学科試験テキスト&問題集
    • キャリアデザイン出版 編
    • リンケージ・パブリッシング
    • ¥3520
    • 2023年12月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 最新の試験傾向を踏まえた試験の頻出ポイントを徹底解説。最速で結果につなげる特典、メソッドが満載です。

    1スマホで学習・暗記できる書籍連動LINE連携特典
    LINE無料特典にお申込みいただくと、書籍関連動画や統計資料の最新情報をスマホで学習できます。

    2直感的な誌面構成
    ・キーワード・ポイント:キーワードや理論の概要をまとめています。
    ・理論家出題頻度:理論家の出題頻度を3段階の★で示しています。
    ・頻出マーク:試験によく出る項目には頻出マークを付けています。

    3スピードチェック&理論家単語帳
    取り外せるスピードチェックと単語帳を持ち運ぶことで、隙間時間に学べます。

    4理論家年表&相関図
    理論家が活躍した時代や各理論家の相互関係を視覚的に学べます。

    5B5判で読みやすい!
  • 2023年 ポケットダイアリー クローバー柄 スリム ダイアリー ダイアリー 44835 デザインフィル 22173006
    • 〇デザインフィル
    • ¥770
    • 2022年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 幸せを呼ぶ「クローバー」で、毎日がすこし幸せな気分になれるダイアリーです。罫線はナチュラルな手書き線。柄が強くなりすぎないよう、余白を十分に残した書きやすいレイアウトにしています。毎ページデザインが変わるフルカラーの本文は、ページを開くたびに楽しい気分になるので、1年間飽きずにお使いいただけます。
    2023年版もクローバーを中心にしながら、小鹿やツバメ、ミツバチなどの新しいモチーフも加えながら、手描きの温かみが感じられる明るいタッチで仕上げました。●寸法:パッケージサイズ/H180×W99×D5mm 本体サイズ/H175×W96×D5mm●掲載期間:2022年10月〜2024年1月●素材:?PVC 製、ペンホルダー付/MD PAPER●枚数:48頁●罫内容:ブロックタイプ●仕様:月間
  • 2023年 PRD<スリム> 月間ブロック 月と星柄 A5スリム ダイアリー ダイアリー 44896 デザインフィル 27079006
    • 〇デザインフィル
    • ¥1540
    • 2022年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 仕事を通じて充実した毎日を過ごすビジネスパーソンのためのダイアリーとして1989年版より展開しているロングセラーのダイアリー。女性の手にも収まりやすいA5スリムサイズで、携帯性としっかり書き込める実用性を兼ね揃えています。
    1ヵ月の予定を見渡しやすい月間ブロックページと、見開き2ページ分のメモが交互に続く構成。合わせて4ページで、毎月の予定と記録をミニマムに管理できるダイアリーです。
    カバーにはA4サイズの書類を三つ折りでぴったり収納できるポケット付き。ビジネスシーンでも使用できる範囲の遊び心として、自然を想起させる月と星のモチーフを箔押しで小さく施しました。●寸法:パッケージサイズ/H221 × W127 × D9mm 本体サイズ/H216 × W125 × D9mm●掲載期間:2022年12月〜2024年1月●素材:PVC 製/MD PAPER●枚数:96頁●罫内容:月間ブロック+見開きメモ●仕様:月間ブロック+見開きメモ
  • 配色手帳 増補・新版
    • 日本カラーデザイン研究所
    • 玄光社
    • ¥1980
    • 2021年03月19日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 学校や企業で人気の本がグレードアップして登場!

    教科書にも採用され定番書として定評ある既刊『配色手帳』。
    在庫切れの後、学校はじめ企業からの多数の要望を受け、増補版がついに登場。
    既刊に32ページをプラスする形で、さらに歓迎される1冊を目指しました。

    増補箇所として、基本的な配色テクニックをわかりやすく解説する「配色Q&A」を加えます。また、「表現したいイメージで配色を考える」ページを新設。全13テーマに対して、柄パターンや2色、3色、5色の配色サンプルを紹介します。例えば「プリティ ほんわかとしたかわいらしさと甘さ」などのキーワードから連想される色を抽出し、配色で出来るパターンや図柄を10〜12種類提示。学校で活用する生徒の声を生かして改訂しています。
    はじめに
    色の基礎
    色相&トーンシステム表(130色)
    配色テクニック

    コラム RGBとCMYK

    第1章 12色のキーカラーとシルバー、ゴールド/2〜3色の組み合わせ
    キーカラー解説表の見方、赤/カーマイン、橙/オレンジ、黄/イエロー、緑/グリーン、青紫/ウルトラマリン、紫/パープル、うす桃色/モーブ・ピンク、茶色/ブラウン、紺色/ダーク・ミネラル・ブルー、白/ホワイト、灰色/グレー、黒/ブラック、銀/シルバー、金/ゴールド

    コラム シルバー、ゴールドの特性と種類

    第2章 ファッションを意識したアイコンで配色を考える
    3色の配色パターン
    4色の配色パターン

    第3章 空間を意識したアイコンで配色を考える
    空間を意識した5色の配色パターン

    コラム 様々な分野における色の役割

    美しい色を作るためのQ&A

    第4章 表現したいイメージで配色を考える
    プリティ、カジュアル、ダイナミック、ゴージャス、ロマンチック、エレガント、ナチュラル、クラシックシック、ダンディ、クリア、クールカジュアル、モダン

    日本カラーデザイン研究所のイメージスケール
  • 2023年 ポケットダイアリー クローバー柄 A6 ダイアリー ダイアリー 月間:2022年10月 週間:2023年1月 デザインフィル 22182006
    • 〇デザインフィル
    • ¥1430
    • 2022年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 幸せを呼ぶ「クローバー」で、毎日がすこし幸せな気分になれるダイアリーです。罫線はナチュラルな手書き線。柄が強くなりすぎないよう、余白を十分に残した書きやすいレイアウトにしています。毎ページデザインが変わるフルカラーの本文は、ページを開くたびに楽しい気分になるので、1年間飽きずにお使いいただけます。
    2023年版もクローバーを中心にしながら、小鹿やツバメ、ミツバチなどの新しいモチーフも加えながら、手描きの温かみが感じられる明るいタッチで仕上げました。●寸法:パッケージサイズ/H157×W115×D10mm 本体サイズ/H152×W112×D10mm●掲載期間:月間:2022年10月〜2024年1月  週間:2023年1月〜2023年12月●素材:?PVC 製、ペンホルダー付/MD PAPER●枚数:128頁●罫内容:月間ブロック+見開き2週間●仕様:月間ブロック+見開き2 週間
  • 環境のヒューマンファクターデザイン
    • 日本建築学会
    • 井上書院
    • ¥2970
    • 2020年09月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地球温暖化防止とエネルギーセキュリティの観点から、温室効果ガス排出削減ならびに省エネのための各種政策が実行されている現在、快適な環境提供が建築設備に求められている。本書は、建築環境計画・設計を学ぶ学生から若手設計者、実務者までを対象に、人に対する快適性という視点に立ち、温熱環境と光環境を中心に、ヒューマンファクターデザインについての最新の研究結果を紹介。将来の環境構築の方向性を考え、実践するためのヒントとなる参考書。
  • 2022年 ダイアリー 手帳 ダブルスケジュール ベージュ B6 10月始まり デザインフィル 22121006
    • デザインフィル
    • 〇デザインフィル
    • ¥1430
    • 2021年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2つの予定を1冊で管理できるダイアリーです。中紙にサイドのインデックスの色が異なる同じ月の見開き月間ブロックページを 2 枚配し、「仕事」と「プライベート」、「個人」と「チーム」などそれぞれの予定を簡単に検索できる“Magic Index(マジックインデックス)”を採用。押さえる位置で開くページが変化するため、赤のインデックスを押さえると赤のページのみが、グレーのインデックスを押さえるとグレーのページのみが開き、また、赤とグレーの間にある白のインデックスを押さえると交互に開きます。2 冊の手帳を使い分けるとフォーマットが違ったり、バラバラで見比べにくいですが、本製品はページが隣同士なので管理が簡単です。
    B6 サイズは、女性の鞄にも収まりやすいコンパクトなサイズです。表紙は使いやすいベージュを採用。
    本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。●寸法/●素材:PVC製/MD PAPERH186×W132×D5mm●頁数/80P●仕様/月間×2 月曜始まり、六曜、年間カレンダー
  • 2022年 ダイアリー 手帳 PRD 週間バーチカル 月柄 スリム 12月始まり デザインフィル 27071006
    • デザインフィル
    • 〇デザインフィル
    • ¥1980
    • 2021年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 仕事を通じて充実した毎日を過ごすビジネスパーソンのためのダイアリーとして1989年版より展開しているロングセラーの手帳シリーズです。女性の手にも収まりやすいA5スリムサイズで、携帯性としっかり書き込める実用性を兼ね揃えています。
    フォーマットはビジネスシーンで使いやすいシンプルなバーチカルタイプ。メモ・To Doリストページはスケジュールページと交互に入ります。
    付録には、プロジェクト管理をサポートする「ToDo Sheet」と「Project Sheet」がついています。A4サイズにコピーして繰り返し使え、打ち合わせや会議、日々の進捗管理の際にも便利です。六曜や週番号、世界の祝日や国番号など、ビジネスシーンで役立つコンテンツ入り。
    表紙は柔らかな色に箔押しの月のモチーフが上品に光るデザインです。A4書類を三つ折りにして挟んでおけるポケット付き。
    本文に使われている「MD用紙」はにじみや裏抜けがしにくく、書き味の良さを追求し続けているオリジナルの筆記用紙です。
    ●寸法/●素材:PVC製(箔押し)/MD PAPERH216×W125×D14mm●頁数/176P●仕様/月間ブロック+見開き1週間バーチカル 月曜始まり、六曜、年間カレンダー、年間スケジュール、ID・パスワードリスト、アドレス、プロジェクトシート、To Do シート、時差表、世界の祝日/世界の地域国番号、TEL&URLリスト/度量衡換算表、地下鉄路線図
  • 【謝恩価格本】くすりとほほえむ元気の素 レトロなお薬袋のデザイン
    • 高橋善丸
    • 光村推古書院
    • ¥3520
    • 2011年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 明治時代から昭和四十年代あたりまでのお薬パッケージを紹介。
    さまざまなデザインのパッケージは懐かしく、時代背景を反映している。
    著者のコレクションから、薬の種類ごとなどに分類したパッケージを1000点以上収録。デザインの参考にも。
  • 地域ブランドのグローバル・デザイン
    • 薄上 二郎
    • 白桃書房
    • ¥2750
    • 2020年12月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本では「地域ブランド」という言葉が定着し、数多くの地域ブランド商品・サービスが市場に出回っている。しかし残念ながら類似したものも多く、それが他とどう違うのかなどが消費者に理解されているかは疑問である。加えて、グローバル対応ができているブランドは未だ少ないのが現状であろう。

    地域資源・伝統産業の強みを活かすのはもちろん、国内のみならずグローバルに競争優位を有する、魅力にあふれた地域ブランドを創出するにはどうすべきか。

    本書では、差異化戦略、意味のイノベーション、統合型デザインなどさまざまな論点から、「地域ブランドをデザインしていく」ための視点や考え方のヒントを提示している。タッチポイント戦略、実践コミュニティという市場、大学発スタートアップを中心とするイノベーション、姉妹都市交流といった、これまで地域ブランドに関わる分野では見過ごされてきた発想や観点を取り上げているのも、本書の特徴の一つである。

    日本とイタリアの様々なケースを織り交ぜながら理論とケースがわかりやすく示されていることから、学生の学習に有用なだけでなく、地域ブランド創出を担う中小企業や地域活性化を推進する行政等の実務家にも、地域を飛び出す地域ブランドへの飛躍のきっかけを掴むヒントが得られるだろう。
    第I部 理論編
    第1章 地域ブランドマネジメントの基本
    第2章 競争環境とブランディングのデザイン
    第3章 地域ブランドのタッチポイント戦略
    第4章 地域ブランドマネジメントの成果

    第II部 ケーススタディ編
    第5章 デザイン・ドリブン・イノベーション
    第6章 盆栽(BONSAI)のグローバリゼーション
    第7章 イタリアの大学発インキュベーターとスタートアップ
    第8章 養蚕にかかわるイノベーション
    第9章 姉妹都市交流を通したまちづくり─甘楽町とチェルタルド市のケース─
    第10章 地域ブランドマネジメントにおけるガバナンス─パルマハム協会のケース─

    第11章 むすび 地域ブランドのグローバル・デザイン
  • 女性のためのキャリアデザイン
    • 安齋 徹/周藤 亜矢子
    • 樹村房
    • ¥2200
    • 2022年04月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ビジネスを取り巻くあらゆる環境が変化し,コロナ禍も手伝って近い将来の予測さえも困難になっている今日の社会で,これから働く女性が「20歳のときに知っておいてほしいこと」を12のトピックスにまとめた一書。
    受け身ではなく前向きに生き抜く「知恵」を凝縮し,すでに働いている女性への応援歌にもなっている。
    第1章 キャリアを取り巻く環境:激動の時代を生き抜く自信がない?
    第2章 ワーク・ライフ・バランス:仕事と家庭の調和は難しい?
    第3章 リーダーシップ:リーダーになんてなりたくない?
    第4章 コミュニケーション:コミュニケーションは苦手?
    第5章 コンフィデンス:自分に自信がない?
    第6章 タイム:時間はあっという間に過ぎてしまう?
    第7章 チャンス:チャンスは巡ってこない?
    第8章 クリエイティブ:企画力がない?
    第9章 ソーシャル:社会に出たら夢はあきらめる?
    第10章 グローバル:英語は苦手?
    第11章 タフネス:つらいことは嫌?
    第12章 ワーク:仕事は楽しくない?
  • SOU・SOU 20年のテキスタイルデザイン集
    • SOU・SOU
    • 美術出版社
    • ¥3960
    • 2023年03月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 京都の人気ブランド、SOU・SOUが創業20周年!
    これまで商品化されたオリジナル柄728柄が一冊の本に。
    SOU・SOUテキスタイル728 柄、一挙掲載!

    京都発のテキスタイルブランド「SOU・SOU」。メイド・イン・ジャパンにこだわってつくるポップでカワイイ日本らしい柄の服や小物は、国内外で熱烈なファンを得ています。同ブランド創業20周年の記念に、2022年までにつくられたオリジナルデザイン728柄が1冊の本にまとまりました。デザインはすべて、マリメッコ社初の日本人デザイナーとして活躍した脇阪克二によるもの。ものづくりのヒントとなるアイデアもたくさん詰まっています。

    クリエイターも必見。ものづくりへのこだわりを徹底取材

    和服をベースにデザインされた服の型や、国内外の企業や団体とのコラボ商品、映画「キングダム」などで衣裳協力した劇中衣裳も紹介。若林プロデューサーをはじめSOU・SOUに携わるクリエイター陣のインタビューも収めています。2003年の創業当時、作業靴でしかなかった地下足袋をアパレル商品として開発した彼らのクリエイティビティは、今やファッション界ではオシャレアイテムの一つとなった足袋型シューズの誕生へとつながっています。そんなSOU・SOUのものづくりがわかる、楽しくもクリティビティにあふれた1冊です。
    英文併記。

    《おもな掲載内容》
    第1章 SOU・SOUテキスタイル基本デザイン728柄
    第2章 SOU・SOUプロデューサー 若林剛之への20の質問
    第3章 SOU・SOU商品を構成するオリジナル型95アイテム
    第4章 SOU・SOUから世界へ コラボアイテムカタログ

    コラム SOU・SOUをまとう人々 江原啓之、古坂大魔王、和泉元彌、笹岡隆甫
    インタビュー 脇阪克二(テキスタイルデザイナー)、辻村久信(建築家)
    衣裳制作の現場から見える、SOU・SOUのものづくりへの姿勢
    衣裳デザイナー 宮本まさ江
    データ SOU・SOU年表/SOU・SOUものづくりの現場を支える職人たち
  • 大学1年からのキャリアデザイン実践(第2版)
    • 齊藤 博/上本 裕子
    • 八千代出版
    • ¥2200
    • 2022年04月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 人生や生き方そのものを「キャリア」と位置づけ、日々の学生生活を通して自分らしいキャリアをつくりあげていくのに役立つ考え方や方法を提供。巻末ワークシートを活用しながら自分について理解を深め、自らのキャリアをデザインするために、学生生活をどのように過ごしていったらよいかを考え、プランをつくろう。人生には節目があり、自分の行動や進路について選ぶ機会、次の変化へのチャンスが巡ってくる。選んだ道を歩み続けていく先に広がる次の可能性、選択に備えるヒントも満載。コロナ禍の影響による採用方式の動向、「人生100年時代の社会人基礎力」の追記、ほか最新データに基づき改訂
    第1章:あなたの立ち位置と目標を確認する
    第2章:自分らしさについて考える
    第3章:社会人意識と経済について学ぶ
    第4章:キャリアプランをつくり、実行する
    巻末ワークシート

案内