齢40を越えたシェプストは、エジプトの未来を誰に託すか思い悩んでいた。そんな折、娘のネフェルウラーがシェプストのかつての恋人であったセンムトに接近し始める。ふたりの暗躍が王都にもたらすものは光か、それとも闇なのか。史上初の女帝ハトシェプストの物語、第8巻は新しい時代を前に、さまざまな出会いと別れが描かれる……!
異国融和策が発令され、瞳の色を隠さず宮廷香療師として働き始めた月英(げつえい)。
他の医療では治せないと直々に依頼されたのは、国外から後宮入りしたものの心を閉ざしている妃ーー亞妃(あひ)を、香りで癒やすことだった。しかし、どんな香りを処方しても彼女を笑顔にすることは出来ず、月英は郷愁に沈む亞妃のため、故郷の香りを捜しに旅立つ決意をする。
初めての地で未知の草花に興奮する月英だったが、長年の鎖国を突然解いた萬華国(ばんかこく)からの不審者が怪しまれないはずもなく!?
男として、騎士として誇りを持って生きることを貫きつつも、ヨハンの深い想いを受け入れる決心をしたノア。仲間たちの温かい支援のもと、秘密の恋を育み始めた。しかし、ヨハンと敵国の姫・マルゴットの縁談が突如として持ち上がり…!?各々の立場ゆえに、公には結ばれない運命をノアは覚悟しているが、心の曇りは晴れない。それでもヨハンは「俺を信じて。愛してる」と熱く告げ、ふたりは愛の絆を確かめ合う。そして厳戒態勢の中、マルゴットがメルテに姿を現してー。
明治23年(1890)、神戸港を出航したドイツ汽船に乗っていた唯一の日本人女性、高橋瑞。ドイツへの女子留学生、それも私費で渡ったのは瑞が最初だったーー。
嘉永5年(1852)、西尾藩士の末っ子として生まれた瑞は幼い頃から利口な娘だった。維新後に家は没落、未婚のまま長兄の家で子守として過ごす。しかし、「瑞は学問をやるといい」という亡父の言葉を胸に24歳で家を出る。旅芸人の賄い、住み込みの女中、短い不幸な結婚など、様々な職を経て、明治13年(1880)、前橋の産婆・津久井磯子の内弟子となる。磯子の後押しで東京に出た瑞は、28歳で念願の学生となり、産婆の資格を取る。だが、産婆では救えない命がある、医者になりたいーー瑞は、女にも医術開業試験の受験を許可するよう、内務省への請願を始める。
この頃、荻野吟子(公許女医第一号)や生澤久野(同第二号)、本多銓子(同第四号)らも個別に請願を行っていた。彼女らの動きが実り、ついに明治17年(1884)、女子受験者を迎えた初の医術開業試験が行われた。瑞は女学生として初めて済世学舎に学んだ後、2年間の医学実習を終え、明治20年(1887)、公許女医第三号として医籍登録し、翌年、日本橋に「高橋医院」を開く。36歳だった。医院は繁盛したが、1年半後、「もっと産婦人科学を究めたい」とドイツへの留学を決める。女には大学で研究する道が閉ざされていたため、外国へ行くしか方法がなかったのだ……。
ドラマチックな高橋瑞の人生とともに、瑞が出逢い、見送った無名の女たちの運命、また、女医誕生への門戸を開いた仲間たちとの友情も感動的である。
宮中を揺るがす事件から半年が過ぎた春のこと。
重午節の宴に呼び出された外戚令嬢の芙蓉(ふよう)は、酔い覚ましにと後宮を歩いていたところ、
かつて罪を犯した魯淑妃(ろしゅくひ)が住まう冷宮から火の手が上がっているところを目撃する。
火は消し止められるも、宮殿は全焼。魯淑妃は焼死してしまう。
失火による事故死と思われたが、亡くなった魯淑妃の口からは、謎の翡翠の飾りが発見され、
不穏な事件の可能性が浮かび上がる。
事件の調査のため、秘密裏に皇帝とやりとりする必要が生じた皇太后は、再び芙蓉を皇太后の文使いに任命。
芙蓉はまた身分を隠すために男装し、皇帝側の文使いの蒼君(そうくん)と酒楼で落ち合う。
再会の喜びもつかの間に、芙蓉は蒼君が事件の捜査を命じられていることを知り、共に捜査することに。
しかし、翡翠の正体に迫るほどに、2人の身に危険が迫る。
果たしてこの翡翠の正体は一体……?
後宮を揺るがす悪を見つけ出せ!両片思いバディのノンストップ中華ファンタジー!
序
第一章 翡翠
第二章 割り符
第三章 婚約
第四章 罠
戦場で瀕死の騎士を助けた男装の魔術師のハルカ。死を望む騎士を叱り飛ばし、お前が生き残ったら一生を拾ってやると伝える。しかしその戯れ言を本気にした男は、戦後ハルカを訪ねてきて強引に主従の契約を結びーー。
死亡フラグ回避のため、男装して学院生活を送る悪役令嬢・セシリア。
降神祭の功績を称えられ、神殿へと招かれた一行は司祭エルザのもと、現在の神子に謁見することに!
そして『障り』の根源を絶つ選定の剣を手に入れようと動き出すが、それはストーリーの黒幕へと繋がり──。
その上オスカーに男装がバレた!? セシリアに最大の危機が迫る! 「嫌がらないなら手放さない」
大人気男装ラブコメ、大展開のシリーズ第4弾!
新王トトメス3世、摂政シェプストによる共同政権の新時代が幕を開けた。政権を手にしたシェプストは、理想の実現に向けて改革に着手する。そんな彼女の下に、ふたりの男たちが現れる。書記官を務める知性派のセンムトと、剣士を務める武力派のソベク。対照的なふたりから愛を告げられ、シェプストの心が揺り動かされる……!! 愛憎渦巻くエジプト宮廷劇、待望の第4巻。
騎士リカルドの主となったハルカ。しかし「英雄」の偽物が現れたと聞き、リカルドと離れ護衛のアルフレドとともに東の地へと向かう。そこには天災にも等しい竜カナウカレドがいてーー。文庫書き下ろしも収録。
暗闇に颯爽と駆けつけた騎手ーー
兜をぬいだその人は、麗しの姫君だった。
亡き父に代わり、男装して城を守っているジュリアナは、
身も心も男になりきるために純潔を守り、修道女のように暮らしてきた。
美しい貴婦人のガウンに袖も通さず、ささやかなレディの嗜みといえば、
母が遺してくれた香りのよい石鹸をそっと使うことだけ……。
ある夜、彼女は、何者かに襲われて深手を負った騎士を森で発見する。
顔面蒼白で意識を失ったその男性を城に連れ帰り、寝ずの看病をするうち、
ジュリアナは今まで感じたことのない、感じてはいけない興奮を覚えた。
私が女であると強く思わせる、彼のたくましい体、ハンサムな容貌。
いいえ、そんなことを考えちゃだめよ! 彼は敵かもしれないのに!
だが、目を覚ました彼の青く美しい瞳に、ジュリアナは心を奪われたーー
父亡きジュリアナに残された道は、宮廷に出仕するか、会ったこともない相手との政略結婚か、“男”として城を守り続けるか。男装して城主の地位を継ぐことを選んだ清廉潔白な彼女が、美しき手負いの騎士と出逢い、恋する恍惚感と一抹の不安の狭間におかれ……。
女だとバレるきっかけとなったハロルドの元に降嫁し、新婚生活を送る元王子のエディ。
ある日、祖母の国に招待され、王子時代のエディをライバル視していた王太子・ロードリックと5年ぶりに再会することに。
しかし彼は、目の前の女性がエディだと気づいていない上に、どうやら好意を抱いている模様で⁉ 思わぬ三角関係(?)に、ハロルドの嫉妬も過熱ーー⁉
「小説家になろう」人気作、待望の第二巻!
相沢楓は可愛らしい“男子”大学生。ひょんなことから『男装をしている女の子』と間違われ、『カッコいい女の子』として女の子達に慕われるようになってしまった! あげく、女の子達のコイバナや、あけすけなエッチの事情まで聞いてしまった楓は、本当のことを言い出すタイミングを逸してしまう。
「いまさら男だとバレたらコロされる!」
不本意ながらも『男装女子』を必死で取り繕うことに。知りたくないのに、女の子が無邪気に教えてくれる『男装(女装?)テクニック』。いつバレてしまうかとひやひやの毎日。
そんな楓は、真正の『男装女子』の清堂アキラにひと目惚れ。
けれど、アキラの恋愛対象は「可愛い女の子」で、アキラには楓が『頑張って男装している可愛い女の子』に見えているらしく?
なぜか楓に好意を寄せるゲイの鈴木一郎に、男嫌いの萌川愛が加わって、楓の恋はなかなか簡単にはいかないようで……?
性別が行方不明!? 大混乱のドタバタ勘違いラブコメディ!
学園最強の実力者にして勇者と謳われるケイト。しかし、実は男装した美少女だということを、ケイトのライバルであるディノは知ってしまう。ディノは口止めの報酬として、ケイトのエッチな奉仕を受けることになる。まるで恋人同士のようなイチャエロプレイにハマッていくなか、さらにもう一人の男装乙女も現れて!?男装乙女たちとの甘ラブ学園生活!
「賭(かけ)でもするか? --私が生き延びたら、私のために生きて私のために死ね」
高校生のときに召還されて、生きるために異世界で魔術師となった遥(はるか)。
男装して戦場に立った際、自ら死を望んだ騎士をしかり飛ばし、自分の命を削って治癒魔法を施し倒れてしまう。
目覚めた遥を訪れたのは、戦場で助けた美貌の騎士だった。
騎士は遥が賭に勝利した証と言い、強引に主従の契約を結んでくるが……!?
1,000万PV突破のweb人気作、書き下ろしを加えての待望の書籍化!
「科挙試験の不正を正せ」。義宗帝の命により、秘密裏に後宮を抜け出し、南都で調査を行うことになった妃嬪・翠蘭。官僚の陸生の力を借りて、科挙試験合格を目指す王静という男性になりすまし、不正に関わっていると思しき、教育機関の長官に接触を試みる。南都を歩き回って調査を進める翠蘭だが、ある時、何者かにあとをつけられていることに気がつく。果たして翠蘭は正体を明かすことなく不正を暴くことができるのか!? 山育ちの男装妃とキレ者の美形皇帝による、男女逆転中華後宮ファンタジー、第四弾!
卒業パーティーで婚約破棄され、暇を持て余す令嬢ユベルティナ。そんな彼女のもとに、最愛の弟が念願だった騎士団への入団を目前に病に倒れたという知らせが舞い込んだ。体の弱い弟がせっかく掴んだチャンスだったのにーー打ちひしがれるユベルティナは、あることを思いつく。それは弟と瓜二つの自分が彼に成り代わって騎士となり、弟の回復まで時間をかせぐこと!? 無事に騎士団へ入団したものの、彼女が命じられたのは副団長ロジェの専属。堅物かつ女嫌いで有名な彼にだけは、絶対に正体がバレてはならないーーなのに、厳しいロジェと前向きなユベルティナは相性抜群で、いけないと知りながら惹かれ合ってしまい……!?
世界最難関・男性のみ受験可能な試験ーー科挙。
雷雪蓮(らい・せつれん)は、少女でありながら男装して科挙合格を目指す受験生。
自分以外にそんなやつはいないと思っていたが、試験会場でどう見ても女の子な受験生・耿梨玉(こう・りぎょく)を発見してしまう。
「世界を変えるのに性別も地位も関係ないよ! も、もちろん私は男だけど!」
「(試験の前に落ちそう……)」
仲良くなった二人は悪徳官僚に支配された世界を正すため、手を取り合い試験地獄へ挑むことに。
性別バレは即・失格なうえ、試験問題も超ハード。さらには殺人事件やカンニングの横行など様々なトラブルが発生して……!?
二人の男装令嬢が逆境に挑む中華試験譚。始め!
女が男で男が女!?田舎貴族の女装主人公が男装お姫様の下僕になって成り上がる!