本書は、半魔と呼ばれる者たちを主人公としたゴシックホラーRPGである。獣の力を宿した“ビースト”、不死たる“イモータル”、人を超えた“イレギュラー”、魔族“デーモン”、神族“セレスチャル”…古今東西のありとあらゆる魔獣を再現するために用意された“ブラッド”は11種類。そして、魔獣たちの特殊な能力である“アーツ”の総数は300以上!今宵、新たなる契約の下、魔獣たちが甦る。
本書は、現代魔法ファンタジーTRPG『アルシャードガイアRPG』を拡張して遊ぶための上級ルールブックである。超能力者サイキック、未来人リターナー、退魔師ミスティック、機械人マシンヘッド、人造生物ホムンクルス、芸術家アーティストの6つのクラスを追加、『アルシャードガイアRPG』で掲載した10クラスには11〜20レベルの特技データ、クラスデータを大量掲載!それにともない、追加の特技装備、マジックアイテム、武器、防具などのアイテムも多数掲載している。クエスターは本書の追加ルールにより神の継承者〜サクセサー〜となる。さらなる加護を得るサクセサールールをはじめとして追加ルールを多数掲載。追加エネミー、追加加護などのゲームマスター向け追加データも充実、オリジナルシナリオ作成のためのBOSSキャラクターテンプレートも6種類、すぐに遊べるシナリオも2本掲載している。
1993年のファーストエディションの登場以来、現在に至るまで多くのユーザーの支持を得てきたRPG『トーキョーN◎VA』シリーズ。本書『トーキョーN◎VA The Detonationクロニクル』は、その『トーキョーN◎VA』の歴史を一冊にまとめたものだ。リアルタイムでゲーム世界が推移してきた『トーキョーN◎VA』には、歴史の狭間に埋もれてしまった設定やガジェットが豊富に存在する。それらは、本書によってここに開示されることとなったー。新旧のユーザー諸君!ぜひとも本書を手に取っていただきたい。そして災厄の街トーキョーN◎VAの魅力を共有し、語りあい、素晴らしいセッションに役立てて欲しい!その他、過去のアイテムデータも『Detonation』対応となって再掲載。トーキョーN◎VAシリーズ作品リストなど資料的機能も充実の一冊である。
リプレイを読んで、ボイスドラマを聞いて、そして掲載されたシナリオを遊ぶー。『ナイトウィザード』を愛する人すべてに贈るファンブック第二弾!聞く、読む、遊ぶ…三拍子そろったこの一冊、ぜひとも楽しんでほしい!すべては、裏界の大魔王ベール=ゼファーの思いつきから始まった。…しかし事件は、彼女の思惑すら大きく越えて暴走を始める。“希望の宝玉”が引き起こす事件を、リプレイではウィザードサイド、ボイスドラマでは魔王サイド、2つの視点で楽しめるのだ。
『アルシャードガイアRPG(ALG)』の追加設定、ルール、データなどを掲載したサプリメント。新しい遊び方としてシナリオクラフトというルールを紹介している。
『ナイトウィザード』初のキャンペーンシナリオ集が堂々登場、宝玉戦争の前夜、節制の宝玉を巡って、ウィザードと魔王たちが激突する。
天使降臨から2年、第二次南北戦争が唐突に終了してから2年。天羅とテラ、ふたつの文明は奇妙に入り交じり、ひとつの自由都市を生み出した。“ロストヘブン”。それはどちらの政府にも属さず、どちらの民をも受け入れる自由と開放の街だ。この街にはあらゆる人々、あらゆる物語が集まってくる。そう、キミだけの物語がそこから始まるのだ。スタンダードRPGシステムの第二弾として登場した『天羅WAR』。そのサプリメント第一弾が、この『ロストヘブン』だ。本書では、さまざまな要素が追加される。12種類の追加クラス、キャラクターの幅を大きく広げる48種類のハンドアウトテンプレート、気軽にセッションを楽しむための新ルール、シナリオクラフトなどが満載だ。世界一過激な物語は、さらに加速する。
伝説のダーク・ファンタジーRPG『深淵』が10年の月日を経て、ついに帰ってきた!最新版ルールに運命カード92枚が付属。
本書は、ファンタジーRPG『セブン=フォートレスメビウス』のソースブック第3弾である。二度の神との戦いに疲弊したエルフレアは、次なる戦いのために、冥界の力を取り込んでいた。だが、それは強力すぎる毒であった。本書では、神と魔によって翻弄される人間の世界、エルフレアを解説する。また、第五世界出身のキャラクターで、ラース=フェリアでの冒険を遊ぶガイダンスも紹介している。世界を救うために活動する探索者として、7種類の追加クラスと、特殊能力、8種類のサンプルキャラクターを掲載している。そして、エルフレアに存在する武器や防具、魔法や魔道具などのアイテムを掲載している。
本書は、江戸を舞台にしたまったく新しいテーブルトークRPGである。基本となっているルールは、鈴木銀一郎&小林正親という強力タッグによる『ナイトメアハンター=ディープ』とまったく同じ物だ。現代日本から江戸時代へと舞台が移り、新たな怪奇冒険物語を紡ぐことができるのだ!本作『大江戸RPGアヤカシ』の舞台となっているのは文化文政時代の江戸。知っているようで知らない世界「江戸」で冒険を繰り広げるために、江戸時代での「生活」にまつわるあらゆるデータが網羅されている。プレイヤーたちが立ち向かうのは、アヤカシやツキガミと呼ばれる妖怪たち。その妖怪たちのイラストは『ウィザードリィ』のモンスターデザインで知られる絵師・末弥純だ。その独特の筆致による和風モンスターの醍醐味をぜひ味わっていただきたい。
全軍抜刀ガンパレード!ゲーム版より9年、『高機動幻想ガンパレード・マーチ』が『Aの魔法陣』に完全収録。SCE完全監修&最強スタッフ陣が集結。
The 2nd Editionの追加ルールとデータを掲載したソースブックである。ウィザードの新たなる力として既存のクラスに高レベルで取得できる特殊能力のほか、さまざまな魔法、魔道具、武器、防具などを新たに追加している。
リプレイ+ボイスドラマ+シナリオでお贈りする、ナイトウィザードファンブックがまたまた登場!!「読んで、聞いて、遊ぶ」コンセプトはそのままにすべてのナイトウィザードファンが楽しむ1冊だ!最凶の力を持つ冥魔王、メイオルティスが降臨する時、魔王とウィザードに等しく災厄が訪れる。ベール=ゼファー最大の危機を描くボイスドラマ「蘇りし友、来たり」。薄幸の少女テスラの運命を描いたリプレイ「聖なる夜に小さな願いを」。密接に関連し、共鳴しあう二編の物語をお楽しみいただきたい。
時は西方暦1070年、ハイデルランドの港町ガンビエゼ。敬虔な旧派真教の信徒であるアレクシオス司教が治めるその町には、彼にまつわる暗い噂があった。若干18歳にして真教教会枢機卿のダイアナ、新任の隊長として赴任してきた新米騎士のミハイル、聖グラディウシア騎士団員のヴィルギニーア、エルフのレイン。四人の刻まれし者がそれぞれの使命を帯びて彼の町に着いたとき、殺戮の宴は幕を開けたー。ダイアナとミハイル、そして光と闇の力を持つ対なる姉弟が繰り広げる、グラディウス騎士団の真実を語る表題作『剣十字の騎士』の書き下ろしも加え、ブレイド・オブ・アルカナ リプレイ、待望の単行本化。
『ナイトウィザードThe 2nd Edition』のリプレイと追加データを掲載したソースブック。平凡な田舎町“荒砥山市”を舞台に新たなるウィザードの力、“同調者”として目覚めてしまった少年とエミュレイターとの戦いを描いたリプレイ「天の光はすべて星」と2種類のウィザードクラスをはじめとした追加データを掲載。
『セブン=フォートレスメビウス』に上級データブックが登場!本書こそが第一世界ラース=フェリアの探索者たちの新たな力となる。4つの新しいシーカークラスをはじめとした、特殊能力、魔法やアイテムなど、さまざまな追加データを掲載。本書を導入することで、ラース=フェリアの探索者はより強くなる。
『ナイトウォッチ』は『トーキョーNOVA The Detonation』のサプリメントである。高度に発達したテクノロジーの時代、ニューロエイジ。そんな未来世界にも、知られざる魔術や闇に潜むアヤカシたちは存在していたー。本書のテーマはアストラル。常識外の神秘や秘術を扱った一冊だ。日本の呪術機関、“黄泉千五百軍”や世界最強の退魔機関、“聖母殿”などを紹介し、人とアストラルとの関わりを解説している。加えて、魔術師たちをフォローする“使魔”ルールも掲載した。データ面でもパワーアップ。10名ものすぐに使える敵キャラクターデータや特技・装備なども追加している。さらにアストラルに関連するシナリオを三本収録し、十分な遊びごたえもある一冊だ。
本書は、現代療法ファンタジーTRPG『アルシャードガイアRPG』の背景世界ブルースフィアを扱ったワールドガイドであり、追加ルール&データが掲載されている。これまで明かされていなかったブルースフィアの神々と世界の裏側で始まっている新たなる神々の戦いについて解説している。
本書では、海洋世界エルキュリアを紹介する。この世界では、陸地のほとんどは海に呑まれ、多くの人々は船の上で一生を過ごす。そんな世界で、水中生活すらも可能な新人類、それがPCたち探索者だ。彼ら第六世界出身の探索者たちを用いて、他の主八界での冒険を遊ぶ際のガイダンスも合わせて紹介している。追加シーカークラスとして、エルキュリアの主役となる新人類ニューブリードと、水の力を得ているアクアを掲載している。