カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

の検索結果 標準 順 約 2000 件中 141 から 160 件目(100 頁中 8 頁目) RSS

  • チート上司(義弟)が溺愛を手加減してくれない!
    • 桜 しんり/天路 ゆうつづ
    • プランタン出版
    • ¥770
    • 2023年04月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 柚葉に細々と仕事や雑用を頼んでくる年下の有能イケメン上司、九条琥太郎。
    親の再婚で、まさか彼と義姉弟になるなんて!?
    苦手だと思っていたのに、家の中では誠実で優しく、
    可愛いところもある彼に惹かれてゆきーー。
    「振り向いてほしくてしょうがなかった」
    熱っぽい囁きに執拗な愛撫。
    何度も絶頂に導かれ、初めての快感に心も身体も蕩けて。
    義弟の溺愛は止まらない!
  • 日本の桜
    • 竹内敏信
    • クレヴィス
    • ¥2037
    • 2019年03月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 鋭利な感覚と確かなテクニックを持つ風景写真家の第一人者、竹内敏信。
    本書は桜三部作『櫻』『櫻暦』『一本櫻百本』から厳選した
    作品約90点を収載したもので、全国のアマチュア写真家をはじめ、
    竹内氏を師と仰ぐ写真愛好家たち待望の一冊。
  • 新学習指導要領対応(2022年度) ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学3
    • 牛瀧 文宏/三田 紀房/コルク/モーニング編集部
    • 講談社
    • ¥880
    • 2023年01月23日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★YouTubeで大絶賛続出! 「参考書ルート」で今売れてます!★

    「使ってよかった!」
    先輩たちが効果実証済みのドリルの改訂版。薄いので、くり返し取り組みやすい。厳選された重要問題に挑んで、解答で自習ーーその反復練習こそが王道だ! 短期間で基礎力アップ間違いなし!

    東大家庭教師友の会推薦!

    ●2022年度からの新課程対応
    数学3の新課程に対応し、内容をバージョンアップ!

    ●効果実証済み
    好評の
    楽しく・基礎的・くり返し・12日間で
    の特色はそのまま!

    ●「典型問題」を押さえよう
    さまざまな問題の基本となる重要問題を徹底的に厳選。
    応用にも対応できる「典型問題」で効率的に力がつきます!

    ★極限・微分・積分は、これでキミの味方になる!★
    ★つかめ! 逆転合格!★

    【ご注意】

    本書では式変形の流れを表すために「⇒」でつないでいる箇所がございます。
    紙面の都合上、文字数を減らすための措置とご理解ください。
    この矢印は論理記号として使用されるので、誤解を招くような表記となってしまっています。
    式変形の流れを追う際に、適宜「変形すると」などと読み替えていただきますようお願い申し上げます。

    【おもな内容】

    1限目 数列と級数の極限
    2限目 関数の極限
    3限目 微分の公式とxαの微分
    4限目 微分(関数の微分)
    5限目 微分(いろいろな微分)
    6限目 関数のグラフ
    7限目 積分(積分の基本)
    8限目 積分(置換積分)
    9限目 積分(部分積分など)
    10限目 微分と積分の発展問題
    11限目 面積と曲線の長さ
    12限目 体積

    新学習指導要領対応(2022年度)で「数学1・A」、「数学2・B・C」も好評発売中!
    〈目次〉
    1限目 数列と級数の極限
    2限目 関数の極限
    3限目 微分の公式とxαの微分
    4限目 微分(関数の微分)
    5限目 微分(いろいろな微分)
    6限目 関数のグラフ
    7限目 積分(積分の基本)
    8限目 積分(置換積分)
    9限目 積分(部分積分など)
    10限目 微分と積分の発展問題
    11限目 面積と曲線の長さ
    12限目 体積
  • 桜の日曜日
    • 北村 育子
    • みらい
    • ¥1760
    • 2023年03月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地方公務員から一念発起してアメリカの大学院に留学し、ソーシャルワークを学んだ著者は、様々な人種が暮らすアメリカという国で出会う人々との交流や日本では遭遇することがないような出来事を体験してソーシャルワークの学びを深め、人々との交流を深めていきます。その過程を通して、アメリカのソーシャルワーク事情とその社会的背景を伝えます。
    また、日本に戻り高齢者施設で出会う認知症の人と対話するなかで、いま、現実に住む自分と彼らの中に流れる時間の認識のズレをどのように捉え、接することが「認知症の人に寄り添う介護と支援」なのかを考えます。

    その後、社会福祉士養成の大学で教鞭を執り、多くのソーシャルワーカーを育ててきた著者。ソーシャルワークに携わって30年の節目に本書を執筆しました。

    タイトルの「桜の日曜日」とは、本文中にその意味が隠されています。ぜひ、本書を手に取って、カバーに描かれたイラストとともに、そのタイトルの意味を確かめてください。きっとこころが温まりますよ。
  • さくらびより 白もち桜画集
    • 白もち 桜
    • KADOKAWA
    • ¥3300
    • 2017年12月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 全"萌え"イラスト好き待望の、白もち桜初画集! PCゲーム原画やノベル挿絵などで活躍中の、白もち桜氏による「カワイイ」がぎゅっと詰め込まれた一冊。"萌え"の最先端がここにある!
  • 老舗酒蔵のまかないさん 三 門出の春酒と桜舞い散るお花見弁当(3)
    • 谷崎 泉/細居 美恵子
    • KADOKAWA
    • ¥814
    • 2023年07月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(5)
  • ★*--感動の完結巻!--★*

     響たちは新しい酒の銘柄づくりに着手し始めた。その最中に失踪していた兄・環から連絡が。驚く蔵の皆。響はその思いも受け止め、三葉を連れてある行動を起こす。
     一方、江南酒蔵の状況は改善し、「蔵へ幸運をもたらした」三葉は、ついに故郷から"役目"終了の連絡を受け取る。それは蔵の皆との別れを示すもの。三葉はいっそう強い思いを込めてまかないを作る。
     春の天ぷら盛り合わせ、手まり寿司、菜花の和え物、唐揚げや玉子焼きで彩り豊かなお花見弁当…。
     そのお弁当を広げた宴席で、三葉は静かに席を立ちーー?

    ★*--登場人物紹介ーー★*

    江南響 --苦境に立つ江南酒造の蔵元。従業員からも慕われる青年で、元ラガーマン。

    赤穂三葉 --江南家に“奉公”にやってきた、ひたむきで不思議な少女。実は…?

    江南聡子 --響の母。夫が亡くなり、長男が失踪してしまった心労から入院していた。

    中浦左千雄 --傾きかけた酒蔵を支える誠実な経理部長。聡子の幼馴染みでもある。

    秋田健太郎 --江南酒造を支える若き杜氏。美味い酒づくりに熱心に取り組んでいる。

    塚越楓 --江南酒造に勤める金髪の従業員。姉御肌で仕事の飲み込みが早い。

    高階海斗 --江南酒造に勤める若手従業員。高卒で入社しやりがいを感じ始めている。

    佐宗翔太 --響の幼馴染み。地元で有名な旅館の息子でもあり、商売センスがある。
    第一話

    第二話

    第三話
  • 桜 (CD+DVD)
    • DA PUMP
    • エイベックス・エンタテインメント(株)
    • ¥1760
    • 2019年03月06日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(6)
  • 麗しの怪盗は秘宝の歌姫を所望する(1)
    • 桜月 ことは/梅之 シイ
    • KADOKAWA
    • ¥792
    • 2024年02月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 記憶のない霊体として目を覚ましたアンジュは、
    自分が見えるらしい怪盗・レイヴィンに出会い、彼を手伝うことに。

    怪盗の今回の標的は、この国一番の歌姫・セラフィーナ。

    アンジュは、彼が向けてくる甘い眼差しに
    どこか懐かしさと切なさを覚えるが、
    突然、彼に剣先を向けられた記憶を取り戻して……。

    アンジュを守るレイヴィンの真意とは?
    そして、記憶を失くしたアンジュの、本当の姿とはーー
    運命が動くラブロマンス。
  • 桜の森の鬼暗らし 第四巻(4)
    • 黒榮 ゆい
    • KADOKAWA
    • ¥770
    • 2022年04月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現世に現れた巨大なあやかしを取り逃がした罰で、高天原に投獄されてしまったじいちゃん。そのあやかしは朱良の両親を死に追いやったものだった。じいちゃんを助ける為現世の統治神・大国主に助力を求める朱良だが…
  • 朝日に匂う桜
    • 真喜志 興亜
    • 文藝春秋
    • ¥1320
    • 2021年05月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「私は大和撫子だから、その和歌に因んで桜色のドレスにしたの」
    沖縄で出会い、アメリカに渡り40年。帰国して悠々自適となる直前、最愛の妻が突然帰らぬ人に。夫婦の清冽な半世紀の足跡を記す私小説

    敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花 本居宣長

    夫は銀行員、妻は大使館職員を務める傍ら、私塾を立ち上げ日本人子女を週2日教える。二人は異国の風土に溶け込みながら、日本の文化を大切に日々を過ごすーー
  • 小学生博士の神社図鑑 ぼくの近くにはどんな神さまがいるの?
    • 佐々木秀斗
    • 桜の花出版
    • ¥1280
    • 2022年09月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(11)
  • テレビ出演でも話題の小学生博士・秀斗くんによる神社図鑑。総ルビ・フルカラーなので小学生から楽しく読めます。
    前半では、難しいイメージのある日本最古の書物『古事記』から有名なエピソードをやさしく紹介。イザナキとイザナミ、アマテラスやスサノオ、オオクニヌシ、ヤマトタケルなどの神さまたちがかわいいイラストで登場します。
    後半では、鳥居や社殿、狛犬、御神体といった神社の建物や、お参りの仕方、お祭りや七五三など、知っているようで知らない神社と日本文化について楽しく学んでいきます。
    そのほか、「神社にいる動物図鑑」「世界遺産の神社」「日本全国おもしろ鳥居」「神さまにも得意分野があるよ」「神社は日本の歴史を動かした!」など大人も楽しく神社と日本の歴史に親しめる内容です。
    自由研究や自主学習の参考書としてもおすすめです。
    目次より抜粋
    ●『古事記』の研究
    日本の一番最初の神さま/イザナミの死/イザナキ黄泉の国へ/みそぎから生まれた神々/アマテラスとスサノオの誓約/天の石屋戸隠れ/ヤマタノオロチ退治/オオクニヌシの国造り/出雲の国ゆずり/天孫降臨/ヤマトタケルの伝説
    ●神さまと神社研究
    神社の建物/七福神ってどんな神さま?/神さまになった人物/神社を守る狛犬/御神体とは/神社とお寺どこがちがうの?/神社といえば初詣/世界遺産の神社/お稲荷さんってキツネじゃないの?/神さまと仏さまは実は同じだった/神さまにも得意分野があるよ!/神社は日本の歴史を動かした!/四神と陰陽道/日本全国おもしろ鳥居
  • 俺様御曹司の偽装恋人になったら全力溺愛されました!?〜恋愛不信の王子様、ついに陥落する〜
    • 桜 しんり/まりきち
    • ハーパーコリンズ・ジャパン
    • ¥759
    • 2023年11月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ウブで“夢見る処女”な小鈴の窮地を助けてくれたのは大企業の御曹司、冬吾。お礼に彼の女避けのため恋人役となるが、まさに“理想の王子様”だと思った彼は、超俺様で恋愛を全く信じていない。それでも甘やかすような声で愛撫されれば、お腹の奥がぎゅうっと引きつってきてー。ただ彼が好きだと自覚したら冬吾の優しすぎる演技が辛くなり…!?
  • 【バーゲン本】気品のレッスン
    • 青山 櫻
    • 学研プラス
    • ¥500
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アンティークサロンオーナー兼マナー講師の青山櫻さんが、英国貴族との交流を通して磨き上げたマナーのなかから、日常生活のさまざまなシーンで役立ち、「あの人は、気品があって素敵」と思わせる30の基本的な心得をレクチャーする読み物。
  • 桜底 警視庁異能処理班ミカヅチ
    • 内藤 了
    • 講談社
    • ¥748
    • 2022年01月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.76(38)
  • 彼らは、事件を解決せず救わず、
    ただ「処理」する。

    内藤了待望の新シリーズは、
    警視庁の底に棲むやつらを描く、
    前代未聞の警察×怪異の物語!

    ☆☆☆

    ヤクザに追われ、アルバイト先も失った霊視の青年・安田怜は、
    路上で眠っていたところ、サラリーマン風の男に声をかけられる。
    曰く
    「すこし危険な、でも条件のいい仕事を紹介しよう」
    「場所は警視庁本部ーー」

    警視正は首無し幽霊、同僚も捜査一課も癖の強いやつばかり。
    彼らは人も怪異も救わない。仕事は、人知れず処理することーー。

    桜の代紋いただく警視庁の底の底、彼らはそこにいる。
  • 【謝恩価格本】[Si新書]桜の科学
    • 勝木 俊雄
    • SBクリエイティブ
    • ¥1100
    • 2018年02月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 桜はなぜ魅力的なのか。
    その理由は「春にパッと咲いてパッと散るから」といった単純なものではない。
    桜と「サクラ」はどこから来たのか、DNA分析とフィールドワークからわかった種の展開などをひもとき、現代の里と山に生きる桜の姿に迫る1作。桜には底知れぬ魅力があります。
    けっこう知っているつもりでも、どのように育ち、咲き、実をつけ、枯れるのかをあらためて見ると、想像もしなかった事実や歴史に出合えるでしょう。
    そこで本書では、生き物としての桜を20年以上研究している著者が、その知られざる面を中心に、50のトピックスにまとめました。
    現地調査やDNA分析、歴史的資料とともに「科学的な謎解き」を楽しみつつ、「新しい桜の見方」に触れられる1冊です。
  • ねじ曲げられた桜(下)
    • 大貫 恵美子
    • 岩波書店
    • ¥1694
    • 2022年03月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 日本の将来を担うべき多数の若者が、特攻機に搭乗して海の藻くずと消えていったーー「桜が散るように」。為政者は桜の美しさを、ナショナリズム高揚と戦争遂行に利用したのだ。そのとき国家と国民のあいだに起こった「相互誤認」を、学徒特攻隊員の日記をきめ細かに分析して証明する。象徴人類学の見事な成果。[解説=佐藤卓己]
    第三部

     第八章 「運命を選ぶ自由」 -特攻隊の成り立ち
      1 特攻作戦についての刊行物
      2 特攻隊の成り立ち
      3 特攻隊員たちの生活
      4 特攻隊への「志願」
      5 「運命を選ぶ自由
      6 出撃前夜
      7 遺族の声
      要約

     第九章 特攻隊員の手記
      1 戦没兵手記
      2 五人の特攻隊員の手記
      要約

    第四部

     第十章 国家ナショナリズムとその「自然化」の過程
      1 ナショナリズム
      2 自然化によって連続したものとなる歴史的非連続

     第十一章 グローバルな知的潮流を源泉とする愛国心
      1 彼らのユートピア
      2 ロマン主義その他の知的潮流
      3 「汝の国のために死ぬことは快く立派である」か

     第十二章 幹を曲げられた桜
      1 メコネサンス
      2 歴史上のエージェント
      要約

     注
     付録 -特攻隊員四人の読書リスト
     岩波現代文庫版あとがき
     解説 ……佐藤卓己
     索引
  • 片葩の桜
    • 米田ポロリス
    • viviON
    • ¥799
    • 2023年04月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ある日深傷を負った異界の王"妖王"を助けた商家の主、影明(かげあき)は、
    その礼に万病に効く卵を産むという天女、珠々(じゅじゅ)を賜る。

    死病を患っている妹のため、心を痛めながらも珠々に惹かれ、何度も抱く影明と、
    不本意ながらも快感には抗えず、何度も求める珠々。

    そんな二人の気持ちが、ひとつになる純愛物語ーー
  • 魔法女子学園の助っ人教師(5)
    • 東導 号/藤本 桜/とよた瑣織
    • スクウェア・エニックス
    • ¥660
    • 2021年04月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 最強無自覚魔法教師のファイナル冒険譚!
    ルウはジョゼから、愛情と共に悲しみの波動(オーラ)を受け取っていた。その理由は、ジョゼの父親から政略結婚のためにアルドワン家に嫁ぐようにいわれたことにあった。だが、そのアルドワン家には邪悪な者が巣食っており、ルウは新たな敵と戦う決意を固める…。大人気ファンタジー小説のコミカライズ、堂々の完結巻!!
  • 『JAPAN』 2025 カレンダー 壁掛け 小型 風景 【210×245mm】
    • 山口 博之
    • 写真工房
    • ¥1100
    • 2024年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 35年以上、日本の風景を撮り続けている写真家山口博之氏の代表作。各地の四季の彩りにあふれた景色を存分に楽しめるカレンダーです。
    桜に彩られる大垣城(岐阜県)、新緑の奥入瀬渓流(青森県)など、一期一会の季節の美しさに心が癒やされます。
    日本の魅力を再発見できる力作揃いです。

    ◆仕様◆
    ・サイズ : 縦210×横245mm (開いた時のサイズ : 縦420×横245mm)
    ・スマホ壁紙12枚のダウンロードQRコード付き
    ・鮮やかな色彩を実現した高品質な印刷
    ・2026年 年間カレンダー付き
    ・英語タイトルあり
    ・抽選でQUOカードプレゼント!

    壁掛け大型サイズ・卓上サイズもご用意しております。

    ◆掲載写真◆
    【1月】厳冬の屈斜路湖/北海道 弟子屈町
    【2月】銀山温泉/山形県 尾花沢市
    【3月】桜に彩られる大垣城/岐阜県 大垣市
    【4月】丹後松島の朝陽/京都府 京丹後市
    【5月】杖立温泉の鯉のぼり/熊本県 小国町
    【6月】奥入瀬渓流/青森県 十和田市
    【7月】白鬚神社の大鳥居/滋賀県 高島市
    【8月】東平安名崎/沖縄県 宮古島市
    【9月】山本山高原より望む風景/新潟県 小千谷市
    【10月】相倉合掌造り集落/富山県 南砺市
    【11月】錦繍の中を流れる三階滝/宮城県 蔵王町
    【12月】ダイヤモンド富士/山梨県 山中湖村
    【翌年ページ】東京スカイツリー

    ◆写真家紹介◆
    山口 博之 Yamaguchi Hiroyuki
    日本写真作家協会会員
    1957年 兵庫県姫路市に生まれる
    1980年 日本大学法学部新聞学科卒業 株式会社日之出出版 書籍編集部勤務を経て、独学で風景写真を撮り始める
    1988年 風景写真家として独立する
    2008年 山口博之作品集『JAPAN』カレンダー 出版開始
    2010年 デジタル写真集『JAPAN』 出版

    ◆注意事項◆
    法律の改正等により、国民の休日等が変更になる場合があります
    販売目的の額装不可/禁無断転載
    掲載月と撮影月が異なる月もございますので、ご了承ください

    ◆QUOカード プレゼントキャンペーン◆
    アンケートへご協力いただいた方の中から
    抽選でQUOカードをプレゼント!

    20,000円分: 1名様
    10,000円分: 3名様
    1,000円分: 50名様

    締切:2025年1月31日まで(詳しくは商品をご覧ください)

案内