カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

Windows10 の検索結果 標準 順 約 1420 件中 141 から 160 件目(71 頁中 8 頁目) RSS

  • 速効!図解Word&Excel(2016)
    • 東弘子/木村幸子(テクニカルライター)
    • マイナビ出版
    • ¥1969
    • 2016年02月24日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Word 2016、Excel 2016を初めて使う方、使っているけれど使いこなしていない方のための本です。
    本書は、2016年1月発売の『速効!図解Word 2016総合版』と『速効!図解Excelの2016総合版』の
    基本部分を抜きだし、再構成したものです。

    わかりやすさNo1の図解形式で解説しています。パソコンの画面を1画面ずつ並べて、
    操作する箇所に囲みと引き出しキャプションが付いているので、
    まったく触ったことがない方でもすんなり理解できます。
    これ1冊でWordとExcelの基本は身に付きます!

    新機能もやさしく解説しています。
    WordとExcelともに、ヘルプを強化した「操作アシスト」
    が搭載され、OneDriveに保存した文書を共有できるようになりました。
    他にWordのみの新機能には、文章中で知らない言葉を簡単に検索できる「スマート検索」、
    Excelに搭載された新しい専門的なグラフをWordでも利用できるなど。
    Excelのみの新機能は、「ツリーマップ」「パレート図」「ヒストグラム」などの専門的なグラフ作成、
    データの将来予測を分析できる「予測シート」機能など、盛りだくさんです。

    本を見ながら試せるサンプルデータがサイトからダウンロードできます。
    Windows 10/8.1/7対応版です。
    Word 2016編
    Chapter 1 Wordの基本操作
    Chapter 2 文字を入力する
    Chapter 3 文字を編集する
    Chapter 4 文書のレイアウトを整える
    Chapter 5 図形・画像の作成と挿入
    Chapter 6 表の作成
    Chapter 7 印刷する
    Chapter 8 Wordの便利な機能

    Excel 2016編
    Chapter 9 Excelの基本
    Chapter 10 データを入力する
    Chapter 11 数式を利用する
    Chapter 12 よく使う関数を利用する
    Chapter 13 グラフを作成する
    Chapter 14 セルの書式を設定する
    Chapter 15 表全体の書式を整える
    Chapter 16 条件付き書式を利用する
  • 徹底攻略MCP Windows 10問題集
    • 新井慎太朗/国井傑
    • インプレス
    • ¥3740
    • 2017年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 教科書を超える詳細解説付き問題集。模擬試験問題2回分収録。Windows 10 MCSA対応。
  • 脳波解析入門 Windows10対応版
    • 開 一夫/金山 範明
    • 東京大学出版会
    • ¥4180
    • 2020年12月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 脳波研究の魅力とその測定方法の基礎を押さえた上で,最新の脳波解析技術ではどんなことがわかるのか,フリーのソフトウェアであるEEGLAB,SPMのチュートリアルを含む,具体的な解析方法と合わせて解説する.推奨環境の変更に伴い,チュートリアルをアップデート.
    Windows10対応版刊行にあたって
    はじめに
    刊行によせて

    I 脳波研究へようこそ

    第1章 脳波研究と認知科学の未来(開 一夫)
    1 今なぜ脳波なのか 
    2 認知科学と脳波研究ーー社会的認知の事例
    3 本書の構成

    第2章 脳波の測定・収録(金山範明)
    1 脳波の測定に必要なもの 
    2 脳波を測定するための注意点 
    3 なぜその脳波実験は失敗したのか

    II 脳波解析の実際

    チュートリアル遂行の際の注意事項

    第3章 収録データから脳波を抽出する(宮腰 誠・金山範明)
    1 脳波データのプリプロセスのパイプライン 
    2 STUDYファイルを用いた集団解析 
    3 技術的内容についての補足と説明

    第4章 認知活動との関連を探る1:事象関連電位(松本 敦)
    1 事象関連電位(ERP)とは何か 
    2 新しいERP研究 
    3 EEGLABによるERP解析

    第5章 認知活動との関連を探る2:時間周波数解析(宮腰 誠・金山範明)
    1 脳波を検討する上での周波数という概念の考え方 
    2 時間周波数解析を行う意義 
    3 EEGLABによる時間周波数解析

    第6章 認知活動との関連を探る3:独立成分分析クラスタリング
    1 独立成分分析(ICA)クラスタリングとは何か 
    2 ICAクラスタリングの有効性 
    3 EEGLABにおけるICAクラスタリング

    第7章 認知活動との関連を探る4:SPMを用いた脳波解析(河内山隆紀)
    1 SPMとは 
    2 SPMにおける脳波解析法の概要 
    3 SPMにおける脳波データ解析法の原理と実際

    終 章 新しい解析をどう使うか


    An Introduction to EEG Analysis:
    Complete Guide to EEGLAB and SPM for Beginners,
    Updated for Windows10
    Kazuo HIRAKI and Noriaki KANAYAMA, Editors
  • よくわかるスッキリ!Windows 10
    • 富士通エフ・オー・エム
    • 富士通エフ・オー・エム
    • ¥1100
    • 2015年08月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • Windows 10を使いこなしてみませんか?
    本書は、Windows 10をはじめて使う方でもすぐに利用できるように、用語の説明や基本操作から詳しく紹介しています。
    また、Windows 10での新機能などの特徴や、ちょっと便利な操作方法などをご紹介。
    Windows 10を知るための最適の1冊です。

    Windows 10の使いこなし術が満載!
    この1冊で、Windows 10の特徴、基本的な操作、応用的な使い方を紹介しています。
    これらのテクニックを知っていれば安心してWindows 10を使うことができます。

    目的別に引きやすい見出しタイトルで、見開き構成!
    やりたいこと、知りたいことから見出しを検索でき、目的の項目を見つけやすく工夫しています。
    また、各項目、見開き2ページで完結するようにしています。

    具体的な手順をやさしく紹介!
    インターネットやメールなどのよく使う機能も画面を追って紹介しているので、すぐに使いこなすことができます。

    タブレットやスマートフォンで、いつでも見られる電子書籍付き!
    PC、タブレット、スマートフォンなどで閲覧できる電子書籍を、購入特典として当社ホームページより無償で提供します。
  • 速効!図解 PowerPoint 2016 総合版 Windows 10/8.1/7対応
    • 野々山 美紀/川上 恭子
    • マイナビ出版
    • ¥1969
    • 2016年07月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • PowerPoint 2016を初めて使う方、使っているけれど使いこなしていない方のための本です。

    わかりやすさNo.1の図解形式で解説しています。パソコンの画面を1画面ずつ並べて、
    操作する箇所に囲みと引き出しキャプションが付いているので、
    まったく触ったことがない方でもすんなり理解できます。
    基本から応用まで網羅していますので、PowerPoint 2016の本はこれ1冊あればOKです!

    PowerPoint 2016はヘルプを強化した「操作アシスト」が搭載され、
    調べた結果をすぐ実行できるようになったり、
    デザインアイデアウィンドウで、画像を使ったスライドデザインがより簡単に、
    高いクオリティで作成できるようになったりと、初心者にも嬉しい機能が増えました。

    一方で、Excel 2016で追加された6種類のグラフがPowerPointでも使えるようになり、
    よりビジネス分析に役立つスライドが作成できるようになりました。
    さらに、ファイルを共有して複数ユーザーで編集する機能がより簡単に利用できるようになり、
    中級以上のユーザーにもばっちり役立ちます。

    購入者特典として、本を見ながら試せるサンプルデータがサイトからダウンロードできます。
    Windows 10/8.1/7対応です。
    Chapter 1 PowerPointの基本操作
    Chapter 2 プレゼンテーションの実践〜企画から本番まで
    Chapter 3 プレゼン資料作成の基本の流れ
    Chapter 4 スライドの作成と効率的な入力
    Chapter 5 スライドの編集とデザイン
    Chapter 6 画像や動画の挿入と編集
    Chapter 7 図形の作成と編集
    Chapter 8 図解の作成〜SmartArtグラフィックの活用
    Chapter 9 表とグラフの作成と編集
    Chapter 10 スライド切り替え効果とアニメーションの設定
    Chapter 11 スライドショーの実行
    Chapter 12 保存と印刷
    Chapter 13 PowerPointの応用テクニック
    Chapter 14 PowerPointのさまざまな活用方法
  • 上級ユーザーのためのWindows 10アップグレード技術ガイド
    • 塩田紳二
    • インプレス
    • ¥1540
    • 2015年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Windows10の再インストール、DISMによるイメージバックアップとレストア、UEFIに対応したパーティションの再作成など、さまざまな事例に適応した手順を詳細に解説。
  • 速効!図解Windows 10(総合版)
    • 川上恭子/白鳥睦
    • マイナビ出版
    • ¥1969
    • 2015年07月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • 初心者向け図解書籍「速効!図解」シリーズのWindows 10総合版です。

    最近のパソコンは、デスクトップ・ノート・タブレットなど形もサイズも様々で、
    入力方法も従来のマウスやトラックパッドの他、指やデジタルペンで画面を触るタッチ操作式も増えてきました。
    Windows 10は、そういったデジタル機器のいずれでも使いやすいような機能が随所に盛り込まれています。

    以前からのユーザーにはおなじみのスタートメニューも復活し、アプリや設定にアクセスしやすくなりました。
    タッチ操作に最適化されたタブレットモードに切り替えることもできます。
    搭載されたアプリは、Skype、People(連絡先)、フォト、映画&テレビ、ニュース、Grooveミュージック、
    カレンダーなど、便利さだけでなくエンタメ系も充実しています。
    さらに、Windows 7以上のユーザーであれば一定期間、無料でアップデートできるのも大変嬉しいところです。

    本書では、そんなWindows 10を存分に活用していただけるよう、今までのWindowsと共通の基本操作から
    Windows 10の新機能まで、幅広い内容を盛り込んで丁寧な解説を心がけました。
    すべてを画面イメージで解説していますので、お手元のパソコンと見比べながら一手順ずつ操作できます。
    初めてパソコンを使用される方の入門テキストとして、あるいはこれまでのWindowsからバージョンアップされる方の
    参考書として、さらには困ったときに参照するお助け本として、さまざまな形で本書をご活用ください。

    (なお、本書はWindows 10 Pro Insider Preview Build 10166で制作しました。
    バージョンアップのタイミングによっては、お使いのパソコンの画面とは違う可能性があります。あらかじめご了承ください)
    Chapter 1 Windows 10を使う準備
    Chapter 2 まずは[スタート]画面を触ってみよう
    Chapter 3 ウィンドウとフォルダーの操作を確認しよう
    Chapter 4 Windows 10のアプリを使いこなそう
    Chapter 5 写真・音楽・動画を楽しもう
    Chapter 6 インターネットを100%使いこなそう
    Chapter 7 メールのやりとりを楽しもう
    Chapter 8 Windows 10を自分ごのみに設定しよう
    Chapter 9 パソコンにつなげる、パソコンを直す
    Chapter 10 セキュリティやユーザーを設定しよう
  • 情報リテラシー 総合編 Windows 10/Office 2019対応
    • 富士通エフ・オー・エム株式会社
    • 富士通エフ・オー・エム
    • ¥2750
    • 2020年02月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Windows10の基本操作はもちろん、レポート作成、データの集計・分析、課題発表、データベース管理、Webページ作成まで、学生生活やビジネスに役立つ機能をマスターできる!
  • 医療・保健・福祉系のための情報リテラシー
    • 樺澤 一之/寺島 和浩/木下 直彦
    • 共立出版
    • ¥2750
    • 2020年01月29日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は,実社会で,とくに医療・保健・福祉職としてコンピュータを利用・操作するうえで最も基本的な知識を身につけるための教科書である。基本ソフトの操作概要,ワープロソフトによる文書作成,表計算ソフトの操作,プレゼンテーションソフトの基本操作,インターネット・メールの利用法,について解説する。Windows 10,Office 365対応。
    第1章 コンピュータの基礎

    第2章 ワードプロセッサーOffice 365 Word-

    第3章 表計算ソフトーOffice 365 Excel-

    第4章 インターネット

    第5章 プレゼンテーションーOffice 365 PowerPoint-
  • Windows 10完全活用マニュアル
    • 小枝祐基/古作光徳
    • ソシム
    • ¥1760
    • 2015年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 基本的な使い方も、話題のアプリも全部入り!迷わない!すぐわかる!500技。

案内